お散歩しながらFXトレードする あひるのがーこです♪ トレードの結果を毎日更新 おさんぽ写真 食レポ お友達のスナメリと世界経済オカルトトーク
原始反射ワークで感情を解放すると?(その1) 〜腰痛、足首ねんざ編〜
原始反射って? 赤ちゃんの頃には誰でもある原始反射 例えば、 ・口に指を入れるとチューチュー吸う(吸啜反射) ・驚いた時に腕を広げてしがみつこうとする(モロー反射) ・手に何かを置くと無意識に握る(把握反射) こういう反射は3〜4ヶ月程でほとんど消失します。 が、 大人になっても残っていることが多々あるそうです。 で、今回、 『原始反射が残っていることにより起こる、心身の不調や違和感を開放する』 という面白い観点のワークを受けたので、 その経過と報告を3回シリーズでお届けします。 今回受けたのは、ぴっかりさんのオンライン ワーク ↓ ameblo.jp バリバリ時代の自分を振り返る まず、私は…
2/4から新年です 心に溜まったモヤモヤはスッキリさせて新年を迎えましょう
新しい年が来る前に 私たちは、普段の人間関係では言えないような事柄が時々出てくると思います。 そういう時は、私のような仕事の人に頼るのもまた一つの手だと思います。 今回のセッションでは、 セッション前に、今日の相談事は3つあるな、とわかっていました。 メッセージをとっていたので。 仕事のことやと家庭のこと、その他もろもろ、、 いろいろ選択肢があって、心が揺れることが多いと思います。 心の奥にくすぶって溜まっている澱(おり)を取り除いて、 心軽やかにスッキリと新しい年をお迎えしましょう。 ちなみに 気学では太旧暦で見ますので、 2/3までは今年です。 2/4から新しい時流が流れます。 この人生は…
厄年が怒涛なのだが 2021年の年末に、関東のクライアントさんから メリークリスマス🎄🎅 のLINEが届きました。 そして、 今年一年の総まとめも兼ねて、セッションをすることとなりました😇 千葉ではリアルの対面セッションをしていたので、 「これって、千葉に板倉さんがいたら、通い詰めてた案件やわー笑」 っとお話しされていましたが…笑 聞くと、本当に、 テーマ『怒涛の厄年』。 いやむしろ 『厄年は怒涛』 という表現になるんかもしれません。 節目 厄年とは、「節目となる年」ということなので、体や心の切り替えのタイミングなのです。 今までの生活のパターン 考え方のパターン 仕事の仕方 などなどを 今一…
遠隔セッション 爬虫類エネルギーが憑いていました😅 【ご感想】
爬虫類のエネルギー?? 先日、関東のクライアントさんからLINEが入りました。 電話でお話ししたりもしますが、今回は文字での鑑定でした。 元々、敏感な体質なので、なにか感じてはいるものの、 渦巻くエネルギーにやられてしまっている感じでした。 遠隔セッションは、遠方でもどこでも、距離や時間は特に関係ないので、 観てみました。 んーー あらま。 トカゲというかイグアナみたいなイメージが見えました。 ってことで、 サクッと祓いました。 すると、敏感な方なので、体感がすぐにあったそうです。 ↓ まさにさっきまでの私です😅 会社のお金、家計、子供たちの学費…頭の中グルグルしてました 冷酷だったのもわかる…
ご主人の前世がレアキャラで思わずクスッ😇 【オンラインセッション ご感想】
ご主人の前世がレアキャラ 関東のクライアントさんのご紹介で、お友達のオンライン鑑定を致しました。 ご主人との関係性のことや、お孫さんとの関わり方、取り組もうとしているお仕事のやり方などなどのご相談でした。 クライアントさんとご主人とは、前世、前前世での繋がりがありました。 でも 鑑定した時に、出たご主人の前世、前前世のイメージが、 「え?マジ?」 っと思わず何度も確認するものだったので 「これ伝えていいのかしらん?💦」 っとしばらく躊躇。 でも、まあ 躊躇してても仕方ないので、伝えると、 ・・・・ クライアントさん、爆笑してました 笑 「なんか わかる〜!」 っと。 合点がいった模様でした😅 …
【夕陽ハンター】 秋の夕陽は、写真が下手でも 雰囲気のいいものが撮れるのだ 北東に昼間の三日月 UFOが写ってても不思議ではないね😇 夕陽をまっすぐに撮ると こんな感じで光輪が現れる 蔓植物の向こうの夕陽 瞬間の奇跡 宇宙人の影 またもや脱走したシマ 脱走したシマがなかなか出てこない今日のひとこま youtube.com ではでは 今日はこの辺で 今日も ハッピーな1日をお過ごしくださいませ。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: カウンセラー千世の公式LINE ブ…
【11】ソウルナンバー 誕生日に自分語りをしてみる 前世のツインソウルとは?
11月11日 誕生日の自分語り 今日は棚卸しも兼ねて、自分語りをしてみようかな😇 今日は11月11日 私の誕生日です。 このポッキーの日とかチーズの日とか言われている11月11日ですが、 11という数字は、もう一つ関連があって、私は数秘術のソウルナンバーも11です。 ソウルナンバーとは 数秘術の中でその人の性質や才能、運命の方向性などを導き出す数字の1つです。 ソウルナンバーは、1~9の数字と11、22というゾロ目の数字の計11個の数字であらわされ、その数字を持つ人の魂の本質、目的、潜在的な能力を教えてくれます。 数秘術でも四柱推命でも占星術でもなんでも、生年月日をベースに計算するので統計学で…
神事は迅速でリアルです(第2弾)相性のいいパートナーとの出会い
神事は迅速でリアルです(第2弾) 先日 対面セッションをしたクライアントさん。 シングルマザーでお仕事をバリバリがんばっておられる方です。 ただ、 今後のことを考えた時に、 このまま1人でやっていくのか? それとも 再婚するのか? という懸念があるとのことで、セッションをいたしました。 結婚のシナリオがある魂かどうか? まず、 結婚するかしないかは 結婚のシナリオがあるかないかで決まります。 結婚のシナリオのない魂は結婚に興味がありません。 でも 結婚のシナリオのない魂を持つ人が 「でも、どーーしても結婚したい!」 という場合ありますよねえ… その時はどうすればいいのか? ズバリ 今入っている…
いたるところに動物が… ここんとこの秋晴れがキラキラですね 最寄駅のくずは駅に程近いところにある カフェ「こころ旅」には かわいいワンちゃんがいます。 表の看板には特に書いてないけれど、 茶色と黒の2匹のワンちゃんがお出迎えしてくれます。 新規のお客さんには、ちょっと離れたところで、様子を見て、 オッケーそうな人には近寄ってくる賢さ。 待機中 大丈夫そうなお客さんだとわかると、ゴロンとお腹を見せてくれる。 次に来たお客さんは常連さんなのかな? 懐いてますね✨ ランチはカレーやハンバーグ、その他サンドイッチなど 飲み物付きで980円 家庭的な手作りハンバーグで美味しかったです 秋晴れと背割堤 こ…
近所のスーパーの駐車場は絶好の激写スポットなのです ちょっとマグリットの絵っぽいなあ iPhoneはドラマチックに空が撮れるのです #iPhoneマジック
不倫を手離す決意 先日、久しぶりの関東のクライアントさんからLINEが入りました。 聞くと、 フラッと入った占いの館で、 「11/3のこの時間に、この神社に参拝しなさい」 と、お告げを受けたそうで…。 「どうすればいいのか??」 っと連絡がありました。 その占い師さんは、いわゆる、吉方位への祐気取りを伝えてくれていたのだけど、 その神社は、その方の家から結構な距離の大きな神社でした。 クライアントさんにとって、現実的には無理だったそうです。 吉方位への祐気取りはムリしないこと で まずは、 「行かなかったからといって、災いが起きたりしないから大丈夫」 と、伝えました。 祐気取りは、ふと思い立っ…
下鴨神社・水に護られた聖域 久々の京都。 学生時代の友人が、フラッと京都旅行に来たので、会いに行って来ました。 あとから振り返ったら 今回は、ずっと「川」のほとりにいました。 秋晴れが暑いくらいで、川のほとりが気持ち良かったです。 京都はやはり川がキーワードな街なんだなあ。 前回の琵琶湖もそうですが、 山々に囲まれている土地は湧水が豊かです。 下鴨神社 本殿の配置図 本殿前に十二支の祠が配置されています 下鴨神社の水みくじ 社務所で空白のおみくじを買います。(300円) 空白のおみくじが… 川の水につけると あら不思議❤️ 文字が浮かび上がります 【小吉】 けっこー からいことが書いてあった😓…
