chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ https://earth720105.hatenadiary.jp/

都内近郊に(たまに遠出)出かけた時の戯言が多めで9割9分がひとり行動、そして無料・安い料金で楽しめるスポットに訪問しております。僕の記事を見て「行ってみたい」「以前行ったけどまた行きたくなった」と感じて頂けたらとても嬉しいです。

だいだらボッチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

  • 泉岳寺は忠臣蔵の聖地 ~なぜ赤穂浪士は吉良邸に討ち入りしたの?~

    「今夜は赤穂浪士が討ち入りの日だから」と言って12月14日の残業を断った日雇いバイトで忠臣蔵ファンの梅ちゃん(あだ名)僕の印象だと赤穂浪士というよりは討ち取られた側の吉良上野介なんですけどね…梅ちゃんは(´・ω・`)そんな気持ちで訪れた先は赤穂浪士(四十七士)の墓がある東京都港区の泉岳寺なのでした。 〈目次〉 赤穂浪士(忠臣蔵)と泉岳寺 外国人も多い忠臣蔵の聖地「泉岳寺」 赤穂四十七士の墓のある泉岳寺 ~何故赤穂事件(忠臣蔵)は起きたのか~ 赤穂浪士(忠臣蔵)と泉岳寺 元禄時代に当時の社会を大きく揺るがし語り継がれ、今まで数多くの映画やドラマ・舞台にもなっている「忠臣蔵」は、赤穂藩主の浅野内匠…

  • 蒲郡市「竹島水族館」本日のアシカショーは謝罪なしで終了 ~入館料500円のオモシロ人気水族館~

    日雇いバイトのタイゾー(あだ名・51歳)は彼女いない歴51年、先日とうとう日雇い現場の女性社員から「あんまり私の近くに寄って来ないで」と言われたみたい…(´・ω・`) タイゾーには何か女性が拒絶してしまう気持ち悪さがあるのかも知れません、そんな彼を思い出しながら訪問した先は、愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」。 古くて小さい水族館ながらもスタッフの努力や創意工夫で来場客を魅力するオモシロ水族館なのです。 1962年(昭和37年)建築の国内で4番目に小さな水族館ですが、常時約550種類前後そして約5000匹の生き物を展示公開している充実した「竹島水族館」の入館料はたったの500円、タイゾーも家族連…

  • 麻布台ヒルズにある日本一高いビル「森JPタワー(330m)」中層階(33階)の無料展望台(スカイロビー)は一般客が見学可能

    職場の昼休みに「人生やり直せるならちゃんと勉強をして財務省に入れば良かった」と身の程知らずな事を言う日雇いバイトの「梅ちゃん(あだ名)」日本の財政を受け持ち中央省庁内で最大の権力を保持する財務省、他省庁とは一線を画し国の中枢を担いたい梅ちゃんは、日雇い現場でも周りの人達を見下すのが大好き(´・ω・`) そんな梅ちゃん憧れの財務省の近くにある霞が関ビルディングは高さ156mの36階建て、竣工当時(1968年)は日本一高いビルでした。 その後日本一高いビルは・1970年 世界貿易センタービル(163m・40階)・1971年 京王プラザホテル(179m・47階)・1974年 新宿住友ビル(210m・…

  • 小田原漁港ランチ刺身食べ放題は漁港の駅3階「おさしみ天国」で3300円

    フェイスブックにマズそうなラーメンの写真を投稿する小学校時代のクラスメート「外吉(がいきち・あだ名)」どうやら最近はお刺身の投稿がお気に入りみたいですが、箸にこびり付いたワカメにイラッとしてしまうのは僕だけでしょうか?? そんな外吉の投稿を眺めながら向かった先は、小田原の隣駅で日本一漁港に近い駅でもあるJR東海道線「早川駅」なのでした。 駅を背にして少しだけ歩けば目の前に広がる相模湾と小田原(早川)漁港 日本三大深湾の一つでもある相模湾は豊富な魚種の水揚げで有名で、周辺には新鮮な海鮮料理が食べられる飲食店や土産物店があります。 〈目次〉 漁港の駅 TOTOCO小田原は早川駅徒歩10分 「おさし…

  • ドラマ「ビーチボーイズ」のロケ地「布良(めら)海岸」千葉県館山駅からタクシー&バスを利用して聖地探訪

    1997年にフジテレビの看板ドラマ枠「月9」で放送された「ビーチボーイズ」月9ドラマでは珍しく男性同士の友情を描いたストーリーは高視聴率を記録し、W主演の反町隆史・竹野内豊のブレイクにもなった作品。当時一世を風靡する象徴だった2人、ドラマ内でワイルドで明るい反町(広海)派かインテリでクールな竹野内(海都)派か世の女性が好みなのか?と分かれる風潮に、それに伴って世の男性が自分はどちらのタイプか?と勘違いする風潮に。。画像引用先:何も起こらないのになぜ魅了されるのか?『ビーチボーイズ』 ドラマ通ライター<信子と庸平>の本音対談! - フジテレビュー!! ちなみに当ブログで最多登場人物の日雇いバイト…

  • 江ノ電1日フリーパス「のりおりくん(800円)」の元を取るため4回(鎌倉高校前・江ノ島・稲村ヶ崎・長谷)での途中下車

    仕事が無くてみんな仲良く仕事を干され、一足早くから連休になってしまった職場の日雇い連中の皆さん。休日は大混雑の江ノ電も平日なら人混みも少ないだろうと江ノ電1日フリーパス「のりおりくん(800円)」を購入して沿線の観光スポットを散策したのですが、やっぱりそれなりに混んでおりました。(写真は鎌倉高校前踏切) 〈目次〉 江ノ電最前列ゲットは早めの時間で藤沢駅から スラムダンクの聖地撮影は「腰越ラッコ公園」が穴場 拝観料無料「龍口寺」の見どころは五重塔と仏舎利塔 稲村ヶ崎公園は江ノ島・富士山ビュースポット 極楽寺坂切通しにある星の井 江ノ電最前列ゲットは早めの時間で藤沢駅から 「のりおりくん」は800…

  • 広末涼子が人生最高の一品に選んだ「四川風スパゲッティ」がある店は東戸塚のレストラン「リトルモウ」

    職場の日雇いバイト「梅ちゃん(あだ名)」は広末涼子の大ファン特にショートカットでボーイッシュだった若い頃が大変お気に入りらしく、職場で似た雰囲気の女性を「職場のヒロスエ」と呼び、広末涼子と重ね合わせてほのかな恋心を抱いているみたい(´・ω・`) 2018年5月12日放送のTBSテレビ「人生最高レストラン」で広末涼子が人生最高の一品に選んだのは、彼女の叔父が経営する横浜(東戸塚)のレストラン「リトルモウ」の四川風スパゲッティ。 広末涼子お気に入りのMajiでKoiする女優メシなのです 〈目次〉 「リトルモウ」はJR東戸塚駅より徒歩17分 リトルモウのランチメニューは2種類 広末涼子がとってもとっ…

