こんにちは 体に優しいおやつを作りたくて、キャロット蒸しパンを作ってみました人参のβカロテンの抗酸化作用を期待して作りました。肌トラブル防止できると良いな・・…
こんにちは いつも、購入額が8000円位になってしまうスーパーで、3000円台で買い物を終えられた方法です お買い物に行く前に、冷蔵庫・冷凍庫にある物を確認し…
こんにちは。 今日は、暖かかったので、外をランニングしてきました。 1時間位、ゆっくりと、外の景色を楽しみながら。 蕗の薹が出ていて、穴場はないか、探しな…
こんにちは。 オートミールマフィンに挑戦してみました 失敗したかな っと、思いきや・・・・ 美味しくてびっくりでした。 これが、そのマフィンです。 <材料>…
ヘルシーでジューシー!揚げ物が苦手な私の定番!鶏むね肉の、揚焼き唐揚げ
こんにちは。 フルタイム勤務ですが、体の事を考えた料理をと日々考えています 揚げ物って、後片付けが大変・・・ なるべく料理に時間をかけたくない私は、揚げ焼…
わたしが最近始めた事は、土曜日の朝活です。主に、パンを焼いたり、お菓子を焼いたりしてます。焼きたてのパンやお菓子を食べて、幸せな気分になると、その日1日が、充…
こんにちは。 今日の料理で紹介されていたキャロットケーキ、作ってみました フロスティングしたキャロットケーキって、食べてみたかったんですフロスティングのク…
こんばんは。 夫が、出張の日、やろうと決めていた事が3つあります。1,良いお皿で食事をとる。2,アロマのお風呂に入る。3,Auスマートパス(Pontaパス…
こんにちは 先日、今日の料理のおやつの時間を見ていました。 そしたら、ニンジンを使って、キャロットケーキとキャロットとチーズサンドイッチの作り方をやって…
訪問ありがとうございます きれいなお花を頂きました お家に持って帰って来たのは良いのですが・・・・ 我が家には花瓶という物が存在していませんでした 試行…
キャベツの外側の葉、捨てないで!卵なし、なのに美味しい、お好み焼き。
こんにちは キャベツの高騰以前は、外側の葉は捨てていたのですが、今は、塩水で洗って、土のついた部分は落として、荒い千切りにして、冷凍保存しています。 でも…
こんにちは♪ 休日、朝早く職場で1時間程の仕事を済ませ、お家で美味しいコーヒーを入れて、パンでも食べようかとセブンイレブンに寄りました すると、レジ横に…
こんにちは。 簡単に作れて、お酒にも合う、体にも良い時短レシピです。材料3品で出来るパスタです鯖水煮缶とトマト缶のスパゲティです。<材料2人分>・スパゲティ1…
こんにちは。 朝活で、フランスパンに挑戦しました。その日は、充実していて、あっという間に1日が過ぎてしまいました。休日の朝活、また、やろうと思います♪ そ…
おはようございます。 朝活で、フランスパンに挑戦です。前に、薄力粉と強力粉を混ぜて焼いたレシピで、今日は、桜の葉の塩漬けを入れてみようかと考えています。 …
こんにちは。 お酒を飲んで、まったり過ごすのが、週末の楽しみなのですが、お酒を飲むと、食欲が止まらない・・・。 いっぱい食べて、お酒を楽しむのが、ちょっと…
基本の材料3品?!ヘルシー、食べ応えあり!ほったらかし豆腐とトマト缶のパスタ(。・ω・。)ノ♡
こんにちは(。・ω・。)ノ♡ 今週も皆さんお疲れ様でした。 今週も、我が家の、簡単ヘルシーレシピです。メニュー・手作りフランスパン・豆腐とトマト缶のパス…