青空の白髭神社 先日の猿田彦様からのインスピレーションにより、秋晴れの白髭神社を参拝してきました。 いっときよりも観光客は減ってはいましたが、相変わらず人気のスポットです。 琵琶湖の中にある鳥居はやはり神秘的ですもんね いまはキケンだということで、道を渡るのが禁止になっています。 琵琶湖側から写真が撮れないのです… でも、 自転車乗り達は途中で止まって撮ってましたね。 狛犬側から撮影 これはこれで、良きですな。 本殿には神様の気配を感じなかったので… 本殿には気配を感じなかったので、早々に階段を登って山の中へ 3つ祠が並んでいたのですが、左端だけが気になり、近づいてみると 天満宮で、菅原道真公…
ポルターガイスト的な妙な現象が起きる 今回は、時々鑑定をしている関西のクライアントさんから 「妙な現象が起きるのですが・・・」 との問い合わせでした。 聞くと、 3部屋の火災報知器が突然鳴り出したり、 時計が反対周りにぐるぐる回り出したり 時計は、新しい電池に変えても(3回試したそうです)、 遅れたり、逆回転したり・・・ と まるで ポルターガイスト?? 的な現象がやたらに起きていたそうです😓 原因はなんじゃろな? ってことで、鑑定をいたしました。 命日はきっかけ そしたらば、クライアントさんは亡くなったお父様の命日をすっかり忘れていたそうで、 それがきっかけでした。 厳密にいうと、 「忘れて…
業務スーパーで簡単チーズタルト 先日、業務スーパーでクリームチーズを何気なく買ってみた。 箱を見たら 227gという内容量。 27g? 何その端数? 230gじゃ だめだったのか? っと思ったら、 アメリカ製品なので、 グラムではなくオンスで測るから、こんな中途半端になるそーです。 写真撮り忘れたのでネットから拝借 200円ほどで買いました。 んで、 また これもマジで何気なく買ったビスケット。 このあたりは、まだチーズタルトを作ろうとは思っていなくて、 なんか美味しそうだから・・ ってな感じで、ビスケット購入。 これは、90円弱だったかな。 で、 帰宅して、 ふと クリームチーズか・・ チー…
怖い鑑定で鬱症状まで出ちゃって大変だったんだけど…「正しさ」とは?【長文感想】
怖い鑑定で鬱症状まで出ちゃって大変だったんだけど…「正しさ」とは? スピリチュアル鑑定にはいろいろな種類やパターンがあります。 鑑定士によって、その色合いが異なります。 鑑定士からのアドバイスに個性が出るので、 物事の切り取り方やそのタイミングによっては、 福音にもなるし、 死刑宣告にもなります。 あと よくその人の全体を観る とか言いますが、 全体をみるときの全体って、どこまでをみるのか? その人の現状とその後の心の成長と成長したあとの祝福と 全てを網羅したときに 現状の枝葉はある意味、どうでも良いのです。 正しさとは? 正しさを相手に求めるときって、 自分が無理している時です。 自分が無理…
この人と結婚するのかなあ? 彼氏のこと&放浪猫のこと… 【ご感想】
結婚の縁と恋人の縁 結婚相手の縁と交際相手の縁は違います。 恋人として付き合うのはオッケーなんだけど、 結婚する縁とは違うよ と いうことがあるというお話しです。 結婚の縁のある人とそのまま付き合ってゴールインってのが いちばんストレートでややこしくなくて良いのですが、 若い時って そんなストレートにことは運ばないことが多いですねえ。 「この人と結婚するのかなあ うーん でもなんか違和感あるなあ…」 実は自分の心の奥の魂はぜんぶ知っています。 わかってはいます が、 私たち人間は 頭で考えちゃうので、 「でも いい人だし」 とか 「付き合い長いし」 とか 「いろいろ世話になってるし」 とか い…
何事にもタイミングがある 千葉にいる時から、ちょくちょくセッションしている関東のクライアントさん。 小さいお子さんを3人抱えながらも、手に職持って働いているかわいい若いお母さんです。 今回は、「ご主人とのこと、引越し、仕事」などなど色々と盛り沢山でした。 きっかけは、 ご主人が起業するにあたって、 「遠方へ家族で引越しをすると勝手に決めている」 そうで、 それはどうなのか?という課題がありました。 以前から、ことあるごとに、脅しのように「離婚」という2文字をチラつかせるご主人に、クライアントさんもさすがにお疲れの様子でした。 早速メッセージをとってみると、 今回は、ハッキリと 「ゆくゆくは離婚…
海外在住の遠隔セッション ん?妖精?妖怪? バリ編 【ご感想】
海外在住のクライアントさんの遠隔セッション 今回は お久しぶりに バリ在住のクライアントさんとの楽しいセッションでした✨ っていうか、 バリってLINEがつながるんだねえ〜 へー ・・・・ って、 よく考えたら、 先日は アメリカ在住の方とのセッションもLINEだったから、 LINE最強説やな。 あ、でも アメリカはLINEみたいなメッセンジャーアプリはWhatsAppの方が有名だし、 中国はWeChatだけどね。 LINEは日本と韓国くらいかな? と 思って調べたら、元は韓国の企業なのに、 メインの普及国は 日本以外だと、タイ、台湾、インドネシアでした。 ほー。 国産メールアプリが全く使われ…
思わず声出た秀逸なTwitter いやー おもろいわー 相場師の方々って、 おもろい人多いのよねえ 格言っぽい雰囲気を醸して架空のお爺ちゃんにデタラメなことを言わせるのが最近好きです日に日にどんどん増えてゆく pic.twitter.com/FAKp4MPsbP — 野村 純 (@kagimurajun) 2021年10月14日 「モノクロ老人がなんとなく立派に見える」マジックよねw 立派なこと言ってそうな雰囲気なんだけど たいしたこと言ってなかったり 単なる事実だったり 単なる欲望だったり 1枚目なんて開き直ったヤヴァ発言だったり 4枚目なんて、小さく 「japanese unemploye…
仕事、パートナーを見つめ直す コロナ騒動があぶり絵とは? 【ご感想】
仕事、パートナーを見つめ直すタイミング 数年前から時々お会いしていた関東のクライアントさん。 大阪にも一度、友人と共に来てくださいました。 駅前のモスバーガーでセッションしたよなあ〜 あれはコロナ騒動の前でしたね😇 今回は主に 「仕事、パートナー、健康」 を見つめ直すタイミングでした。 以前、お話しを聞いた時、パートナーのことは、ちょっと気にはなっていました。 コロナ騒動はあぶり絵 ところで、 このコロナ騒動はあぶりのようなものだと思っています。 その人が持っている価値観があぶり出しの絵のように 立ち表れてくるからです。 既存のマスメディア(TV・新聞)しか情報ソースがない人 と YouTub…
第2の人生の準備段階に入りましたよ 〜子どもは一気に手が離れる【ご感想】
母は子どもが気になるものである お久しぶりの関東のクライアントさん。 手に職もって、バリバリとやりがいをもって働いておられます。 でも 仕事は安定していても、 母としてはやはり 子どものことは常に気になるものですね。 兄弟間の優先順位 ところで、 兄弟間で、優先順位というものがあります。 複数人の兄弟がいる時に、 入っている魂によって、 優先される順番があるのです。 例えば 「自分よりも妹の方が年齢が若いけど、 この妹が独り立ちしたら、自分も独り立ちする」 と 魂同士で決めていたり、 「お兄ちゃんを助けるためにこの世に来ているから お兄ちゃんが自分の道を決めるまでは 自分のことは二の次にするね…
前世の記憶が今世に影響を与える話 例えば 今の自分の仕事の方向性で迷ったとき どうしても気になる仕事が 意外と 前世の記憶が関係していることがあります。 今回、またもや久しぶりに関東のクライアントさんと遠隔セッションでした。 今回はビデオ通話ではなくて、LINE電話セッションです。 今の仕事への違和感 仕事の方向性の話しが課題の一つでした。 いまやっている仕事に漠然と感じる違和感。 それは 魂からのメッセージです。 今までは夢中になって取り組めたものが、 ある日を境に 急に 失速します。 まるで、 カラフルな写真が 急に 白黒になったような そうして、 なぜか 集中して取り組めなくなります。 …
遠隔セッションのご感想&エネルギー調整 これ先日の新月の翌々日の月 車内から撮ったので標識入りです およそ3年ぶりにセッションをしたクライアントさんからのご感想です。 自営でバリバリお仕事をされている笑顔がステキな感覚が鋭い方です。 久しぶりだったので画面越しで 「わーーー!ひさしぶりー❤️✨」 っとお互い手を振り合う(笑) エネルギー調整 彼女は頭の上がパカっと開きっぱなしで、 いろんなもの入り放題だし 自分のエネルギー漏れ放題だし 出血大サービスになっているやないかーい! で 肩と、特に腰に、 もやもやとした黒いエネルギーが溜まっていたので まずは、それを遠隔で抜きました。 そのあと見えな…
