4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 中3の長男は、今年高校受験。小5の次男は、今のところ中学受験予定…
アメリカ・カリフォルニア州より配信中!海外赴任に帯同する妻、二人の子どもを育てる親の気持ち、アメリカ生活の小ネタを独自の視点からお届け。
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 日本は台風の影響で、なかなか天気が安定しません。 金曜日は学校は…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 食器棚の引出しともう一箇所。整理しておきたかったのが、リビングのキ…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 わが家の食器棚は、ニトリのリガーレシリーズ。 賃貸暮らしだけど…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。本帰国したら絶対に行こうと思っていたこちら。角上魚類美味しくて安いと…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 子どもたちの学校が始まりました。やっと持てたフリータイム今年は引越…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 花粉症・ダニやハウスダストなどシビアなアレルギーがある長男。 …
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。日本の生活も段々と板について、段々とスーパーの使い分けができるように…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 アメリカのときも同じですが、引越し後、子どもに対して申し訳ないと…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 アメリカで使っていた電圧が違う家電、サイズが合わない家具は処分し…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ブログをちょっとイメチェンしました。 これまでのアイコンは南カリフォルニアっぽい感じでしたが、本…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 現在の住まいは築35年の賃貸マンション。キッチンのクッションフロアは、たぶん何十年も張り替えられて…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。約3週間の実家帰省を経て、神奈川県の自宅に戻ってきました。引っ越し直後に購入したハリアーが納車されたの…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。アメリカに比べると日本は安くて美味しい。唯一、不満があるとしたらヘルシーオプションが少ないこと。アメリ…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。先日、独身時代に勤めていた会社の同期とランチをしてきました。久々の名駅は知らないビルがいっぱい。いつで…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。只今、愛知の実家に帰省中。毎日暑すぎて引きこもり気味の中、メロン狩りに行ってみました。訪れたのは、スト…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。アメリカではチップ制度について戸惑ったが日本には軽減税率というものがあったことをすっかり忘れていました…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。日本到着から約一か月が過ぎました。『【本帰国】サンディエゴ旅行みたいなアメリカ最終日』アメリカ最終日も…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 築35年の築古賃貸マンション。会社の社宅扱いで、家賃が4万(駐車場込)と激安なのでしばらくはこちらに…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。只今、愛知の実家に帰省中。ばあばに連れていってもらった回転寿司でかわいいネコプリンを見つけました思わず…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 足繁く通っていたアメリカのコストコ。本帰国を機に退会する方も多いですよね。コストコは退会すると、年会…
「ブログリーダー」を活用して、きらさんをフォローしませんか?
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 中3の長男は、今年高校受験。小5の次男は、今のところ中学受験予定…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 4月も後半に入り、慌てて飾ったのがこちら。 五月人形(兜) …
