ぅゎょぅι゛ょっょぃ!?食われていたのは侵略者の方だったッ!しかし3匹あるから、今まで居たのは下の小さいのかもしれないしかしもし今まで居た個体が勝者だったなら、こいつ相当強いな…...
ttps://abema.tv/video/episode/25-276_s1_p26?next=trueアニメのトリリオンゲーム始終面白かったリアルネタ系はそれ自体ニュースがごとく知らない世界を知られて飽きないわけであるがそれは取材力に大きく依存する根暗メンにはどうしてもできないことだよなぁ...
何かしら好きなものを持っている人の絵は特徴的で面白い絵のレベルが高ければその観察経験も他者が持ちえない質に消化される私はそういうものを持っているだろうか?客観的に見てどういう特徴を感じるだろうか?絵の特徴というか、自作のお絵かきソフトを開発して絵を描こうとしているという所がある意味特徴かもしれない...
胸骨の近くの肋間筋を押すと背中が痛くなる、硬いものを噛むとお腹が痛くなる、珍々を弄ると顔面が痺れるどうなってんだ俺の身体はァ!...
画像編集ソフト作りウィンドウの横幅をメニューの横幅より小さくしようとするとメニューに折り返しが発生するこれが想定外のクライアント領域の縮小を引き起こしてエラーの原因になる※1GIMPはどうやら自作のメニューを実装しているようで、同じような操作をしてもメニューは隠れるだけだそれに倣ってメニューバーを自作するべきかなと思ったりいずれにしてもウィンドウのサイズ制限は付ける必要があるかもしれないが※1、ウィンド...
言っておくが俺はダメ人間の中でもたちの悪い浪費癖を抱えてしまったダメ人間だからな!幸い蓄えた貯金があるというだけで、推し活とかで借金してしまうオタに近い分類になっちまってるしかし健全な人間なら休みの日に遠出して映画観に行ったり、ショッピングしたり、アトラクションを楽しんだりなどの娯楽には全く金使ってないのだからそれ相応の出費は許されてもいいだろう…などと言う言い訳も通用しないレベルで金使いすぎてて...
画像編集ソフト作り縮小の場合もとりあえずで実装成功ただこれも結構重い処理になるので最適化が必要しかし休みなく同じサイクルを繰り返すのにもちと疲れてきた、無職とはいえとは言っても他にすることもないしなぁ…...
刀使ノ巫女は可奈美と姫和の友情に着目しては特に好きな作品の1つなのだけどその他に関しては改めて観ても微妙なところも多い結芽の扱いに関して結構良いキャラ立てたと思われている感じがするけどドラマチックに感じさせるにはもっと早期にそのことをにおわせておくべきだったし、強敵としての役割を演じさせるなら病死のタイムリミットまでの時間稼ぎをする必要性があったことをより明確に示しておくべきだった筋立てが上手いよ...
ttps://gendai.media/articles/-/115861経済学の知識人によって慎重に練られた理論は結局いいように利用されて劣化運用される定めにあるのだろうかね...
漬物は米に合う、パンには合わない味噌汁は米に合う、パンには合わない納豆は米に合う、パンには合わない米離れを加速させたら他の食品の内需まで減らしてしまうんじゃないかと思ったり...
DVDはインターレースという方式で1フレームを1行ずつ交互に2つに分割して倍のフレームレートで表示しているらしいこれをデインターレースなしでVLCで再生してみるとめちゃくちゃカクカクするそしてLinerでデインターレースすると滑らかになるが、無茶苦茶画質が悪くなる他のデインターレースモードでデインターレースしてもカクカクしてしまうよくわからんが、ネット配信の動画がカクカクするのもそういった処理に関係するとこ...
絵描きたいよぉ…構図を頭に思い浮かべる妄想で頭がいっぱいでフラフラアニメを注意深く観察したり、本で学んだ特殊効果とかいろいろ試してみたいキャラデザしたい、ゲームスチル書きたい...
画像編集ソフト作り先日改修した等倍の場合の処理コードをベースに拡大の場合のコードを作ったらノーミスで実装できた上に、速度が前に悩んでいたアルゴリズムの300倍ぐらいの爆速になった何という奇跡ただしコードの可読性はかなり悪くなって、もう弄りたくない感じ...
ttps://www.sankei.com/article/20250327-L7EXIRBPGNGIVJOP4DF53SHAT4/円盤でblu-rayが主流だけど、配信サービスと違ってサービス終了のリスクはないが、再生機器の生産が無くなってしまったら全部ガラクタと化してしまうのが怖い...
画像編集ソフト作りなんか境界がハッキリする色が見つからないのだけど色覚イカれたかな?こんな重要じゃないことに時間奪われたくねェ...
画像編集ソフト作り等倍の選択範囲ディスプレイ表示ですらかなりバグがあったので今日はほとんどそれの解決で終わった選択範囲がウィンドウのクライアント領域から下にはみ出たらループ範囲の下の方をクライアント領域の下端からにするような数的処理を細々と書こうとすると見落としや記述ミスでバグが発生するこれはもっと抽象的に選択範囲をクライアント領域内にトリムした範囲内でループするといったように操作で捉えるようにし...