  • ホテルニューグランド発祥の元祖ナポリタンは本館1階ザ・カフェで値段は2277円のトマト味

    子供の頃は料理の嫌いなウチの母が作るナポリタンが大嫌いでした、ドバドバかけたケチャップに胸焼けして、無性に喉が乾く麺は多分ボケた味を誤魔化すのに化学調味料をふんだんにふりかけていた激マズスパゲッティ。。そんなトラウマを払拭しようと思って向かった先は、ナポリタン発祥の場所と言われている横浜山下公園前にある「ホテルニューグランド」でした。 〈目次〉 横浜「ホテルニューグランド」は昭和2年開業の由緒あるホテル ホテルニューグランド伝統の3料理の1つ「ナポリタン」 横浜「ホテルニューグランド」は昭和2年開業の由緒あるホテル 横浜港を臨む山下町界隈は開国後の明治時代に多くのホテルが軒を連ねておりましたが…

  • 「横浜シーバス(水上バス)」は予約の必要は無くベイクォーターで乗船券を購入してミニクルーズ

    水上バスに乗ると何故かサラリーマン時代の事を思い出してしまう僕、去年の今頃は隅田川の水上バスに乗って「やり方古いんだよ」と周りから嘲笑されながら閉業した広告代理店に勤めていた頃を思い出しましたが 今年は横浜シーバスに乗って、広告代理店とは名ばかりの折込チラシを作る会社に嫌々いた頃を思い出しました。。 〈目次〉 横浜シーバスのアクセスは横浜駅「きた東口」から遊歩道のベイクォーターウォークで 横浜シーバスは予約の必要はありません 横浜シーバスの座席はみなとみらい側(進行方向右)がオススメ 横浜シーバスのアクセスは横浜駅「きた東口」から遊歩道のベイクォーターウォークで 「横浜駅東口(ベイクォーター)…

  • 稲村ヶ崎公園(と周辺)の観光撮影スポット5選

    職場で周りと軋轢を生じ言い争いになってしまい、作業終了後にポツリと「暫くの間は職場に来ない…」と言って帰っていった日雇いバイトの週一君(仮名)。そんな彼を見てケラケラ笑うタイゾー(あだ名)と、翌日皆に喜んで言いふらす梅ちゃん(あだ名)も同じく日雇いバイトで皆さん人生崖っぷち。。 職場で勝ち馬に乗ったつもりで周りの人達の不幸や失敗をあざ笑っていると、いつかは自分にしっぺ返しが来て滅亡するのです。そんな気持ちで訪れた先はこの場所を突破して鎌倉幕府に攻め入った古戦場の稲村ヶ崎でした。 〈目次〉 撮影スポット①稲村ヶ崎公園展望広場 撮影スポット②極楽寺(石碑) 撮影スポット③成就院(石像) 撮影スポッ…

  • 何があるの?状態の「テレコムセンタービル展望台」オススメ夜景見物ソファー5選

    先日お気に入りの職場がベイエリアの芝浦ふ頭から浜松町駅前に移転してしまいガッカリしている日雇いバイトのコウモリ(あだ名) コウモリにとってお台場は噂好きの日雇いバイトからアーティストに変身出来る夢の街、中でもお気に入りの場所は東京ベイエリアの夜景が楽しめながらもさほど混雑していない「テレコムセンター展望室」なのです。 〈目次〉 テレコムセンター展望室(東棟21階)は臨海副都心を一望 テレコムセンター展望室内のナイトビューソファー 無料マッサージチェア コの字形ソファー ロマンチックソファーとウクレレソファー 妄想ソファー テレコムセンター展望室は三脚の使用が可能 テレコムセンター展望室(東棟2…

  • 森戸神社(大明神)の清め塩(300円)はスピチュアルな御塩で使い方はい色々

    火曜日の職場では共同作業の梅ちゃんとタイゾー(共にあだ名で日雇い)は、作業中は仲良くしながらも陰ではお互いに「あいつは腹黒い」「あいつはスケベ人間」と罵り合う間柄。あと梅ちゃんは競馬で儲けて海の近くの家に住むのが夢、そんな彼を思いながら訪れた先は神奈川県の葉山にある森戸海岸と森戸大明神(神社)なのです。 梅ちゃんもタイゾーを誘って海の近くでバイトでもすればイイのにね(´・ω・`) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.current…

  • 厚木飛行場(厚木基地)の日曜日は飛行機が飛ばす騒音も無し

    「戦争を持って平和と成す」いつも口から出まかせばかりのタイゾー(あだ名・日雇い)が職場の休憩時間に殊勝な事を言っておりました、どうやら日本は太平洋戦争の敗戦を乗り越えて平和な経済大国になれた事を言いたかったみたい。。そんなタイゾーに向かって「でも結果的に日本はアメリカの属国じゃない」と言いくるめる梅ちゃん(同じくあだ名・日雇い)そして今回も言いくるめられて悔しがるタイゾー。 属国日本の象徴的な場所でもある厚木飛行場(厚木基地)、勿論基地内はアメリカ管理下なので許可なく立ち入る事は出来ません、本日僕は2人を思い出しながら基地外をぐるりと回った次第です。 〈目次〉 厚木飛行場と横田空域 厚木基地の…

  • 芹ヶ谷公園の水遊びはカスケードとシーソーの噴水が大人気で併設の版画美術館は無料・撮影可能エリアあり

    「不動産広告の仕事が一番面白い」以前勤めていた会社の上司だった矢島さんがよく口にする言葉でした、広告代理店とは名ばかりの新築マンションや戸建ての折込チラシを制作する会社では、不動産広告(折込チラシ)以外の仕事は全く無く「折込チラシが一番凄いんだ」と自己正当化バイアスだらけの上司達は今頃何をしているのでしょうか?(↓は90年代当時の広告ヒエラルキー) 町田の新築マンションの仕事をす事になった時に、町田駅前のイラストマップが印象的な他社物件の折込チラシを取り出して「オレはこんな程度のチラシを作る気はないんだよ!」と言い出す矢島さん。 大言壮語の割には大したアイデアやビジョンも無く、他社チラシを丸パ…

  • 路面電車「東急世田谷線」の1日乗車券を使って途中下車する無料観光スポット

    「オレは不満ばかりで虹を追いかけてばかりの奴」とクラス名簿(専門学校)の自己PR欄にカキコミしていた望君(本名)は高校中退→アメリカ留学→帰国後にデザインの専門学校入学と雨上がりの虹を追いかけまくりの青春時代でした。そんな望君の自宅最寄り駅は下高井戸で、どうせ今でも親の脛をかじって家に居る筈、この電車に乗れば終点でバッタリと望君と再会するかも…と思って乗った路面電車の東急世田谷線です。 〈目次〉 東急世田谷線の歴史と車両 東急世田谷線1日乗車券「世田谷線散策きっぷ(380円)」の購入方法と乗車方法 東急世田谷線の途中下車オススメ無料観光スポット 無料観光スポット松陰神社「松陰神社前駅」下車 無…

