写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
フィリピン共和国.タガイタイ市で、大家族と共の生活です。日頃の生活の様子や 此の地での、風俗風習や、廻りの景色、動植物への出会いのブログです。
本日ののほほん生活記2022.03.31日(木)午前6時00分曇り気温23.8℃湿度73.7%東北東3.8m軟風③ドミンゲス財務相は30日、大統領候補のボンボン・マルコス元上院議員とその家族が利息と違反金を含め、計2030億ペソに膨らんだ相続税を支払っていないことを改めて確認したと発表した。同相はドゥテルテ大統領が29日に「未納付の相続税を徴収しないのは内国歳入庁(BIR)の怠慢だ」と発言したのを受け、BIRのドゥレイ長官に徴税の義務を果たすように念を押した後、BIRから未納付を確認したとの報告を受けたことを明らかにした。「BIRはすでにマルコス家の管財人に相続税の納付と利息、違反金の支払いを要求しているが彼らは支払っていない。今後も支払われない場合は不動産などの財産を差し押さえ競売にかけることになる」とした上...我が家の前の交通事故
本日ののほほん生活記2022.03.30日(水)午前5時30分晴れ気温22.9℃湿度73.5%東北東4.0m軟風③ルソン地方バタンガス州のタール火山噴火により、同州アゴンシージョ、ローレル両町から1500以上の家族が避難していることが28日までに分かった。同州の災害リスク軽減管理事務所の責任者リト・カストロさんによると、1541家族5693人の住民が避難所で生活しているという。カストロさんは、「火口から7キロメートル以内の危険地帯に住んでいた家族を避難所に誘導した」とし、「新型コロナ感染防止のため防疫規則を厳格に順守している。社会的距離を保つため一部屋は2家族までに制限されている」と話した。食料、水、衛生キットなどは、フィリピン赤十字が提供しているが、選挙運動が始まっているため、候補者やその家族らが支援すること...道路拡幅工事最中の誕生会
本日ののほほん生活記2022.03.29日(火)午前5時45分曇り気温23.5℃湿度73.9%東北東5.2m和風④マルコス家の相続税支払い問題で、大統領選に立候補しているマニラ市のモレノ市長は27日、同じく立候補しているボンボン・マルコス候補=元上院議員=を非難した。マルコス候補は、最高裁のマルコス家に対する相続税2030億ペソの支払い命令はまだ確定していないと主張している。モレノ候補は同市貧困地区トンドの「トンドミニアム」第2タワーのオープン式典後の会見で、「マルコス家の相続税が正しく支払われれば低所得世帯に十分な米を支給することが可能だ」と話した。モレノ候補は25日にルソン地方バタンガス州リパ市(6万5000人参加)、26日に同州サントトマス市(2万5000人参加)で集会を開き、大票田での2日間の選挙運動を...私の暮らすタガイタイ
本日ののほほん生活記2022.03.28日(月)午前5時45分靄曇り気温21.1℃湿度69.9%東北東3.0m軽風②各地の首長や議員を選出する統一地方選挙の運動期間が25日に始まった。5月9日投開票される地方自治体の首長及び議員数は1万8023人で、立候補者全体では計4万6120人に及ぶ。ネットメディア・ラップラーによると、立候補者のうち845人は無投票当選がすでに確定している。1対1で争われる選挙戦も1690カ所あるという。立候補者を党派別に見ると、最多だったのが無所属で1万1137人。ほぼ4人に1人が無所属の計算になる、その後に続くのは与党PDPラバン、国民党、国民党人民連合(NPC)、ラカスCMD、国民統一党。これら5つの政党だけで立候補者の半数近く(45%)を占めており、NPCを除いてボンボン・マルコス...タガイタイ散歩アヤラモールから
