chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて https://blog.goo.ne.jp/danial58

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィリピン共和国.タガイタイ市で、大家族と共の生活です。日頃の生活の様子や 此の地での、風俗風習や、廻りの景色、動植物への出会いのブログです。

タガイタイダニエル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 我が家の近隣散歩

    本日ののほほん生活記2022.05.31.(火)午前5時25分曇り気温26.3℃湿度79.8%南南東0.1平穏0私は妻の大家族と、共の生活を、致して居りますが、大家族制の、頂点に立つ、義父母の・亡き後は、大家族にも、各家族にも、独自制が、出てきたように、感じますね、亡義父母を、頂点に下、家系ですから、お金の無人達も、其の傘の下に居れば、最低限、生きて行けたのです。其の箍が、緩んだと、云うのでしょうか、用事が在り、出掛けたら、旅行に行くにも、一緒に出掛ける事も、少なく成ったのです。一緒の行動を、取らなくても、束縛されませんし、只日本の、核家族のような、親族関係が、弱まる事も在りませんね、やはり義父母が、健在だった頃を、懐かしむように、変わらぬ結束は、続いて居りますね、此の独自性の背景には、フィリピン経済の、好調さ...我が家の近隣散歩

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2022.05.30.(月)午前5時27分靄曇り気温27.4℃湿度81.5%南南東0.1平穏0私のタガイタイ生活ですが、大家族と、共の生活云え、色々な事が、起こりますが、先ず特筆すべきは、邦人の私は、夜就寝前に、シャワーを、浴びますが、此れは寝る前に、入浴する、習慣から、来るものですね、処がフィリピンの人達は、朝起きてから、シャワーを、浴びるのです、学生た達や、会社勤めの、女性達は、綺麗に成り、学校や、会社に、通勤するのです。勿論乾かす時間も無く、濡髪での、通学や、通勤ですね、一斉に、水を浴びるので、当然水圧は、低く成るのです、就寝前に、シャワーを浴びる、人達は皆無ですね、此れも生まれてからの、習慣ですからね、邦人の私とは、逆パターンですね、誕生日等、出掛ける場合も、出掛ける前に、シャワーを...タガイタイ生活記

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2022.05.29.(日)午前5時27分靄曇り気温23.9℃湿度77.2%南南東1.3軽風②私は妻を取り巻く大家族との、生活ですが、親戚の定義は、日本に比べたら、格段に広範囲なのです。日本でしたら、親戚付き合いも、いとこ関係くらい迄でしょうか、処が此方フィリピンでは、親同士が、いとこ関係の、其の下に位置する、ハトコ関係でも、近い親戚なのです。日頃からの付き合いも、継続されて居るのです。日頃から、身近な関係を、築いて居れば、何か問題が、起きた場合には、心強いですね、又親戚で無くても、教会が推奨する、義父母(ニノン.二ナンン)関係も、親戚と、同様な、位置づけですね、雁字搦めに、繋がって、居るのです。此の人間関係が、重苦しくも感じるのは、疎遠な付き合いが、好きな日本人位かも、知れませんね、此の関...タガイタイ生活記

  • 私のジプニー談義

    本日ののほほん生活記2022.05.28.(土)午前5時30分曇気温27.7℃湿度80%南南東0.1平穏0私が妻と結婚してから、フィリピンで、最初に購入した車は、旅客運搬用の、輸入スクラップ部品を使い、組み上げた、エンジン及び、シヤッシに、フィリピン制作の、車体に組み込んだ、ジプニーでした。約40数年前の事でした。1ペソが、約2円の時代で、約百万円でしたね、その当時は、タガイタイには、車は少なく、偶に通るは、同じような、ジープニーくらいでしたね、マニラに出れば、日本のトラック野郎を、彷彿させるような、ネオンギラギラで、大爆音を鳴らす、ジプニーが、花形の時代でした。その後は、賑やかな、アクセサリー類や、大爆音は、規制されたのですが、相変わらず、ジプニーが、大人気でした。私は親戚の、知人に推められ、ジプニーを、貸し...私のジプニー談義