  • 海老名市にある「厚木駅(偽厚木)」の改札は小田急・JRの共同で相模線には廃ホームあり

    職場でパレット積み作業の最中に足が痙攣してしまい、翌日から休みになってしまった日雇いバイトの梅ちゃん(あだ名)は、今頃布団の中で「こんな人生になるはずじゃなかった…」と大学生時代を懐かしんでいるかも知れません。梅ちゃんは当時向ヶ丘遊園から本厚木の大学まで通っており、小田急線は殆どの駅で乗り降りした事があるらしいのですが、本厚木駅の手前の厚木駅だけは降りた事が無いそうです。 海老名市にありながら隣市の名前を駅名にしている厚木駅、大学生時代に地理の教師になろうとしていた梅ちゃんにとってはインチキ駅に見えていたのでしょう。 〈目次〉 厚木駅が偽厚木となった歴史 偽厚木の駅前を散策 厚木駅が偽厚木とな…

  • 鎌倉駅前「イワタコーヒー店」の休日はジョン・レノンも食べたホットケーキをオーダーする客で混雑

    知人女性の「御朱印ガール」がインスタ投稿したパンケーキの写真が焦げ目いっぱいでとってもマズそう(´・ω・`) 御朱印ガールのコメントを引用やっぱり、 今朝はグルテンフリーのパンケーキを焼きました!もちもち、フワフワ〜。 ココナッツオイルで焼いて、マヌカハニーをプラス。 トッピングに、サンフードのオーガニックマカダミアなどなど。ヘルシー、ビューティな朝食。 だいたいね…パンケーキの上にマカダミアナッツをのせてしまうセンスが信じられませんよ(`Д´) そんな気持ちで訪れた先は創業1945年鎌倉小町通りの入口に店を構える喫茶店で分厚いホットケーキが人気メニューの「イワタコーヒー店」。パンケーキとホッ…

  • 鎌倉の奥座敷「二階堂」で復元された瑞泉寺庭園と幻の寺永福寺(ようふくじ)跡

    古参日雇いバイトで青春をひとつの現場に捧げていた高木君(仮名)ですが、7年前に現場は閉業してしまい共に流れ星になってしまいした。。鎌倉二階堂にある瑞泉寺の庭園を眺めていると、当時仕事を干された他のバイト連中に「(明日の仕事を)削られたんだって( ゚Д゚)」と勝ち誇る高木君に見えて仕方ありません。 〈目次〉 瑞泉寺の禅宗様庭園とどこも苦地蔵 幻の寺鎌倉二階堂「永福寺(ようふくじ)」跡 瑞泉寺の禅宗様庭園とどこも苦地蔵 入口は滑りそうな苔の階段が(写真左)ありヒィヒィ言いながら登りましたが、隣に普通の階段が(写真右)あるのを後で知りイライラ(`Д´)ノ 山間にある静かな寺院で鎌倉観光スポットでは珍…

  • 怖い「鎌倉宮」の見どころは拝観料300円の有料エリアにある護良親王を幽閉した土牢にガクブル

    先日職場でゴーヒーとの一緒の作業を「出来ません」と言って断ったタイゾー(共にあだ名で日雇い)「仕事なんだからちゃんとやれよ!」と叫ぶゴーヒーでしたが、嫌いなお前となんか一緒にはやりたくないというタイゾーの気持ちが何故分からないのでしょうか?? そんな気持ちで訪れた先は室町幕府の創建者である足利尊氏と対立して、この地で亡くなった護良(もりなが)親王を祭神とする神社「鎌倉宮(かまくらぐう)」でした。 〈目次〉 鎌倉宮へのアクセスと境内の怖いスポット 更に怖い鎌倉宮の300円有料スポット 鎌倉宮へのアクセスと境内の怖いスポット 護良親王は後醍醐天皇の皇子(息子)で、鎌倉幕府倒幕の動きに応じて幕府軍と…

  • 江ノ島最奥部にある怖い「岩屋の洞窟」への行き方は下道で近道がオススメ

    日雇いバイトの梅ちゃんは競馬で大儲けして海の近くにある家に住むのが夢、そんな梅ちゃんの前で「オレは競馬で大儲けして日本征服するのが夢」と語り、格の違い(?)を見せつけるタイゾーに梅ちゃんショボン(´・ω・`)湘南の海が大好きな梅ちゃん、そして江ノ島信仰発祥の地で龍神伝説がある「岩屋の洞窟」はタイゾーのお気に入り場所(多分)、そんな2人を思い出しながら真夏の猛暑日に江ノ島岩屋に突撃した次第です。 〈目次〉 江ノ島岩屋洞窟への最短コース 孤独のグルメにも登場した中村屋羊羹店と魚見亭の江ノ島丼 江ノ島の怖いディープゾーン「岩屋の洞窟」 江ノ島岩屋洞窟への最短コース 岩屋の洞窟は江ノ島の最奥部にあり弁…

  • トキワ荘通りにある「昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)」でレトロな池袋のジオラマを写真撮影

    「御朱印ガール(あだ名)」は豊島区在住で、かつては銀座の化粧品会社に勤務しており、取引先である僕がいた会社に無理難題を押し付け火をつけ、それを自ら消して成果を挙げる自作自演のマッチポンプ的な女性でした(当時40歳)。あれから20年経った現在、彼女はインスタ投稿に夢中になっており、この前は近所のトキワ荘通りにある昭和レトロ館に行ったみたい。 インスタ投稿にはこんなコメントが添えられておりました そして、近くにできた.…初の#昭和レトロ館 昭和の暮らしが感じられる展示や、豊島区池袋駅前など昔懐かしい街並みを再現したジオラマ展示がありましたー。今、昭和がまた盛り上がってますよね。我々世代には懐かしい…

  • 岡本太郎美術館(川崎)と岡本太郎記念館(青山)の違いを徹底比較 ~どちらも館内撮影可能~

    暑い日々が続いております、いつも長袖シャツが定番の日雇いバイト週一君(仮名)も先日職場に半袖Tシャツ姿で登場したのですが、男性達から「変だ」「似合わない」とか散々な言われ様。そんな意見を気にしたのか翌日はポロシャツ姿で登場、そしたら今度は女性達から「一番上のボタンまで留めて着てる」と噂され何を着ても話題の中心になるアーティスト週一君。 絵が好きで60歳手前になっても画家になる夢を諦めきれない週一君を思い出しながら訪れた先は、向ヶ丘遊園にある「岡本太郎美術館(↑の写真)」と南青山にある「岡本太郎記念館(↓の写真)」なのでした。 〈目次〉 岡本太郎美術館と記念館の違い 川崎市立岡本太郎美術館へのア…