なんかまたショック症状発生しやすくなってきたな…食事以外でもモニター見てると食道辺りがパキパキになる何か当たってるのか、筋に挟まれてるのか知らんけど何か刺さってる感じがして痛いこの理不尽から解放されたい…...
ttps://www.goodsmile.com/ja/product/54779/POP+UP+PARADE+%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%A9?srsltid=AfmBOopkozN3yesTmdO98s7e232PQ-4edc22Ftup5BNOsbLIxBwlPv09ショウ・タッカーのフィギュアって、悪ノリ企画かよw暢気やなぁ...
ttps://www.youtube.com/watch?v=MGdffr_lIPsAbemaで他にスポンサーはおらんのかってくらいプレステ30周年のCMが何度も流れてたのだけどこれはなかなか好きだ粘土のスカルプトっぽい質感はなんとなくBlenderっぽい表情がハキハキ動いて大変明るい感じ人物のモーションはカクカクでジャパニメーションっぽいね、最後のダイブのカットもそれっぽいプレステのメモリーカードって今では骨董品なのかな?フロッピーやビデオテープみたい...
画像編集ソフト作り領域端の特殊ケースへの対処など、以外と考えなければならないことが多い一朝一夕でバグなく実装とはいかないものだこれまた実装完了まで想定より日数がかかりそう絵描きへの道はまだまだ長く遠い…...
画像編集ソフト作り除算を大幅に削減するアルゴリズムを思いついたのだけど結果5%ぐらいしか時間を削減できなかった正確には選択していない座標に対して分岐処理を実行して除算が追加されるのに対して、これは全体選択で比較しているから、非選択ピクセルを含む場合は改善したアルゴリズムの方が速いと思うとは言っても通常は、ループが外接矩形の範囲で実行するようにしているため、ほとんどのピクセルが選択ピクセルになるなの...
ttps://w.atwiki.jp/anime_wiki/サイト、アニメ@wikiの情報量はありがたいな昔の作品のクレジットから人物を追ってみると、現役で最近の作品にも関わっていたりする逆に最近の作品のクレジットから過去の担当作品を遡ってみるのも面白いしかし実際どういった特徴を持っているのか解像度高く知るのは機会や金銭的に難しい...
ttps://cigs.canon/article/20250325_8736.html米価格の高騰の原因って普通に生産が不足しているせいだったのか?未だ減反政策を続けている農水省が嘘ついてるという説が上がってきてる様子よくはわからんけど、備蓄米放出でも流通で価格を下げたがらないロジックもあるようだ価格下落は期待できないのだろうか?安定していた頃には米が買えないなんてことになった記憶がないしコメ離れとか言われて需要が供給を上回る事態なんて微...
睡眠時の筋肉の緊張が気になる食事で顎の筋肉が萎縮するのと同じ状態になっているので、リンパが詰まってると考えられるそれと腹筋も緊張しているようなのが、消化器官に内容物やガスがたまって膨れ上がる原因っぽい同様にランダムにあちこちの筋肉が緊張することで関節痛が発生しているのだろう...
今までに見たアニメの監督別ソートしてたら思っていたより多くて眼が死んだしかし総括的ポジションであるとはいえ、60代が迫る監督が多いなぁ過酷な業界だろうし、じきに訃報が飛び交いそうで怖い...
あああああ!ぼくん理論は完璧なはずだ!なのになんでバグんだよおおお!!クソッ!クソッ!(ガスッガスッ!...
ttps://abema.tv/video/episode/171-24_s3_p11今更アニメの俺ガイルの3期観てたんだけど、ラブコメというか完全に恋愛ものだなこりゃ告白(?)シーンがラノベの語彙で非常によくできていて申し分ないカップル結成的な場面を描くのが極めて苦手そうな作者を見かけるのに対して、お手本といえるぐらいよくできてるねところで最近のギャルゲとかこのレベルの撮影表現のスチルで締められてたりすんのかなぁとか思ったりホント最近のオ...
年々眉が下がって人相が悪くなっていくワシ遠くから鏡見たら眉なしっぽく見えることに気づいたああ…社会が恨めしい…...
画像編集ソフト作り拡大時の選択範囲の境界描画は実装自体はできそうだけど、計算処理が非常に重いという問題にぶつかった※1最近のCPUの性能なら簡単なプログラムの処理ぐらいで遅延することはないだろうと高を括っていたがそれほど甘くなかったしかしまぁ速度問題の最適化はやりがいある、今までそういうの無駄な感じがしてたし※1、拡大で大きくなった矩形内のピクセルすべてに対して割り算を実行するために時間がかかる ...
天気予報の衛星写真形式の図を見ると、ここ数日は花粉、黄砂、PM2.5で地獄に見える明日の昼頃からは落ち着くようだけど、それまで換気しないというわけにもいかない中国の北京の大気汚染はずいぶん良くなっているという話があったのだけど、あくまで内側の話であって周囲への悪影響は変わらないのだろうか...
限られた時間の中でどれだけ進められるかというタイムアタックが本能的に好きでなぁどうしても時間にゆとりがあるとサボってしまうのだけど、逆に1日が終わる前に粘ってしまって自律神経の安定性を損なわせる悪癖がある通学・通勤も遅れるかどうかというギリギリに無意識に時間調整してしまったりしてね子供の頃の習慣というのは色々と引きずってしまうものだなぁ...
GIMPのアップグレードでタブレットペンの筆圧検知が働かなくなった全然解決できんし、やってらんねぇし、時間はなくなるし今まで使ってたバージョンでもペンタブ認識させることに関してトラブルがあったんだけど今回のはまた違う事情っぽい気がするWindows Inkを利用しないと標準的な挙動をしない感じ、ペン後ろの消しゴムの認識とか消しゴムは認識しても筆圧検知は解決できないWindows Inkは別のアプリの障害になる可能性があるか...