  • 私のタガイタイ生活

    本日ののほほん生活記2022.05.27.(金)午前5時30分靄晴れ気温22.2℃湿度71.9%南西0.1平穏0私の生活環境ですが、生きて行く為の、生鮮食料品や、小さな買い物は、我が家から、約8百m離れた、パレンケ(市場)で、事足りますが、もう少し大きな、品物は、オリバレス一族が、開発した、カレッジスクールを、中心にした、繁華街、オリバレスに迄、出掛けるのです。ちょこっと、出掛けたい場合は、愛車の運転役の、義妹(ラケール)手を煩わせる、事も憚りますので、我が家の、前面道路(サンタロサ~タガイタイハイウェイと、脇道で在る、ラグサンロードとの、T字路交差点に在る、トライシクル(補助席付きバイク)の、駐留場の、ドライバーに、手を上げ合図を送り、迎えに来て、頂くのです。すると其の合図を受けた、ドライバーが、やって来るの...私のタガイタイ生活

  • フィリピン庶民の生活

    本日ののほほん生活記2022.05.26.(木)午前5時30分靄晴れ気温23.3℃湿度73.9%南南西2.0m軽風②私は妻の大家族と、共の生活を、致して居りますが、家系のトップで在る、亡義父を、頂点にした、家系ですね、そして其の下に、家長の子供で在る、義妹や義弟達の、家族が其の下に、従うのです。フィリピン国は、故国日本とは、逆の女系家族制の国、義妹達が、家に残り、義弟達が、嫁さん家族の、家に婿入りするのが、基本ですね、只家長からしたら、自分の子供達とは、一生共に、暮らしたいのが、世の常ですね、土地が広ければ、其れも可能ですが、其れにも限度が、御座いますからね、嫁さんの家に、婿入りする人もいれば、新たな処に、居を構えるの人も、手持ち資金だけでは、手が届きませんね、其処で不動産会社が、開発した処に、建売を創り、販売...フィリピン庶民の生活

  • 観光バスを眺めて思う

    本日ののほほん生活記2022.05.25.(水)午前5時30分靄晴れ気温24.2℃湿度75.5%南南東0.1m平穏0私は縁が在り、妻の生まれ故郷の、タガイタイ市で、暮らして居りますが、生まれ育った、利根川の、支流が流れる、北関東の、田舎の農村地帯で、田圃を耕す為の、牛馬と暮らす、お友達の家に、立ち寄るのが、好きでした。あの此の懐かしき思いは、その後の、東京生活では、すっかり忘れていたのです。其れが偶然なる、タガイタイ生活では、幼き頃の、あの懐かしい、牛馬に会えるのですからね、タガイタイは、高原都市ですから、残念ながら、田圃は全く無く、昔はコーヒー畑が、目立つ処でしたが、コーヒーの株を、牛の力を借り、引き抜き、其処を開梱して、パイナップル栽培に、方針を変えた農家が、続出したのです。今ではパイナップル畑が、目立つ場...観光バスを眺めて思う

  • 過ぎし日のタガイタイ生活

    本日ののほほん生活記2022.05.23.(月)午前5時30分靄晴れ気温24.4℃湿度76.5%南南西1.0m至軽風①私が暮らす、フィリピン共和国.タガイタイ市は、7,109の、島から成る、インドネシアに次、世界二番目の、群島国家ですね、一番大きな、ルソン島に在り、マニラ首都圏拠り、約60km南に離れた処です。標高約6百m~7百mの、高原都市ですね、其の為に、熱帯南国に、在りながら、タール湖の、湖面から、吹き上がる、冷気の為か、夜間には、寒さに震える事も、在るのです。土地の人は、勿論ですが、他所からお出でに、成られた方達も、ナチョラルエアコンの中に、居るようだとの、感想の言葉を、好く耳にするのです。私達も遠くに、出掛けた時には、タガイタイに、昇って来る事に、成るのですが、上昇する度毎に、空気も澄み、気温が、下が...過ぎし日のタガイタイ生活

  • 夢の架け橋渡り初め

    本日ののほほん生活記2022.05.23.(月)午前5時30分靄曇り気温25.6℃湿度78.0%南南西0.1m平穏0バタンガス州カラタガン町の北西20キロの沖合で22日午前5時50分ごろ、マグニチュード(M)6・1の地震が発生した。震源の深さは126キロ。地震による被害や津波の発生は報告されていない。同町の災害リスク軽減管理担当官であるロナルド・トレス氏は地震後も何度か余震が記録されたが、州内ではすでに収束してきているとし、「危険度の高い建物の点検はすでに終え、被害は起きていなかった。われわれの評価では、不測の事態はなかった」と述べた。フィリピン火山地震研究所によると、震度4(日本の震度2?3相当)を観測した地域はバタンガス州カラタガン町の他、バラヤン、トゥイ、ナスグブ、マビニ、レメリ各町、東ミンドロ州プエルト...夢の架け橋渡り初め

  • タガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2022.05.22.(日)午前5時30分靄曇り気温23.4℃湿度75.5%南南西0.1m平穏0フィリピン気象庁(PAGASA)は18日、例年より数日早い雨期入りを発表した。同庁は前線や激しい雷雨の発生による影響で、過去5日間に広い地域で降雨を観測。南西季節風も過去数日間観測され、フィリピン西部で雨期入りの条件を満たした。まにら新聞の電話取材に対し、気象専門家のロジー・アバスティリアス氏は「過去5年間の雨期入りは5月の第4週目か、6月の1週目であった」と答え、5月中旬の雨期入りは例年より早いとの認識を示した。首都圏及び他の地域の西側では、南西季節風(モンスーン)の影響で、断続的な降雨が始まる見込み。ラニーニャ現象の影響により、今後一部地域で豪雨に見舞われる恐れがあるという。南西季節風のピーク...タガイタイ生活記

  • ドラゴンフルーツ

    本日ののほほん生活記2022.05.21.(土)午前5時30分靄曇り気温23.6℃湿度75.4%南南西1.5m至軽風9日に行われた大統領選で当選確実とみられるボンボン・マルコス元上院議員の報道官を務めるビック・ロドリゲス氏はこのほど、6月30日に行われることが決まっている大統領就任宣誓式の会場について首都圏マニラ市の「キリノグランドスタンドの使用は困難とみられ、多くの支持者らが参加できるよう(広い)会場を検討する」と明らかにした。20日の英字紙スターが報じた。これまで大統領就任宣誓式がよく行われていたキリノグランドスタンドは現在、その多くの面積を占める広大な広場に新型コロナに感染した患者や濃厚接触者向けの隔離施設が建設されているほか、マニラ市のドライブスルー方式によるワクチン接種会場としても使われている。そのた...ドラゴンフルーツ

  • 我が家の近くにも山羊肉料理店が

    本日ののほほん生活記2022.05.20.(金)午前5時40分靄曇り気温25.8℃湿度78.0%南東0.1m平穏0比中央銀行は19日、金融政策決定会合を開き、中銀の政策金利である翌日物借入金利(RRP)を0・25%引き上げて2・25%とすると決定した。それに伴い、翌日物預金金利(ODF)を1・75%、翌日物貸出金利(OLF)も2・75%にそれぞれ引き上げる。利上げは18年11月以来3年半ぶり。コロナ禍以降は特に政府の積極財政を金融緩和(利下げ)で支え、20年11月から市場最低の2%を維持してきたが、とうとう出口戦略に舵(かじ)を切った格好だ。利上げに踏み切った理由について金融政策決定会合は、今年第1四半期の国内経済活動と雇用の回復を指摘。さらに①ウクライナ危機などによる燃料価格高騰②豚肉・魚の国内供給不足③最低...我が家の近くにも山羊肉料理店が

  • 山羊の後日談

    本日ののほほん生活記2022.05.19.(木)午前5時40分靄曇り気温23.0℃湿度73.2%東北東0.9m至軽風①今、事態が急変していることにお気づきであろうか?先ごろ同じASEANのメンバー国、インドネシアでは首都を突如移転すると発表した。マレーシアでは機能別に行政都市、IT都市のように分都している。当地フィリピンでもそのような動きが密かに進行しているのではないか?何ら確証はないが、そのような節はいくつか散見されるのだ。人口過密、汚染された空気や水、貧民地区の点在、交通渋滞、犯罪多発、大量の貨物が停滞、滞貨しているマニラ港など。首都圏の惨状は誰の目にも明らかだ。早晩インドネシアやブラジルのように遷都しなければ、にっちもさっちもいかなくなることは肯けよう。一方、パンパンガ州クラークは緑が多く路肩にはブーゲン...山羊の後日談