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 今日は全社ミーティングがあったのでオフィスに出社。と言っても、私は…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 桜が満開だった春休みも終わり、小5になった次男くん。 日本に戻…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 今日は体が3つ欲しい日でした 新年度が始まり、早速中学校の授業…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 豊洲観光を大満喫した後は、ゆりかもめでお台場へ移動。 外国の方は…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 アメリカ時代の友達が日本に旅行に来たので約9か月ぶりに会ってきまし…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 春休みは、長男の部活と春期講習、次男の塾、そして私の仕事もあったた…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 中学受験は「親の受験」と言われるほど子どもへのサポートが必要です…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 週末は実家から母が遊びに来てくれました。 せっかくなので、次男が…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 地元の中学校に編入し、5教科の普通受験(公立高校が第一志望)を予…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 先日、Threadで KO大学から一流企業に入ったのに子育てが大…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 次男の中学受験向けの塾が始まり、三週目。週4×2時間の生活も少しず…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 緩く社会復帰をして約半年。アメリカに住んでいたのが遠い昔のよう。…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 【 お知らせ 】 前回の記事がアメトピにあげてもらえました。皆さ…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 先日、長男が受けた漢字検定。どの級にするか迷いながら、準二級を受験…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 日本に帰ってから、朝食のお供に常備しているフルグラ。 フルグラ(…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。 Primeといえば、アメリカの小学生に絶大な人気を誇っていたスポー…
4年間のアメリカ生活を終えて、日本に本帰国したきらです。 ▶ 詳しいプロフィールはこちら。先日、厚木にスイーツの工場直売があるという情報をゲットしたので、早速…
アメリカの住宅は、とにかく不具合が多い。 修理業者もなかなか来てくれないし。 わが家のオーナーさんは中国系で仲介担当の方もハンディマンも中国系。話も早く、何…
わが家の長男くんが行っているミドルスクールは、学年の生徒が1,000人近くいるマンモス校。 その中で、数学が得意な子たちが集まったアクセルレイトクラスに入っ…
先日、コストコでこんなものを発見しました。 カリフォルニア州のカッティングボード(まな板)アメリカ滞在の記念として本帰国前に買っていこうと思っていたのでベスト…
日本への本帰国に向けて、ちょっとずつ準備をしています。 今回は、ポータブルのバッグを購入。 Longchampのトラベルトート。 Runway Sect…
久々にトレーダージョーズのお菓子レビューです。 買ってきたのは、こちら。 トレジョの店員さん、食べ始めたら止まらないって言ってました 実際に食べてみると…
アンザボレゴ砂漠州立公園が不発で終わってしまったので、帰路にあるリンゴの街「ジュリアン」へ立ち寄り。 目的はやっぱり… アップルパイ いつもはダウンタウ…
カリフォルニア・ライラックを見に行ったあと、カリフォルニア・ポピーも見たいと突然言い出した夫。『インスタと違っていたカリフォルニアライラックの花畑』少し前にイ…
本帰国前のやりたいことリストを順調に消化中のきらです。 『南カリフォルニア民が大好きなレインボーサンダル』本帰国前の「やりたいことリスト」消化中のきらです。『…
本帰国前の「やりたいことリスト」消化中のきらです。 サンディエゴの北の方に行ったので、ついでにこちらも。 カリフォルニア発のRAINBOW SANDALS…
国境の街、サンディエゴでは、本場メキシコのタコスが食べられます。 その中でも、ずっと行きたかったお店がこちら。 EscondidoにあるTJ Tacos。…
少し前にインスタで流れてきたカリフォルニアライラックという紫の花が山一面に咲き誇る映像。 感動的にキレイだったので、行ってみることに。 場所は、San M…
ディズニークルーズ旅行記、ついに最終回です。 思ったよりもスッキリコンパクトにまとめられたのではないでしょうか? え、結構くどかった?(笑) ▼ ディズ…
ディズニークルーズも終盤。チップの支払いについてです。 このチップ制度、知らないとビックリしてしまうので、まとめておきました。 ▼ ディズニークルーズ旅行…
ディズニーワンダー号、サンディエゴ発のバハコースでは、サンタ・カタリナ島とメキシコ・エンセナダに寄港し、4日目は洋上日。 どのようなイベントに参加したのか、…
ディズニーワンダー号、サンディエゴ発のバハコースでは、サンタ・カタリナ島とメキシコ・エンセナダに寄港します。 今回はメキシコ・エンセナダの観光です。 ▼ …
ディズニーワンダー号、サンディエゴ発のバハコースでは、サンタ・カタリナ島とメキシコ・エンセナダに寄港します。 カタリナ島は、日本人にはあまり馴染みがありませ…
夏の本帰国に向けて、いよいよ始動。 引越し会社3社の下見(オンライン)が終わりました。 1社目は日新さん。 アメリカから日本へ引っ越す際の注意点をとても…
ディズニークルーズでは、夜に二部制のショーが毎晩開催されています。 ▼ ディズニークルーズ旅行記 【DCL①】乗船~避難訓練と出航パーティー【DCL②】ステ…
今回のディズニークルーズで楽しみにしていたのがキャラクターグリーティング。 ミッキーやミニーをはじめ、たくさんのディズニーキャラクターと会って、記念撮影をし…
トレーダージョーズで季節限定商品をたくさん見つけて購入。 本帰国、トレジョに行けないのがどれだけストレスになるか計り知れない ホリデーシーズン限定だと思っ…