こんにちは。 先日、フランスパンを焼いたので、アヒージョを作りました。フランスパンに、アヒージョって、我が家のワインの定番です。 メニュー・自家製フランスパン…
こんにちは。 我流ですが、キャベツの保存法です。 購入時のキャベツです。5日後のキャベツです。 我が家は、価格が高騰しても、毎日サラダにキャベツを欠かせま…
こんにちは。 フランスパンに挑戦してみました。形はイマイチですが、味は最高!!切って食べれば、形はわかりませんしね。 今まで、砂糖なしでパンが焼けるか心配で…
こんにちは。 久々にパンを焼き、グラタンを作りました。 久々に焼いたパンです。久々過ぎて、水の分量が多すぎたのですが、なぜか、フンワフワのパンが焼けました。フ…
久々に書きます。 キャベツの高騰により、キャベツをより長く美味しく保存する方法を考えています。 まずは、第一弾で・・・ こんな風に、芯をくり抜いて、キッチ…
訪問ありがとうございます。 梅干しや梅酒をつけるシーズンの到来ですね。 今年は、どうしようか迷っていましたが、梅を追熟させる時の香りも楽しみたくなり、梅…
訪問ありがとうございます。 週末楽ちんメニューです。 そう! 焼くだけでOK! 家族に焼いてもらって主婦お休みです 今日は、豚ジンギスカンと、イカの味…
訪問ありがとうございます。 昨日は、仕事1周年記念で、スーパーでスイーツを買おうと意気込んでおりました。 しかし・・・・・・ 以外にも探すと心に刺さる物が…
訪問ありがとうございます 先日、飲み過ぎて食欲もなく、体重も一夜にして1kg近く増量していました・・・・ 飲み過ぎ、食べ過ぎ・・・・ 外出自粛で、外にも出…
訪問ありがとうございます 最近はまっている週末の楽しみが、お家ジンギスカンです。 準備が楽で、夫が焼いてくれるので、私は家事を少しお休み出来るという嬉しい…
訪問ありがとうございます 先日、ハネ品のアスパラをいっぱい購入できたので、シーフードミックスを入れてかき揚げを作りました。 油をフライパンに5mm位しいて、…
訪問ありがとうございます 先日、ヨーグルト酵母を起こしたブログをリブログしたので、今日は、パンを焼いたブログをセットでリブログしました。 これを参考に、週…
訪問ありがとうございます。 先日、イーストを購入してしまった後に、1年前のブログを発見 ヨーグルト酵母のパン、好きなんですよね 時間のある時に、作ってみたく…
訪問ありがとうございます。 今年のゴールデンウィークは、お家で楽しむ事を重視 っと、言う事で、パンを焼いてみました。 時間があるので、イーストの量を半分…
訪問ありがとうございます。 先日、退院後の父に、お花見弁当を作りました。 こんな感じに出来ました ちょっと変わり映えするように、長いもの煮物にしました …
訪問ありがとうございます。 父が、退院後間もなく、腸の状態があまり良くなくて・・・・ 母が何を食べたら良いか、日々悪銭苦闘しているので・・・ ちょっとした…
訪問ありがとうございます ある日の夕食です もち麦ご飯豆乳と野菜のグラタン春キャベツと鰹のサラダ桜の葉塩漬け大根 豆乳と野菜のグラタンは、ブロッコリーと南瓜…
訪問ありがとうございます。 春らしいサラダが出来たのでのせてみました 春キャベツを繊切して、水菜を1cm位に切り、器にのせます。 鰹を切って、ミニトマトを…
訪問ありがとうございます。 昨年のブログから、お勧めなレシピです。 簡単に作れて、ヘルシーで、腸活効果も期待できます。 お休みの日の朝食やお菓子にもにほんブロ…
