chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/07/25

arrow_drop_down
  • 言葉の壁…大丈夫かな?皆さん、仲良くしてくださいね。

    いま一番叶えたいことは?お母さんが皆さんと一緒に楽しく暮らして行きますように。▼本日限定!ブログスタンプ(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は令和7年7…

  • よろしくお願いします。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。先ほど、いつものはま寿司さんの駐車場で弟夫婦➕お母さんと別れて帰宅してきました。弟とは、11:00の約束なので、私はひと…

  • お母さん,ありがとう。三島行ってきたよー

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。朝、7時前から出発して、帰宅したのが23:00過ぎ。丸一日をかけて静岡県三島市を堪能してきました。新幹線に乗って…「もし…

  • 7月の図書コーナー

  • 「ほしのひろば」があってよかった…最後の夕食宅配日

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日も9時過ぎまで、iPhone片手に作業です。電話鳴らず…ディサービス、無事に行けてよかったです。仕事も安心して行えま…

  • お家ディサービス、本日で終了。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。1日フリーの木曜日。お母さんとゆっくり過ごす最後の日でした。「朝、9:30にお迎えに行くよ〜!」とメッセージを記してきた…

  • ポチった絵本で和みます。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。只今「絵本BOOKEND2025」を読んでいるのですが、気になる絵本が次々とでてくるのが困ります。今回、科学絵本特集で、…

  • 9時が過ぎた…。

    ョ'ω'〃)おはようございます♪本日、児童館遅番勤務にて、朝から町の役員仕事を済ませて、買い物へ行く予定を組んでいました。お母さんは、ディサービスでお迎えは…

  • ディサービスの日だったのに…ついに仕事、早退に…

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、小学校司書業務。1年生さんに『たなばた』を読んで、星の本で天の川、織姫、彦星、子どもたちの星をみんなで確認しようと…

  • 7月の図書室(児童館)&母のカウントダウン

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。6月30日、大祓い、茅の輪くぐりの日です。今日は月曜日ですが、午前中児童館の仕事だったので、お母さんは振替でディサービス…

  • 娘ちゃんの出生体重米を食べる。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。娘ちゃんが帰省中、主婦として会話したのが、「お米高いよねー」「なんでもかんでも高いよねー」でした。笑お米といえば…2キロ…

  • 6月のえほんのひろばの記録…

    ョ'ω'〃)おはようございます♪バタバタの1日が終わりまして、睡魔に勝てず寝落ちしてしまい、記録できず。これだけは残しておかなくて!!の記録です。昨日は児童…

  • 今年もかぁ〜。

  • 読み聞かせ訪問&ミニパトカーに乗ったこと

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は地元保育園への読み聞かせ訪問日。5歳さんと4冊の絵本を楽しみました。読んだ絵本はこちらです。『おおきなカエル ディ…

  • 本日のノロマクリア!&お風呂入れなかったの…?

              (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日2回目のエールカードを頂きました。身に沁み入ります無駄に終わることなど絶対にないフリードリヒ…

  • 今日のエールもらってみた

               おはようございます。今日、フリーの水曜日。水曜日はお母さんはディサービスの日なので、心配なく過ごすことができます。朝ドラみながら朝…

  • とほほ、上書き保存されていなかったとは…。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。6月の読書月間も、もうすぐ終わり。いよいよ夏休みがやってきます。夏休みに蔵書点検を行うのか、行なわないのか、先生に確認し…

  • 茅の輪くぐり&七夕

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。土日の二日間、お母さんには会えずメッセージだけで過ごしての月曜日を無事に迎えられたことに感謝です。今日は、お母さんの元パ…

  • 絵本学会2025@横浜

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は絵本学会2025に参加するために横浜までお出かけしました。母、ディサービスのない日曜日。宅配お弁当を頼んであるけれ…

  • 和みのお声の魔法の時間…&今日の小仕事

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。昨夜からお義母さんがいらしていて今日はおばさん(お義母さんの妹さん)も来て、旦那に連れられて法事へ出かけました。母とお義…