本日ののほほん生活記2022.03.27日(日)午前6時00分靄晴れ気温21.6℃湿度71.2%東北東4.0m和風④●3月26日、フィリピン当局は、バタンガス州内にあるタール山の噴火警戒レベルをレベル3(高レベルの火山不安定性)に引き上げました。現在、タール山島周辺の高いリスクのある地域からの避難を強く呼びかけています。●タール山の状況について最新の情報に留意し、十分に注意してください。【本文】フィリピンにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ在フィリピン日本国大使館1フィリピン地震火山研究所(PHIVOLCS)は、3月26日午前8時00分、バタンガス州にあるタール山のメインクレーターからのマグマ水蒸気噴火が発生し、その後も連続的な水蒸気噴火が発生したこと、また、火山性地震も発生したことにより、メインクレーターからマ...教会での葬儀ミサ
本日ののほほん生活記2022.03.26日(土)午前6時20分靄晴れ気温23.0℃湿度73.5%東北東5.0m和風④民間調査会社ソーシャル・ウエザー・ステーション(SWS)は25日、「飢え」に関する21年第4四半期に実施した意識調査の結果を発表した。それによると、同期に少なくとも1回「空腹なのに食べるものがない」経験をした比人の割合は、第3四半期比1・8ポイント増の11・8%となった。推計で飢えと戦っている世帯が50万世帯増加し、300万世帯となる計算。その中でも、飢えを「頻繁」または「常に」経験している深刻な層の割合は全体の2・6%。推計65万7000世帯に上った。21年の通年では13・1%。過去最大の21・1%を記録した20年よりは減少したが、コロナ前の19年の水準(9・3%)には戻っていない。また、同時期...葬儀宅から葬儀パレードにて出柩
本日ののほほん生活記2022.03.25日(金)午前6時00分靄晴れ気温22.5℃湿度72.5%東北東5.6m和風④民主改革党アルバレス党首は24日記者会見を開き、5月9日の大統領選挙におけるロブレド副大統領支持を表明した。民主改革党は同党総裁で大統領候補のラクソン上院議員が22日に離党表明している。アルバレス党首はこの件に触れ、「ラクソン氏が大統領に最もふさわしいが、戦況は理想からは程遠い」とし、「我々はリーダーが必要だ。大統領選では比が抱える多くの課題を解決できる候補を選ぶ必要がある。それが可能な候補はロブレド氏だ」と支持を表明した。北ダバオ州選出の下院議員で前下院議長のアルバレス氏はさらに、「あと1カ月半ほど残っているこの時点でロブレド氏の選挙運動に集中することが最も現実的な選択肢であると私たちは合理に考...急遽親戚の葬儀に向かう
本日ののほほん生活記2022.03.24.(木)午前6時00分靄晴れ気温22.8℃湿度73.0%北北東4.2m和風④比気象庁は22日、首都圏上水の98%を供給するアンガットダム=ブラカン州=の水位が5月中旬にも必要最低限水準である180メートルを下回るとの予測を発表した。同庁は首都圏における水不足の危険を警告。マラノ長官は「もうすぐ水道水の勢いも弱まり始めるかもしれない。今から節水を始めてほしい」と市民に呼びかけた。23日の英字紙インクワイアラー電子版が報じた。23日現在の水位は193メートルだが、同庁は4月中に182メートルまで下がるとしている。同長官はアンガット川流域での人工降雨を始めたほか、パンパンガ、ブラカン両州への農業灌漑(かんがい)用水の調整・配分も始めたことを明らかにした。2022.03.24.(...過ぎし日のタガイタイの動植物
本日ののほほん生活記2022.03.23.(水)午前6時00分靄晴れ気温21.9℃湿度71.6%北北東1.6m軽風②マラト・パブロフ駐比ロシア大使は21日、ロシアのウクライナ侵攻について中立を保つというドゥテルテ大統領の発言に対し、「非常にバランスのとれた、賢明な姿勢だ」と評価し、「比との協力関係が拡大する可能性がある」と述べた。ドゥテルテ大統領は10日にロムアルデス駐米フィリピン大使が、「ロシアのウクライナ侵攻がアジア地域に波及した場合、比の軍事施設利用を米軍に許可する用意がある」と発言したことを受け、17日に「比は中立を維持するのが良い」とし、関与する姿勢を否定した。2022.03.23.(マニラ新聞拠り)私が移住先に選んだ、妻の生まれ故郷、タガイタイですが、今日も過ぎし日の思い出ですが、ボウリング仲間で在...懐かしきアルパカ