最近承認欲求と承認の飢えでおかしくなってきてるのだけど趣味を自己満足で楽しめるようになるのって資質なのか、心構えで誰でもできるものなのか趣味以外で満たされているから趣味に承認を求めないのか対人関係にうんざりしたから静かに楽しむことを有意義に感じるようになったのかあるいは承認を得られる可能性が限りなくゼロに近いから承認を期待しないで楽しめるのか己の成すことが意味のあることだと信じて疑わないから趣味に...
ttps://abema.tv/video/episode/560-3_s1_p12全修。最終話の恐るべきクオリティ、Mappaクオリティ撮影のレベルがトップクラスじゃ話がユニークなのも大いに楽しめたなつこー!上がりくれー!!...
作曲の基本的な部分ってあまり幅が広くないから、生成AIに駆逐される可能性が高いと思うけど演奏の連続性はパッチワーク的な生成では素人でも騙せない気がする他方絵はデザイン的な幅の広さは音楽より遥かに幅広いと思うが対称的に生のタッチの真実性というのは、窺ってみない限りは、それほど重視されないのではないかと思うファーストインプレッションが大事というかそれ故生成AIが進歩すると人はいらないなんてことになる可能性...
画像編集ソフト作り速度重視か可読性重視※1かという問題参照方向が範囲外ならそのピクセルは参照しないという分岐にするとループ毎にその分岐処理を実行して遅くなるしかし画像を見ての通り場合別のパターンを全部記述すると見苦しくなる※1、サイズ重視でもある...
また何にきっかけもないのに関節が痛くなってルゥ!左足の親指の基節骨と中足骨の間の関節が痛むのだけど、1度痛みが引けてまた再発してる例の異常で局所的に筋肉がつった状態になってんのかな?ところで徐々に体重を増やしているがどうにも腹に脂肪がたまりやすい体質のようで、その他はガリガリなのに腹だけ出て餓鬼みたいになってる有意義なのかこれは...
GIMP3にアップデートしてみたところ、アイコンのでかさが気になったのだけど作者殿の老眼がやばくなってきたんじゃないかと思ったり高齢化が進んだら多くのアプリでアイコンがでかくなっていったりするのだろうかね...
イラストネタメモの項目が200近く溜まってるようなのだけど当初の方のネタは具体的に思い出せなくなってるな、一文メモなので早く絵描けるようになりたい…でも全部消化するのに一体どれだけ時間がかかることか...
画像編集ソフト作りFireAlpaca式の投げ縄選択の方法※1及び交差パターン例外的なパターンが多くてうんざりする見落としているパターンもあるかもしれないが、とりあえずは機能している※1、カウントアップとカウントダウンで内外判定するというのがFireAlpacaのパターンであり 実装の方法は同じである保証はない...
ttps://enclosedspace83.blog.fc2.com/blog-entry-4220.htmlttps://enclosedspace83.blog.fc2.com/blog-entry-3282.html毎年恒例の春の散髪昨年の記事は見つからないなぁ約半年分の伸びた髪を落としてスッキリしかし最高に心地よい気温だべ~エアコンはケチケチ設定だからここまで気温上がらないし...
ttps://tarzanweb.jp/post-306508自分は花粉症に悩まされたことがなく※1、ネット上でもそれほど多数が愚痴言ってるか?といった感じなので花粉症の有病率が日本人口の4割に届くというのには懐疑的しかし1度罹ったら治ることはないと言われるので、この右肩上がりっぷりは恐ろしい大量に浴びないように気を付けるようにした方が良いかな?※1、若干目に痒みを感じなくもないが、pm2.5が多いタイミングとかにもこうなるから ...
画像編集ソフト作り一通りの選択の演算モードの処理と選択範囲内塗りつぶしを実装した チカレタ…実は楕円選択はまだ実装が不完全で、投げ縄選択と同じ方法で選択しているのだけどもあとは拡大縮小を考慮した選択範囲の境界表示を実装する必要がある投げ縄選択のアルゴリズムのまとめを書く必要もあるしまだまだ時間かかりそうあとバケツツールを実装すれば本格的にお絵かきできるようになるZO!...
SHIROBAKOの円盤等が中古で安く売られてるのなぜかと思ったらもう10年程前の作品になるんだな当時攻めた作品だったから、新しい作品という印象が強いとはいえ劇場版が後に公開されたから、古い作品というわけでもないねってそれも5年前か…OTL...
やっと暖かくなってストレッチしやすくなったから、ショック症状を発生しにくくできるようになったでも平衡感覚がおかしいのは治らないなあと最近は寝ている間に角膜傷つける確率が低くなってるっぽい心配ないとは言えないが、少なくとも年始のような毎日やばいといった状態は今のところ治ってる...
ttps://www.moneypost.jp/1035461鉄道車両がカーブを曲がれるのって何気に不思議なことだと思ったりステアリングがないのにどうやってレールをぶっ壊さずに曲がれるのかタイヤの回転速度が左右で同じという特殊性も問題になるらしい...
画像編集ソフト作り選択ツールのツールボックス選択機能で共通な分は継承クラスの機能を使って共通化している...
画像編集ソフト作り(gifアニメ)選択範囲の加算実装選択範囲の表示は境界線だけするものだけどちゃんと選択されているかの確認のために選択範囲全体に色を付けているこれは下の色を変色させているものなのだけど、キャンバスではなく再描画用のバッファの色を参照しているので、変色した色を変色させることを繰り返すことでこのような変な色の変わり方をしているこの処理は正式には取り除かれるものだけど、下の色を変えて再描画す...