完全家猫化計画 シマ夫さんが迷子猫として警察に保護され、帰ってきてから今日で1週間。 一度も外に出ていません! わんだほー! 洗濯物を干す時に、脱走してしまうので、別の部屋に閉じ込めてから干してます。 このまま 完全家猫化計画を遂行していこう。 でも よくベランダを見ながら 「外に出たいなあ〜」 「わい 出たいんですわ」 「シマさん 警察署で1人ですごしたんでしょ? また お泊まり行きたいの?」 と 語りかけると 諦めた感じでまた外を眺めている 「確かにこわかったなあ…」 千葉では自由に遊びまくってたからねえ もぐら以外にも トンボ チョウ トカゲ 野鳥… などなど 狩りをして帰ってきてたもん…
どのエネルギーで占いをするのか? さて、占いのエネルギーが今までとは違うところから降りるとのメッセージで、 ここんとこ 脳みそをポカンとして メッセージが来るのを待っておりました。 んーー そしたら、昨夜、突然 猿田彦 ↓ 天狗 ↓ キリスト ↓ ↓ 白髭神社 が ぱぱぱっって感じで 降りてきました。 んー? 猿田彦さん? ってことで、ちょこっと調べると ・・・・ 猿田彦珈琲とかもヒットするんだけどさ、 そこは まあおいておいて。 (…ここの珈琲はとても美味しかったな…) 猿田彦神は、道先案内人 ということがわかりました。 神様にもいろいろと役割がある あーなるほど。 これから当分の間、道先案…
メスティンでランチ さて、蔓延防止が解除され、やっとパーキングが解放されたので、 背割堤でメスティンしてきました。 本日のお品書きは ・オイルサーディンごはん(天日海塩味のみ) ・ラーメン羅王(味噌味) 炭水化物多めだわね😓 ご飯に水を入れて オイルサーディンをぶち込みます お湯を沸かして麺王の麺を投入。 麺王の麺の円形サイズと鍋の円形サイズがちょうどばっちりです。 この鍋は、旅先のホームセンターで買ったもので、 確か1000円弱だったのですが、多機能で良きです❤️ さて、麺が茹で上がりました。 オイルサーディンご飯も炊きあがりました。 おいしそー! なんですが、芯があって、ビミョーだったので…
満月と新月 こちらはビットコイン の日足(10/3現在) このチャートは トレーディングビュー というサイトで無料で見られるチャートです。 機能が素晴らしく充実していて、カラーリングも見易くて、とっても便利です。 自分の好きなようにカスタマイズして使えます。 でも 最初は 使い方がまーったくわからず、見様見真似で、調べながら悪戦苦闘でやっていました😓 たくさんのインジケーターを試しては止め、今もまだまだ勉強中ですが、 あれやこれやの線を引いたり、帯を設定したり、さんざんやって、 結局シンプルに行き着いた感です。 最近は 上記の設定で落ち着いております。 基本のインジケータ設定とは? 基本的に、…
ノラネコ・うし子はハッピーエンジェル?見かけた人はラッキーです❤️
ノラネコ うし子の秘密 ネイルの帰りに、久しぶりにうし子と遭遇しました。 以前より数倍キレイになっているではありませんか。 去年、母のマンションに間借りしていた時、 よく遭遇していたホルスタイン柄のノラネコさん。 勝手に「うし子」と名付けて呼びかけていました。 うし子がキレイに生まれ変わっている 以前はもっと、小汚くて、抜け毛がいっぱいついていて ざ・ノラネコ だったのです。 一度、うちの猫用ブラシでブラッシングしたことがあったのですが、 大ネズミ人形を作れるくらい抜け毛がすさまじかった… 今日は 見違えるくらいにキレイになっているではありませんか! 毛艶もいいし。 どこかでちゃんごはんもらっ…
シマさん行方不明 千葉では自由に出入りしていた家猫だったので、家に閉じ込めても ちょっと鍵をかけ忘れると脱走を繰り返していたシマさん。 とうとう、行方不明になりました。 2日間待ちましたが、帰ってこなかったので、警察に電話をしてみました。 特徴を聞かれたので、 ・キジトラ ・7歳くらい ・去勢済みのオス ・赤い首輪 ・お腹の辺がおデブ(とっても大事な特徴っす 笑) っと伝えると、 なんと!! 「似たような猫が保護されています」 っと! 「なんだってーーー???」 ってことで、超特急で警察本署に車を走らせる。 会計課という無くし物を扱う部署で書類を書く。 「猫の写真を見せてください」 と言われた…
朝活でコメダ珈琲へゴー 今日は朝活でコメダ珈琲まできました。 ここんとこ、午前中はダラダラすることが多かったのですが、そろそろこの流れは終わりなようです。 自分に合わないことをやっていると、体調を崩しますね。 「健康的に取り組めているか?」 自分のスタンスの方向性が合っているか間違っているか? を見極める簡単な方法です。 一つの指標にすると、わかりやすいですね。 それは肉体的にハードでも、方向性が合っている時は、体は壊さないです。 道が違う時は、体を壊すので、わかりやすい。 禅タロットをやってもらう 友人に お初で禅タロットをお試してやってもらいました。 彼女も今週末から大阪市内の占いの館でデ…
昼と夜の切り替わる瞬間 近所の川っペリに遅めのランチってことで、昨夜から食べたかったけど我慢していた寿司を購入。 いや 遅めだったので、安売りしてたわw 醤油をもらうのを忘れて、そのままで食べたのだけれど、 意外とイケた。 シャリにけっこうな味がついていることを実感したわ。 んで、 たまたま寝転んで撮った写真 昼と夕方が切り替わる瞬間 ↓ 世界はまだまだ美しい 秋の虫は 日が落ちる瞬間から 鳴き出した ずっと聴いていたい虫の声 このままここで眠りたい ・・・・ でも 寒くなってきたので帰ろうっと。 秋の虫の声を夜通し聴きながら キャンプもいいなあ・・・・
baby dogeコインは意外とちゃんと開発しているコインだった&犬系コインあれこれ
baby dogeコインは意外とちゃんと開発していた! 昨日、ツイッターのプレゼント企画でいただいた baby doge coin そのいきさつはこちら↓ rakurakuka31111.hatenablog.com 開発者がひまつぶしで作った すぐ消えるジョークコインかと思いきや 開発チームがあったり、 テレグラムグループのコミュニティーがあったり、 Twitter公式やインスタ公式があったりしていたのでした。 Link ⬇️https://t.co/VFTIZMeJTzFollow us on Instagram 🌟✨⚡Top-5k Insta holder will get 10$ wo…
5億枚!! baby doge コインが当たった! 今日はテンション上げめなので、クリプトの話を。(多分無風)個人のTwitterフォロー&プレゼント企画でクリプトのbaby dogeコインが なんと 5億枚当たった!! たむちゃん@tamusei123 この方です!!!!!! おめでとー!!!!! DMかもーーん!!! ベビー! @freewakuwaku11 https://t.co/4ItwonRJOO 2021年09月18日 22:13 ん?5億??ってことで、単価をみてみたら、肉眼では確認できない価格でした まあ 単位がやばかったから そーかなーっておもってたけどさ笑 アイコンがかわ…
テニス熱が止まらない 今日は夕方、近所のテニスコートが空いていたので、相方と1時間だけ練習してきました。 始めて30分ほどで雨脚がどんどん激しくなってくるではないか! しかーし ノリノリになっているので、 やめられない とまらない かっぱえびせーん! 高校球児の熱闘甲子園状態で、 気づいたら すっかりずぶ濡れ😅 で、 運動の後は、 ざ・ラーメン! ってことで、キラメキトリに行ってきました。 キラメキノトリの台湾まぜそば キラメキノトリは、京都発祥のラーメン屋さんで、京都市内を中心に大阪、滋賀と、続々とオープンしています。 ただいま20店舗(2021/7現在) kirameki-mirai.co…
佐用スターリゾートはテニス、温泉、ひまわり、天文台と近場で盛り沢山で遊べます
テニスができて自然を満喫できるとこに行きたいなあー っということで、 兵庫県の佐用スターリゾートに行ってきました。 ss-resort.co.jp ここは敷地内に、ゴルフコースとテニスコートがあり、温泉も分譲別荘地もある てんこ盛りのリゾート地です。 あの有名な安藤忠雄がデザインしたホテルです。 コンドミニアム棟 要塞チックですね フュージョン棟 (サイトから拝借) ここの宿泊棟は、 ・コンドミニアム と ・フュージョン という2つの建物に分かれています。 しかーし! コンドミニアムはゴージャスですが、メイン受付ホールから遠く、テニスコートや温泉に行くには車で移動しないといけないので、 現実的…
長岡天満宮までお散歩 イタリアン食べ放題のサンマルコもすぐ近く!