本日ののほほん生活記2022.03.22.(火)午前6時00分曇り気温22.8℃湿度73.4%東北東5.0m和風④石油元売り各社は21日、各製品の小売価格を22日から引き下げると発表した。年初から連続する原油価格の高騰により繰り返し引き上げられた小売価格が今年初めて値下げされる、エネルギー省のクシー大臣は同日、「今回の小売価格引き下げは、東南アジアの多く国で採用されている石油製品の価格基準MOPS(プラッツ社の本船積み込み渡しシンガポール中値)に基づくガソリン、軽油、灯油の平均価格の低下によるものだ」と発表した。クシー大臣は、「先週のMOPS平均価格はガソリンが1バレルあたり120ドル、軽油が同125ドル、灯油は120ドル前後で、先々週はガソリンが同138ドル、軽油が同157ドル、軽油は144ドルだった。それが...私のタガイタイ生活
本日ののほほん生活記2022.03.21.(月)午前6時00分靄曇り気温22.5℃湿度72.6%東北東5.6m和風④中央選挙管理委員会は19日、首都圏パサイ市のソフィテル・フィリピン・プラザホテルで、第1回目の大統領選候補者による対面討論会を開催した。同討論会には候補者10人中9人が参加したが、ボンボン・マルコス元上院議員は欠席した。討論会では、未納が続くマルコス家の遺産相続税の徴収とその使途に関する議論が大きなテーマの一つとなった。マルコス家の資産相続に関する計2030億ペソの相続税について、大統領候補4人が同税を徴収し、石油製品価格の高騰の影響を緩和するためにつぎ込み、国民の生活支援を行うことを約束した。マニラ市のイスコ・モレノ市長は「私が次期大統領になったら、これを回収する」とし「原油と電力にかかる税を5...我が家の近隣散歩から
本日ののほほん生活記2022.03.20.(日)午前6時00分靄曇り気温22.6℃湿度72.8%東北東4.0m和風④ドゥテルテ大統領は17日、レイテ州パロ町で行われた新レイテ州庁舎の落成式で演説した際、ウクライナ危機をめぐるロシアと米国との間の制裁合戦や緊張関係の高まりを受けて「われわれは中立を維持するのが良い。関与するつもりはない」との立場を改めて示した。演説で大統領はウクライナ危機がアジア太平洋地域にも飛び火して紛争が起きた場合に言及し、「もし米国人たちが戦争に参加してこの地にやってきたとして、どうして私が自国の兵士たちを送り込むよう。私が大統領である限り、兵隊の一人足りとも戦場に送り込むつもりはない」と述べ、米軍の要請があっても比国軍を派兵する考えはないことを強調した。2022.03.20.(マニラ新聞拠...フエスタバルモール付近の散歩
本日ののほほん生活記2022.03.19.(土)午前6時00分霧気温25.8℃湿度79.5%西北西0.1m平穏0ケソン州インファンタ町コモンで15日午後4時ごろ、バランガイ(最小行政区)に設置された検問所で止められたバン3台から、総額約110億ペソ相当の違法薬物が押収され、運転手ら10人が逮捕された。英字紙各社が報じた。国家捜査局(NBI)3台のバンからは違法薬物が入った1589個のティーバッグが押収された。NBIは声明で「これだけの薬物運搬は前例がなく、フィリピン史上最大規模かもしれない」と述べている。NBIによると、事前に3台のバンに関する情報提供があったことから、NBIや大統領府麻薬取締局(PDEA)、国家警察、国軍が連携し、バランガイ・コモンに検問所を緊急設置、逮捕に至ったという。容疑者10人はNBIの...フィリピンの結婚式二題
