chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ https://earth720105.hatenadiary.jp/

都内近郊に(たまに遠出)出かけた時の戯言が多めで9割9分がひとり行動、そして無料・安い料金で楽しめるスポットに訪問しております。僕の記事を見て「行ってみたい」「以前行ったけどまた行きたくなった」と感じて頂けたらとても嬉しいです。

だいだらボッチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • 豊島区トキワ荘近くにある「松葉」でラーメン(600円)と復刻松葉ラーメン(700円)の違いを食べ比べ

    かつて豊島区南長崎にあった「トキワ荘」若き日をここで暮らしていた伝説的マンガ家の御用達の店だった中華料理店の「松葉」、当時1杯40円だったラーメンを出前でよく取っていたらしく「ンマーイ!」は、松葉のラーメンを愛したマンガ家達の決まり文句だったそうです。トキワ荘の住人 – トキワ莊大學 藤子A不二雄は自伝的マンガ「まんが道」にてトキワ荘内で松葉のラーメンを食べながら、談笑する話を描いてしまうほどに「松葉」のラーメンが大好きでした。一方若き日にマンガ家志望だった週一君(仮名)、彼の描くつまらない作品はコンテストで入選する事は一度もなく夢破れ、ついには日雇いバイトとして働くオジサンになってしまいまし…

  • 「珈琲専門館 伯爵 池袋北口店」のモーニングメニューは3種類あって14時までオーダー可能

    当ブログでおなじみのマズ飯写真家の「外吉(がいきち・あだ名)」が、先日フェイスブックで若かりし頃にお気に入りのミュージシャンだったU2についてコメントしておりました。 【~魂の叫び~1988年リリース】収録曲の「シルヴァーアンドゴールド」は曲中にこんなMCが入っております。 「この曲はニューヨークのホテルの部屋で、僕らの友人スティーブンが、アパルトヘイトに反対するアーティストによるアルバムをまとめようとしている時期に書いたものだ。ヨハネスブルク郊外の貧民街で暮らす男に関する曲、白人が支配する南アフリカの銃身を見下ろす生活に嫌気が差し、圧制者に対し武器を持って立ち上がろうとしている曲、議論を続け…

  • 横浜「萬里」豊富なメニューの中でイチオシは野毛発祥の焼き餃子

    僕がサラリーマン時代に取引先にいた「御朱印ガール(あだ名)」はインスタ投稿が大好き。神社で世界平和をお祈りしたとコメントしておりますが、職場では自ら問題を引き起こしておきながら、その解決に尽力することで周囲からの評価や利益を得ようとするマッチポンプ的存在。先日横浜でイベント参加した御朱印ガールとご一行様は、(イベント終了後に)野毛の店で打ち上げをしたみたいですが、どうせ「上手くいったら私のおかげ!トラブルがあったらおまえらのせい!」とか思っているのでしょうね(´・ω・`) そんな彼女とご一行様が打ち上げで利用した、横浜桜木町の中華料理店「萬里」に本日おじゃましました 〈目次〉 「萬里」へのアク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいだらボッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいだらボッチさん
ブログタイトル
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ
フォロー
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用