  • 3つのエリアに分かれる武蔵小杉タワーマンションエリアは浸水やうんこにも負けず

    子供の頃から15階建て団地の3階に住んでいる僕は高層階に対する憧れが全く無く「何で地上から遠い場所に部屋を持つのだろう?」と疑問に思ってしまう僕。タワーマンションに住んでいる人達には高層階・中層階・低層階でヒエラルキーが存在するらしく、更には住んでいるマンションにおいても奥様方の悪口合戦が繰り広げられているのでしょう…そんな派閥・マウント取り・悪口がはびこる(勝手に妄想)タワーマンションの総本山「武蔵小杉」におじゃましました。 〈目次〉 通勤ラッシュ時には大混雑の武蔵小杉駅 ららテラス武蔵小杉周辺にあるタワーマンション グランツリー南側にある「ザ・コスギタワー」は49階建て 小杉町エリアのタワ…

  • 学習院大学食堂(学食)は一般人も入る事が出来て格安メニューのラーメンは320円

    長髪でクセ毛の日雇いバイト「モジャー(あだ名)」の出身校は学習院大学で、どうやら天皇陛下と同じ学年だったみたい…もしかしたらモジャーは陛下とご学友だったかも知れません。その事を自分より偏差値の高い大学出身者にはコンプレックス丸出しのタイゾー(神奈川大学中退)に話したら「あんなモジャモジャ頭を陛下が相手にする訳ないだろ!」と一蹴されました(´・ω・`)タイゾーも今からでも遅くないので、愛子さまとご学友狙いで学習院入学を目指したら良いのかも知れませんが、彼女いない歴50年のハゲ頭なんて学生全員誰も相手にしないでしょう(´・ω・`) 〈目次〉 学習院大学食堂の営業時間は11:00~15:00(L.O…

  • 立正佼成会の大聖堂を見学してランチは食堂の日替わり定食880円

    日雇い仕事ではいつもいがみ合っている梱包チーム1組目「ゴーヒー」と2組目「梅ちゃん」は翌日仲良く仕事を干されて休みになったみたい(´・ω・`)仕事で大活躍でも翌日の仕事量が少なければ即お払い箱になってしまうゴーヒーと梅ちゃんは、大きな何かにすがっていなければ厳しい現実に押しつぶされるのかも知れません。。そんな2人を思いながら同じく仕事を干されて休日になった僕が向かった先は、東京都杉並区にある立正佼成会本部「大聖堂」なのでした。 宗教施設と聞いて「信者でないと入れない…」「激しい勧誘があるかも…」とか思ってしまう人も多いでしょうが、立正佼成会大聖堂は一般の人達も気軽に立ち寄り可能な施設で2階には…

  • レッサーパンダの風太くんは現在も死亡せず現役で千葉市動物公園で満20歳

    小さい頃は上野動物園の近くに住んでいたゴーヒー(あだ名・日雇い)は、パンダと言えば当時大人気だったカンカン・ランランで有名なジャイアントパンダ好きですが画像引用先:11月5日は、1972年に日本で初めてジャイアントパンダが公開された日 Challenge Next Stage 〜目指せ!出版への道〜ゴーヒーとは職場のライバルで、言ってる事と心の中が全然違う梅ちゃん(あだ名・日雇い)はお腹の黒いレッサーパンダが大好き。 2005年に後ろ足で立つ姿がかわいいと一躍有名になった千葉市動物公園の風太くんは、2023年7月5日に20歳の誕生日を迎え、人間の年齢に換算すると90歳以上の高齢となってしま…

  • 忍城址(おしじょうし)御三階櫓(行田市郷土博物館)は200円で歴史と戦いが学べる見どころ観光スポット

    日雇いバイトのコウモリ(あだ名)と日雇い先社員の石田さん(仮名)は固い主従関係で結ばれており、ある日コウモリは石田さんから大きな役目を帯びた紙切れを受け取ります。石田「職場の彩香さん(日雇い)にオレの連絡先(紙切れ)を渡してくれ」コウモリ「かしこまりました<(_ _)>」 1590年豊臣秀吉が天下統一の仕上げとして関東の大勢力である小田原の北条氏への攻撃を敢行、秀吉は圧倒的な軍事力と物量作戦で、関東の北条氏の支城を次々と落とし、本城小田原城を3ヵ月にわたり包囲し降伏させました。しかし秀吉臣下の石田三成が総大将で総勢23000人の軍勢をもって攻撃した小田原城支城の忍城(おしじょう:現埼玉県行田市…

  • アカシア ~新宿の老舗洋食店のロールキャベツシチューはうまいorまずいと賛否両論ある一品~

    「アカシアのロールキャベツなんて大した事ないよ!」 何でも否定から入る日雇いバイトの「バンダナ(あだ名)」は食べ物関連になると更に否定度がアップ、新宿の洋食店「アカシア」はバンダナが生まれた1963年(昭和38)に開業した老舗店で、看板人気メニューの「ロールキャベツシチュー」は創業以来今も変わらぬ味。 一方で日銭に困るバンダナは現場の社員に「来週の日雇いなんに~ん」と尋ねる毎日…人気のロールキャベツに対する嫉妬もあるのでしょうか? 〈目次〉 ロールキャベツシチューは小麦粉とラードがベースの懐かしの味 アカシアの組み合わせメニュー ロールキャベツシチューは小麦粉とラードがベースの懐かしの味 新宿…

  • 廃止の噂に負けずに走る「東京モノレール」700円の一日乗車券で停車駅を訪問

    羽田空港を利用する乗客を熾烈な争いで奪い合っている東京モノレールと京浜急行空港線(京急)は、まるで夏の日に職場でスポットクーラーの奪い合いをしている日雇いバイトの梅ちゃんとゴーヒー(共にあだ名)みたい(´・ω・`) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getEl…

  • 「スケベニンゲン」銀座の南イタリア料理店のランチメニュー55種類からフリッタータのスパゲティ大盛(1350円)を注文

    銀座の「スケベニンゲン」という名の南イタリア料理店で「フリッタータ」という名のスパゲティをランチでいただきました。 スケベ人間でフリーターといえば僕の中では当ブログで毎度おなじみの「タイゾー(あだ名)」は10m先からでもスケベがいると判別出来る位のレベル、彼の最近の悩みは公園で弁当を食べていると子連れのママさん連中から「不審者がいる」という目で見られる事。 皆さんにタイゾーの顔写真をお見せ出来ないのが誠に残念です(´・ω・`) 〈目次〉 店名「スケベニンゲン」の由来はオランダのリゾート地SCHEVENINGENから フリッタータは「スケベニンゲン」オリジナルメニュー 店名「スケベニンゲン」の由…