本日ののほほん生活記2022.03.18.(金)午前6時00分靄曇り気温23.3℃湿度73.9%東北東3.0m軽風②日本政府と国際労働機関(ILO)は、ミンダナオ地方の南ラナオ、コタバト、マギンダナオ3州に住むマラナオ族などのイスラム教徒の共同体に簡易上水システムを建設し、引き渡しを行った。約3千世帯に衛生的な水が供給される。南ラナオ州バラガバン町の5バランガイでは浄水器と蛇口を備えた貯水施設が新規建設されたり、再整備された。マラナオ族など同地に住む住民はこれまで200リットル2ドルで飲料水を購入しなくてはいけなかったが、2047世帯に衛生的な上水が供給される。コタバト州カバカン町のモロ民族解放戦線(MNLF)の共同体であるナガアンには湧水から取水し浄水後に蛇口を通じで給水するシステムを設置。1047世帯と近く...懐かしき近隣散歩
本日ののほほん生活記2022.03.17.(木)午前6時00分霧気温24.8℃湿度74.8%北北東2.5m軽風②国内の石油製品価格が長期にわたり高騰しているため政府の石油税徴収を一時凍結するよう求める世論が高まっているが、大統領府は16日、ドゥテルテ大統領が石油税の徴収凍結を実施せずに、代わりに低所得世帯に月200ペソの燃料助成金を支給することを盛り込んだ財務省提案を承認したと発表した。大統領府のアンダナール大統領報道官代理は、「大統領は燃料価格の上昇に関する財務省の2提案を承認した。1つは、石油製品への課税を維持すること。もう一つは世帯収入下位50%の低所得世帯に月200ペソの助成金を支給するという内容」と説明した。大統領に提案を説明したドミンゲス財務相は2022年だけで石油税の徴収額は1470億ペソに達する...昨日のアラバン行き
本日ののほほん生活記2022.03.16.(水)午前6時00分靄晴れ気温21.9℃湿度71.4%北北東3.7m軟風③下院副議長のルフス・ロドリゲス議員は15日、ドゥテルテ大統領に対し大統領選でロブレド副大統領を支持するよう促した。ロドリゲス氏は、「大統領は自分の後継者には理想的には弁護士であり、決断力があり、思いやりがあり、優れた判断力を持つ人物であってほしいと表明している。弁護士として私は大統領に同意する。そしてその条件に当てはまる大統領候補はロブレド副大統領に他ならない」と語った。ロドリゲス氏と所属する中道民主党はロブレド氏を支持。「ドゥテルテ大統領には、『ロブレド大統領』誕生のために、5月9日に勝利を確保するためにぜひ支持して欲しい」と強調した。2022.03.16.(マニラ新聞拠り)3月13日(日)の午...甥っ子の入院
本日ののほほん生活記2022.03.15.(火)午前6時00分靄晴れ気温22.7℃湿度72.8%東0.1m平穏0ドゥテルテ大統領は12日、新興宗教団体「イエス・キリストの王国」(KJC)の放送局SMNIの番組に出演し、「フィリピンの次期大統領は思いやりがあり、決断力があり、人を見る正しい目があるべきだ」とし、「その人物は弁護士であることが望ましい」と発言した。5月9日の統一選挙で大統領を目指す10人の候補者のうち、弁護士はレニー・ロブレド副大統領と比民主党候補のホセ・モンテマヨール氏だけであることから大統領発言の真意が取りざたされている。ドゥテルテ大統領は同教団の教祖キボロイ師と対談。その中で、「私の父は、比が抱えている多くの問題を解決して国を正し、成長させるためには、時間を問わずに働く覚悟と国民を愛することが...懐かしき誕生会の一コマ
本日ののほほん生活記2022.03.14.(月)午前6時00分靄晴れ気温22.6℃湿度71.6%北北東1.1m軽風②米民間企業マクサー・テクノロジーズは、12日に撮影された衛星画像に基づき、ウクライナ南東部マリウポリの西部地区に炎が上がる様子が確認され、数十棟の高層マンションが激しく損壊していると明らかにした。ウクライナのクレバ外相は12日、マリウポリはロシア軍によって包囲されているが、まだウクライナの管理下にあると強調。マリウポリ市当局の11日の発表によると、12日間にわたるロシア軍の包囲攻撃で少なくとも民間人1582人が死亡した。(ロイター時事)2022.03.14.(マニラ新聞拠り)本日も昨日の、日記の続きですが、ラグナ州.サンペドロ市に在る、サン・ペドロ教会にて、神父さんの執り行う、三番目の義妹(リリア...サンペドロでの洗礼祝他
