イソトレチノインを飲み始めて5ヶ月が経過しました。イソトレチノインは基本的に4〜6ヶ月飲み続けるのですが、私の場合は5ヶ月でひとまず終了することになりました。最近はニキビが一個もできません😳!顔の皮脂が減ったおかげでファンデが崩れることもありません。飲んでい
無痛分娩の副作用で両足が麻痺した体験を書いています。 その他にも育児、ペット、ゲームのことなども書いています。 よろしくお願いします(*´ω`*)
※生きてます🐩これはつい昨日の出来事。我が家には今年16歳、15歳、10歳になるワンコたちがいます。前はもう1匹いたんだけど息子が赤ちゃんの時に15歳で亡くなりました🐩🌈(この時は息子のお世話が大変すぎてペットロスになる暇も無かった💦もし息子がいてくれなかったら夫
毎回コレ…。以前も似たような感じで仲直りしていたのですが、今は知恵もついてきてさらにパワーアップました💦話をすり替えてママを悪者にする。怒っても素直に聞いてくれません。他のお家の子になれなんて一言も言ったことないのに。ここで私が「じゃあ他の子のママになっ
この時の息子の表情がなんとも言えない可愛さでした(笑)※組の名前は適当です!今日から新学期が始まりましたね〜✨2人ともルンルンで登園して行きました😆😋私は息子の転園事件で担任の先生にトラウマがあるのですが、新しい保育園では毎年担任の先生に恵まれ、今回年長
「ブログリーダー」を活用して、とっとこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
イソトレチノインを飲み始めて5ヶ月が経過しました。イソトレチノインは基本的に4〜6ヶ月飲み続けるのですが、私の場合は5ヶ月でひとまず終了することになりました。最近はニキビが一個もできません😳!顔の皮脂が減ったおかげでファンデが崩れることもありません。飲んでい
先日右の脇と左の胸下が、針を刺したようなチクチクした痛みがあり、怖くなって近所の病院で検診してもらいました。乳がん検診は息子が生まれてすぐ位に超音波検査(エコー)をやって以来なので6年ぶりかな?私のように自覚症状がある場合はマンモグラフィとエコー両方やるっ
娘氏やーーーっと指しゃぶり卒業したっぽいです‼️生まれてからずっと指しゃぶり派だった娘⬆︎生後3ヶ月⬆︎つい最近3歳の誕生日を迎える少し前から、「ゆびたこ」という絵本を買って読み聞かせたり、⬆︎ちょっとホラー(笑)姉の子はこれで指しゃぶりすんなり卒業できた
我が家の末っ子長女ちゃん。⬆︎近所のイオンにドレス着て行く系女子娘超絶LOVEのパパからはもちろん、シスコン気味の兄からも甘やかされ、いまだに哺乳瓶がやめられない…もちろん私も甘やかしてしまう(なんてったって可愛い)ので、順調にワガママ娘に成長しています💧末
先日息子の予防注射のため病院へ行ったのですが、ついでに私のアレルギー検査をしてもらいました。ずーっとやりたくてやっとできた✨結果はこちら⬇︎スギヒノキマラセチア(真菌、カビ)の3つがアレルギーでした🤧花粉は予想通り、マラセチアは意外でした。でもマラセチア
先日愛しの息子が6歳になりました🎉あの悲劇の出産から6年!早い、早過ぎる。来年小学生なんて信じられません💦お誕生日当日は息子のリクエストで、池袋サンシャインにある「もうどく展」へ行って来ました。ずっと行きたいって言ってたので、やっと連れて行くことができてよ
血液検査の結果が出ました!私はアレルギー検査をしたつもりだったのに…普通の血液検査でした🙄ズコー_(┐「ε:)_つい2ヶ月前にイソトレチノイン飲む前に血液検査したのにー。結果は以上無し。蕁麻疹の原因は謎のままですが、今のところ再発はありません。アレルギー検査気
1週間前の夜、全身に謎のブツブツができ、あまりの痒みで全然寝れませんでした💦全身かきむしりまくって傷だらけ🩸夜になると蚊に刺されたようなブツブツが全身にでき、朝になると落ち着くという現象が2日間続きました。⬇︎朝になって落ち着いた頃。わかりにくいけどまだ少
お久しぶりの酒さ様皮膚炎奮闘記の更新です。今年の3月からイソトレチノインというニキビの内服薬を飲み始めました。⬆︎その他にシナール、ユベラ、トラネキサム酸も処方してもらいました。イソトレチノインはとても強い薬で、皮脂を抑える効果があり重症ニキビや酒さなど
今月で娘が3歳になりました✨飾り付けは娘が最近ハマっているアリエルづくし🧜♀️前日の夜、子供達が寝た後に夫婦で頑張りました💪当日は泊まりでディズニーへ❤️初めてのミラコスタです✨1日目は残念ながら雨☔️だったけど、めっちゃ空いてて快適でした🥰息子はアナ、
※生きてます🐩これはつい昨日の出来事。我が家には今年16歳、15歳、10歳になるワンコたちがいます。前はもう1匹いたんだけど息子が赤ちゃんの時に15歳で亡くなりました🐩🌈(この時は息子のお世話が大変すぎてペットロスになる暇も無かった💦もし息子がいてくれなかったら夫