  • おとなの事情の本その2&嬉しいことふたつ

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は幼稚園の司書業務。幼稚園は不審者対応の避難訓練の日。「ぽんままさんも参加するの?」「いえ、年に1度の消防署さんが来…

  • 今日のお母さん&Huluのオリジナルストーリーが面白い。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。明日からお義母さんがいらっしゃいます。土曜日に法事があるので、金、土、日とご滞在!!土曜日、遅番シフト日曜日、絵本学会で…

  • いつもいい人に助けてもらってる…感謝だね。お母さん

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、本当の遅番勤務。本当の…というのは、パート遅番時間ではなくスタッフ遅番時間。フルタイムの遅番勤務です。新しい仕様書…

  • 熱中症警戒アラート発令で…クーラー出動!?快適図書館

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。出勤すると…職員室は冷えていました。さて、図書室のクーラーは??部屋には私、ひとり…。窓開けて、扇風機回して…書架整理。…

  • ハードスケジュール、お母さん、おつかれさまでした。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。残り少ないお母さんとの時間、入所準備をしていかなくてはいけません。今日は、持っていく物を揃えるためのお買い物の予定でした…

  • 今日は認知症予防の日!&今日のおやつ

    最近忘れ物をして困ったものは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう認知症予防の日なんてあるのですね。誰がいつ、どのようにして認知症になる…

  • 大人の事情の購入本&一回転プリン、失敗!

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日も一日が終わろうとしています。終わりよければ全てよし!今日も色々あったけれど、最後に大笑いできたのがよかったです。仕…

  • 6月テーマの絵本と、&とたんに忘れる認知症の凄さ。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。 本日、読み聞かせボランティアの定例会。いつものように6月の読み聞かせ訪問、担当決め、7月、8月の定例会日確認。そして朝…

  • 血液検査…11本⁈〜!&梅仕事

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、脳神経内科受診日で市立病院へ。ディサービスはお休みです。9:00前にはついたのに、駐車場はもうすぐ満車になるのでは…

  • 「先生が書いた話しみたい…」の絵本&ちょこっと自慢です。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。雨の火曜日。読書月間で大賑わいの図書室でした。そして、今日も「さんかくしおり」作り。めちゃくちゃ簡単だと思うのですが…今…

  • 今週はお家ディサービスウィーク

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は耳鼻咽喉科の診察へ。朝8:00にポチッと予約を入れると70番でした。8:00の瞬間のはずなのに…70番!うんうん、…

  • 猫町文庫オープンしました。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。毎月9日はオンライン絵本会のお当番ブログの日。猫絵本のご紹介、猫町文庫のオープン日です。ところが…今月は猫絵本のご紹介が…

  • 自己嫌悪〜

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館午前シフト。本日の雑務は…こちらのお便りを配布先に分けることでも、開館早々、お子にお声かけされ11:00まで…

  • わ、忘れていました。 6月7日の覚書。

    おはようございます。昨日は、児童館遅番勤務でした。朝から『トムは真夜中の庭で』を読み始め、出勤。帰宅してから…しばらく弟とLINE交換。母の施設入所について日…

  • ねこに釣られてキャラメル3つ。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。幼稚園司書業務。6月になりました!コーナー展示は…雨の本。「あめのひもたのしいね」雨、お天気、カエル、カタツムリなどの本…

  • おやつを食べながら通信講座

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。「木曜日はあそびの日」と、いうことでようやくヘアサロン行くことができました。白髪染を失敗した!!と連絡してあったので、店…

  • 本日のボケ防止作業、カエル増産しました。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は、児童館遅番勤務。息子のお弁当と朝ごはんを作った勢いで夕食の麻婆茄子の仕込みも行いました。お母さんは、麻婆茄子丼と…

  • さんかくしおり大賑わい

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。勤務校は読書月間に入りました。パズルがあったり、イベントが催されているようですが、全くわかりません。わかっているのは、貸…