本日ののほほん生活記2022.03.13.(日)午前6時00分霧気温25.0℃湿度76.6%東北東2.8m軽風②観光省は11日、新型感染症省庁間タスクフォース(IATF)が4月1日からすべての国からの観光客受け入れに踏み切り、ワクチン未接種者の入国者数制限も撤廃することを決定したと発表した。これに伴い、4月1日から各国のフィリピン大使館と領事館で渡比に向けたビザ発給が再開される。これまで完全接種者には、比政府が認めたワクチン接種証明と出国前48時間以内のRT-PCR検査の陰性証明が必要だったが、出国前24時間以内の抗原検査の陰性証明も代替案として認められることになった。未接種者は出発国にかかわらず隔離措置が求められる。プヤット観光相は「今回の措置ですべての国の観光客に門戸が開かれ、旅行者が増えることを大いに期待...サン・ペドロ教会での洗礼式
本日ののほほん生活記2022.03.12.(土)午前6時00分曇り気温22.6℃湿度72.6%東1.0m軽風②内務自治省のデンシン次官は11日、国内におけるコロナ感染の抑制傾向が明らかになっていることから、現在首都圏などで実施されているコロナ防疫警戒レベル1よりさらに低い「警戒レベルゼロ」を宣言する可能性について政府内で検討が始まっていることを明らかにした。警戒レベルがゼロになった場合には、新型コロナ感染症全国タスクフォース(NTF)も解散することになるとしている。同次官は「警戒レベルがゼロになることが本物のニューノーマール(新常態)だと言える」と述べたものの、検討は始まったばかりで詳細はまだ決まっていないという。まず、コロナ禍からフィリピン経済を回復させるステップなど新常態に移行するのに必要な国家アクションプ...サン・ペドロ教会へ出掛けた思い出から
本日ののほほん生活記2022.03.11.(金)午前6時00分濃霧気温22.3℃湿度70.2%北北東1.5m軽風②大統領候補でマニラ市長のイスコ・モレノ氏は7日、当選したらドゥテルテ政権が実施した新型コロナ給付支援(アユダ)を任期始めの2年間は増額して継続し、食糧安全保障問題にも積極的に取り組むことを掲げた。また、マルコス家の遺産相続税をアユダに充てる計画にも言及した。モレノ氏は、新型コロナの影響が続く限り、マニラ市の食糧安全保障プログラムの一環で実施していた食料パック配給支援は比全国に展開するとした。また、ドゥテルテ政権で一人当たり約3千ペソが支給されたアユダ支援は、約6千ペソに倍増して継続するとしている。資金調達については、同氏が引き継ぐと明言しているドゥテルテ政権のインフラ投資拡大政策「ビルド(建設)・ビ...懐かしきクリスマス
本日ののほほん生活記2022.03.10.(木)午前6時00分曇り気温20.1℃湿度69.1%東北東7.1m和風④メディアルディア官房長官は8日、国家警察(PNP)と国家捜査局(NBI)に対し、オンライン闘鶏愛好家31人の失踪について徹底的な調査を行い30日以内に結果報告書を大統領府と司法省に提出するように命じた。また、フィリピン娯楽ゲーム公社(PAGCOR)には、「オンライン闘鶏の実施権者が契約条件に違反していないか調査を行い、闘鶏場に監視カメラを設置するなどオンライン闘鶏に関するセキュリティーおよび監視要件が遵守されているか確認するよう指示をした」という。2月に行われた上院公聴会でラクソン上院議員が失踪した31人の失踪の共通点は監視カメラの映像がないことだと指摘していた。2022.03.10.(マニラ新聞拠...過ぎし日のタガイタイ散歩