長岡天満宮のお散歩 長岡天満宮までちょいとお散歩に行ってきました。 うちから車で30分ほどで行けます。 長岡京市は平安京京都よりも古い歴史のある由緒正しき古都です。 が、 京都ほどは観光都市としては発展していませんね。 でも、 ここの長岡天満宮は、お散歩するにも空を見上げるにも 絶好スポットです。 参道脇から大鳥居を眺めるこのスポットが空が広くてステキなのです✨ 梅雨がそろそろ明けるであろう7月の天気です。 暗いね💦 トイプードルの横顔のような雲 ハスも咲いていました。 ハスが咲く瞬間を捉えるには朝早くにここに来なくてはなりませんね 「ポン!」 っと咲く瞬間に、遭遇したい! シャワーヘッドもカ…
夏の夜のお散歩 蒸し蒸しする梅雨の時期でも、夜はけっこう涼しくなりますね。 ごはんを食べ終わったら、ちょっくら腹ごなしに夜のお散歩はいかがかな? ってことで、 お散歩に出たら、 うちのシマがついてきたので、そのまま一緒に散歩することにしました。 「シマー」 っと呼びかけるとついてくる が すぐ止まって クンクンしたり草むらに入って行ったり 何かに興奮して、しっぽがタヌキみたいになっている 土の中に何かいた様子 すきあらば、すぐゴロゴロ転がる… 前を誘導してくれてます ところで 何処に向かうのだー? 近所にある、ちょっとした緑の小径の先まで行くと、カエルの大合唱が🐸! この時期だけなのですが、住…
疲れをとって若返る簡単な方法! 腎もみの本を3秒でまとめると…
夏バテしてませんか? お元気ですか? 夏バテしてませんか? 私は、運動したあとに調子乗って冷たいものを飲みすぎて、ちょっとバテ気味です💦 なので、 熱い味噌汁を汗かきながら飲んだり、梅干しを食べてバランスをとるようにしています。 冷たいものって、ノドごしがいいので、ついつい飲みすぎてしまうのよねええ… お腹が冷えると、ダルくなったり食欲が落ちたりして、全然良くない! ので、 冷やしてしまったら、温かいものを飲んで、あとは、お腹のマッサージをするといいですよー! 基本的に内臓を冷やしてはいかんのです。 んで、 最近、腸活が流行ってましたが、 腸よりもまずは腎 を 元気にしようと言っているのがこの…
夏といったらアジア飯!枚方のアジアなお店をご紹介 インパクトありなABCセンター
夏といったらアジア飯 毎日 蒸し暑いですねえええーー こんな蒸し蒸しする日が続く時は、アジアン料理だ! ってことで、 先日、行った、東南アジアな店を2件ご紹介します♪ (モンスーンな画像) タイ料理屋さん まずは1店目 ここは近所にあるお店です。 「パパイヤ」 ガパオライスもありましたが、やっぱりタイカレー ココナッツミルクがしっかり入っていて、なかなかに辛くて美味。 しかも量多め。 春雨サラダ、スープ、デザート デザート ココナッツミルクとこのツブツブの素性を聞くのを忘れてしまったが… チアシードかな? レモングラスのハーブティー 全部付いて1100円という破格。 デザートのウーパールーパー…
餃子の無人直売所 雪松とは? 先日行ったお茶屋さんのすぐ近くに 「無人直売所の餃子屋さんがある」 と友人に教えてもらって、行ってみることにしました。 餃子の雪松 枚方店 36ケ 1000円 わかりやすい料金設定って大事。 立地を選ばない無人販売 枚方店は道と道の間の三角州のような場所にあります。 かなり特殊な立地だなあと思いましたが、この土地は賢いチョイスだなと思いました。 ってのも、 車通りの多い交差点の隙間の土地なので、 店構え的に目立つが、無人販売なので広さは必要なく、逆に対人サービス業は難しい土地ゆえ土地代は安めだろう あんど 外観にお金をかけなくても良く、 冷凍庫の電気代と監視カメラ…
大祓の最終儀式に間に合わなかったワケは… 6/15〜6/30までは石清水八幡宮は、茅の輪が設置してあります。 で 大祓の最終儀式の 「お札やらを小舟に乗せて川に流す」 ってのがあるんですが、 その見学にダッシュで向かったが間に合わなかったワケは… 「裏道散歩&季節限定の〇〇観察」 をしていたからなんですねええええ。 そりゃ、んなこと悠長にやってたら、間に合わんわさ。 でもね この裏道が、またとってもステキなお散歩コースなんです✨ 大祓の儀式 前編はこちら rakurakuka31111.hatenablog.com 裏道が裏道っぽく苔むしている 石だたみの階段を降りていく 梅雨時期の竹林が青々…
6/30 茅の輪 お抹茶だけのつもりが想定外の盛り盛りな日になってもーた💦 石清水八幡宮
お茶屋さんのスイーツコーナーでお抹茶をいただく お抹茶を飲ませてくれるお茶屋さんのイートインが打ちっぱなしゴルフ場の最寄りにあるらしいので、帰り道に寄ってみました。 毎週ゴルフ打ちっぱなしは継続中〜筋肉痛もひどくならなくなってきました☺️ 抹茶ソフトの置物があって、通りすがりに気になっていたお店。 茶通仙 多田製茶 (サイトから拝借) 最寄りに住んでいる友人に声をかけると、 合流できるということで、一緒にお抹茶を楽しむことに❤️ 抹茶ゼリー 抹茶大福 抹茶ミックスソフト&お抹茶 抹茶ティラミスとかぶせ茶のセット お湯を冷まして入れる手順が3段階になっていて、 友人も私も迷子になっておったw 実…
京都 琥珀糖めぐり 「琥珀糖」(こはくとう)って知ってますか? 私はそれが流行ってること自体知らなかったんですが、 うちには、流行りの最前線に生息する女子中学生がいるため、 今の流行を感じることができてます。 彼らの情報ソースは だいたい TikTokかYouTubeかTwitterですけどね。 んで、どんなものかというと、 寒天と砂糖の生菓子です。 きれいな宝石のような色合いでさざれ石のような形だったり、 鉱物や動物型だったり。 寒天なので 型取りはしやすいようです。 涼しげなので夏に人気のお菓子だそうです。 京都の琥珀糖のある和菓子屋さんで喫茶付き 「琥珀糖を買いに行きたい!和菓子を食べ歩…
いじめの裏にあるスピリチュアル的な原因とは? 先日、電話セッションでご相談を受けたクライアントさんからのご感想が届いたので、シェアいたします。 こんにちは。 以前、紹介でお世話になりました〇〇です。今回また娘の友人関係の件でご相談いただきたくご連絡しました。 部活の同級生の子からいじめを受けています。 いじめの発端は部内で学年を仕切る人が必要で娘と友達が仕切っていたところ、なんであいつらに指示をされないといけない、など言われ始め、事あるごとに、うざい、ムカつく、生意気と悪口を陰で言われるようになりました。今では部内で孤立させられ、誰も味方をしてくれる人がいない状況になってます。娘と同級生の間に…
太っていても栄養不足?? 日本の伝統食は、一見ヘルシーに見えますが、実は慢性的な栄養失調になるのですよね、 分子栄養学的には。 糖質、繊維質が多くて、タンパク質が少ないから。 ごはんおいしいからモリモリ食べちゃうしね。 で 慢性的なタンパク質不足になります。 なぜなら ごはんを消化するためにエネルギーをたくさん使ってしまうので、 その他の栄養素が吸収しづらくなっちゃうのね。 で、 消化する力も、タンパク質が作っている ので、 なにはともあれ、タンパク質を摂らないと、 結局、 栄養不足状態になってしまうのです。 太ってても栄養不足な人は多いです。 それは 代謝が落ちているから太ってしまうだけなの…
妖怪がいる その子が女子高生の頃から時々、占いや鑑定をしている子がいます。 東海地方に住んでいるので、オンラインでやりとりしていますが、 千葉でやっていたころは、電車やバスを乗り継いで、東京での遊びの折に来てくれていました。 (イメージ画像) その子から、久しぶりにLINEで鑑定依頼がきました。 今回は、彼氏と同居中の部屋になにかいる感じがするというのと、妙に意味もなくケンカっぽくなってしまうことや、今の仕事についての相談でした。 LINEの文章だけのやりとりだけなのですが、普段は完全OFFモードで生活している感覚をONモード! で鑑定すると、 部屋の天井の角っこに、いきなり異形のものが見えて…
ゴルフをやろうとしたきっかけがレアすぎる件&アラフィフは運動の後ケアしないと大変💦
ゴルフをやろうとしたきっかけがレアすぎる件 ゴルフをね、はじめたんですよね 最近。 なぜに? 理由は3つあって、 1、市民テニスコートがコロナ禍でサクッと閉鎖されて1ヶ月半。 その間、ゴルフ打ちっぱなしは民間施設なのでコロナ禍かんけーなく 通常運転だった。 2、1人で完結できるスポーツなので、いつでも好きな時に練習できる。 3、でも実は一番の理由は、鹿と戯れたい 奈良方面のゴルフ場には鹿が出没するらしい この写真は、テニス仲間の先輩女性が撮った写真で、奈良方面のゴルフ場だそう。 怖がりもせず、我がもの顔で悠々とした鹿に 「おおー❤️ふれあい動物園! ゴルフしてたら鹿が出てくるとか さいこーー!…
クマ夫よ 良い天気だ 回転しに行こう!クマ夫 45歳 中年の危機を筋トレとジャクジー風呂で回避する