  • 私の山羊への関わり

    本日ののほほん生活記2022.05.18.(水)午前5時40分靄曇り気温23.0℃湿度73.2%東北東0.9m至軽風①フィリピン大などの独立研究グループ「OCTAリサーチ」のギド・ダビッド研究員は16日の会見で、懸念されていた統一選の選挙期間中における新型コロナ感染者の増加について「重大な感染拡大はなかった」と報告した。同研究員は全国の検査陽性率が1・1%、1人の感染者から何人に感染が拡大するかを示す実効再生産数(Rt)が0・6という低い水準に留まっていると報告。「正式に選挙運動が開始された2月以来、小規模・短期的な感染増加はあったものの、本格的な感染拡大はなかった」とした。保健省感染症専門家会議のサルバナ博士は「感染者数が増加したとしても、ワクチン接種率の高まりから重症患者率は定位で推移すると考えられる」とし...私の山羊への関わり

  • フェスタの帰りのお通や

    本日ののほほん生活記2022.05.17.(火)午前5時30分靄曇り気温24.8℃湿度77.0%南東1.5m至軽風①新型感染症省庁間タスクフォース(IATF)は、首都圏、セブ、ダバオ市などの防疫警戒レベルを31日まで1に据え置くことを決定した。アンダナー大統領報道官代行が16日夜、発表した。レベル1ではレストラン等対面サービスを行う店舗の客席利用制限はないが、マスク着用義務や接触歴追跡など最低限の防疫規制が実施される。16~31日までの地域・州・市別警戒レベルは次の通り。【警戒レベル1の地域・州・独立市】ルソン地方=首都圏▽コルディリエラ行政区アブラ、アパヤオ、カリンガ、マウンテンプロビンスの4州とバギオ市▽イロコス地域南・北イロコス、ラウニオン、パンガシナンの4州とダグパン市▽カガヤンバレー地域バタネス、カガ...フェスタの帰りのお通や

  • 親戚のバランガイフェスタから

    本日ののほほん生活記2022.05.16.(月)午前5時40分靄曇り気温25.0℃湿度77.4%北北東1.4m至軽風①首都圏ケソン市のケソン市拘置所で13日、ギャング団同士の抗争が発生し、男性受刑者1人が死亡し、9人が負傷した。内務自治省傘下の矯正局は詳細を調べている。同局首都圏支部のミズファル・オマール報道官によると、この拘置所では「コマンドー」、「バハラナ」、「バタン・シティー・ジェイル」のメンバー間の抗争が突然起き、5~7分間にわたって騒動が続いていた。手製の銃で撃たれたとの証言もあるが、実際には複数の刺し傷を負っていたレヤン・トレンティノ受刑者(39)がただちに最寄りの病院へ搬送されたが、死亡が確認された。当局は原因究明に取り組んでいる。負傷者はいずれも22~41歳までの男性だという。2022.05.1...親戚のバランガイフェスタから

  • 私のタガイタイ生活

    本日ののほほん生活記2022.05.15.(日)午前5時30分靄曇り気温25.4℃湿度77.3%南南東0.1m無風0ベトナム・ハノイで13日に開幕した東南アジア競技大会は、フィリピン選手が目まぐるしい活躍を見せており、男子体操のカルロス・ユーロや男子陸上棒高跳びのエルネスト・オビエナらが連覇を達成している。男子体操競技は13日、個人総合でユーロが85・150点で金メダルに輝いた。ホーム戦のベトナム選手を2、3位に抑え、悲願の連覇を達成した。団体戦ではベトナムに優勝を譲り、301・600点で銀メダルを獲得した。ユーロは個人全種目に出場しており、6種目すべてで決勝に駒を進め、15・16日に勝負を控えている。19年に比で開催された前大会では床で金、あとの5種で銀という輝かしい成績を残しており、今大会での個人金メダル総...私のタガイタイ生活

  • 過ぎし日のタガイタイ散歩

    本日ののほほん生活記2022.05.14.(土)午前5時20分靄曇り気温22.2℃湿度72.1%東北東1.0m軽風②首都圏パラニャーケ市にある統合カジノ施設「オカダ・マニラ」を運営するタイガー・リゾート・レジャー&エンターテインメント(TRLEI)などを相手取り、同社の取締役を解任されたのは無効だとして元取締役会長の岡田和生氏が提訴していた裁判で、フィリピン最高裁第2支部はこのほど、岡田氏の訴えを認める判決を下した。12日の英字紙マニラタイムズが報じた。最高裁の判決は4月27日付け。最高裁第2支部はTRLEI社に対し、「岡田和生氏が解任される以前の株主、取締役、会長、最高経営責任者としての地位を維持すべき」と命じている。岡田氏による解任無効を求める提訴は、パラニャーケ地裁や控訴裁判所では棄却されていたが、最高裁...過ぎし日のタガイタイ散歩