毎回コレ…。以前も似たような感じで仲直りしていたのですが、今は知恵もついてきてさらにパワーアップました💦話をすり替えてママを悪者にする。怒っても素直に聞いてくれません。他のお家の子になれなんて一言も言ったことないのに。ここで私が「じゃあ他の子のママになっ
この時の息子の表情がなんとも言えない可愛さでした(笑)※組の名前は適当です!今日から新学期が始まりましたね〜✨2人ともルンルンで登園して行きました😆😋私は息子の転園事件で担任の先生にトラウマがあるのですが、新しい保育園では毎年担任の先生に恵まれ、今回年長
娘は赤ちゃんの時から便秘体質で、何日も便秘が続くと綿棒でお尻を刺激して出してあげていました💩それから粉ミルクを変えてみたら快便になったのですが、ミルクを卒業してからまた便秘になってしまいました。2〜3日出ないなんて当たり前。毎回カチカチになった💩を「う〜ん
我が家には5歳の息子と2歳の娘がいるのですが、息子の「見て見て」が酷いです。事あるごとに「ママ見て!」「ずっと見てて!」…少しでも目を逸らすと怒る。見て見て期早く終わって欲しい😂あとは1人遊びが苦手なのかすぐ遊びに誘われます。戦いごっこ、プラレール、トミカ、
ホワイトデーはパパの誕生日&12回目の結婚記念日でした💍月日が流れるのは本当にあっという間‼️息子は4月から年長さんになります。保育園を転園してから成長が目まぐるしいです❣️来年小学生なんて信じられません💦どうやら早い人はもうランドセルを購入済みらしいので
ずいぶん更新が空いてしまいました💦我が家はみんな元気です😄最近の出来事といえば、少し前に息子の風邪が私に移り重症化して1週間ほど寝込んでいましたが、今は元気にしております。コロナでもインフルでもないただの風邪だったのですが、コロナかインフルだったんじゃない
お久しぶりです🖐️兄妹そろってアデノウイルスにかかっておりました💦最初は娘が保育園でもらってきて1週間以上お休み、その次の週に息子に移り1週間お休み。今日からやっと2人揃って登園できました✨2人とも40度前後の高熱が続きとても可哀想でした💦インフル並みに辛そう
先週に引き続き、3連休もプール三昧でした🏊♀️どこで覚えてきたのか、ラッパーみたいなポーズ🤘まだまだ暑い🥵⬇︎ポチッとお願いします!人気ブログランキングにほんブログ村
自己紹介を更新しました❣️ブログ主隠キャ&コミュ障超が付くインドア几帳面&潔癖症で典型的なA型おっとりして見られるが意外と短気人見知りが故にママ友が1人もいないのすけ2018年7月生まれの男の子可愛いものが大好きなジェンダーレスエルサに憧れている生き写しレベルで
※生きてます🐩これはつい昨日の出来事。我が家には今年16歳、15歳、10歳になるワンコたちがいます。前はもう1匹いたんだけど息子が赤ちゃんの時に15歳で亡くなりました🐩🌈(この時は息子のお世話が大変すぎてペットロスになる暇も無かった💦もし息子がいてくれなかったら夫
毎回コレ…。以前も似たような感じで仲直りしていたのですが、今は知恵もついてきてさらにパワーアップました💦話をすり替えてママを悪者にする。怒っても素直に聞いてくれません。他のお家の子になれなんて一言も言ったことないのに。ここで私が「じゃあ他の子のママになっ
この時の息子の表情がなんとも言えない可愛さでした(笑)※組の名前は適当です!今日から新学期が始まりましたね〜✨2人ともルンルンで登園して行きました😆😋私は息子の転園事件で担任の先生にトラウマがあるのですが、新しい保育園では毎年担任の先生に恵まれ、今回年長
娘は赤ちゃんの時から便秘体質で、何日も便秘が続くと綿棒でお尻を刺激して出してあげていました💩それから粉ミルクを変えてみたら快便になったのですが、ミルクを卒業してからまた便秘になってしまいました。2〜3日出ないなんて当たり前。毎回カチカチになった💩を「う〜ん
我が家には5歳の息子と2歳の娘がいるのですが、息子の「見て見て」が酷いです。事あるごとに「ママ見て!」「ずっと見てて!」…少しでも目を逸らすと怒る。見て見て期早く終わって欲しい😂あとは1人遊びが苦手なのかすぐ遊びに誘われます。戦いごっこ、プラレール、トミカ、
ホワイトデーはパパの誕生日&12回目の結婚記念日でした💍月日が流れるのは本当にあっという間‼️息子は4月から年長さんになります。保育園を転園してから成長が目まぐるしいです❣️来年小学生なんて信じられません💦どうやら早い人はもうランドセルを購入済みらしいので
ずいぶん更新が空いてしまいました💦我が家はみんな元気です😄最近の出来事といえば、少し前に息子の風邪が私に移り重症化して1週間ほど寝込んでいましたが、今は元気にしております。コロナでもインフルでもないただの風邪だったのですが、コロナかインフルだったんじゃない
お久しぶりです🖐️兄妹そろってアデノウイルスにかかっておりました💦最初は娘が保育園でもらってきて1週間以上お休み、その次の週に息子に移り1週間お休み。今日からやっと2人揃って登園できました✨2人とも40度前後の高熱が続きとても可哀想でした💦インフル並みに辛そう