chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京まちの記憶 https://0jx2jxdgd9m8.blog.fc2.com/

昭和時代の、まちの記憶を訪ねて東京を歩いています。昭和的風景、町名放浪看板、食堂、居酒屋、商店、看板建築、銭湯、商品、祭、そして昭和的鉄道情景を集めてみました。

昭和的あるある画像を毎日更新します!!

高野 陽一
フォロー
住所
福生市
出身
福生市
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • かんた楼 あきる野市二宮1495−6 2023年

    かんた楼 あきる野市二宮1495−6 2023年こちらは老夫婦のお店。ラーメン・チャーハンセット 950円 ごちそうさまでした!!...

  • 天極家 国立市富士見台1丁目12−12 2023年

    天極家 国立市富士見台1丁目12−12 2023年インパクトのある店名で入店。若夫婦のお店。醤油ラーメン+スタミナ丼セット 1150円ごちそうさまでした。...

  • 中華料理 小松亭 上野町店 八王子市上野町37−7 2023年

    中華料理 小松亭 上野町店 八王子市上野町37−7 2023年衝撃の、まち中華だ!!久しぶりのビックリビジュアル!!おなかが減ったので、肉玉味噌ラーメン(ジャジャーメン) 700円+Bセット・野菜炒め+小ライス+お新香 550円 合計1250円ビジュアルからして凄い。美味い!!あっという間にごちそうさまでした!!これこそ まち中華の一期一食だね。大満足!!...

  • そば一 秋田市中通2-6-1 2023年

    そば一 秋田市中通2-6-1 2023年かみさんの故郷・秋田へ法事で行ってきた。ついでに岩手県・山形県・宮城県も廻ってきた。秋田に行くと必ずかみさん御用達の“そば一”へ行く。かみさんの青春時代の味なのか?必ず立用お店だ。ぶっかけうどん大 1300円 ごちそうさまでした。...

  • 渋谷スクランブル交差点 2023

    渋谷スクランブル交差点 2023日本一有名な交差点。渋谷に行く用事があったらとりあえずパチリ!!...

  • ぼん天 瑞穂店 瑞穂町石畑1590−8 2023年

    ぼん天 瑞穂店 瑞穂町石畑1590−8 2023年 前日のブログで、まち中華の一期一会。もとい一期一食かな?お味は個人の好みだけど、出てきた料理のビジュアルや香りで味の良し悪しや好みは80%は当たるね。こんなことを書きました。まち中華のベースはスープにあり。料理人のセンスや盛り付けも関係してくるし、価格の関係で食材の肉や甲殻類や野菜のサイズや切り方でもわかるね。勿論。味付けの濃い薄いもある。まとめて...

  • 中華ハウス やまと 東大和市桜が丘4丁目43−16 2023年

    中華ハウス やまと 東大和市桜が丘4丁目43−16 2023年まち中華の一期一会。もとい一期一食かな?お味は個人の好みだけど、出てきた料理のビジュアルや香りで味の良し悪しや好みは80%は当たるね。今回も量は多いが見た感じで当たったね。次の入店はたぶん無いね。肉野菜炒め定食 950円 ごちそうさまでした。...

  • カツミ軒 国立市富士見台1丁目10−1 2023年

    カツミ軒 国立市富士見台1丁目10−1 2023年1975年創業のお店。カニ玉定食 850円 ごちそうさまでした。カニがどこに入っているかは別として、丁寧なお味で美味しいね!!...

  • 燈々庵 あきる野市小川633 2023年

    燈々庵 あきる野市小川633 2023年わが家から3kmと離れていない場所に、懐石料理 燈々庵がある。高級店なのでめったやたらには入店できません。たまには良いでしょう。TVで良く紹介されていて、いつかは行ってみたいと思っていた。自宅から10分以内に行けるお店。ごちそうさまでした。...

  • 新幹線資料館 951型 2023年

    新幹線資料館 951型 2023年光線状態はあまりよくないが、琺瑯看板探しのついでに見学してきた。整備されている車両は見ていて気持ちが良い!!...

  • 麺処ひみつ屋 あきる野市伊奈1092 2023年

    麺処ひみつ屋 あきる野市伊奈1092 2023年たいして期待しないでぶらりと入店。そんなまち中華の一期一会が好きで食べ歩いている。醤油ラーメン 650円で+Aセット注文で合計1000円。ビックリするほど美味かったね!!...

  • 西武鉄道 40000系 2023年

    西武鉄道 40000系 2023年今日乗った西武線は新車なのかな?とりあえずパチリ!!西武線のイメージが変わったね!!...

  • はちのこ食堂 青梅市河辺町5-13-8 2023年

    はちのこ食堂 青梅市河辺町5-13-8 2023年 7年振りの入店です。スタミナどかもりに挑戦します!!スタミナどかもり 1030円 ごちそうさまでした!!...

  • 新幹線図書館廃止 2023年

    新幹線図書館廃止 2023年図書館として使われていましたが廃止になりました。0系新幹線が朽ちていくのかと思いきや、再び保存が決定し、屋根をつけたり再塗装するそうです。良かった良かった!!...

  • ぼん天 瑞穂店 瑞穂町石畑1590−8 2023年

    ぼん天 瑞穂店 瑞穂町石畑1590−8 2023年 街道レストランのように見えるが、間違いなくまち中華のお店です。五目タンメン 1050円 ボリュームがあって美味いね!!...

