お散歩しながらFXトレードする あひるのがーこです♪ トレードの結果を毎日更新 おさんぽ写真 食レポ お友達のスナメリと世界経済オカルトトーク
藤川理論実践17日目 毎日のごはん 朝 ・プロテイン (ビーレジェンド)牛乳で溶かして ・卵 ・ヨーグルト ・ピザパン (チーズ 卵 ベーコンのせ) ・卵ときのこスープ ・トマト 昼 ・納豆1パック ・アボカド ・鶏肉か豚肉 ・トマト 夜 ・豚肉か鶏肉 ・納豆1パック ・味噌汁かコンソメスープ 卵入り ・プロテイン (ビーレジェンド)牛乳で溶かして ・ご飯なし あまり細かくできない性格なので、 「肉と卵と納豆を毎日食べて プロテイン を飲む」 っていうゆるいスタイルでやってます。 これは娘も同じ量を摂っています。 パンやご飯をべないと、眠くならないしお腹が張らない! これはかなり助かりますね❤…
分子栄養学の藤川理論を一読してまとめると「病みメンタルは栄養失調状態!」
日本人は栄養失調で病んでる? たまたまネットで見つけた藤川先生のご著書。 今までのクライアントさんや自分自身や友人たちのことを振り返って考えてみて、納得することばかりだったので、実践してみることにしました。 藤川先生は、分子栄養学の考え方から、精神疾患やADHDや慢性病を治療している先生です。 んで、この本を一読して、ひとことでまとめると、 「日本人は、ほぼ「栄養失調状態で、メンタル病んでる」 っことですな。 うーん めっちゃシンプル! 藤川理論をやってみる わたしの症状 ①アレルギー体質。 20代の頃は首と目の周り肘などにアトピー。 花粉症、化粧かぶれ、市販の毛染めはムリ。化学物質過敏症気味…
アニメ映画「この世界の片隅に」で前世の記憶がフラッシュバックした件
こんばんは おさんぽカウンセラー(たまにスピ)の千世です。 ただいま、小6娘は、学校の平和学習で、アニメ映画「この世界の片隅に」を観ているそうです。 前夜に、娘から「この世界の片隅に」がめっちゃいいから観よう」と誘われて、 一緒にNetflixで観ていたときのこと。 娘が、防空壕を描いたシーンで、 「わたし、この防空壕って、観ていて、苦しくなる」 と言うのです。 「苦しいし、汗が出てくる感じ」 と。 さらに、 「飛行機がたくさん飛んできて、爆弾をたくさん落としていくシーンも、怖くて苦しくなって、手汗かいちゃって、頭真っ白になって、肌がゾッとする感じがする」 と言うのです。 年齢的な感受性を考慮…
「ブログリーダー」を活用して、おさんぽトレーダー がーこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。