巨大クマのぬいぐるみを洗う方法 助手席でナビをしてもらう はじめてのジャクジー付きジムにドキドキしている様子 「内臓でてるやんかい!」 (このままだとお風呂が内臓だらけになるので、針と糸で車内ソーイング) 「さあ着いたぞ ジャクジー付きジムだ」 まずはヨガのポーズから 回転式筋トレ はああー 意外と楽しかった あったかかったで〜 ええ天気やなあ〜 気持ちええわああ〜 はあああ〜 「人生とは…こうやって運動して風呂入って日向ぼっこするためにあるんやなあ」 以上 「クマ夫 45歳 中年の危機を筋トレとジャクジー風呂で回避する」でした。
かたつむり&一休さんの変態っぷり&豪雨のあとの夕陽のラピュタ雲
カタツムリを探しに一休さんの京田辺へ 先日、母の家にやってきたカタツムリくんを見ていたら、私も飼いたくなり、 車で30分ほどの京田辺市までお散歩に行ってきました。 一休さんは変態(褒めている) 京田辺市には、とんちで有名な一休さんの一休寺があります。 www.ikkyuji.org 一休さんが終の住処として暮らしていたお寺で、お墓もあります。 ここの風景が気に入ってお寺を構えたらしいです。 一休宗純は、アニメの一休さんとはイメージの違う風狂の僧でした。 「有漏路(うろぢ)より無漏路(むろぢ)へ帰る 一休み 雨ふらば降れ 風ふかば吹け」 一休という名前はこの詩を詠んで付けられたそうで、 有漏路(…
カタツムリを探しに一休さんの京田辺へ 先日、母の家にやってきたカタツムリくんを見ていたら、私も飼いたくなり、 車で30分ほどの京田辺市までお散歩に行ってきました。 京田辺市には、とんちで有名な一休さんの一休寺があります。 www.ikkyuji.org 一休さんが終の住処として暮らしていたお寺で、お墓もあります。 ここの風景が気に入ってお寺を構えたらしいです。 京田辺市には同志社大学もあったり道路が広めに整備されていて、自然と融合したキレイな街です。 知性を感じる京田辺市の市役所 京田辺市の市役所は公園と併設する形で作られていて、山の傾斜を上手く利用し遊びやすい設計になっています。 ただただ広…
ウォーキングから野草を探すに変更 近所に住む友人から朝、 「ウォーキング行かない?」 とLINEがきた。 ちょうどいい天気で、お散歩行きたいなーっと思っていたので、 即「行く!」と返事 でも野草がいい時期なので、 「野草探索いかない?」っと提案すると、 んじゃ 土手に行ってみよーってことで、 自転車をこぐこと10分ほど 小さな川の土手にやってきました。 土手の傾斜に、その昔手入れをされてそのままになっている感じのエリアに 珍しい八重のどくだみを発見! かわいい! ミントと共に群生しています きれいに掃除されいている街の鎮守の神社 ムクドリのさえずり 短めです このあと飛び立ってしまったので💦 …
日本三大八幡宮の岩清水八幡宮は絶好の猫スポット!縁切りの刀をもつ神様がみえました
日本三大八幡宮 家の近所にある石清水八幡宮は、日本三大八幡宮なのです。 日本に一番多い神社、八幡宮ですが、 その中でのトップ3ですね。 本殿などが平成28年に国宝に認定されたそうです。 徳川三代将軍家光の造替によるもので、日本三大八幡宮の一社であり、 伊勢神宮に次ぐ国家第二の宗廟。 現存する八幡造の本殿の中で最古かつ最大規模です。 石清水八幡宮 (拝借画像) 日本三大八幡宮とは? ・宇佐神宮(大分県宇佐市) ・筥崎宮(福岡県福岡市) ・石清水八幡宮(京都府) または ・鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市) 元々は、石清水八幡宮以外は九州メインだったんですね。 その昔、神社には馬舎があって、リアルに白馬…
カルガモのヒナがドブ川でさまよっている!(&コロナ禍の個人的妄想)
こんにちは みなさまお元気ですか? 緊急事態宣言延長でも民間施設は通常モード 緊急事態宣言が2021年5月31日までだったのが、さらに6月20日まで延長したそーで、 またテニスができないではないか! 市民コートは閉鎖されます。 でも 民間コートは開いてるのよね。 だから、市民コート勢が流れ込んで、これまた予約が取れない状態。 この公共施設だけ閉鎖する意味ってなんざんしょ? 対策してますポーズ でしょうかね。 だって、 民間施設にしわ寄せがくるだけ状態だし。 飲食店を20:00までしか営業しないから、 19:00あたりがマックス混雑して、いわゆる【3蜜】を避けるどころか逆効果っていうね。 だから…
バリ風の岩盤浴&マッサージ受けてきました&スピ全開トークで盛り上がるの巻
バリ風なオイルマッサージ&岩盤浴へ (バリのイメージ拝借 こんなヴィラに泊まりにいきたいなあ✨) 先日、GWの最終日に、淡路島に行ってきた翌日に、子どもからの母の日プレゼントで岩盤浴&オイルマッサージを施術してもらってきました。 前日の4時間テニスで全身筋肉痛&早朝出発だったため寝不足マックス & 初心者マーク🔰の息子の運転の横で、微妙に全身の筋肉を緊張させていた ので 首はゴリゴリ、下半身は冷え冷え、腰痛勃発…泣 そういう状態だったので、岩盤浴はマジで楽しみでした。 はてさて、どんな感じのところかな? ワクワクドキドキしながら行ってまいりました。 子どもが20才を過ぎると母の日のプレゼントが…
淡路島 うずしおクルーズと大塚国際美術館 子どもの成長とは「与える側から与えられる側」へのシフト
淡路島に上陸してみた (淡路SAからの明石大橋) GW最終日の1泊2日で淡路島に行ってきました。 実は 私、淡路島上陸はお初です。 関西在住だった子どもの頃にも行ってなかったのですねえー。 最近だと、パソナが本社機能の一部を移転させたりして話題になってましたが、 竹中平蔵さんは、今後を見越しての判断ではないかなーっと思います。 高速道路が完備しているから1時間半で大阪中心地にラクラク移動が可能な立地ですもんね。 スピリチュアル的にも淡路島が注目されている! スピリチュアルの世界でも淡路島が注目されています。 これからの時代、世界の中心が、西洋文化から東洋文化へシフトして、東洋のヘソが淡路島では…
緊急事態宣言にめげずにテニスの前の腹ごしらえ メスティン野外飯
緊急事態宣言にめげずにメスティンで野外飯にチャレンジ テニスの前の腹ごしらえ 学生の頃のメンバーで、月に2回ほど日曜日にテニスをやっています。 いつもは奈良でやっているのですが、今回はここ↓ 江坂テニスセンター ここのテニスコートは、結婚式場があったり、芝生の公園広場を配したり、かなりバブリーな施設です。 んで、ここの看板の字体 ざ 昭和! レトロ文字なんだが、 なにかこういうレトロな字体の駄菓子あったよな・・ なんだっけ? このオレンジが似ているけど・・ 刈り上げの女の子が描いてある駄菓子的なお菓子なかったっけ? モロにレトロ文字が使われいているやつ・・ どなたか、わかったらおしえてくださー…
お初!メスティンで激安リモート飯!トマトとオイルサーディン版 野外で作ってみた
メスティンでリモート飯を作ってみる メスティンとは? 「メスティン」って知ってます? 私は知りませんでした。 アルミ製のはんごうです。 調理&食器ができる弁当箱です。 メスティン(messtin)とは「mess=軍隊での食事」と「tin=ブリキ製の容器」というふたつの言葉から成り立っていて、本来は兵士の食器を意味します。 その昔、幼稚園のときにアルミ製の弁当箱でした。(昭和感😅) んで、 冬はそれをストーブの上に乗せて温めてみんなに配ってくれた記憶があります。 だから、中にみかんとか入れちゃうと、ホットみかんになったりしていたな 笑 固形燃料のみでごはんが炊けるのか? で 今回 ほんまに添付さ…
ご感想 先日のカフェセッションのご感想が届きましたので、シェアいたします。 その前に、昨日のブログを読んで、関東在住のクライアントさんから おはようございます😊☀️ 朝から 頭が重い感じで、座ると身体が丸まってくる様でした。 このお話、私にピッタンコ💖 ありがとうございます。🎵🎵🎵 と、ご感想をくださいました♪ タイムリーなタイミングで、私のブログが、どこかの誰かの勇気づけになっているなら、それは喜ばしいことです✨ rakurakuka31111.hatenablog.com ご感想 こんにちは😀ブログ読みました。うちも、帰宅したら、次男があきらかに、雰囲気が変化しておりました‼️ 私が理解し…
「急がば回れ」は宇宙の法則 急がば回れ 昔の人は、うまいこと言ったものです。 目的を達成するのに性急にやらずに余裕をもつ方が確実であり、時には好い運をつかむことがある てことなんですが、 自分の課題を解決したかったら、ダイレクトな解決法ではなくて、一見回り道に見えるようなカンケーない解決法の方が、結果が出る ということに繋がります。 で、 派生して 自分の周りの問題を解決したかったら、自分が自分のやるべきことを、淡々とやると結果的に解決している に繋がります。 自分にダイレクトに恩恵がきたーっていう実感より、いつのまにか周囲が良くなる。 で、 廻り廻って、結果的に自分に還ってくる。 なので、他…
今日3/31は一粒万倍日!まだ間に合う!エネルギーの高いところへGO!