...
fc2のバックアップ機能はこのような綺麗な書式でtxtファイルが出力される今やプログラミングができるから、そのデータを機械的に取り出して機械的にhtmlファイルを作るというのはそんなに難しいことじゃないなのでfc2blogがサービス終了する可能性に関してはそんなに心配することじゃないしかし他のブログに移行する場合にはさすがにデータを移せる技術はない...
画像編集ソフト作りとりあえずで等倍だと綺麗に見えるように境界線の描画を実装したのだけどやはりキャンバスに書き加えるようにして拡大縮小すると見るに堪えないなGIMPもFireAlpacaもクライアント領域に後で描画するようにしているようだ拡大の方はともかく、縮小の方がどうピクセルを取っていけばいいかよくわからんまぁ大体でも構わないのだけどしかし破線ってどうやって経路とって描画しているんだろうね?候補が周囲で1ピク...
あーおい!転売マンに負けてんじゃないよ!くそぉー、吊り上げてやるんだったなぁ...
画像編集ソフト作り式の修正と実装例(2/3は未実装)基本的な計算式は最適化が重要なのでコンパイル時処理がされるように気をつかっているしかし最適化されるかどうかはコンパイラ任せなのでいまいち機能を信用できないなのでCのマクロとか使ってる読みづらいのは良くないんだけども...
画像編集ソフト作り拡大縮小は整数では座標関係が1対1でなくなるので、必要に応じて特定の数を取れる必要がある例えば隣のピクセル(±1)に含まれる縮小ピクセルのうち最も近い側にあるピクセルに境界であるという情報が入っている場合とか座標の小さい側からだと最も小さい値、座標の大きい側からだと最も大きい値が取れて欲しいわけである候補を全部求めて最大値を取るなんてやってられないので、手作業で地道に計算式を求める...
ゲームに月日を費やすのは無駄でないかと常に頭によぎってしまうけど、プログラミングはそれより圧倒的な体感速度で月日が過ぎていくのでそれはそれでヤバイ感じがするゲームは早く切り上げてしまわないとと考えてしまうので、割と終わりが速かったりするのだよ...
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14264583849淫夢の刷り込み効果恐ろしい…...
画像編集ソフト作りシフト演算子の計算順序は後の方なのかこれは結構こたえた…...
間近バイトしていた新聞配達店の店長は褒めて伸ばす心得があったのか、何か色々と褒めてくれる場面があったような気がするしかし公の場で褒められるというのは嫉妬云々の問題を生むような人間関係のバランスが懸念されて、リアクションの仕方に困るそしてそのようにされるたびに僕は沈黙してきたあと誰でもできるようなことを称賛されて喜ぶというのがちょっと馬鹿みたいで、自動で感情を抑制してしまっていたなので具体的にどのよ...
画像編集ソフト作りムキになって形になるようにバグ取りしてたから目がヤバい選択範囲はキャンバス内にしか対応していないので、キャンバスの端も含む場合には別に境界線を表示する処理が必要だったこういう内外問題になると計算式にミスがあると容赦なく例外が投げられてプログラムが停止する...
性懲りもなくだべっターでポストしてしまって、インプレッションに期待して緊張状態になって調子が悪くなるそして全然インプレッションが増えなくて気が滅入ってポストを消す承認欲求がぁぁぁ...
画像編集ソフト作りAND選択や範囲内全塗り実装するぜーと思ったのに、イライラ棒のごとく例外が飛びまくってイライラ選択機能の実装完了もまだまだ終わりそうにない...
最近の俺の衝動買いがいかに酷いかって、こんなお馬さんの解剖模型を買っちゃうくらいだぜヒヒーン!...
ttps://www.e-nls.com/pict1-60510車の直列6気筒から「直列6亀頭」というしょうもないダジャレを連想したのだけどググってみたらそんなアダルトグッズが商品化されてた大人のおもちゃの企画も発想のレベルは子供か...
画像編集ソフト作り線分単位で境界線判定しようとしたけど、あえなく失敗スクショを見ての通り、線分の途中から内側に入り込んでる場合がある意地張らずに交互式の判定法にすれば楽なのに負けた気がすんだよ...
ttps://abema.tv/video/episode/11-61_s4_p45ゴールデンカムイ、宇佐美の過去初見だとマジでビビる鶴見中尉の関係者の過去の話ってどれもただの過去のエピソードにとどまらないインパクトがあるな良い話のようで裏があったり...
体調不良を治すために病院を訪れてはたらい回しにされ続けて以来、病気と医者に関して相当捻じ曲がってしまった病気の話を見ると不愉快になるし、CT写真などを直視できなくなった気胸の件では良くしてもらったのに、今では医者と見たら条件反射的に毛が逆立つような憎悪を持ってしまっているもっとも人間年を取ればいずれは社会から疎まれてしまうことになるわけで早くにそういう目に合う経験ができたのは幸いだったかもな...
買い物依存症で血吐きそう…底値っぽいのを慌てて買おうとしたり、オークションでスリルを味わっていると体調がおかしくなるのがわかるここ数年のクレカ明細見せたら軽蔑されること間違いなしそれでも数年かけて溜め込んだ貯金にはまだ余裕がある先のこと?そんなの知らないよ...
フリー素材で作られた好きなフリゲーにグラフィック提供の打診をする妄想に浸ることがあるしかし画力の問題を差し引いても、服飾や文様の引き出し、作品への理解度、コミュニケーションの問題が頭に浮かんでしまうでもグラフィック面の弱さを改善して知名度爆上げになったりしたらどんなに良いだろうかうひひ…...