本日ののほほん生活記2022.03.09.(水)午前6時10分曇り気温21.6℃湿度70.5%東北東5.1m和風④原子力発電所の開発を今後のフィリピンのエネルギー政策に組み込むことを宣言した大統領令第164号が発令されたのを受け、科学技術省フィリピン原子力研究所のカルロ・アルシリャ所長はテレビ番組のインタビューで「大統領令は入り口にすぎない。原子力発電所の稼働にこぎ着けるまでに18の節目がある」と発言した。5日の英字紙スターが報じた。アルシリャ所長はまず、原子力研究所を独立した政府の規制委員会に再編成するか、もしくは同研究所を維持したまま、原子力発電所に関する規制を管轄する別個の政府機関を立ち上げる必要があるとの認識を示した。2022.03.09.(マニラ新聞拠り)私は東京から、妻の生まれ故郷で在る、タガイタイ...在る結婚披露宴
本日ののほほん生活記2022.03.08.(火)午前6時14分晴れ気温21.1℃湿度69.9%東北東5.5m和風④5日のスター電子版によると、「世界肥満デー」の4日、比肥満協会のミア・フォジャス前会長が比において増える一方の肥満を「疫病」と表現し、比人の3人に1人が肥満または肥満予備軍である現状に警鐘を鳴らした。フォジャス氏は、2019年時点で肥満または肥満予備軍の比人が人口の約37.2%に達しており、2018年以前の約28%から増加傾向にあると指摘。「肥満は美的なものではなく、体の本来の機能が損なわれてしまう」とし、多くの人にとってファストフードや不健康な食べ物がより身近になったことが一因だとしている。(深田莉映)2022.03.08.(マニラ新聞拠り)私が移住してから、驚く事は、沢山在りますが、在る程度は、...間違ったあなたが悪いのよ!
本日ののほほん生活記2022.03.07.(月)午前6時15分曇り気温20.9℃湿度68.0%東北東4.2m軟風③外務省は5日、アドナン・アロント駐サウジアラビア・フィリピン大使に帰国を命じたことを明らかにした。同省は帰国命令の理由として、アロント大使の妻がソーシャルメディアに投稿したビデオの中で、特定の候補者を応援していたためだと説明。ビデオには同大使の妻がサウジアラビア在住の比人らの集会でボンボン・マルコス元上院議員を支持する演説を行っている様子が収められていた。比では1987年制定の公務員法により公務員は、直接的にも間接的にも「いかなる選挙活動や党派的政治運動」に従事することを禁じられている。これを受けてエミール・マラニョン選挙弁護士が6日、議会に対し大使館職員の家族が選挙活動や党派的な政治活動に従事する...過ぎし日のタガイタイ散歩
本日ののほほん生活記2022.03.06.(日)午前6時00分晴れ気温20.4℃湿度69.0%東北東3.6m軟風③ロブレド副大統領はカビテ州ジェネラルトリアス市のジェネラルトリアス・スポーツパークで4日、自身の大統領選に向けた選挙集会を行い、自らの陣営で過去最多となる約4万7000人の支持者を集めた。対立候補であるボンボン・マルコス元上院議員への支持を表明している州でありながら、実地でのロブレド支持の根強さを改めて見せつけた。ロブレド陣営の選挙キャンペーンでは、2月8日の南カマリネス州ナガ市(1万5000~2万人)、13日の首都圏ケソン市(約2万人)、25日のイロイロ市(2万5000人~3万人)が報告されていた。同陣営の一度の集会では最大規模。カビテ州のジョンビック・レムリヤ州知事は2月12日に大統領選に向けて...義母への思い出
本日ののほほん生活記2022.03.05.(土)午前6時00分靄晴れ気温21.8℃湿度70.7%東北東4.6m和風④駐ポーランド・フィリピン大使のレア・バシナン=ルイス氏は3日、ロシア軍の侵攻を受けたウクライナからポーランドに出国する比人19人がこのほど、駐ポーランド・タイ大使館がチャーターした避難用のバスやバンに同乗して無事ポーランド・ワルシャワにたどり着いたことを明らかにした。タイ大使館はウクライナのタイ国民を避難させるために車両をチャーターしたが、比大使からの協力要請もあり、比人の避難者も車両に乗せて退避させるアレンジに協力したという。ルイス大使はタイ大使に深く感謝の念を示した上で、「これこそ東南アジア諸国連合(ASEAN)の連帯と協力の典型例だ」と評価した。2022.03.05.(マニラ新聞拠り)私の暮...思い出のバランガイフェスタ