  • 歴史を感じる「旧岩崎邸庭園」は事前予約なし【館内写真撮影が可能な平日訪問がおすすめ】

    サラリーマン時代に会社の同僚だった「赤い彗星のシゲ(あだ名)」はネームバリューに弱く権力には盲従するタイプ、そして滑舌が悪い鼻声で汐留(しおどめ)と東雲(しののめ)の発音が全く同じに聞こえてしまいます(´・ω・`) そんなとある日に「赤い彗星のシゲ」はエレガンス(ブランド名)担当に抜擢され喜び勇んで出撃しますが、先方からは「御社はウチを馬鹿にしているのか?」と言われる始末…どうやらエレガンスと言っているつもりが相手には「ヘキサゴン」と聞こえてしまったみたい(´・ω・`)シゲと昔のサラリーマン時代を懐かしみながら訪れた先は、台東区池之端にある「旧岩崎邸庭園」三菱財閥創業者である岩崎彌太郎の長男で…

  • 横浜「山手西洋館めぐり」所要時間3時間のショートモデルコースは全館無料で写真撮影が可能

    「オレは一流の女性としか付き合わない」職場の日雇いバイト「タイゾー(あだ名)」の口癖、日本を陰で操るフィクサーとなり豪邸に住むのが夢みたいですが未だ志半ば、一等地の豪邸購入より先に彼女いない歴50年の肩書きを返上するのが先決問題だと思うのですが、彼の中では同時にプロジェクト計画は進行しているのでしょう。そんなタイゾーを思い出しながら訪れた先は、1920~30年代頃に欧米の外交官や貿易商のために建てられた洋館がエリアに点在しており、現存は無料で見学できる「横浜山手西洋館」でした。 〈目次〉 所要時間3時間でまわる山手西洋館めぐり 12:00 フランス山フランス領事館跡 12:20 横浜市イギリス…

  • 三鷹市にある「国立天文台」の見学は無料予約なしの研究所・大学で望遠鏡がいっぱい(プラネタリウムは事前予約制)

    くせ毛で長髪の日雇いバイト「モジャー(あだ名)」が「太陽と地球の距離は絶妙な位置にあり、誰かが意図的に配置したとしか思えない」と熱く語っておりましたが周りからは「変な宗教でもやってるんですか?」と聞かれる始末。60代とは思えない若いルックスでインテリな雰囲気なのに、髪の毛がもじゃもじゃなだけでインチキおじさん扱いされるのは不憫でなりません。そんな思いを胸に訪れた先は理論と観測の両面から天文学を研究する日本の研究所・大学共同利用機関である国立天文台。 麻布に東京大学の研究所として天文台が作られ、後に三鷹に移転した施設で天文学のエキスパートのモジャーにぴったりの場所。 国立天文台の前身である東京帝…

  • 靖国神社境内「遊就館」でゼロ戦(三菱零式鑑上機)を見学 ~外国人観光客は「ジェロー」~

    日雇いバイト最高齢の「シーラカンス爺さん(あだ名)」は1943年(昭和18)8月15日生まれ、太平洋戦争で日本が降伏した終戦記念日のちょうど2年前。幼い頃の思い出は母親に抱きかかえられ防空壕に入る直前に、空から赤い光が見えたと語るシーラカンス爺さんですが「2歳の頃の事なんて覚えている訳ナイよ!」(`Д´)ノ そんなシーラカンス爺さんを思い出しながら向かった先は、太平洋戦争とは切っても切り離せない場所「靖国神社」敗戦した我が国を憂いた作家の三島由紀夫さんと爺さんが重なり合って見えて仕方ありません。 〈目次〉 靖国神社参拝の前に中門鳥居前を右に曲がって遊就館へ 遊就館入口に展示してある零戦は最も多…

  • 「熱海城」建てた人は誰なんだ状態の偽物天守閣地下1階はゲームセンターで駅から徒歩でのアクセスは約30分

    SNSを見ていると皆さん本当にお城が好きですよね…厳密にはお城というか天守閣が好きなんでけど(´・ω・`)全国に天守閣のある城はたくさんありますが、実は昭和の時代に建て直した城が圧倒的に多く、模擬天守や復元天守とか呼ばれておりますが、ぶっちゃけ城の形をした鉄筋コンクリートの博物館。そんな事実をSNSに投稿している愚民どもはちゃんと認識しているのでしょうか?? 【現存天守】江戸時代までに建てられて現在まで残っている城で、明治時代の廃城令や第二次世界大戦の空襲からも免れた正真正銘のお城で大切な国の宝、写真は当ブログでおなじみ「御朱印ガール」現存天守の姫路城インスタ投稿。 【復元天守】古い写真や図面…

  • 「来宮神社」熱海のパワースポットはカフェと御朱印ガールがたくさん

    少し昔の話になりますが知人女性「御朱印ガール(あだ名)」平成30年のお正月は熱海で迎え初詣は来宮神社だったみたく、初日の出の写真をインスタ投稿しておりました。 僕にはウルトラマンレオに出てくる円盤怪獣「ノーバ」に見えて仕方ない昭和世代写真引用先:https://www.pinterest.jp/hideblue7/ウルトラマンレオの円盤生物/ 〈目次〉 來宮神社へのアクセス 來宮神社はさまざまなご利益 來宮神社御神木「大楠」は樹齢2000年の天然記念物 來宮神社境内4つのスイーツ店 茶寮「報鼓」本殿前参集殿1階 「厨・楠の香」本殿前参集殿屋上 茶寮「五色の社」本殿奥御神木右側 「鳥居の結び葉」…

  • 皇居内一般参観は無料で予約なしでも平日(火~土)見学可能 ~外国人観光客多めの混雑で長い行列~

    お互いにいがみ合っている梅ちゃんとゴーヒー(共にあだ名で日雇い)がいる職場へ久々に行ってみましたが残念ながら2人共お休み(´・ω・`)仲が悪い割には一緒にお昼を食べたり一緒の日にお休みしたり僕にはイマイチ理解出来ない面がある2人(´・ω・`) そんな彼らを思い出しながら向かった先は「皇居一般参観」この窓から梅ちゃんとゴーヒーが笑顔で仲良く手を振っている姿を見たいものです。 〈目次〉 無料の皇居内見学(内覧)人数の目安は事前予約客100名と当日行列客120名が目安 窓明館で注意事項を説明の後10:00にスタート 宮殿東庭と二重橋は人気撮影スポット 皇居は大きく3つのエリアに分かれており、散歩がて…

  • 一般人も利用可能な明治大学(駿河台校舎)学食「スカイラウンジ暁」地上17階で激安カレーが330円

    今から40年前の中学受験日の夜に受験コンサルタントを名乗る詐欺師から教育ママだったウチの母親にこんな電話がかかってきました。「残念ながらお宅の息子さんは合格点数に10点足りません」詐欺師曰わく息子さんを合格させる為には受験校の先生に上納する100万円が必要です。合格であれば100万円は頂きますが、もし力不足で不合格だった場合には、手数料として20万を頂いて80万はお返し致します。 早速祖母から100万円を借り100万円をのし袋に入れて翌朝詐欺師との待ち合わせでJRお茶の水駅に佇む人生不合格なウチの母(>_<) 詐欺師は絶対学校にツテなんか無く家でボケーッとしてただけ、もし僕が自力で合格したとし…