はいー こんにちはー❤️ 今日は一粒万倍日ですよーー!! 簡単にいうと、良いことが倍増する日です。 だから エネルギースポットに出向いて、そのエネルギーを、その身に一身に浴びてくださいませ。 気持ちの良いところ、 からだがホッとするところ 深呼吸ができるところ 風通しの良い好きな神社仏閣 自然が豊かな光が溢れているところ などなど… で、今回は、大好きな京都の鴨川に来ています。 ↑ 写真を拡大してください。 お!大文字焼きの 「大」だ! 出町柳の橋脇から桜を撮ると、もれなく「大」も撮れますよー。 今日の鴨川は、晴天で、絶好の桜日和でした。 枝垂れ桜が良い感じでした 風が強くて、枝が揺れまくるの…
商売繁盛の伏見稲荷神社に呼ばれ参拝してきました 馬神社のナゾの〇〇の山
伏見稲荷神社へ参拝メッセージ 明日は、小6娘の卒業式です。 で、伏見稲荷神社に呼ばれてる感じがあり、昨日、参拝して参りました。 でも実は思考の順序としては、 「あれ?お稲荷さん行きたいかな?」 ↓ 「行かねば」 ↓ 「よし 明日参拝してこよう」 ↓ 「なんで明日なんだ?」 ↓ 「明後日はすでに予定が入っている」 ↓ 「じゃあ その次の水曜に行こうかな」 (この時点で娘の卒業式を失念している) ↓ 「水曜日でもいいよな〜」 ↓ (スケジュール確認) ↓ 「げげ・・・卒業式やん」 ↓ 「ほな 明日しかないな。なんか急ぎみたいやし」 ↓ 「で、天気は・・?」 ↓ 快晴! ↓ 決まりやな。 っとゆープ…
山田池公園の生き物 枚方市の山田池公園を夕方にお散歩していたら、池の水上を、スーーーーーっとこっちに向かって泳いでくる茶色な生き物を目撃! なんだ? ビーバー?カワウソ? っと、近づいてみたら ヌートリア! 2匹の子供と1匹のお母さんらしき親子が岸に上がって、草をむしゃむしゃ食べている。 かわいいー❤️ しっぽがモロ ネズミ! でも、なんでヌートリアが住んでいるんだろう? 以前住んでいた千葉では見たことなかったので、お初のお目見えです。 そもそもヌートリアって、外来種だっていうけど、どこから来たのかな? なんで日本にいるのかな? ってことで、調べてみた。 ヌートリアが日本にいる理由 もともと南…
料金表 ・電話相談 LINE電話 FaceTime Facebookのメッセンジャー など 30分 1万円 1時間 2万円 ・文字相談 LINE、メッセンジャー、メールなどの文字相談 フォローアップありで1回 1万円 (お好きな時間にLINEを入れておいてください。 1,2日以内に返信します) お支払い方法 銀行振込やPayPayなどのQRコード決済も対応可。 ・楽天銀行 楽天銀行 (サンバ支店)203 (口座番号)2065832 ・ゆうちょ銀行 14120-17850401 ・ゆうちょ銀行 (銀行からの場合) (店名)四一八 (店番 )418 (口座番号)1785040 ・PayPay --…
こんにちはー 朝晩が冷え込んでまいりましたね。 今週は心理職のオンライン集中講義を受講していたため、運動不足気味で腰痛が復活しております。 イタイ…(・・;) 普段は週3回テニスなので、腰痛がずいぶんとましになっていたのに…。 いやー座りっぱなしは腰痛持ちにはきついのです。 オンライン講義は、途中から腰が辛くて辛くて、(あんど眠くて眠くて(・・;))腰をぐるぐる回しながら立って受講してましたわ(・・;) こういう点はオンラインはいいですね。 リアル講義だと、こうはいかない。 夕飯準備しながらもできない。 ビバ!オンライン! さて、先日、電話セッションしたクライアントさんから、ご感想をいただきま…
京丹後の見どころ こんにちは〜 お気楽カウンセラー千世です。 先週京丹波に遊びに行って、ホテルにメガネを忘れて帰っちゃったので、翌週取りに行った時の日記です。 gotoキャンペーンに乗っかってお安く行って参りました。 京丹波は京都から車で1時間ちょいの立地なので、気軽に行ける京都の観光地です。 山の中にある京都の観光地のなかでもマニアックな場所です。 京丹後は「丹後の黒豆」で有名ですよね。 京丹波のマリオットホテル この道の駅は、週末は混雑するのですが、平日はがら空きでした。 ajim.info で、道の駅の真前にマリオットホテルグループが作ったホテルがこれ ↓ www.marriott.co…
3年ぶりのクライアントさんからのLINE 今日はめっちゃいい天気です。 昨日、3年ぶりに千葉でお会いしたクライアントさんからLINEがあり、相談希望とのことで、電話セッションをしました。 この方は、千葉でお会いした時、私と同じ枚方市のくずは出身だということがわかり、 「なんて奇遇なの!同郷やん!」 っと、2人でビックリしていたのでした。 千葉にて、同郷の方に会うのは初めてでした。 その時は、パワーブレスもお作りしていたのですが、 「ブレスは今も大事に使っています」とのことだったので、とってもうれしかったです。 ご家族やご両親が、大変な状況になっているのですが、その意味と、本家や分家のことで、先…
藤川理論実践17日目 毎日のごはん 朝 ・プロテイン (ビーレジェンド)牛乳で溶かして ・卵 ・ヨーグルト ・ピザパン (チーズ 卵 ベーコンのせ) ・卵ときのこスープ ・トマト 昼 ・納豆1パック ・アボカド ・鶏肉か豚肉 ・トマト 夜 ・豚肉か鶏肉 ・納豆1パック ・味噌汁かコンソメスープ 卵入り ・プロテイン (ビーレジェンド)牛乳で溶かして ・ご飯なし あまり細かくできない性格なので、 「肉と卵と納豆を毎日食べて プロテイン を飲む」 っていうゆるいスタイルでやってます。 これは娘も同じ量を摂っています。 パンやご飯をべないと、眠くならないしお腹が張らない! これはかなり助かりますね❤…
分子栄養学の藤川理論を一読してまとめると「病みメンタルは栄養失調状態!」
日本人は栄養失調で病んでる? たまたまネットで見つけた藤川先生のご著書。 今までのクライアントさんや自分自身や友人たちのことを振り返って考えてみて、納得することばかりだったので、実践してみることにしました。 藤川先生は、分子栄養学の考え方から、精神疾患やADHDや慢性病を治療している先生です。 んで、この本を一読して、ひとことでまとめると、 「日本人は、ほぼ「栄養失調状態で、メンタル病んでる」 っことですな。 うーん めっちゃシンプル! 藤川理論をやってみる わたしの症状 ①アレルギー体質。 20代の頃は首と目の周り肘などにアトピー。 花粉症、化粧かぶれ、市販の毛染めはムリ。化学物質過敏症気味…
アニメ映画「この世界の片隅に」で前世の記憶がフラッシュバックした件
こんばんは おさんぽカウンセラー(たまにスピ)の千世です。 ただいま、小6娘は、学校の平和学習で、アニメ映画「この世界の片隅に」を観ているそうです。 前夜に、娘から「この世界の片隅に」がめっちゃいいから観よう」と誘われて、 一緒にNetflixで観ていたときのこと。 娘が、防空壕を描いたシーンで、 「わたし、この防空壕って、観ていて、苦しくなる」 と言うのです。 「苦しいし、汗が出てくる感じ」 と。 さらに、 「飛行機がたくさん飛んできて、爆弾をたくさん落としていくシーンも、怖くて苦しくなって、手汗かいちゃって、頭真っ白になって、肌がゾッとする感じがする」 と言うのです。 年齢的な感受性を考慮…
6/1〜 6/7 為替 ビットコイン FXの週利 はい 今週は ダウが上がりまくってまして、コロナ前の2019年秋の水準に戻ってきてますね。 戻るの早い早い。 二番底はいつくるの? もうこないの? こないって思ったらいきなりきそうで怖いけど、ビットコイン ちゃうねんから、いきなりセリングクライシスとかの急落とか ないでしょね・・。 なんだったんだ?コロナショックって感じです。 完全に仕組まれてるモード。 下げも上げも 大口さんは 計画的にとれているんだろうなああ・・・(・・;) もっとでかいロット張ればよかったーって、いっつも思うのよねえ〜あとから。 ってことで、今週は、ちょっと取り戻しました…
5/25〜5/31 FX裁量トレード週利と来週の戦略❤️トレードはメンタル?技術?