訪問ありがとうございます 人参ケーキを作りたくて、2年前のレシピを掘り起こしました。 人参を1本すりおろし、オリーブオイルを使用、砂糖はお好みで調整して…
訪問ありがとうございます 先日、業務スーパーで、イタリア直輸入のトリュフピザ(¥348)を発見し、購入してみました。 冷凍品です。 10分程解凍してから焼…
”罪悪感の少ないおやつ。砂糖、バター不使用のキャロットケーキ”
訪問ありがとうございます。 昨年、外出自粛の時に作ったキャロットケーキが懐かしくてリブログしました。 昨年の今頃、ホットケーキミックスが店頭からなくなりまし…
訪問ありがとうございます。 3年前のお誕生日に作っていたお豆腐ケーキが懐かしくてリブログしました。 こんな感じで苺を盛り付けた、苺を楽しむデザートです…
訪問ありがとうございます。 最近、春キャベツを購入したら、必ず外側の葉でロールキャベツを作っています。 巻きが緩いので、葉が破れないで剥けるところが嬉しい…
訪問ありがとうございます。 今日の晩御飯です業務スーパーの麻婆豆腐の素で麻婆豆腐を作りました。 おとなの麻婆豆腐の素。1P×3個入りで198円です。 1P…
お財布を使い始めるのに良い日は、令和3年は3月31日だそうです。
訪問ありがとうございます。 今日、新調しようと思って探し求めていたお財布を購入しました。 使い始める日は3月31日金運がアップするそうですよ お金周りが…
訪問ありがとうございます。 楽天の全て金賞受賞 贅沢飲み比べ12本セットから、お気に入りの1本を見つけました マジ・ドゥ・テロワール コトー・ブルギニヨン…
訪問ありがとうございます 季節は、春めいてきましたね ちょっと時期外れかも知れませんが、鍋野菜の代表格の春菊が、お買い得だったので購入しました。 っと言…
訪問ありがとうございます 結婚記念日の贅沢パート2は・・・・・ ケーキです 挽きたてのコーヒーと共に ケーキのお皿も、1枚だけ良い物で もう1枚揃えたいとこ…
訪問ありがとうございます 今年で結婚8年目 なかなか、早いものですね。 お夕食は、ちょっと豪華にしよう・・・・ よし、今年はお寿司だ 初めて、回転寿司屋さ…
訪問ありがとうございます。 お家の焼酎を飲みきってしまったので、お酒屋さんで、買って参りました 名前は「まだこ」です。 アルコール度数30度。 芋焼酎です…
訪問ありがとうございます 先日のお夕食です ・鮭中骨缶としめじの炊き込みご飯(メスティンにて)・サバ缶とトマト缶のスパゲティ・フランスパン・春キャベツと水…
訪問ありがとうございます 先日の食卓です。 春キャベツの外側の葉を使って作ったロールキャベツです。 春キャベツは巻きが緩いので、外側の葉も破れずにきれいに…
簡単!ヘルシー!宅飲みレシピ。鶏むね肉とブロッコリーのアヒージョ!
訪問あがとうございます バゲットが手に入ったら、我が家の宅飲みレシピの定番! アヒージョの食卓です ・バゲット・クルミとレーズンのパン・鶏むね肉とブロッコ…
訪問ありがとうございます 今日は、手間をなるべく省き、体の事を考えたお夕食です 鯖水煮缶とトマトのパスタ、なかなかボリューミーですが、パスタの使用量は・・…
訪問ありがとうございます 先日、春キャベツを発見しました。 春ですね 春キャベツは柔らかいので、生で食べるのがお勧めですよ 千切りしたキャベツに水菜と人参、…
スーパーで買い物中に職場の男性上司が買い物していたら・・・どういう行動をとるのが正解?