画像編集ソフト作り投げ縄選択の境界の求め方がわからん!他のソフトではどうなっているんだろう?↓…あっそう。...
ttps://x.com/ponponpon87/status/1764676596609212479僕は明らかにADHDのきらいがあると思うけど、ADHDでも程度の差はあるだろうことがウェブブラウザのタブ開きすぎ問題を見て取れる僕の場合は高々20が上限だろうけど、深刻な人は30以上のタブを開きっぱなしにしているようだ気になることがどんどん沸いてきてタスクが増える問題はあるけどそのタスクを処理する速度と集中時間もそこそこあるので、そこまで過剰タスクにならない...
ttps://abema.tv/video/episode/210-15_s1_p10もめんたりー・リリィ、ちょくちょく謎に関して話進めていたとはいえ、貴重な尺をワイワイ描写に多く割いていて大丈夫なのかって感じだったけど1話ハードなSF要素ぶち込まれただけでガラッと印象変わったな限られた話数でも使い方次第というわけか...
画像編集ソフト作り投げ縄選択の実装、思ったよりバグまみれだった割り算の関数が不完全だったとか酷いミスだ場合分けが多すぎるとこの方法の選択、設計の仕方でよかったのかと不安になる...
ttps://chatgpt.com/share/67d4449a-7e04-8004-9798-f6018852c284「正の値」を「正値」のように省略して書いているのだけどデフォルトだと漢字の変換候補に出てこないこれはIMEだとユーザー辞書に単語を追加することで解決できるそのようなユーザー単語を多用している場合は登録しておくとだいぶ楽できるだろうむしろなんで今までそうしなかったのか…...
クリスタの新バージョンの多機能っぷりを見ていると自作ソフトのアドバンテージがなさ過ぎて変な汗かいてしまうそもそもクリスタってプラグイン入れられるようだし、描画に関しては自作ソフトを作る必要すらないUIだけかな…メリットは上向き正のグラフィックソフトは多くなかろ、どうでもいい要素だけど…これは数学勉強のためのソフトだから!お絵描き機能はおまけだから!...
画像編集ソフト作り一応横線のバグは解決できたけど、処理の流れの中でどうしたから解決できたかというのは説明しがたいワーキングメモリが足りないんだよね3桁以上の暗算ができないし、文章も長文になってくると整合性が取れなくなるこの点の才能のなさは如何ともしがたいね考えるのをめんどくさがる人がいるように、頭の中に展開しきれないと考えるのが嫌になって逃避してしまうのだそれでサボりがちになる...
画像編集ソフト作り原因が分かったと思ったけど、気のせいだった…上のスクショで右側に伸びてる線が問題でかなり高い確率で発生するが、投げ縄を構成する各点の座標を出力してみても特に問題はなさそうに思えるまた明日…じゃなかった、寝て起きてからまた考えよう...
ttps://abema.tv/video/episode/11-61_s4_p38?next=trueゴールデンカムイ、ホント隙がないなギャグ、厨なかっこよさ、人間ドラマ、民族や雑学ネタ結構死人が出てるけど、生存して主要人物化する場合も多い、安易にキャラを殺さないいやー才能あるねーおべんちょ「ミイィ」藁この回も読者の予想の斜め上を行く毒の解決法を示してるな...
何もしてないのに左ひざ内出血したよーいたいよー...
ヤバイ…クソ長いアルゴリズムにビビッてサボり気味になってる解決のための筋道は立ったように感じるんだけど根は勉強嫌いだから、どうしても億劫になってしまうんだよねところで数式入力に関する理論の手掛かりがつかめなくて困っていたのだけど「Go言語でつくるインタプリタ」という本が関係する字句解析や構文解析を学ぶのに程々のページ数で良さそう最近の無駄遣いに比べたら、古本はそれ程高くなさそうだし買ってみようかな...
ttps://abema.tv/video/episode/632-3_s2_p47アニメのシャンフロ、前回は作画酷かったけど47話はやはりその分リソース集中させてきたな刀剣アクションがセンス良い、3Dモデルの自動車スパスパやってんの面白い今期は神作画の作品が集中していて印象の密度が濃いぜ...
ネットコミュニティのスクールカースト感積極的に交流しようとしないとそもそも目につかないし、目についても得体のしれない奴として関りを避けられるある程度フォロー・フォロワーがないとそんな感じになるかといってがっつくように捕捉率を上げようとすると典型的な人気取りのアクションになって「個」を失っていくのだ※1そうやって没個性化していくのは嫌だ結局個人スペースでシコシコやってるのがお似合いなのさ※1、環境に生...
画像編集ソフト作り投げ縄選択のプログラム、既にほとんど出来上がっていて、デバッグのための修正をする程度で済みそうだ各行毎に投げ縄を構成する線分との交差状況から描画プログラムを組んで、そのプログラムによって描画を実行する正確には描画じゃなくて選択だけど、我ながら面白いプログラムを組んだものだと思う一から作っていたらどれだけ手間がかかっていたことやら楽に終えられそうで幸いであるあとは必須の描画ツールで...
ハイライト描いてないせいか生気がないな...
絶望的な腹痛発生率朝も夕も食事が恐怖しかし同時に淡白な1日を過ごしていると食事の時間が待ち遠しくもある…毎日同じメニューだけど食材買い出し時の買い食いは別腹かというと、それでもショック症状が起こるこないだの焼き芋は別に汚染されていたわけではなく、ショック症状で下痢になったのだろうドーパミンの分泌が怪しいしかし今日は買い食いで体調不良になってからすぐに夕食を食べたのだけど、比較的ショック症状が起こらな...