  • 半年ぶりのランチでした。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。高校時代の友人と久しぶりのランチ。花粉症の時期は辛いということで、気がつくと半年ぶりとなっていてびっくりです。ランチのお…

  • パンダ増産中!&今日のご褒美

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館の遅番勤務。お子同士の人間関係、色々あって難しいです。どの子も楽しく過ごして欲しいと思うけれど、不機嫌で否定…

  • 防災マップ!(付属のお仕事)&パソコントラブル

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本年度、会計として自治会の役員を努めはじめています。会計、自治会費やら、寄付金やらお金に対するお仕事だけかと思っていたら…

  • パ、パソコンが〜!! どうなったの?&仕事の記録

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、幼稚園での司書業務。「本を破りました、直してください」とメッセージの絵本が3冊。これって…故意にだよね。破ったあと…

  • 今日のおやつ&今日できることやるだけやった…と思う。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、私の予定では、10:00に町医者へ行き、健康診断書を見せて、母を迎えに行き、健康診断を受ける!その後、神社、公園の…

  • 施設入所に必要な手続き、優先で…

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。ようやくお世話になる施設の所在地がわかったので、病院へ再度連絡。診断情報提供書のお願いをしました。甲状腺機能低下症でお世…

  • 1年生さん、今年は絵本を楽しめそうです。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。オリエンテーションが終わった小学校。穏やかです。2時間めの利用に6年生が入っているのですが…来る気配無し。3時間めはもと…

  • シフトを忘れて…遅刻してしまいました。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。やってしまいました。児童館シフトを忘れてしまって、スタッフさんから連絡をもらって、あー!!やらかしたー!!15分ちょいの…

  • 久しぶりに買い物ディーだったお母さん&ポチッた絵本

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。朝は小雨模様で少し肌寒く感じました。着るものが難しい今日は午後からオンラインでの絵本好きが集まり活動をシェアする会に参加…

  • なんで抱っこしてくれないの〜!!とキレられても無理です。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館の1日シフト。もうね、児童館で1日過ごすって…疲れます。イツメンちゃんたち、慕ってくれて可愛いんだけど、体力…

  • 歯医者終了&岸辺露伴は動かない 懺悔室

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。何故か取れてしまっていた被せた銀歯本日、新しく被せて頂きました。やっぱり銀歯だったけど…今回も治療代無しでした。1週間で…

  • だーい好きな作家さんの絵本。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。幼稚園での司書業務。4歳さんのお部屋前(廊下)が映画館と化していて、チケットが渡されました。 上映される映画タイトルは「…

  • 立体4目並べ…寝落ちしちゃった。(昨日の記録)

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館遅番シフト。自治会のもろもろの寄付などを町づくり協議会事務所へ支払いに。自治会の通帳から1800円出金して準…

  • 施設zoom面談…やはり息子は強し!

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、弟夫婦のリサーチによる施設の面談がzoomにて行われました。面談は午後14:00からなのですが、10:30ごろ母の…

  • ご褒美いっぱい!がんばれ、がんばれ。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。昨日の雨でムシッと暑い日になりました。冬用布団カバー、綿毛布を洗って乾くかなぁ〜少し心配でしたが、朝からガンガン洗濯機を…

  • 「ヴィクトリア時代に現代の絵本の源流をたどる」

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、正置友子先生のお話しを聴きに大阪までお出かけしました。講演会テーマは、「ウォルター・クレインの絵本ーヴィクトリア時…

  • 長く愛される絵本の力って…。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は幼稚園での司書業務。幼稚園には古〜い本があります。書棚整理をしているとき、背表紙に手が触れると、ぼろっと崩れてしま…

  • ありがとうと言われても…もう1冊ね!と読んだ絵本。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。読み聞かせ訪問保育園が始まりました。5歳さん担当です。でも、読みたい絵本がみつかりません。図書館へ行くこともできず…手持…

  • 明日だったのかぁ〜!私、大丈夫だろうか。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、地元小学校への朝読書の時間に絵本を読みに伺いました。1年生です。新しく絵本の会に参加してくれた方とふたりで読みまし…