  • 皇居一周散歩のスタート地点は大手門(パレスホテル前)をオススメする4つの理由

    料理が嫌いで人を見下すのが大好きなウチの母の口癖が「私はあなた達と違って一流を知ってるの」先日一流を知るウチの母は食卓で醤油を切らしてしまい、餃子にソースをかけて食べておりました(; -д-)オエー 皇居は豊かな緑と都会的な景観が同時に楽しめる人気スポット、信号が無く適度なアップダウンのある皇居ランは、お洒落なイメージで女性ランナーも多く一流リア充の雰囲気。一方皇居の散歩になってしまうと、オタクやジジババがやる三流扱いになってしまう風潮は一体何なのでしょうか(´・ω・`) 〈目次〉 皇居ランニング(散歩)の概要 皇居散歩大手門スタート理由①パレスビル地下1階で準備後にスタート 皇居散歩大手門ス…

  • 八高線の車両は高麗川駅を境に大分断 ~南線(E231系他)電化・北線(キハ110系)非電化~

    「どこだったってイイじゃないですか!」休憩時間に満ちゃん(あだ名・日雇い)は大変ご立腹、どうやら仕事中に皆から毛深い事をネタにされふてくされモード全開、お昼後はどこで作業するのか誰にも教えてくれません。僕はご機嫌とりに「どこだったってイイじゃないですかツアー」を企画して休日に一緒に行こうと満ちゃんを誘いました。 ツアー内容は同乗者(満ちゃん)には行き先を一切伝えず遠くの駅まで行く電車旅、記念すべき第1弾は八高線に乗って高崎駅までを密かに考えておりましたが「行きたくない」と無愛想に返事するいじけモード全開の満ちゃん。そんな彼を思い出しながら「ひとりどこだったってイイじゃないですかツアー」を敢行す…

  • 奇跡の船「宗谷」は現在船の科学館で無料内覧見学

    宗谷の乗船は無料ですが船体の修理・保存の為の任意の助成金を募っております 船の科学館の横に係留展示している初代南極観測船「宗谷」は奇跡の船と呼ばれていますが、元々は南極観測船として開発された船では無かったのです。 当初の発注元はソ連で耐氷型貨物船として建造され、船名もロシア語で「ボロチャエベツ」の予定でした、しかし日中戦争の長期化によりソ連に引き渡されず民間船会社の貨物船「地領丸」としてその船歴をスタートします。 太平洋戦争が始まり海軍に買い上げられ船名が「宗谷」に変更、特務艦として多岐にわたる任務に従事、戦中僚船のほとんどが海に沈められましたが宗谷は生き残りました。 終戦後は戦地や大陸からの…

  • 東京都庁45階「南展望室」都心の無料スポットは外国人観光客で大混雑

    サラリーマン時代に取引先だった湯河原さん(仮名)の口癖が↓でした「(ウチの会社は)ブランドやからね(・д・)」湯河原さんの会社は西新宿にある黒いビル、会社のネームバリューを自分のモノと勘違いして挙句には関西弁で駄目押し、勤め先を自慢する社員が会社をダメにするのです。1974年に国内で初めて高さ200mを超えた新宿住友ビルは、わずか半年後に日本一の座を隣に建った新宿三井ビルに奪われてしまいます。その差はわずが15m…多分後出しジャンケンで日本一高いビルを造ったんですよ。。 昭和の新宿周辺では一番の高さだった三井新宿ビル湯河原さんも鼻高々だったでしょうが、1991年に西新宿で日本一高いビルが建って…

  • 東京交通会館3階の屋上庭園「有楽町コリーヌ」新幹線ビュースポットでお弁当

    かつての知人女性「御朱印ガール(あだ名)」が京都駅で黄色い新幹線と遭遇したらしく勝ち誇ってInstagramに投稿しておりました。「ドクターイエロー」とは点検用新幹線車両の愛称、運行ダイヤが非公開のなのでいつどこを通過するのか分からない為「見ると幸せになれる」など縁起物のような扱いをされております。 まぁ僕が新幹線や特急に乗る時なんぞ在来線が運転見合わせになった時に仕方なしに乗車する程度なので、ドクターイエローに遭遇する確率は限りなくゼロに近い状態。こんな僕でも遭遇出来る場所があるとすれば有楽町交通会館3階の屋上庭園「有楽町コリーヌ」だと思い連休中の暇つぶしに行ってみました(´・ω・`) 〈目…

  • 横浜山下公園「氷川丸」の船内見学は300円でシアトル航路の歴史を体験

    神戸の港から船に乗って上京し(自宅アパートは埼玉県)青春を日雇い仕事に捧げた「コウモリ(あだ名)」も40代になってしまいました。横浜の山下公園に停泊中の氷川丸は国の重要文化財に指定されており、博物館船として一般公開されている見学料金はたった300円、船内は見どころいっぱいでコウモリも20年前の希望に満ちた船旅を思い出す事でしょう。 〈目次〉 氷川丸の歴史はシアトル航路から 氷川丸見学所要時間はだいだい小1時間 氷川丸の歴史はシアトル航路から 氷川丸は戦前に日本郵船が北米シアトル航路に投入した大型貨客船で船名は氷川神社(さいたま市)に由来。 料金300円は船内で支払います 日本郵船がシアトル航路…

  • 高麗神社と聖天院は埼玉と韓国のロマンが溢れる天皇陛下も参拝したパワースポット

    古参の日雇いバイトで俳優志望の外山君(仮名)がプラダ青山店ドアマンの面接に落ちてから16年の歳月が流れてしまいました。見た目だけでなくプラダのコンセプトや歴史など色々学んで面接に挑まなければ、30オーバー(当時)のオヤジなんて門前払いに決まっております。そんな気持ちで訪れた先は、韓国の神社程度の認識が大多数である「高麗神社」の歴史をネットでチラッと調べた程度の薄知識を持ってやって来た次第であります。 〈目次〉 高麗神社のルーツと韓国(朝鮮半島) トーテムポールは将軍標の名称 天皇陛下も参拝した高麗神社 JR高麗川駅から高麗神社・高麗神社から高麗山聖天院へのアクセス 高麗山聖天院勝楽寺 高麗山聖…

  • 箱根登山鉄道1日乗車券「のんびりきっぷ(1580円)」でスイッチバック3箇所を越えて行けば渡邊ベーカリーのシチューパン(650円)