画像編集ソフト作り投げ縄選択が機能しないのはなぜかと思ったら、PCの新調でコピーしたこのソフトのプロジェクトが前のPCのものではなく、バックアップを取っていたもので、まだ投げ縄選択を実装していないソースコードだった幸い前のPCのストレージを移植していたので復旧できたが、POINT構造体を自作のベクトルクラスに置き換えたりしてあったので、それを復旧するのに時間がかかった...
画像編集ソフト作り楕円変形がおかしかったのはビットマップの横幅の計算式が間違っていた(パディング)、C言語にありがちなセミコロンバグが原因だったところでWindows Inkが有効だとタブレット辺のタッチ点周辺の移動でWM_MOUSEMOVEが発行されないようだデフォルトで有効になっているようだけど、ほかのソフトでもトラブルになることがあるようだ私の環境だとwacomの設定画面でオフにできた...
画像編集ソフト作りこれが楕円選択だって?なんで一度うまくいっていたものがおかしくなってんだよめんどくさいなぁ…なんかオブジェクト間でデータが飛びまくってる複雑な構造のせいで原因特定が困難だ後で選択機能の仕組みに関してまとめとかんとな...
ttps://www.point-p.jp/pastworkアニメのカリギュラのOPもポイントピクチャーズの仕事だったんだなわいが好きなOPの多くにポイントピクチャーズの名前があるぞ要チェックや!...
画像編集ソフト作りレイヤーリストのプログラムの修正自作ライブラリの内容の変更に対応していなかったりとか、途絶する前の更に前から長らくいじっていなかったようで、いろいろバグってた現状描画ツールは最下層のキャンバスに描画するようにしかなっていないので追加したレイヤーを使うことはできないキャンバス以外のラスターレイヤーはメモリ割り当ての効率化のためにブロック分割しているので描画をラスターレイヤーへ対応さ...
画像編集ソフト作りttps://www.setsuki.com/hsp/ext/bmp.htm(解析したbmpファイルは↑のリンク先から借りました)BI_BITFIELDS指定のbmpファイルのデコード成功!スクショではアルファ値は不透明度として使っているけど、正式にはどういった値かわからんので0xffで完全不透明にする仕様...
プログラムコードと睨めっこしてると人間的刺激がなさ過ぎて発狂しそうになるから音楽掛けながら作業してるけどアニメの音楽とか聴いてるとファンアート描きたくて爆発しそうになる自分ヘッドフォンで音楽聞くと集中が散漫になるんだけど、モニターのスピーカーで流してみたらそんなことにはならなかったモニターのスピーカーは低音が残念だけど、オーディオコンポ1日中稼働させていたら電気代ヤバそうだから、積極的にモニターの...
画像編集ソフト作りttps://www.mm2d.net/main/prog/c/image_io-10.htmlttps://chatgpt.com/share/67cbb6c7-6afc-8004-b8d2-6c09a1872e82biCompressionのBI_BITFIELDS値というのはピクセルの色データの順を変える場合のために用意されているようだBGRをRGBの並びに変えたりできるというわけだもっと言うとビット単位で色に割り当てることができるどのビットにどの色が割り当てられているのかというのを0b00110000といった感じのマス...
やっとこないだの角膜の傷回復した右目の方が痛かったのだけど、ぼやけ解消まで時間がかかったのは左目の方だったなというか最近は右目は傷つけても逆に見えやすくなるパターンがよく起こる気がする回復途中も寝ている間に少し傷つけている可能性があるから正確にはどっちの方が深刻だったかわからんがね...
ttps://youtu.be/9OlNACJAz9A?feature=shared馬ちゃん可愛いなぁ掻いて気持ちよさそうにされるのは悪くないうちも猫いてね...
ttps://abema.tv/video/episode/25-139_s3_p63アニメRe:ゼロから始める異世界生活第63話、ガーフィール対クルガンの戦闘作画が前衛的過ぎて着いていけんw前半の戦闘で手加減クルガンが圧倒的過ぎる感じで、何で勝てたのかよくわからんなともかく凄まじい作画ではあるガーフィールとヴィルヘルムの戦闘はなんだかスバル、エミリア、ラインハルト組より楽しみだった戦闘作画のカッコよさも上回ってそうであるな...
画像編集ソフト作りおいおい、bmpファイルってワンパターンのファイルフォーマットじゃないのか?デコードとか難題すぎるんだが…...
ttps://abema.tv/video/episode/174-3_s70_p15ダンまち第5シーズン最終話、申し分のない締めですなベルのイタい台詞で緊張が解けるの良い余裕をもって作っていると色彩から人物配置の構図、背景との合わせまで場面に最適と感じるものになるものだ心情描写的な場面だけどパースがよく効かされてる構図はギャルゲっぽい前半はバトル描写、後半は信条描写ですごい作画に力入ってるけどオッタルはなんか他の面々の2倍以上の身長になっ...
画像編集ソフト作りキャンバスの量産とオブジェクトのポインタの管理が不完全だったので修正したこれで参照エラーのバグは解消ルーラーの実装もひと段落したので、次に進めていかなくてはもうだいぶ勘も取り戻せたしね...