訪問ありがとうございます 先日、仕事帰りにスーパーで買い物していたら、職場の男性上司がお買い物されていました。 結構、気まずい場面ですよね お世話になっ…
訪問ありがとうございます 毎日、おトイレ掃除はしているのですが、意外とこれはやっていなかった・・・・・ 先日、外出する時に、試しに使ってみました 6時間程…
訪問ありがとうございます 排水溝の汚れ取り、ついおっくうになってしまっているので、これを試してみました。 これを、汚れに合わせて1~2錠投入して、汚れに合…
訪問ありがとうございます 最近、ワインにはまっていて、週末と言えば楽天で大量購入したワインを飲むのが楽しみになっています ですが・・・・・・ やはり、和…
訪問ありがとうございます。 先日、帰りが遅くて冷凍していた手作りビーフシチューを解凍して作成したビーフシチューです。 多めに作って冷凍していたビーフシチ…
訪問ありがとうございます 昨年のひな祭りの失敗談です 昨日は、ひな祭りでした帰宅後、時間のない中で、創作で作ったのですが・・・・ お握りサイズの手鞠寿司に…
腸活効果も期待できる餡子で作った桜餅と牡丹餅。餡子の保存法。
訪問ありがとうございます 先日、牡丹餅と桜餅を作りました あんを手作りしたのですが、とっても美味しくできました 実家にもおすそ分けしたのですが、大好評 …
訪問ありがとうございます 今年のひな祭りは特別な事は考えていませんでしたが、今週の献立を立てていると何となく張り合いが欲しくて・・・・何かないかと考えて…
訪問ありがとうございます 楽天の「全て金賞受賞 贅沢飲み比べ12本セット」を購入し、週末の楽しみに飲んでいるのですが・・・ 先日、その中の1本を開けると…
訪問ありがとうございます ビーフシチューの晩御飯ですフランス産のワインと合わせたくて、ビーフシチューを作りました。 ビーフシチューのルーも買ったのですが、…
訪問ありがとうございます 先日のお夕食です ・カレードリア・フランスパン・鮭とホタテのアヒージョ・ウインナー・ハム・マルフィコ ガルナッチャ(スペインワイン…
訪問ありがとうございます 先日、始めて100均のWattsに行って来ました すると・・・・ 以前から探していたガラスの爪やすりを発見しました まさか100均…
訪問ありがとうございます 先日の晩御飯です スーパーで購入したハンバーグで煮込みハンバーグを作って、サラダのモッツァレラチーズをのせてみたところ、サラダ…
訪問ありがとうございます バレンタインに、作った物です 手作り感満載のアイスケーキ ビジュアルはイマイチですが、味はかなりいけてます。 生クリームに砂糖を加…
訪問ありがとうございます 昨日の晩御飯です ローソンで購入した成城石井のピザを焼いてみました チーズの味も絶妙で、ブラックオリーブがワインとの相性◎ これは…
訪問ありがとうございます ワインに美味しいパンを合わせたくて、ハード系の酵母パンを専門に焼いているパン屋に行ってみました 13:00位に行ったら、残り少…
しゃぶしゃぶを3倍楽しむ方法!お勧め野菜は水菜!〆はラーメン!ワインも最高!!
訪問ありがとうございます 先日、企画していたしゃぶしゃぶを実行しました。 しゃぶしゃぶを3倍楽しむ方法というのは、タレを3種類揃え、3種類の味を1度に楽し…
訪問ありがとうございます 今日は、簡単に作れてご飯にもパンにも合う蕗の薹オイルのご紹介です 写真は①蕗の薹のヘルシー天ぷら(レシピは昨日ご紹介致し…
訪問ありがとうございます 蕗の薹のお料理です・蕗の薹の天ぷら・蕗の薹オイル・蕗の薹味噌 とっても美味しいのですが、収穫した日は風が冷たくて、手がかじかん…
訪問ありがとうございます 先日、久しぶりに実家を訪ね、両親とゆっくりお話する事ができました。今までのように、飲食を共にする事は避けましたが、マスクをして、…
訪問ありがとうございます。 ちょっとバレンタインぽい食卓です コープ(co-op)でハート型のモッツァレラチーズを発見したので、買ってみました で 開封 …
バレンタイン、作ってみたくなるお勧めブログは【バレンタイン】オススメなレシピまとめ。Part3”
今年のバレンタインに参考にさせて頂こうと思っています 簡単で素敵なレシピを楽しく説明して下さっていて、リブログさせて頂きました。
訪問ありがとうございます 昨日の晩御飯です ・ご飯ピザ ・フランスパン ・塩麹鶏肉のレンジ蒸し ・カプレーゼサラダ ご飯ピザは、オリーブオイルをしい…
