chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こそだてJORNAL https://life.manapapach.com

DWEユーザー、おうち英語やってます。 モンテッソーリやくもん、七田式、こどもちゃれんじ等、幼児教育に興味あり⑅◡̈* 2017年生の女の子、2019年生の男の子の二児の母。 楽しく子育てがモットーです。

おまり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/14

arrow_drop_down
  • はじめてのクレヨン

    少し前に、購入しました。 とにかく、汚れにくいタイプを探しました。洗濯で落ちるクレヨン、はちみつでできたクレヨン、繰り出し式のクレヨン、色々ありましたが、結局選んだのはさんかくクーピーペンシル 手で持っても汚れないし、持ちやすそうだし、これ…

  • 歌い出した!∑(゚Д゚)

    昨日、夜ごはん中にいつも通りシングアロング1のCDをかけ流していたら、“What’s your name?”の歌を1フレーズだけメロディを追いかけながら口ずさんでいました。

  • びぃーびぃびぃ(DVD)

    最近、びぃーびぃびぃ(DVD)をみたいと言ってくるようになり、手遊びなどを楽しそうにマネしています。 Sharing と The cup song が好きなよう。

  • くまのひも通し

    数か月前からリサーチしていたひもとおし。 ついに、購入しました!(^^)!

  • おもちゃ収納

    我が家のおもちゃ収納はIKEAのトロファストです。 ニトリのカラーボックスの方がお値段抑えられるかも。と色々迷ったのですが、最終的にトロファストにしました。IKEAの割にしっかりしているので、大きくなってもクローゼットの中で使えたりするかな…

  • あんまりみてくれない

    地道にコツコツ、DVDかけ流しをしているのですが・・・ DVD、あんまりみません!たまーにみても、すぐに違うおもちゃへ。1歳10ヶ月ってこんなもんなの?

  • 10日目

    DWEをはじめて10日。毎日DVD or CDのかけ流しはかかさず行っています。

  • ドッツセット

    実は娘が生まれてすぐに購入していた「七田式 ドッツセット」 これは隊長の趣味(?)です。

  • はじめてのパズル

    パズル大好きな娘。わたしがこどもの頃パズル好きだったこともあり、1歳半前からパズルデビューしていました。

  • シングアロングCDも買い足し

    先日から迷っていたシングアロング、結局CDと絵本を買い足しました。ついでにリッスンアロングも同時購入。(朝向け、夜向けの曲が収録されたCD)  これだけ買ってもまだプレイアロング単体の正規購入代金より安い。 正規購入はたくさんメリ…

  • アロー(HELLO) プレイアロング 5日目

    音楽にあわせて、アロー(HELLO) と言いだしました。でも数回だけ。 それと今日、買い物をしていて、「もう行くよ〜」と言ったら、「イヤ!NO! NO! NO!」と突然言ってきました。ちょっとびっくり。 NO! NO! は、教えた訳ではない…

  • みてます

     じ〜っ っとみています。 口あいてるよ。ガン見とも言う。 でも30分は集中できないよ。 書いといてなんですが、こどもがうまれてから、スラング、若者言葉(?)のような日本語は使わないように意識するようになりました。 「やばい」、「…

  • プレイアロングが届いた♪

    昨晩、(わたしが)待ち望んでいたプレイアロングが届きました(^^♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おまりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おまりさん
ブログタイトル
こそだてJORNAL
フォロー
こそだてJORNAL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用