  • 改修前の青梅鉄道公園を見学してきた 2023年

    改修前の青梅鉄道公園を見学してきた 2023年リニューアル工事前に、おっさん三人で青梅鉄道公園に行ってきた。懐かしいですね。リニュ-アル後には車両が入れ替わるそうです。数年後が楽しみですね。 ...

  • 「獺祭」山口県岩国市 2023年

    「獺祭」山口県岩国市 2023年このボトルはビックコミックオリジナルの懸賞で当選したものです。僕のお酒の好みはサントリーの角瓶を好みますが、日本酒はあらゆる種類を飲んでみたいと考えています。そして日本酒ラベルコレクターでもあります。...

  • 中神引込線跡を歩く 2023年

    中神引込線跡を歩く 2023年米軍立川基地への物資+燃料輸送の貨物引込線でした。...

  • めだかタンタン 昭島市玉川町3丁目17−17 2023年

    めだかタンタン 昭島市玉川町3丁目17−17 2023年 担々麺の名店です。汁あり担々麺 880円 美味いね!!ごちそうさまでした。おんたま・小ライスセット 250円...

  • 昭和記念公園 Ⅾ51451 2023年

    昭和記念公園 Ⅾ51451 2023年保存されて50年近くが経過しボロボロに傷んでいたⅮ51451がクラウドファンディングによって見事に整備されましたので見学してきました。キャブ内まで美しく仕上げられました。一度見学に来てみてください!!...

  • 大吉製麺 あきる野市草花1442 2023年

    大吉製麺 あきる野市草花1442 2023年 ネギラーメン+半チャーハン 1100円 美味いね!!...

  • 都内で今、人気急上昇の宅地 2023年

    都内で今、人気急上昇の宅地 2023年今開発中の宅地です。青梅線・東中神駅徒歩10分のエリア。国営・昭和記念公園と未来都市立川と隣接するエリアです。都内でこんな土地が手つかずであったのかという場所です。近隣の風景です。森が深い。空が広い!!こんなまちに住みたい!!...

  • 根岸屋 青梅市勝沼1丁目40−4 2023年

    根岸屋 青梅市勝沼1丁目40−4 2023年久しぶりに根岸屋さんにやってきました。人気店です開店前から並んで一番乗りです。そして直ぐに満席です。太いうどんなので配膳まで時間がかかります。もりカレーうどん 1300円 美味いですよお試しあれ!!...

  • 十里木の風景 2023年

    十里木の風景 2023年子供の頃、よく子供だけでキャンプをしたものです。懐かしい風景です。夏だけ民宿をやりたいと思うのですが、いかがなものでしょう。...

  • テレビに登場した小さな琺瑯看板は越前堀でした 2013年

    テレビに登場した小さな琺瑯看板は越前堀でした 2013年マツコデラックスのTVを見ていたらチラッと小さな琺瑯看板が見えました。映り込んでいたラーメン屋も場所から撮影場所が特定できました。撮影場所の住所から調べましたら、僕の2013年撮影データにありました。今でも現存します探してみてください!!...

  • 非琺瑯町名看板 調布市西つつじヶ丘1丁目13 2015年

    非琺瑯町名看板 調布市西つつじヶ丘1丁目13 2015年非琺瑯町名看板の残念な案件ですがUPします。やはり広告主は動物病院です。...

  • ぼん天 瑞穂店 瑞穂町石畑1590−8 2023年

    ぼん天 瑞穂店 瑞穂町石畑1590−8 2023年新青梅街道沿いのお店です。人気メニューの カレータンメン 1000円 ボリューム満点で美味いね!!...

  • 辛から福生本店 福生市福生785−8 2023年

    辛から福生本店 福生市福生785−8 2023年たっぷり野菜担々麺(赤) 1100円チョイトしょぼくてこれで 1100円だと二度と行かない気がします・・・。残念・・・。...

  • 壱徹らーめん 立川柴崎町店 立川市柴崎町6丁目10−124−1 2023年

    壱徹らーめん 立川柴崎町店 立川市柴崎町6丁目10−124−1 2023年実はあんまりお味は期待していなかったのだけれど、実際は大変美味かった!!肉野菜炒め+ラーメン+ライスセット 1040円 組み合わせが良く大変美味いね!!...

  • 肉野菜炒め ベジ郎 東大和店 小平市中島町22−16 2023年

    肉野菜炒め ベジ郎 東大和店 小平市中島町22−16 2023年肉野菜炒め専門店に始めて入店しました。ビジュアル通り二郎系インスパイアのお店です。物凄いビジュアルです!!定食(醤油)+ニラ+ニンニク鬼マシ 990円 ごちそうさまでした!!※ニンニク鬼マシはやめた方が良いね。野菜のお味がわからなくなる?勉強になりました。次回からニンニク鬼マシはやめます!!...

  • 福来軒 立川市柴崎町2丁目18−7 2023年

    福来軒 立川市柴崎町2丁目18−7 2023年創業大正元年の老舗です。うま煮らーめん 900円 上品なお味で美味い!!餃子 270円 上品なお味で美味い!! ごちそうさまでした!!はし袋の裏には、創業大正元年の文字が見える。...

  • 瀬音の湯 あきる野市乙津565 2023年

    瀬音の湯 あきる野市乙津565 2023年僕の良く行く温泉です。但し土日の入場者数が1600名を超える日もあるそうです。混雑時は入場制限もあるそうです。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、高野 陽一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
高野 陽一さん
ブログタイトル
東京まちの記憶
フォロー
東京まちの記憶

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用