画像編集ソフト作りGIMPに倣ってキャンバスからキャンバスを生成できるようにしようとするとキャンバスのウィンドウ(オブジェクト)でキャンバスを増やすことになるそこでキャンバスのオブジェクトの管理をキャンバスのクラス外(メインプロシージャ等)でしようとするとキャンバスのプロシージャが外部に依存してしまうなのでキャンバスクラスをクラスとして独立させようとするなら、キャンバス内でオブジェクトを管理した方が良...
ttps://www.youtube.com/watch?v=nX4BWfmpMpYアニメのトリリオンゲームの第2クールOPかっこいいよナァ!?はじめのOPはしばしば紹介的性質があってドラマチックさに乏しくなりがちだけど2シーズンや2クールのOPとなると話の中身を前提にした内容にできてのめり込めるOPが生まれてくる疾走感のある主題歌に、34秒からの陰のあるカットからサビへの盛り上げ最高!...
ttps://abema.tv/video/episode/25-281_s1_p8アラフォー男の異世界通販、作画が怪しかったけど一応7話までは見れたしかし8話のクオリティはさすがに切らざるを得ないレベル俺ツインテを思い出すクオリティだ決して監督が悪いわけじゃないと思うのだけど、予算が終わってる感じなのにOPは可変なのだよなよくわからんリソース配分だ...
「ブログリーダー」を活用して、ヒゲの生えたオーク様さんをフォローしませんか?
ぅゎょぅι゛ょっょぃ!?食われていたのは侵略者の方だったッ!しかし3匹あるから、今まで居たのは下の小さいのかもしれないしかしもし今まで居た個体が勝者だったなら、こいつ相当強いな…...
グラフィックソフト作ってるとバグで色々偶然のアートが発生するわしは絵は他人の真似をしろというやり方を好かんのだけどこうやっていろいろ試していたら新しいものを生み出せると思うのよ...
ttps://abema.tv/video/episode/19-203_s1_p14アニメのぷにるはかわいいスライム第14話のホネちゃんの逆作画崩壊が滑らかすぎて笑う13:33...
ttps://chatgpt.com/share/687c1af7-0630-8004-92ee-60da2ae3725cChatGPT、やり取りから必要に応じて過去ログやネット検索を駆使するの面白い...
何か大変なことになってる…蜘蛛同士で共食いとかやめてくれよ(泣しかし下に小さい蜘蛛を帯同しているのが不可解だ夫婦か?...
画像編集ソフト作りとりあえずブラシの制作環境を整えたが、コマンドで枠を描画してしまって台無しになった1ピクセルずつ打ち込んでいくという作業は無理があるのでアルゴリズムで描画しないとちとキツい...
くそ暑い、エアコンの必要性を見誤った1日潰れた...
画像編集ソフト作りとりあえず等倍でスタンプメソッド実装ブラシはツールボックス側のコンテナにポインタを入れてある1次変換で参照するようにしたり、ブラシの登録と選択の実装続いてカーソル移動で作った折れ線上にスタンプしていく処理を実装する予定右画像は巨大な配列の要素数をチェックする裏技...
ttp://galaxyheavyblow.web.fc2.com/原作ワンパンマン、アニメ3期前の良いタイミングで話題性のある展開になってきたな黒幕誰かな?気になるなぁ...
画像編集ソフト作り拡大行列や回転行列等を実装した拡大ってわざわざ行列で変換するものなのか微妙だベクトルに対して直接拡大すれば2回の乗算だけで済むし実際必要なのは任意方向への拡大だから行列である必要はあるのだけども続けてツールボックスのカスタムペンツールのクラスを作っている所ペン先というかブラシを選択できるようにする必要があるところでブラシサイズはどれくらいにするのが良いのかGIMPだと32px*32px強のサ...
ttps://abema.tv/video/episode/189-81_s1_p14アニメの宇宙人ムームー第14話、脚本的に素晴らしい完成度であるなクール系キャラの渋い個人回は良き、桜子組と半々ぐらいだけど...
ttps://chatgpt.com/share/68783f92-4dac-8004-95cd-de600327e46dランサムウェアって実行しない限りは、ダウンロードだけでは機能しないんじゃないかと思ったのだけど拡張子偽装やプログラムの脆弱性を突かれているケースが主なのだろうか?メールに関しては仮想環境で検査することを義務付けたりするのが対処法になるだろうか会社ならウイルス対策ソフトを頼ればいいかファイルの編集権限を要求すればよいのではと思ったのだけど...
画像編集ソフト作り行列クラスの実装正方行列とベクトルの積、つまりは1次変換の文法が数学的な列ベクトル形式だと左から変換行列を掛ける形になってoperator*のオーバーロードと相性が悪いFletcher Dunn, Ian Parberry 共著の「実例で学ぶゲーム3D数学」ではベクトルは行ベクトル形式が採用されていたりする...
ttps://chatgpt.com/share/6877857c-8a78-8004-a01c-b04cac3fa8c4ChatGPTで暇つぶし...
好狩場と安全地帯でぶくぶく太るお2人さん2枚目の子なんて自分の体の一辺4倍以上はある獲物を半日吸い続けてましたわ破裂しそう...
最近また新しいタイプの耳鳴りが発生するようになった周期的にヒュンヒュンしているような感じ筋肉の緊張のせいな感じはあるが、どこ押さえてもそういった耳鳴りは収まらない自律神経の不安定は2年経っても安定しないのか...
画像編集ソフト作りリファクタリングに時間を投じて満足していてはいけないしかしだいぶ読みやすくはなったあと現時点の経験値で可能な限り最適化しておいたVisual Studioで問題が発生しない場合にも警告が発生することがあるこれは#pragmaで局所的に黙らせることができる以前にもそんなコードを書いた気がするが、改めて覚えておこう縮小処理も改修完了して、改めてカスタムペンツールを実装していくカスタムペンと言うが、むしろ...
画像編集ソフト作りぐにょーん...
ttps://abema.tv/video/episode/115-122_s1_p11:20、この脚作画どういうつもりで描いたのか気になりすぎる...