本日ののほほん生活記2022.03.04.(金)午前6時00分靄曇り気温20.9℃湿度69.8%東北東3.4m軟風③次期大統領候補者らはレイプや親族からの性犯罪被害者に対する中絶の合法化について見解を問われ、多くの候補者がこの問題を繊細で複雑なものだと認めている。その一方で、マニラ市のイスコ・モレノ市長とマニー・パッキャオ上院議員の合法化反対意見は被害者に責任を押し付けるものとして批判を浴びている。モレノ氏は「被害者であるという事実とともに生きることを学ぶべき」などと発言。含意は「被害者になったことは自分が選んだ行動」ということだ。パッキャオ氏は「レイプ犯だけでは子どもはできない」と発言。女性の同意が全く無くとも妊娠の責任は女性側にもあることを暗示している。犯罪者の罪を軽くし責任逃れさせるものだといえる。発言に...葬儀ミサ&タガイタイメモリアルパーク埋葬
本日ののほほん生活記2022.03.03.(木)午前6時00分靄曇り気温22.2℃湿度71.1%東北東6.1m和風④カトリック教会の年中行事「灰の水曜日」が2日、各地の教会で行われた。新型コロナの感染拡大で過去2年は身体的接触を避けるため、司祭や修道女による信者の額への灰十字の塗布は中止され、代わりに信者の髪に灰を振りかけたり、信者が自ら自分の額に灰十字を塗布するなどしていた。しかし3月1日から首都圏を始め防疫規制が警戒レベル1に引き下げられた地域の教会で、司祭らが信者の額へ直接灰十字を塗布する儀式が3年ぶりに再開された。2日のスター紙電子版が伝えた。(渡辺誠)2022.03.03.(マニラ新聞拠り)私は東京で、暮らして居りましたが、晩年を妻の、生まれ故郷で在る、タガイタイに決めたのですが、フィリピンは、大家族...フィリピンでの葬儀
本日ののほほん生活記2022.03.02.(水)午前6時00分晴れ気温21.0℃湿度69.2%東北東4.1m軟風③ケソン州インファンタ町のグレース・アメリカ町長が27日午前11時15分ごろ、教会での宗教行事に参加した後、移動中の車内で、バイクで近づいてきた容疑者から複数の銃弾を浴びせられた。町長は病院に緊急搬送され、一命を取り留めているという。インファンタ署によると、容疑者は車の右側の窓越しに発射。現場からは銃弾2発と薬きょう6個が回収されている。同町役場は町長襲撃を強く非難すると共に、住民に容疑者逮捕に結びつく情報提供を呼び掛けている。アメリカ町長は5月の町長選での再選を目指している。(28日・テンポ)2022.03.01.(マニラ新聞拠り)ラグナ州.サンタロサ.ボリバゴ葬儀社に着き、死者の入柩の、置かれた祭...ラグナ州サンタロサでの葬儀から
本日ののほほん生活記2022.03.01.(火)午前6時00分靄曇り気温20.9℃湿度69.6%東北東5.6m和風④保健省の2月28日発表によると、同日の新型コロナウイルス新規感染者数は951人で、累計感染者数は366万1997人となった。死者数は新規で50人、累計で5万6451人。回復者は新規で1717人、累計で355万3367人。未回復者(アクティブ)は5万2179人となった。全国の検査陽性率は5.0%。集中治療室(ICU)使用率は全国で27%、首都圏で25%だった。2022.03.01.(マニラ新聞拠り)昨日はラグナ州.サンタロサに暮らす、大家族の、妻の三番目の義妹(リリア)の、長女(ラシェル)の夫で在る、ロベルトの、母親の葬儀に、一番目の義妹(ロリタ)二番目の義妹(ソピア)三番目の義妹(リリア)二番目の...サンタロサは雑踏の中だった
「ブログリーダー」を活用して、タガイタイダニエルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。