  • 我が家の近隣散歩

    本日ののほほん生活記2022.05.13.(金)午前5時20分靄曇り気温22.2℃湿度72.1%東北東1.0m軽風②比統計局は12日、国内総生産(GDP)統計の速報値を発表した。それによると、今年第1四半期(1~3月)のGDP成長率は前年同期比8・3%という高水準を記録、政府目標の通年7~9%達成に向け、幸先のよいスタートとなった。国家経済開発庁(NEDA)のチュア長官は声明で「経済アナリスト予想値の中央値6・7%を超え、東南アジア地域では最高レベルの成長となった」と述べた。同長官は高成長率を達成した要因について「新型コロナに対処して、2月1日から首都圏の防疫警戒レベルを2に、3月末には全国の70%をレベル1に緩和できたため」と説明。さらに「グーグル社の移動データによると警戒レベルを下げるたび移動が増加しており...我が家の近隣散歩

  • 蘭の生育にも、茸の生育にも、適した気候

    本日ののほほん生活記2022.05.12.(木)午前5時40分晴れ気温25.3℃湿度76.3%東北東1.5m軽風②配電最大手マニラ電力(メラルコ)は11日、5月請求分の電力基本料金について、1キロワット時当たり4月の10・1830ペソから10・0630ペソと0・12ペソ引き下げると発表した。月200キロワットほどを消費する平均的な家庭では、約24ペソ引き下げられる計算となる。エネルギー規制委員会(ERC)がメラルコの2011年7月~15年6月の電力料金を検証した際、メラルコが過剰請求していたことが判明したため、総額78億ペソの払い戻しを命じていた。今回の料金引き下げはこの払い戻し分を反映したもの。メラルコのホセ・バリエス規制管理責任者は「メラルコの料金は公正で合理的であるために常に見直されている」と述べた。5月...蘭の生育にも、茸の生育にも、適した気候

  • アヤラモールでの思い出

    本日ののほほん生活記2022.05.11.(水)午前5時40分曇り気温22.9℃湿度73.0%東北東5.4m軟風③【マニラ時事】フィリピン大統領選で、マルコス元上院議員が勝利を確実にした。政策や手腕に未知数の部分が多い中、多くの有権者は、「父は故マルコス元大統領」という理由で票を投じたとみられる。元大統領は長く独裁体制を敷いたが、専門家は人権軽視が目立ったドゥテルテ現政権の下、強権政治に対する国民の抵抗感が薄れたことを勝因の一つに挙げる。マルコス氏は主要な候補者討論会を軒並み欠席し、政策論争を避けた。選挙戦ではインターネット交流サイト(SNS)を多用。批判的でないテレビ番組で料理する姿を披露するなど、親しみやすさをアピールした。1986年まで20年余の父マルコス政権は民主活動家らを弾圧し、少なくとも3200人が...アヤラモールでの思い出

  • バランガイフェスタとは

    本日ののほほん生活記2022.05.10.(火)午前5時40分曇り気温22.9℃湿度73.0%東北東5.4m軟風③ボンボン・マルコス候補が9日午後9時現在の中央選管のサーバーを通じた非公式集計で2000万票以上(全体の57・8%)を獲得し、949万票(26・1%)のロブレド候補に2倍以上の差を付けた。国営テレビPTV4が同日午後7時半に報じた投票所の出口調査(有権者3万5千人)でも、ボンボン候補へ投票したという有権者が全体の58%、ロブレド候補へが26%との結果が出ており、サーバーの非公式集計と全く同じだったが、これらはいずれも民間調査会社によるこれまでの大統領選の支持率調査ともほぼ同じ結果となった。民間調査会社パルスアジアが5月初めに発表した4月22日までに実施した大統領選に関する支持率調査では、ボンボン・マ...バランガイフェスタとは