今週のビットコイン と為替の損益 はろーはろー 最近、負けてるトレーダーがーこです😅 5月最終週の週利益です。 為替1103円 ビットコイン FX −0.05BTC(約5万円) 合計−48897円 メンタルがトレードに出る? あきまへんな。 ここ2週間はメンタル的にダウンしていたので、モロ結果にでますね。 メンタルダメなときは、トレードしないことです。 要するに、月に二回、排卵期と生理日前後は、相場は触らない方がいいと思うのよね。 更年期もあるのか、ホルモンバランスがモロ、トレードに影響するので、トレードを休むのも、トレードだと思って、遊びに徹するのがいいかなーっておもいます。 なので、今日(…
縁切り縁結びなら安井金比羅宮 こんにちは おさんぽがーこです。 今日は ワケあって、京都祇園四条にある巷で有名な「縁切り」のメッカである、 安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう) に 参拝して参りました。 もう、縁切りホヤホヤ。 最寄りの祇園のタリーズでこれを書いているくらいにホヤホヤです。 ってことで、さっそくレポートします。 安井金比羅宮へのオススメの行き方 京阪電車の祇園四条駅から、普通に歩いて15分ほどです。 おすすめコースはこちら なぜオススメかというと、花見小路が、昔ながらの街並み保存で、とても美しく情緒があるからです。 (コロナ休業中でがら空き) ただ、このコースの場合、裏の鳥居から…
FXビットコイン と為替 今週の週利 今週はマイナスでした 泣 ここんとこ調子悪いなあああ・・・ マイナス65213円 マイナス0.00272 BTC(約2720円) マイナス67933円 涙 めげずに地道にがんばんります。 二番底は来るのか? こればかりは、予想してもわからないので、結局、相場についていくしかない。 あまり深く考えてもわからないので。 先週から あまりチャートが見れないので、 来週は東京タイム、ロンドンタイムに、がっつり張り付きます。 土日はビット子をさわります❤️ いまはわかりやすいー ↑ マイナス出してなにいうてんねん ではでは またね♪
裁量トレード 週利 31789円 5月10日〜5月16日 ・為替 789円 (・・;) ・ビットコイン FX 0.031btc(約31000円) 31789円なり。 来週は為替をちゃんと練ってやるなり! 来週の目標と扱う通貨ペア ゴールド:ロング ドル円:戻り売り オジ円、オジドル:戻り売り ただいま ドル円の含み損を抱えて週またぎしてます😅 106.4のショートなんて下手くそすぎて涙 ですが、 下目線なので、そのまま持ち続けます。
FXトレード 損益報告 5月2日から5月9日 週利 為替 2541円 ビットコイン FX 0.029BTC ( BTC=100万円)なので 2万ほどです。 合計 22541円ですね。 コツコツ積み上げていきますよー にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
ユロ円自動売買ボットの2ヶ月の収益は166954円でした❤️
ユロ円 自動売買ボット2ヶ月の収益 3月2日からスタートしたユロ円のボット 5月12日でいったん止めて、損益を計算します。 入金90000円スタート 途中で 45000円+25000円 最後、 GWの最終日の含み損19万まで行った時に 50000円入金で、 合計入金額は、210000円 総出金は146000円 残高231602円 231000円−210000円=21000円 出金分を足すと、 総利益総収益は166954円 2ヶ月で17万って、月収8万ほどですね。 ほったらかしで稼いでくれるボットはやっぱり、すばらしいー❤️ ただ、証拠金を、かなり余裕を持たせないと、この激しい相場なので、ロスカ…
ビットコイン 半減期で急落 どもども クリプト好きなあひる がーこです。 ビットコイン が ズバーーーっと落ちましたね。 半減期は日本時間の12日深夜3:00あたりでした。 がーこは 昨日からロング脳になっていたので、 いま ちょいっと含み損なう 涙 っていっても、0.01ビットですが・・・。 でも貴重な0.01ですよ。 証拠金は0.05スタートですから。 証拠金の1/5ですからね もちろん ナンピンして プラ転させますよ ちょいちょいスキャして 取り戻してます 今回の反省点 ロング脳 ショート脳っていうのは 要するに 思い込み です。 まだ上がるに違いない もう下がるに違いない っていう 予…
半減期前のビットコイン が100万超えた!年末700万超えか?
ビットコイン が100万円超えた! ビットコイン の半減期(5/11)の前々日の5/8、とうとう念願の100万円を超えました! いえい❤️ んでその翌日、急暴落! さすが ビットコイン だわーな動きでした。 ただいま、8600ドルあたりをウニウニしております。 で、 わたし、バッチリなとこに平行線引いてたのに、ロングの指値してなかったんだよねー 泣 もちろん この暴落のショートは大きく取れてない。 が、 下でロング入れたりしてちょこちょこっとスキャしてます なう。 ビットコイン のシグナル イナゴフライヤー 久しぶりにイナゴフライヤーをオンにして、 「ピカチュ〜♪」 「バ〜ニラバニラ♪バーニラ…
自動売買ボット ロスカット?? はろーはろー♪ GW中にユーロが大暴落しました。 ほったらかしにしている間に 5/6の最終日に気づいた時には、マイナス14万にまでふくれあがっておりました(・・;) ・・・さすがに焦る。 っていうか、もう証拠金ロスカットまで、1万ほどしか余裕がありません!! やばし! ってことで、急遽5万だけ入金することにしました。 クレジットが30パーセントつくので、32761円プラスの82761円をプラスしたことになり、 ユーロの大底の114.464の反発上昇でなんとか、 たすかりましたーーー!!💦 いっとき含み損19万まで行った時はマジで死ぬかとおもた。 真っ赤かなスクシ…
自動売買ボットの今月の稼ぎ 4月の月次は3月の半分くらいだったな。 42003円なり♪ 自動売買ボットとの付き合い方は、年間トータルで考えた方がいいのと、 「セルインメイ」 という相場格言から、5月の不安定なときは、止めておくのも年間の勝率を上げるのにいいのかなっと思います。 人間にはできない秒のトレードをしてくれるのがボットの良さなので、 その良さを最大限に生かしながら、裁量で止めたり、動かしたりをしていく必要があるなと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
大阪・中之島の川沿いカフェ 自家製レモネードが美味しい 〜コロナ禍を楽しく生きるシリーズ〜
コロナ禍でもオープンのカフェへ❤️ GW中の真ん中 良いお天気だったので、京阪電車で北浜まで足を伸ばすことにした。 川沿いの公園の芝生では、犬や子どもたちがたわむれ、レジャーシートの上では、お弁当を食べている家族連れやカップルたち❤️ で、やっぱりコロナ中だし、カフェ開いてないかなあって覗いてみたら、やってたので、嬉しくて思わず入ってしまったカフェ。 カフェレストラン「GARB weeks」 https://www.garbweeks.com/ ここの自家製レモネードは、 「これ飲むために電車乗って行ってもいい!」 って、スナメリがべたほめしておりました。 目が疲れた時に飲むと良いもの 「電車…
自動売買ボットの日次 日々のプラスの報告 今日の日次は279円でした。 ここんとこ あまり相場が動かないから利確がされませんね。 こちらクリックしてくれると↓ うれしくてふくらはぎにかみつきまーす❤️ がーがー♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
濃厚 鶏白湯スープがまるでカルボナーラ はい 前々から気になっていたラーメン青山さん うちの最寄駅(京阪電車 樟葉駅)にあります。 先日、息子が遊びに来たときに、娘と3人で食べてきました。 お店 一番推しの鶏白湯(800円)。 ノンケミカルな濃厚スープ ヤバいです! マジで黒胡椒が合うラーメン カルボナーラか?? ってなくらいに濃厚で、麺にスープが絡んでますよ。 濃厚鳥スープは天下一品が有名ですが、 天一ももちろん好きですが、食べ終わったあとの 喉の渇きが、年々つらいお年頃・・・。 なのですが、 ここの青山さんのは、食べ終わった後の 喉のヒリヒリ感がないのですわ。 あと チャーシューが香ばしく…
コロナ報道はフェイク? これ めっちゃそのまんまの写真ストックがあってん! ブログ掲載用に無料の写真サイトがあるのだが、 「フェイク」 って打ったら これ 出てきたわよ↓ すごいな。 youtubeの「コロナ」「G5」の関連規制 youtubeもコロナネタは、だいぶんと規制がはいってきましたね。 それでも既存メディアよりは、まだまだまだ マシですけど。 いまは、「5G」と「コロナ」を関連づける動画は 運営から規制対象で、削除されるそうです。 3G、4Gが出始めた時も、やはりウィルスが蔓延したらしいのですが、 5Gが原因で免疫力が下がるから感染症に罹患しやすくなる ってことで、イギリスでは 5G…
コロナ禍を淡々とお散歩するシリーズ 神社の猫たち 近くのお山の上にある神社の森の中には、猫たちが住んでいます。 夕方頃、ちょっと顔を見に行ってみました。 そしたら、 みた事ない子達が、どんどん出てきて 総勢7匹かな? 写真撮れなかった子もいるけど、茶トラを中心に、ミケちゃん、キジトラもいましたね。 警戒心強い子は、なかなか近寄ってくれなかったけど。 この子は、植木の下からは出てこなかったな。 この子はいつもの人懐っこいお母さん? この前、耳の下をケガしていたけれど、キレイに治ってました。 だれか、薬をぬってくれたのかなあ? 素早く治ってましたね。 よかったよかった❤️ 野良ちゃんだから、 獣医…