    「もう出禁にしてもらって結構ですから!」「お世話になりました!失礼します!」日雇いバイトの「タイゾー(あだ名)」は理不尽な作業を押し付けられキレて仕事場を後にして帰宅、一体いくつの会社をバックレたら気が済むのでしょうか??タイゾー曰わく「あれはバックレでは無い!スイッチバックだ!」と言い張っておりますが、僕には屁理屈に思えて仕方ありません。 そんな気持ちで乗った電車は急勾配を3度のスイッチバックを交えながら登坂していく箱根登山鉄道 〈目次〉 小田急乗り入れ区間(小田原~箱根湯本) 80‰の急勾配を登り降りする箱根登山鉄道のスイッチバック 箱根登山鉄道の車両 箱根登山鉄道のスイッチバック地点は3…

  • カレーを混ぜて食べる人にオススメ店は横浜「どん八」のデカ大盛りカツカレー

    「カレーを混ぜて食べる事についてどう思うか皆の意見を聞きたい」 日雇いバイト現場先の社員「本間さん(仮名)」が午後の始業時にいきなりこう言い出しました、どうやら昼に社員食堂でカレーを混ぜて食べていたら女性社員から汚らしいと指摘されたのが大変ご立腹だったみたい「親からも言われて無い事だ」そんな事まで言われたら「混ぜるなんて下品ですよ」と言い辛いんですけど(´・ω・`) 目次 カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人は下品? カレーを混ぜて食べる人にオススメ店は横浜「どん八」の大盛りカツカレー どん八の大盛は一般店ではメガ盛りレベルのカレー カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べる人は下品? 【混ぜる派の意…

  • 横浜「スカンディヤ」お1人様2階で食べるメニューはスモーガスボード(4種類)のスペシャルランチ(4790円)

    25年程前に横浜でフリーペーパーを発行している会社に広告営業職として3日間勤務していた事があります。地元密着型の情報誌とは名ばかりの毎月2回ほど新聞折込で配布するチラシみたいなフリーペーパーで内容はつまらない地元店の提灯記事と広告ばかり。 仕事内容は会社から決められたエリアを歩き回る飛び込み営業で当然社員の定着率は最悪、毎週募集している求人広告には「この前載せて貰ったら行列店になっちゃったよ(フランス料理店オーナー)」とか書いてありましたが嘘もホドホドにしてください。 〈目次〉 スカンディヤの看板メニュー「スモーガスボード」は2名様より注文が可能 2階で食べるスモーガスプレート4種類の「スペシ…

  • 撮影禁止場所が多い「ジョンソンタウン」は店舗があるエリアでインスタ映え狙い

    小学校クラスメイトのFacebookと言えば僕にとっては「外吉」が第一人者なのですが そんな彼に負けず劣らずの痛キャラが「ジョンヤン(あだ名)」なのです、マズい飯の写真がメインの外吉と違ってジョンヤンは写真を封印してテキストのみのイラッとする理屈っぽいカキコミが持ち味、それにしてもリアル知人達はこんな痛キャラ達をどう思っているのでしょうか?? そんなジョンヤンを思い出しながら向かった先は、埼玉県入間市にあるアメリカンな場所「ジョンソンタウン」でした。 〈目次〉 ジョンソンタウンの歴史 ジョンソンタウンへのアクセス ジョンソンタウンの撮影禁止エリア インスタ映え2トップは「Blue Corn」と…

  • 田子の浦漁協食堂の人気メニュー「ぷりぷり生しらす丼(900円)」目当てに吉原駅から徒歩30分のアクセス

    料理の嫌いなウチの母の得意料理はスーパーで買ってきて皿に移すだけの刺身定食をはじめ色々とありますが、しらす丼も結構な頻度で食卓に出てきておりました。鮮魚好きの母は今でもシラスは白い魚だと思い込んでいますが釜揚げの段階で白くなるのであって元々の生しらすは透明な事なんぞ知る由もありません。 そんなマズ飯母を小馬鹿にしながら向かった先はしらすの漁港で名高い「田子の浦漁港」でした。 〈目次〉 「田子の浦漁協食堂」へのアクセス 平日の「田子の浦漁協食堂」は30名の行列 ぷりぷり生しらす丼(大盛)1000円を注文 ・しらすって何の魚?食されているしらすはイワシの稚魚で透き通った透明な体をしています。これは…

  • ラーメン二郎小滝橋店の特盛「大二郎」をつけ麺で(トッピングはノーマル)2玉を完食

    僕が初めて勤めた会社は住所だと西新宿と北新宿の境目にある、折込チラシを作る広告代理店(?)で、同僚には一茶君(仮名)という大食いの麺好きがおりました。 当時(1995年頃)の西新宿はラーメン激戦区といったイメージはそれほど無く、マニアックなCDが置いてある通りの印象だった小滝橋通り、当時大盛ラーメン店があったら一茶君はどれだけ爆食したのでしょうか?大盛ラーメンとヤサイマシマシで有名な「ラーメン二郎」ですが麺量が選べて爆食ができる「大二郎」がメニューにあるのは小滝橋店だけなのです。 〈目次〉 ラーメン二郎小滝橋店へのアクセスは新宿西口駅D5出口より徒歩3分 大二郎のトッピングコールはノーマル一択…

  • 銀座「樹の花」はジョンレノン夫妻も訪れた本格コーヒーと本場カレーが味わえる喫茶店

    職場のH本さんは30年程前に広島からギターを片手に上京して来たミュージシャン志望の日雇いバイトで、ジョン・レノンに似ている事が自慢みたいですが、長髪で眼鏡で鼻筋通った顔立ちだったら誰でも似ている様に見えますよ(`Д´) 違う点はジョン・レノンがサラサラの直毛だったのに対してH本さんは強度の縮毛で自慢のロン毛はアフロヘア状態、そして職場でついたあだ名が「あたま火事君」(ノД`)そんなH本さんを思い出しながら向かった先は、かつてジョン・レノンとオノ・ヨーコが来店した東銀座の喫茶店「樹の花」H本さん(55歳)がミュージシャンとして花を咲かすのは一体いつなのでしょうか(´・ω・`) 〈目次〉 樹の花の…

  • 小湊鉄道の観光は「里山トロッコ列車」より「キハ200形」がオススメな5つの理由

    ~驕れる者久しからずただ春の夜の夢の如し~職場で常連だという事を笠に着て威張り思い上がったふるまいをする勘違い人間が必ずいる日雇い現場。平家物語の冒頭にある「驕れる者~」の一文に由来するのは、思い上がったふるまいをする者は、長くその身を保つことは出来ずに没落するのが世の常。 かつての職場にいた「ロン毛(あだ名)」もそんなひとり…少しは1961年より導入されて以来長く活躍する小湊鉄道の主力車両キハ200形を見習うべきなのです(´・ω・`) 〈目次〉 小湊鉄道「里山トロッコ列車」土日の乗車は予約必須 トロッコ列車よりキハ200形がオススメの理由①支払いがクレジットカードのみ トロッコ列車よりキハ2…

