毎日の生活の中で出会う折々のことば〜テレビを見ないので本や新聞記事がメイン。たまに身近な人々の話の中にキラッと光る言葉を見つけたりして〜
2024年1月
地震の全容が明らかになりつつあり、死者の数も増え、被害の大きさに絶句している そこへ羽田空港での航空機事故が重なり… ウクライナやガザの戦争で、亡くなった方々や過酷な避難生活を送っている方々を思うと、新年なんか祝ってよいものか?と迷っていたのに… いつも通り生活しているだけ...
今朝のお雑煮は… 味噌仕立てにしてみた あんこ餅の代わりにきな粉餅 あとは、口取りの甘いものや煮もの、酢のもの、切干漬 (そろそろ飽きてきたかな~😅) 今日は、昨夜遅くにBS松竹東急で演っていた歌舞伎(ムスコに録画してもらった)を観て、 玉三郎の「元禄花見踊り」 それから...
大きな地震でびっくりした わが家では、壁の十字架と本が少し落下、写真が倒れて、猫の飲み水がこぼれた程度だったけど… かなり大きな揺れで怖かった~😱 津波警報が出るも結局30センチ程だったし… でも、震源地の能登半島付近では相当な被害も出ているはず 被害に遭われた方々、避難...
2024年1月
「ブログリーダー」を活用して、unicoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。