chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
koikoiblog https://koikoiblog.net/

ブログ(WordPress)、ギター、生活や仕事で役立つ情報について紹介します。

どうもこんにちは!タクと申します。 ■出身地:青森県 ■現在住まいの地域:秘密です ■年齢:37歳 ■職業:会社員 ■家族:妻・子供2人 ■趣味:ギター・ドライブ ■ブログ運営の目的: このブログでは、自分が好きなことや気になっていることを纏めて、情報共有出来たらなと思い立ち上げました。

タク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/30

arrow_drop_down
  • 幼稚園のお子様にふさわしい水筒を選ぶ際のポイント【失敗談から学ぶ】

    幼稚園に入園するお子様がいるご家庭の皆様、入園準備大丈夫ですか?今回は、幼稚園で必要になる持ち物の中から水筒について紹介します。題して、「幼稚園のお子様にふさわしい水筒を選ぶ際のポイント」です。我が家では買い直ししています。失敗談を紹介して、選ぶ際のポイントを教えます。我が家のように失敗しないように、本記事を読んでから購入することをおすすめします。

  • 万年筆kakuno(カクノ)は使いやすい設計・低価格で1本目にオススメ

    今回は、PILOT社の万年筆kakuno(カクノ)の魅力について紹介します。使いやすい設計・低価格、万年筆1本目にはkakunoがオススメです。ボールペンと万年筆の違いは?万年筆なんだか敷居が高そう・・・。そんな方は是非見て欲しいです。子供から大人まで人気のkakunoの魅力に迫ります!

  • エレキギターのブリッジミュートが出来るようになるコツを教えます!

    ギターのブリッジミュートについてです。ロックバンドでは、使用しない曲はないほど習得必須な演奏方法です。私はブリジットミュートを身に付けるまで大変苦労しました。今回はブリジットミュートの演奏方法についてのコツを教えます。ポイントを押さえて練習をすれば効率よく習得できるはずです。是非最後までお読みください。

  • 万年筆のインク交換方法を写真で解説!【5手順・5分未満】

    今回は万年筆のインク交換方法について紹介します。インクの交換方法はどうするの?どのようにインクを入れるの?このようなお悩みの方いましたら、本記事で解決できます。初心者の方でも5分もかからないです。インク交換が面倒だと思っている方がいましたら、ぜひ一度やってみてください。

  • 万年筆の洗い方は初心者でも簡単!4手順で終了【ペン先・首軸洗浄】

    万年筆のインク交換の前にペン先・首軸を洗浄していますか?インクのつまりの原因にもなりますので、交換の前に洗浄しましょう。今回は、万年筆の洗浄について紹介します。初めてでも簡単にできますので、敬遠していた方はやってみてください。手をかけることで愛着のある万年筆になりますよ!

  • ギターのクリーニング方法と愛用のおすすめメンテナンスグッズについて

    ギターのメンテナンスやってますか?クロスで拭くだけですか?フレットには潤いが必要です。必要なメンテナンスグッズは何?そんな疑問にお答えします。弦交換時はメンテナンスを実施してギターを!快適な状態で長持ちさせましょう!

  • レスポールギターの弦交換方法について25枚の画像を使い詳細解説

    レスポールギターの弦交換方法について紹介します。必要なものは弦だけ?どのように交換するの?そんな疑問をお持ちの方は本記事で解決できます。弦交換手順だけでなく、ポイントになるところやテクニックも紹介していますので交換経験がある方も一度ご覧ください。

  • 【レポート】ブログ開設3ヶ月目の振り返り

    koikoiblogを開設をして3ヶ月が経ちました。ついにGoogle Adsence審査通りました!果たして、収益はどうなったのか?PVは?3年後、月10万円稼ぐサイトに向けて進んでいます!是非お読みください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タクさん
ブログタイトル
koikoiblog
フォロー
koikoiblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用