ゲームのアイデアを思いついてはメモしていて、そのテキストファイル群の行総計が既に1300を超えている作品にして公開して反応を見たい気持ちでいっぱい...
最近生まれた気がしていた姪っ子の1人がいつの間にか**言葉から脱してうちの母とペラペラ会話していた甥っ子の1人に至っては最近声変わりした声が聞こえてくるちょっと時間感覚の老化に戦慄しているわしはその期間で何かできるようになったかね?変に焦っちゃう...
ttps://www.compileheart.com/madomonogatari/40代って金持ってるけどゲームする時間・体力がないような年齢で際どいな40代どころかPC-98でゲームプレイしてた層は当時でもそこそこの年齢だったのではということはアラフィフがターゲットになるのではぷよぷよの前身に魔道物語というタイトルがあったって、ぷよぷよ知ってる人の中にどれだけいるのか...
青島のプラモのランナーめっちゃパワフルやなぁ 直径8mmぐらいの異様に太い円柱があったり 「閉じた」ランナーが切り離されずにブドウみたいに直線のランナーにくっついてたりする その枝の部分が配送のストレスで曲がってたりしてカオス でもパーツは無事っぽい...
油断すると健康不安が浮上してくる 絶え間なく現実逃避思考をしなくては しかしそれは問題の解決にならず、簡単に解決できる問題でさえ放置して除去する羽目になったりするかもしれない だが寿命は長くてあと数年と仮定して気ままに生きる それでいいじゃないか...
ttps://www.youtube.com/watch?v=czZjKAQWhMgエースコンバット7、ゲーム的なところ以外は相当細かくリアルに作られてるっぽいなどうやって取材したのだろうか実は他にもフライトシミューレーションのゲームを買ったのだけどそっちでは空気抵抗を受けて滅茶苦茶に姿勢ブレてたあと速度がエースコンバットほど出ないので馬鹿みたいに墜落したりはしない感じProject Wingmanですら2/3ぐらいの速度だし、エースコンバットは相当速いハ...
X(元Twitter)のタイムラインがいつの間にかメンタルヘルスな感じになっていてSUN値が下がりがちだったのだけど「このポストに興味がない」でカットしていったらずいぶん改善して、エンタメ色が強くなって、見られるものになったこの偏りっぷりは危ない感じあるな...
近視の矯正で像に収差が出まくるのが辛いのだけどレーシックとか眼内コンタクトの手術をして老眼になったら二度と近くのものがよく見えなくなる可能性があるわけで細かい作業ができることに矜持があるようなので、それは嫌だなと思ったりするそんな歳まで生きてるかもわからんけど...
わく×3...
日差し浴び熱くなりては火事の元窓際に置いた接着剤の瓶をすっかり忘れてて爆発するかと思った...
ttps://youtu.be/1sJeCBYSiiE?t=925バナナの皮ってホントに滑んのかいい滑りっぷり...
ハーレムものってうらやまけしからんから嫌われるかと言うと 観客の立場としても富を独占しているようでやっぱり嫌な感じだ 複数のカップルの方が幸福な人数多いよね的なバランス感覚...
ttps://store.steampowered.com/app/1332010/Stray/Stray完成度高いねぇ猫が主人公という異色のゲームだけど、ただ猫が主人公のゲームというだけではなく猫が主人公のSF世界のストーリーとしてしっかり作られてる反面ホラー要素が多くて純粋に癒しを求める人にはちと辛い描写がある猫さんすごく優秀で紫外線照射銃を備えて味方ロボットを護衛したり、監獄に捕らわれた場面では己が入る空中の檻をブランコの要領でパイプにぶつけて...
のどかわくくみにいけないひきこもり...
キャラバンストーリーズってネトゲ(?)の設定資料集をプレイヤーでもないのに買っちまって良書だと思ったのだけど今ではフリマで3桁円で売られてる絵描きの参考資料としてお買い得だと思うところでネトゲのそういう資料集って情報量多そうで有用に思うのだけど、あんまり出版されることはないようだ...
しばしばパーティングラインでズレが目立つピカティニーレールだけど、 これは見事な精度 本気出せばズレ無しで製品化できるのか ところで新作の二〇式は初の国産製造だという それだけ本気で商品化しようというのだろうか 期待...
誰に責められたわけでもなくエアコンつけたら負けた気がするのはなんの呪いなのか 学生にエアコン使わせない教育がこういう形でさえ国中に負に作用しているとか 暑いけど死ぬほどじゃない…...
ttps://abema.tv/video/episode/25-240_s2_p13好きな作品の原作者から嫌われるって気の毒だなしかも人気作品だと周りで話題になってるのに続きを読むのが辛いというまさに地獄だぜ…これだからこういった人は嫌いというのはあまり公に口にしない方がよいしかし万人に好かれるというのも不可能だったりする...
級数の収束判定の問題がムズくて全然進まん解答の解説がなくて困る...
ttps://cgworld.jp/flashnews/2407-troyca.htmlアニメ撮影の技術本って珍しいよね?しかもTROYCA欲しいなぁ…でもいい値段するなttps://bnn.co.jp/products/9784802512718ジブリのも出版されてた結構最近の本...
音楽人間の嫁さんがいる家庭ってなんか賑やかで良さそうだね おーやってるやってる、って自作の曲試してる演奏が聞こえてくるの しかし現実は酷く、近所からうるさいとクレームが来、 牙を抜かれたような窮屈な日々を送るのであった… 「引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越ーしー!!」...