山田池公園の猫たち〜コロナ禍の世界を淡々と楽しく生きるシリーズ〜
がーこのおさんぽ報告 お散歩しながらコロナ禍を淡々と楽しんで生きる 最近シリーズ化している 「このコロナの世界を淡々と楽しんで生きる」 マンガっぽい世界を生きる今日この頃 みなさまいかがお過ごしでしょうか? この世界を淡々と楽しみながら生き残っていこうと思っているがーこです。 さて、 今日は 先日お散歩した山田池公園の猫たち、動物たちシリーズです。 この「都市に生きる動物たち」も、シリーズ化していこうと思っております。 めっちゃミケちゃん❤️ まっくろくろすけ❤️ お! 木のかげに隠れて だれかいるぞ? しっかりした体つきをしてますね 愛護協会の人や近所の人たちからごはんをもらってるのかな❤️…
自動売買ボットの日次 日々のプラスの報告 今週は あまり動かない日が多かったですね。 4/24 日次1340円 コツコツ積み上げていきますよん♪ 週末なので、今週の週次をあげておきます。 4/20-24 12033円 1日2000円ちょいを稼いでくれているんね。 今週は別件のお仕事が入ってきたので、基礎固めで取り組んでいたので、 相場を見れなかったのですが、 みれなくても勝手に稼いでくれるボットは本当に助かります❤️ 感謝❤️ こちらクリックしてくれると↓ うれしくてふくらはぎにかみつきまーす❤️ がーがー♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
「N」マークのキャラクターの男の子の名前は? なんでもマスクをつけるコロナの世界を生きる みなさまごきげんいかがですか? こんにちは がーこです この男の子 近所の電気屋さんの前に立ってたんだけど、 マスクが ちっちゃ!! もう ゴム 引きちぎれそうやんかい! 思わず撮ってしまった・・・。 んで この子のお名前はなんだろ? 今これ書いている段階では ほんまに知らない・・・ ヒントとしては ・パナソニックのお店 ・胸の前の「N」 この2つから 類推するしかない。 なんだろ?? パナソニックはむかし、ナショナルだったよね。 それ関連っぽいのかな? ナショナル・・・ ランダムにおもいつくだけ書いてみ…
自動売買ボットの日次 日々のプラスの報告 先週今週とあまり相場が動いていなかったので、日次がいまいちでしたが、 今日は いい感じの結果となっております。 XMが入金100%クレジットキャンペーンをやってましたので、 ビットウォレット に残っていた25000円を投入。 25000円を入れた場合、25000円のクレジットがつきます。 このクレジットはトレード中だけ使えるポイントみたいなもので、 出金したら消えます。 ってことで、 証拠品を増やすためだけにあるのですが、 証拠金が倍になるというのは がーこのような 資金が少ないトレーダーにとっては、 かなり心強いですねえ❤️ 海外ブローカーは ちょく…
こんにちはー、スナメリが書きます。 今回もトレードは無関係なお話。 唐突ですが、スナメリは、怠惰で出不精・・・・目的がないと動けない。 ドライブも長距離運転には非対応、テスラの走行可能距離よりも短い。 テスラのバッテリーの電力が消費される前に、スナメリの方が消耗される。 そんなスナメリも、時に仕事で、意を決した車の長距離運転をするけど、 移動に要する時間は、休憩を頻繁にする為に地球規模になってしまう。 そんなスナメリ、 ケープタウンをほぼ無目的にドライブしてきました。 何度か訪問していますが、自分で車を運転したのは今回が初めて。 かの地での移動の主流は車だけど、今までは全て助手席。 南アは日本…
コロナウィルス対応 コメダ珈琲店編 問題です これは なんでしょう? ↓ 答え 近所の、コメダ珈琲店のコロナウィルス対応でした。 ❌紙看板をシートに置く 1 通路側のシートの上に ❌マークの紙を置き、隙間を作りましょうモード。 2 隣の椅子との隙間を置きましょうモード。 もう、ここまでくると、 コントか?? と思えますが、 この世で起こっていることが、 もう マンガっぽく、コントっぽいので、 笑えないわ・・・ いや そもそも この世はコントだし。 テレビを消そう とにかく、 既存のメディア 特に、テレビ、新聞を断つことから始めてみると、 この世のコントが見える視点に立てるのかなと思います。 イ…
裁量トレードの日次 はろはろ〜♪ がーこです❤️ じつは 昨日、 死亡しました。 ダウのロットを持ち過ぎて。 あああー もうね、 わたし 学習機能が破壊されているようなので、 当分 トレード 触らないほうが良き。 今回は、 入金せずに XMのポイントだけでトレードしてたから、 実質のマイナスではないけど。 敗因 ・調子乗って ロットを上げる、 ・ダウなんてものを触る。 しかも ・ストップロスを入れてなかった。 ↑ これがいちばんの敗因 これ、学習してない証拠だわ。 ってことで、 当分 自動売買ボットだけで がんばってもらいます・・・。 こちらクリックしてくれると↓ うれしくてふくらはぎにかみつ…
自動売買ボットの日次 日々のプラスの報告 4/16の攻防戦がすさまじく、 いっときマイナス4万までいきましたが、 見事にプラ転❤️ 優秀なボットでうれしいわ 今まで、さんざん自動売買ボットで焼かれまくってきたので、 そんなに期待してなかったのですが、 このボットは 惚れ惚れです。 こちらクリックしてくれると↓ うれしくてふくらはぎにかみつきまーす❤️ がーがー♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
自動売買ボットの日次 日々のプラスの報告 4月13日〜14日は、決済されずに過ぎました。 4月15日にやっと決済されました。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
強力粉がない!薄力粉でもパンは作れるか? ・・・結論 作れました! 粉以外の材料をホームベーカリーにセットして、 さて、 強力粉を・・・ と わずかしか残ってない! 200グラムほどしかない。 パン作りには500グラムの強力粉がいる。 これから買いに行くのも めんどい。 じゃあ 実験的に薄力粉でもやってみようってことで、 薄力粉を300グラム足して、やってみた。 膨らむのか? 見事に膨らんでいた! いえい! 全部を薄力粉でやっても膨らむのかは 実験してないからわからないけど。 今回は 「薄力粉でもパンは膨らむ」でした。 あと、 材料を厳密に測らなくても けっこうマトモにおいしく出来上がるね。 …
がーこのおうちで手作り ホームベーカリーで簡単手作りパン 家にいるなら、パンでも作ろうかねえ。 「作る」 なんていう おこがましいことは言えないな 材料いれて、焼くだけなんだけど、 お手軽に美味しい手作りパンを食べたかったので、 すっかりクローゼットにしまい込んでいたホームベーカリーを ひっぱりだしてみた。 で、以前に 米粉にこだわって作っていたんだけど、 米粉のパンって、 翌日には、めっちゃ固くなるのよね ボソボソしちゃうし。 なので、 ふつーに オーソドックスに、 強力粉でやりましたよ。 国産小麦粉にしておきました。 全ての材料いれて スイッチオンー! あ! スキムミルク入れ忘れたー って…
4/12〜13 ユロ円ボット日次1223円 金曜から月曜はイースター祝日でほぼ相場動かず
自動売買ボットの日次 日々のプラスの報告 イースター祝日で 欧米の相場は おやすみでした。 が それでも地道に売買してくれていましたね。 4/12から12日の昼までの日次です 日次 1224円 12日(日)に20000円出金しておきました。 毎週(日)に出金するようにしています。 XMに何個か口座を作っておいて、毎週末に資金移動させて、毎月末に8万ほどで ビットウォレット に移動予定です♪ こちらクリックしてくれると↓ うれしくてふくらはぎにかみつきまーす❤️ がーがー♪ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
リモートワークについて こんにちは スナメリです〜 「リモートワーク」 昨今のキーワードになってますね。 実は、スナメリは、もう15年ほど、リモートワークを続けています。 今日はそんなリモートワークのお話です。 リモートワークのメリットとデメリットを、考えてみました。 リモートワークのメリット 毎日通勤しなくていい(スナメリの出勤は月に2回、新幹線で) 基本好きなところに住める(スナメリなので都会は苦手) 同じ業務量でも勤務時間は減る(雑談が減る、時に雑談も大事ですが) 好きなスタイルで仕事が出来る(基本スナメリは机に向かわない) ある程度は自分のペースで仕事が出来る(危険もはらむが) 好きな…
コロナ自粛の中でのパワー外食とは? コロナ自粛で街が シーン・・・ と静まり返る中で、 どこも店がクローズしています。 そんな中で 燦然と輝くきらびやかなお店 それが ざ・餃子の王将 この安定の、太古の昔から永遠に続くようにさえ錯覚するマイペースなネオンの光。 なんて神々しいのでしょう❤️ 元気が出るのは餃子 こういう街全体までがブルーな雰囲気のときは、餃子を食べるに限りますよ。 がーこも食べているうちにどんどん元気になっていきました。 こういうときは、白米やラーメンや唐揚げなどは頼まず、 ひたすら餃子だけを食べまくるのです。 餃子 餃子 ぎょーざーーー! スナメリと2人で4人前をペロリ♪ ま…
「ブログリーダー」を活用して、おさんぽトレーダー がーこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。