  • 或日の追憶

    本日ののほほん生活記2022.05.09.(月)午前5時40分曇り気温23.8℃湿度74.4%東北東4.0m軟風③選挙運動期間が7日で終了し、国家警察のダナオ長官代行は同日、8日未明から9日深夜まで2日間にわたり酒類販売や飲酒を禁止することを定めた中央選挙管理委員会決議10746号を厳守するよう国民に呼びかけた。また、商店などで酒類を陳列することも禁止される。平穏で秩序のある選挙を実施するためで、違反者には1年以上、6年以下の禁固刑が科せられるとしている。7日にフィリピン国営通信社などが報じた。ただし、中央選管から酒類提供許可を得ている観光省認可を持つホテルやレストラン、リゾートなどで酒類を提供することは可能とされているほか、外国人もこのような許可を得た施設などで飲酒することは認められているという。一方、9日の...或日の追憶

  • 嬉しかった思い出

    本日ののほほん生活記2022.05.08.(日)午前5時50分曇り気温24.8℃湿度75.7%東北東5.0m軟風③比沿岸警備隊(PGC)は6日、首都圏マニラ市で、日本の円借款事業を通じて供与された97メートル級多目的船「BRPテレサ・マグバウナ」の就役式を行った。同船はPGCの船舶の中で過去最大。式典には越川和彦駐比日本国大使、トゥガデ運輸相、アブPGC長官らが出席した。同船の建造は16年に比政府と国際協力機構(JICA)の間で交わされた円借款契約に基づき、20年に三菱造船が受注。コロナ下にもかかわらず予定通り建造された。合計2隻供与される計画で、2隻目は6月に引き渡される。越川大使は挨拶の中で「BRPテレサ・マグバウナが、PGCの旗艦として、そして比日友好の象徴として向こう数十年にわたり比の海域で重要な役割を...嬉しかった思い出

  • 思い出のタガイタイ生活記

    本日ののほほん生活記2022.05.07.(土)午前5時50分靄晴れ気温23.8℃湿度73.8%東北東4.4m軟風③統計庁は6日、3月の失業率がコロナ禍以降最も低い5・8%になったことを発表した。18歳以上の人口に占める労働力(就業者と失業者の合計)の割合を表す「労働参加率」も前月から1・6ポイント増の65・4%に上昇。就業者数は前月と比べ150万人増加した。国家経済開発局のチュア長官は雇用回復の要因について「全国の8割が防疫警戒レベル1に緩和されたため」と説明。「更に雇用を創出するため、感染リスクを管理しながら、全国的に警戒レベルを1に引き下げるよう引き続き提言していく」と述べた。一方、長時間の就労を希望しながら、それより短時間しか働けていない不完全就業者の割合は前月比1・8ポイント増の15・8%。742万人...思い出のタガイタイ生活記

  • 親戚の長女18歳の誕生会

    本日ののほほん生活記2022.05.06.(金)午前5時50分曇り気温23.8℃湿度75.5%東北東4.2m軟風③比統計庁は5日、今年4月のインフレ率(消費者物価指数上昇率)が直近3年で最大の4・9%を記録したと発表した。政府のインフレ目標2~4%を今年初めて超過したが、今年1~4月までの平均インフレ率はなお3・7%と目標レンジ内に留まった。4月インフレ率の高騰について中央銀行は「ウクライナ危機によって引き起こされた世界的な原油価格の持続的な高騰のため」と説明。中銀はまた「来年には供給要因による物価上昇圧力が落ち着くと見込まれるが、今年は目標レンジを超えた水準で推移する可能性がある」と指摘した。5日の英字紙スター電子版によると、拡大商銀大手BPIのネリ主席エコノミストは「インフレの高進は今年第2、第3四半期の経...親戚の長女18歳の誕生会

  • タール湖対岸のカラカ教会

    本日ののほほん生活記2022.05.05.(木)午前5時50分曇り気温23.1℃湿度77.3%東北東3.2m軽風②アヤラ財閥傘下の通信会社グローブテレコムのデジタル決済子会社Gキャッシュは3日、オンライン詐欺や違法送金の撲滅と顧客保護のため、国家警察と国家捜査局のサイバー犯罪対策班の協力のもと、今年第1四半期に90万以上のアカウントを停止したことを明らかにした。3日の英字紙スタンダード電子版などが報じた。Gキャッシュのマーサ・サゾン社長兼最高経営責任者は、9日の大統領選を含む統一選挙に向けた買票行為を防ぐためにも、セキュリティ強化対策の実施を宣言してきた。同時に「ユーザーの協力も必要」とし、正式リリースを控えた最新のベータ版アプリ「ChatwithGigi」での通報や情報提供を呼びかけている。このアプリで報告さ...タール湖対岸のカラカ教会