  • 5月後半は「鳥の本」を展示しました

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。児童館、午前シフトの月曜日。月曜日は、ホールに運動道具的な遊具を設置、簡単工作物ができる“わくわく広場”が開催されていま…

  • 母の日だから、ぽんままさんに…と。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。児童館8周年イベント2日目。9時に出勤なので、8:45ふんごろ到着すると…入り口の前にすでに待ってみえる方がいた!今日の…

  • わらべうた

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。第2土曜日はさんびきのくまさんによるオンラインわらべうたの会が開催されるので基本、おやすみ希望を出しています。今日と明日…

  • 『こすずめのぼうけん』5歳さんへ読み聞かせ

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、幼稚園での司書業務。5月の図書だよりを提出しなくてはいけません。おたよりは、データ配信なので、PDF保存にするので…

  • 猫町文庫オープンしました。

    おはようございます。本日9日はオンライン絵本会にじのひろば公式のブログのお当番日。ねこ絵本のご紹介、猫町文庫の開館日です。今月ご紹介するのは『はじめのて図鑑』…

  • 読み聞かせボランティア定例会、テーマは緑と子ども

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。第2木曜日は、読み聞かせボランティアの定例会です。今年度は、テーマをきめての持ち寄り絵本会&担当は読んで紹介をすることに…

  • 小学2年生にも負けた…四目並べ

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。連休が終わりまして、平常モード。お弁当、作れるかなぁ〜!?と不安でしたが、無事にお弁当を作って、朝から母用に一人前のカレ…

  • 読書日和&失敗のジャケ買い

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。ゴールデンウィーク最終日。雨ということで、お家で読書三昧、楽しみました。ブックハウスカフェさんから届いた絵本。安房直子•…

  • 美味しいがいっぱい&可愛い姪孫ちゃん

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。5月5日はおじいちゃんの命日のため毎年お参りです。近くの運動公園の藤棚を見るのも楽しみの一つなのですが…今年は、散歩に行…

  • かまってちゃんに助けられている。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館の遅番シフト。14:15からの勤務です。「ぽんままの遅番、遅すぎ!!なんでなん!?」とお怒りモードのイツメン…

  • GWだけど、児童館午前シフト

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。GW後半が始まりましたねー。昨日の幼稚園勤務では、先生方のウキウキした声が素敵でした。でも、土日祝日関係のない児童館では…

  • ちょっとチャレンジな壁面、だんごむし。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。久しぶりのお仕事で、体が動くかしら…と心配の朝を迎えました。あれこれ残り物をお弁当に詰めて、出勤です。道路は…すいすい送…

  • ファンタジーって深い。

    ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう(o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日から5月!ブログスタンプをGETしてみました。午前中は銀行…

  • 被せた銀歯はどこいった〜?!

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。水•木とオフです。朝から、小学館図鑑『はじめての国宝』を楽しんでしまいました。面白いこれは時間潰しに最適の本!手に取れる…

  • 2回目の ほんわか大人の絵本時間 〜ゆきさんの絵本セラピー~

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。 火曜日の祝日、昭和の日を楽しむべく、ほんわか文庫で開催されている「ゆきさんの絵本セラピー」にお出かけしました。前回参加…

  • 本日のあれこれ。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今週は、児童館シフトが週末まで入っていないので、時間があります。膝が回復してくれたら嬉しいのですが…ママ友さんからお誘い…

  • 無事、絵本セラピー終了しました。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、古書店真本堂さんにて絵本セラピストリレーのバトンを受け、絵本セラピーを開催しました。小窓に小さくこいのぼりの飾りが…

  • はるのかぜをおなかいっぱいね…絵本のひろば

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。日にちが変わってしまいました。今日は、児童館にて月に1度の絵本のひろば…開催日でした。午前中の利用者さんが、少なくて…姫…

  • 『かいじゅうたちのいるところ』

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、幼稚園での司書業務。昨年度まとめた、古い見本の月刊誌…ようやく除籍できそうです。一覧リストを作り、役場&公共図書館…

  • 保育園への読み聞かせ訪問スタート

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆でした。2025年度、保育園への読み聞かせ訪問がスタートしました。保育園、5歳さん2クラス。4歳さん1クラスからのスタートです…

  • 奥歯…をどうする?

