日本三大八幡宮の岩清水八幡宮は絶好の猫スポット!縁切りの刀をもつ神様がみえました
日本三大八幡宮 家の近所にある石清水八幡宮は、日本三大八幡宮なのです。 日本に一番多い神社、八幡宮ですが、 その中でのトップ3ですね。 本殿などが平成28年に国宝に認定されたそうです。 徳川三代将軍家光の造替によるもので、日本三大八幡宮の一社であり、 伊勢神宮に次ぐ国家第二の宗廟。 現存する八幡造の本殿の中で最古かつ最大規模です。 石清水八幡宮 (拝借画像) 日本三大八幡宮とは? ・宇佐神宮(大分県宇佐市) ・筥崎宮(福岡県福岡市) ・石清水八幡宮(京都府) または ・鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市) 元々は、石清水八幡宮以外は九州メインだったんですね。 その昔、神社には馬舎があって、リアルに白馬…
2021/05/30 22:20