  • 思い出の誕生会

    本日ののほほん生活記2022.05.04.(水)午前5時50分曇り気温25.0℃湿度76.8%東北東2.2m軽風②人権団体カラパタンは「世界報道の自由デー」の5月3日、フィリピンおよび世界のジャーナリストやメディア関係者、表現や報道の自由の擁護者と共に、ボンボン・マルコス、サラ・ドゥテルテ正副大統領ペアを選挙で拒否するよう、改めて呼び掛ける声明を発表した。同声明によると、選挙を1週間後に控えた重要な局面で報道機関が果たせる役割は、真実と国民の知る権利の擁護のみならず、選挙後の警戒を怠らないことも大切との認識を示した。同ペアは各種世論調査でトップを走っているが、ボンボン候補の父親フェルディナンド・マルコス大統領の時代は、報道の自由が著しく後退したという。同声明は「自由で民主的なはずの社会であるにもかかわらず、ジャ...思い出の誕生会

  • 渋滞を避け帰宅

    本日ののほほん生活記2022.05.03.(火)午前5時40分晴れ気温24.0℃湿度74.4%東北東2.4m軽風②民間調査会社パルスアジアは、4月22日までに実施した正副大統領、上院議員候補の人気度調査の結果を発表した。大統領選で「ボンボン・マルコス元上院議員に投票する」との回答は56%(前回3月同)となり、全地域と社会階層からの支持が、対立候補で2位のロブレド副大統領23%(同24%)を上回った。9日の選挙前の同社調査は今回が最後とみられる。地域別でボンボン氏へ支持が最も高かったのはミンダナオ地方で67%(前回62%)、次に首都圏の57%(同64%)、首都圏を除くルソン地方54%(前回同)、ビサヤ地方47%(同48%)だった。社会階層別では富裕・中間層57%(同56%)、低所得層56%(前回同)、貧困層57%...渋滞を避け帰宅

  • 過ぎし日のタガイタイ散歩

    本日ののほほん生活記2022.05.02.(月)午前5時50分靄曇り気温23.2℃湿度73.0%東北東4.7m軟風③韓国で原子力発電所24基を運営する国営の韓国水力原子力発電(KHNP)はこのほど、2017年に実施したバタアン原子力発電所の再整備事業に関する事前事業可能性調査の内容をアップデートする追加調査の実施に意欲を示している。KHNPの幹部は比政府側からより詳細な再整備事業計画が提示されて、公式な要請があれば、追加調査に関与することができるとしている。KHNPは2008年と17年に2回にわたりバタアン原子力発電所の再整備事業に関する事前事業可能性調査を実施しているが、比ではバタアン原子力発電の再整備事業だけでなく、小規模から大規模までの原子力発電施設の新設事業にも興味を持っている。また、比科学技術省傘下の...過ぎし日のタガイタイ散歩

  • 上からの訪問車

    本日ののほほん生活記2022.05.01.(日)午前5時40分靄曇り気温22.1℃湿度71.6%東北東4.8m軟風③ドゥテルテ大統領はこのほど、首都圏ダバオ開発庁(MDDA)を設立することを定めた共和国法11708号に署名した。28日の英字紙インクワイアラーなどが報じた。MDDAは、「ダバオ首都圏の社会と経済の成長と持続可能な開発を促進する」ことを目的に組織されるとし、「地域的集積を通して大都市を活性化させ、充実した都市サービスのより広いエリアへの提供を図る」としている。MDDAのサービスとしては、交通管理や土地利用計画による都市再開発、固形廃棄物の処理と管理や洪水対策などのほか、MDDA役員の給与の制定やダバオ首都圏全体のプロジェクト実施の監視と問題点に対し解決策を講じることなどが挙げられた。同様の機関として...上からの訪問車

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タガイタイダニエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タガイタイダニエルさん
ブログタイトル
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて
フォロー
フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用