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、歯の治療が完了しました。被せられたのは銀歯だった…何も聞かれないな…と思っていたら銀歯だった〜見えないとはいえ、セ…

  • ひ、膝が…痛い!!&時間が空いてリアタイムで楽しめた番組

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。一昨日、仕事から帰宅した時、膝に違和感を感じたのです。なのに…知人から、カレ•ド•ショコラ情報が届いたので、近くのチェー…

  • 娘ちゃんとデート

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。友だちの結婚式に参列するために帰省していた娘ちゃん。今日は予定なしの日…ということで、ランチに出掛けることに〜午前中、ウ…

  • 周年イベント準備、ノロマはクリア!

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、久しぶりの児童館、1日シフト。なのに、友人の結婚式に出席するために帰省している娘に振り回され、遅刻ギリギリに駆け込…

  • うわぁ〜日付が変わってしまった。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。オンラインでのMTが終わったのがつい先ほどで…記録ができていませんでした〜zoomにね、新しい機能、AI compani…

  • 「かがくいひろしの世界展」

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。地元博物館にて4月12日からかがくいひろしの世界展が始まっています。6月1日までです!!プラネタリウムはコナンくん。これ…

  • メールのやりとりが嬉しい…通信講座

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、朝から歯医者です。根っこの処置が終わったので、今日は型取りです。と、言われていたのに、まだ何やら処置をしてくれてい…

  • マイナンバーカード再交付&お家ディの日

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。今日は、お母さんのマイナンバーカードが10年目ということで再交付の受取に行ってきました。すごいなぁ〜。マイナンバーカード…

  • 私の「ぶたのたね」とやってしまったお家仕事

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。第2土曜日はオンラインわらべうた の日で、児童館はお休み希望をだしています。今日も楽しいわらべうた の時間でした。今回の…

  • 今年も『そらいろのたね』でスタート

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。幼稚園での司書業務.2025年スタートです。園長先生が変わられた…との情報で緊張して出勤しました。図書担当の先生も変わり…

  • 「ボランティア」絵本の会 2025年スタート

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。2025年の読み聞かせ訪問活動がスタートします。まずは、定例会で、4月、5月の訪問予定確認を…。新しいメンバーが増えまし…

  • えっ…完成までが私の仕事⁈

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、児童館午前シフト。利用者さんが…来ない⁈あの、春休みの賑わいはどこへ行ったの〜小学校の給食が始まるのは、明日から……

  • 猫町文庫、オープンしました。

    ョ'ω'〃)おはようございます♪毎月9日はオンライン絵本会公式ブログのお当番日。東京の旅でお泊まりした、神保町のBOOK HOTEL 神保町の紹介をしていま…

  • 三浦太郎原画展で購入した絵本

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、火曜日なのに…お休みです。でも、のんびりなんてしてられない、今の課題は…絵本•児童文学研究センターわ、わからない、…

  • 久しぶりのパートのこと&母のこと

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。正置先生の講演会に付属した夢のような2日間を過ごしての月曜日。朝のお弁当作りからいつもの日常が始まりました。児童館は午前…

  • 正置友子先生講演会2日目&東京旅終了

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日、正置友子先生の「生きるための絵本」の講演会に参加しました。昨年の7月にはじめてお話をきき、著書を購入しまくり読みま…

  • 正置先生講演会、1日め。

    (o'ω'o)ノオツカレサマ〜☆です。本日,東京大空襲•戦争資料センターにて戦争前•戦争中•戦争後と絵本についてのお話を聴講しました。3時間びっしりのお話。戦…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんままさん
ブログタイトル
毎日ひとつ楽しいことを
フォロー
毎日ひとつ楽しいことを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用