訪問ありがとうございます。 2月10日は、蕗の薹の日だそうです。1日過ぎてしまいましたが・・・・・ 「ふきのとうが山菜の中でも大好き」 っという私も、何年…
訪問ありがとうございます 先日、コーヒー屋さんで焙煎したての豆を購入してコーヒータイムを楽しんだのですが・・・・ 焙煎したてのコーヒーって美味しいのですが…
訪問ありがとうございます 休日の宅飲みご飯。 今週は・・・・・ ・クルミパン・チーズフランス・クロワッサン・くるみといちじくのバゲット・もち麦ご飯と人参の…
訪問ありがとうございます お正月に買ったり、頂いたりしたハムが冷蔵庫にあり、美味しいうちに食べたくて毎日、試行錯誤中です ハムの食べ方は、塊の場合は、好…
訪問ありがとうございます 今日は、体の温まる生姜のすり下ろしを入れて作った煮込みハンバーグを作りました。 ハンバーグは、既製品を使い簡単に作りましたが、と…
訪問ありがとうございます カレーを沢山作って、3日後位に食べるのってコクが出て美味しい なので、今回もカレーを沢山作ったのですが、いろいろ食べる物があっ…
訪問ありがとうございます 最近、おでんが続いていたので、久々にしゃぶしゃぶをやってみましたおでんの時に多めにとって冷凍していた昆布だしを解凍しました。 …
訪問ありがとうございます すっごく忙しくて、今日のお夕食は作り置きご飯です。 ・黒豆ともち麦のご飯・トマトと生姜の煮込みハンバーグ・鶏唐揚げ・キャベツのコ…
訪問ありがとうございます 今日は、越冬キャベツという皮の固い甘いキャベツの食べ方です北海道では、この時期に御馴染みのキャベツです上川管内和寒町の特産品とし…
訪問ありがとうございます 去年のブログを掘り起こしました レシピの説明です ○ほうれん草のかつお和え<材料>・ほうれん草 1P☆だしの素 小さじ1/2☆醤…
訪問ありがとうございます 明日は節分ですね。 今年は、節分が2月2日ですちなみに、今年の恵方は南南東だそうです。 例年、恵方巻を巻いて食べましたが、今年は…
訪問ありがとうございます 先日「近くにこんな素敵なお店があったのか」と嬉しくなる事がありました。 休日のお楽しみの為のコーヒー豆を、少し上等な物にグレー…
訪問ありがとうございます 本日のティータイムは、紅茶です 今日は、豪華に主人が買ってくれたケーキ屋さんのケーキです 果物いっぱい豪華版 紅茶はレディグレイ…
訪問ありがとうございます 週末となりましたが、仕事で遅くなってしまった夜、家に直行できるのはありがたい だって、お家には、作り置きしたお助けおでんがあるの…
訪問ありがとうございます 最近、レンジでグラタンを作っています。 洗い物は少なくて済みますし、レンジにかけている間に他の作業が出来るのも嬉しいんです ○お…
訪問ありがとうございます 先日、予約の取れない10分ティーチャーで、石原新菜先生が体を温める方法を教えて下さっていました。 実は、数年前に先生の著書を購…
訪問ありがとうございます。 鶏むね肉のレンチンレシピですが、今日は、スープもレンチんで作っちゃいます まずは・・・・ 鶏むね肉を観音開きし、ポリ袋に入…
訪問ありがとうございます。 給料日の日のご飯って、特別な事はしなくて良いよ。 って言われていたので、普段と一緒でしたが、今年からやっぱり、1か月頑張って働…
訪問ありがとうございます。 おうち時間を楽しむようになってから、日曜日の午前中はカフェタイムになりました。 主人が豆から挽いて入れてくれるコーヒーは最…
訪問ありがとうございます。 先週、日曜日の作り置きおでんで、週中のお楽しみが嬉しかったので、今週もリピしました おでんと先日のカプレーゼサラダの材料が少…
訪問ありがとうございます。 今週の宅飲みレシピは・・・・ 10年位前に購入した、レンジでポテチが出来る商品が出てきたので、いつか使おうと思っていたのですが…
訪問ありがとうございます。 先日、ビビンバ用の野菜のナムルを作ったところ、キャベツの千切りでナムルを作って欲しいと言われ、やってみました これが、美味しく…
訪問ありがとうございます 先日、沢山作ってとっておいたおでん。 煮込みに時間のかかる、大根とこんにゃく等を取り置いておきます。 木曜日にこれがあると、仕…
「ブログリーダー」を活用して、sachikoさんをフォローしませんか?