chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金魚めんこ https://kingyokon.hatenablog.jp

金魚について書いたり描いたり、関係なくても無理矢理金魚がらみにしたりするブログ。放送大学社会と産業コースに2021年10月から在籍。

kon
フォロー
住所
未設定
出身
山形県
ブログ村参加

2020/03/29

  • 新入り頂天眼と水泡眼がかわいい

    kingyokon.hatenablog.jp ↑前回の記事から試験的にThreadsの投稿も貼っているのですが、インスタとThreadsと貼ったところ、私の環境ではどの端末でもどちらかは表示されてどちらかが表示されないという。押すとアプリ(なければブラウザ表示)には飛ぶんですがわざわざ手間をかけて見るものじゃないしそもそも埋込の意味が。うーん 白勝ち頂天眼と水泡が小さくてかわいい水泡眼 投稿者: @konnonap Threadsで見る おまめちゃんと同居できそうな大きさの頂天眼を探していて、比較的頂天眼がいることが多いホームセンターに向かったところ、水泡眼と共にたくさんの仔が泳いでいました…

  • 新しい仔らが加入したり色々

    どうもこんにちは。 私はタブレット端末が好きで、メインのiPad miniの他にAndroidタブも使っております。 12月からAndroidハイエンドタブのOppo Pad 2を使い始めまして、主に大画面でのお絵描き用途で購入したのですが(現行のiPad Proでは高性能高価格過ぎる)、インスタやBlueskyで大画面で写真を見ることができる点でもなかなか便利です。iPadだとiPhone向けアプリを拡大表示して使うことになるので、、 SNSの使い分けについて。 あまり趣味ごとにアカウントを分けるつもりはなかったのですが、ツイッター(未だにXとは呼んでない)が割とオタク的な投稿が多くなってき…

  • 金魚とお菓子の写真 2022〜2023年の思い出

    おいしいよ ※見るのが面倒な人へ!この記事には金魚の水槽の前で撮ったお菓子の写真が無駄にいっぱいあります! 写せる状況じゃない水槽が多く、ここしばらく写真や動画をあまり撮っていかなったのですが。 下書き状態の記事を見ていたら懐かしい面々。 亡くなった仔も多く寂しいですが、元気だった頃の様子が見られるのも嬉しいので、まとめて載せていきます。 1つだけ買っていた「よいとまけ」を、母と半分こしましたおいしかった#金魚 pic.twitter.com/ha3PrjsIYX— kon (@konnona) 2022年10月3日 よいとまけ たけや製パンのホットケーキ いちじくジャム&マーガリン🥞😋#金魚…

  • 今年最初で最後の献血/さようなら献血カード(昨年の話)

    一昨年描いたの再掲 先日、献血バスで全血400mlやってきました。 献血履歴によると昨年2022年は成分5回全血1回の計6回でしたが、今年2023年はこの1回に留まりました。今年は2回ほど成分やろうと予約もしていたのですが、1回は貧血の値でできず、もう1回はバスに乗り遅れて予約時間に間に合わず、でした。 最寄りの献血ルームでも車で2時間以上はかかるのもあり間に合うか心配なので正直あまり予約はしたくないのですが、受け入れ側としては予約推奨なのでなあ…。 私は「一日分の鉄分を含む」系の食品等で予め鉄分ドーピングしておかないと濃さが足りなくて献血できないことが多いので、今回も事前に準備して行ったとこ…

  • ブックサンタ2023に参加

    本のプレゼント 今年もブックサンタに参加してきました。 ↓公式サイト 詳しくはこちら booksanta.charity-santa.com 参加方法はいろいろありますが、私は参加書店で贈りたい本を選んで購入して預ける「本を寄付して参加」しました。 これ面白そうだなあ、喜んでもらえるかなあと選ぶのが楽しいです。 今年も #ブックサンタ に参加してきましたよー「ゆるゆるクラゲ・プランクトン図鑑」「宇宙ってそういうことだったのか!図鑑」「mofusandのことわざ120」の3冊にしました自分でも読みたい pic.twitter.com/5u4r9IfbB3— kon (@konnona) 2023…

  • お久しぶりです

    久々に描いた頂天眼のうめぼしと水泡眼のはなぢ 今年に入ってからこのブログを全く更新しておりませんでした。 金魚の飼育に関することも昨年あたまから色々とまとめたかったのですが全然できておりません。 今年は放送大学での学習に加え、FP2級(合格)、さらに宅建等の不動産系資格3つを受験しまして、 7月の放送大学1学期の単位認定試験後は宅建等に集中するつもりがやったことのないゲームキャラの推しができるという想定外の出来事により勉強時間が削れていき、宅建は不合格、問題集を1周すらできず受けたマン管(マンション管理士)は合格ラインに遠く及ばず、 同じく問題集1周もできなかった管業(管理業務主任者)は無理だ…

ブログリーダー」を活用して、konさんをフォローしませんか?

ハンドル名
konさん
ブログタイトル
金魚めんこ
フォロー
金魚めんこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用