  • ルーマニアの国民食「トキトゥラ」を食べるなら朝霞駅徒歩5分にある「キッチンM&Y」で決定

    当ブログで毎度おなじみのマズ飯写真家の「外吉(がいきち・あだ名)」がまたまたマズそうなカレーの写真をFacebookに投稿しておりました、煮込みカレーと記されております。汁々したルーの中央には唐揚げらしきモノがトッピングそして何よりラグビーボールみたいな形に盛られたライスが何とも印象的。 外吉カレーを思い出しながら近所を散歩中に、ルーマニア料理店の店先のメニューでラグビーボールみたいなお皿のカレーっぽいモノを発見(写真左下)。どうやら「トキトゥラ」というカレーとは違う肉と野菜を煮込んだルーマニアの国民食みたく、値段も1000円と何とか財布からひねり出せる金額だったので店内に突撃しました。 〈目…

  • 「いすみ鉄道」菜の花と桜の見頃に1日フリー乗車券を利用して沿線途中下車するモデルコース

    「春先になると途端に仕事が少なくなり休みが続き仕事が激減する日雇いバイト、おかけで僕は桜の咲き始めるこの時期が大嫌いになってしまいました(ノД`)職場でたまに鉄道の話をする梅ちゃん(あだ名)は鮮やかな黄色が目障りらしく菜の花が大嫌いみたいです、まぁ僕も桜の淡いピンク色にイラッとしてしまうので気持ちは分かります、そんな梅ちゃんを思い出しながら乗った電車は今の時期は桜と菜の花のコラボレーションが美しい千葉県の第三セクター路線の「いすみ鉄道」。 ちなみに梅ちゃんは菜の花より嫌いなモノ(人)があります、それは職場で立場もわきまえずに威張ってばかりいる自称バイトリーダーのゴーヒー(あだ名)(ノД`)トホ…

  • 横浜中華街の人気ランチ「景徳鎮の四川風麻婆豆腐」を食べる際の3つのポイント

    かつての日雇いバイトリーダー「ゴーヒー(あだ名)」が久々に職場に復帰してきました、僕はてっきり南極観測隊に入隊していたと思っておりましたが、どうやら色々な日雇い現場を転々としていたみたい。。 かつてリーダーだった職場に戻ったゴーヒーは「王の帰還」とか勝手に妄想していたかも知れませんが現実は邪魔者扱い、段ボールにシールを貼る作業では現場責任者から怒りの集中攻撃を喰らってしまい、ゴーヒーは帰り道で「あいつは俺の事を目の敵にしている」とグチグチ大王。。ゴーヒーの日雇い仕事もマーボー豆腐みたいに辛口なのです(´・ω・`)そんな気持ちで訪れた先は横浜中華街にある四川料理の人気店「景徳鎮(ケイトクチン)」…

  • 横浜ハンマーヘッド2階「クルミッ子ファクトリー」で買うクルミミカップ(切り落とし)は550円

    かつての職場にいた社員にちょくちょくお菓子の付け届けをして「仲良くなっちまえばこっちのモノ」と高を括る日雇いバイトの「金ちゃん(あだ名)」。社員としては「こいつは甘やかしておけば自分の味方になって全力で尻尾を振る」と見下している狐と狸の化かし合い状態(>_<)本来の仕事(作業)では出来ない・怠ける・横柄な態度と3拍子揃った金ちゃんは、もうお菓子の付け届けで自己アピールするしかありません…そんな金ちゃんに今更ながらオススメしたいお菓子が、鎌倉紅谷が製造・販売している「クルミッ子」。 自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んで、バターの生地で挟み込む。三つの素材が組み合わさって、贅沢なおいしさに…

  • 迎賓館の見学は予約なしで「本館・庭園コース(1500円)」をオススメする3つの理由

    「やり方古いんだよ!」と周りからバカにされながら倒産していったかつて僕が勤めていた会社。中でも最もバカにしていた化粧品会社勤務の「御朱印ガール(あだ名)」は現在はインスタ投稿に夢中、迎賓館にも訪問したみたく長いモノに巻かれてセレブ好きの彼女にピッタリの場所、でもお前はただ見学しただけで来賓客ではナイからな(`Д´)ノ 本館も和風別館も、写真を撮ることはできませんが、素敵なカタログ頂きました和風別館は、解説頂き1時間、本館の説明も合わせながら、 その時代に想いを馳せ、タイムスリップまるで、 海外の要人になったみたいな気持ちにこんな風に、 接遇されるんですね(御朱印ガールのインスタ投稿より抜粋) …

  • 池袋に3店舗ある楊(ヤン)の汁なし担々麺は孤独のグルメに登場した逸品

    「あいつはすぐ仕事後に女性と一緒に帰りたがる」と周りから後ろ指さされる日雇いバイト「いしゃく(あだ名)」の昼食はコンビニで購入したカップ麺の担々麺が定番、赤いスープを啜りながら「いしゃ~」と叫んでいる姿は何だかおつむの弱い人みたい…カップ麺同様にいしゃくの人生も辛口(´・ω・`) 日本の担々麺は陳建民がアレンジしたすり胡麻やラー油などを加えたスープが特徴ですが、本場四川省の担々麺は汁なしで見た目も味も全く異なります、そんな本場の四川テイスト溢れる担々麺と出会いたいのなら、池袋に3店舗で営業している「中国家庭料理 楊(ヤン)」がオススメ。 目次 2012年放映「孤独のグルメ」シーズン1第3話にも…

  • 直径8cmで中身は10個の具材が入った「ばくだん焼き」は池袋本店近くの公園で食べるべし

    15年程前の話になりますがゲームセンターで対戦ゲームに燃えていた知人の「クンタ(あだ名)」は池袋サンシャイン60通りのゲーセンで対戦に燃えた後、1Fのばくだん焼き本舗で大きいたこ焼きみたいな謎の食べ物を買うのが恒例行事でした。現在のGiGOはプリントシール機フロアやキャラクターコラボカフェメインの店となってしまいクンタみたいな非モテキャラの入り込む余地は全くもってありません(ノД`) 現在ばくだん焼き本舗本店はGiGO近くのサントロペビル1Fに移転、ビル内には東京レジャーランドという名のゲーセンがありますが、クレーンゲームがメインで対戦好きのクンタにとってココも肩身の狭い場所に変わりはありませ…

  • 弥生軒の看板メニューは旨味あふれるからあげそば/Q.店は我孫子駅ホーム何番線にあるの?A.1,2番線に2店・4,5番線に1店です

    僕が学校を卒業して始めて勤めた会社は、広告代理店とは名ばかりの不動産折込チラシを制作する印刷関係の仕事ばかり…同期入社の「一茶くん(仮名)」は無類の蕎麦好きで、コシがしっかりある麺にかえしが効いたうま味が強いツユでない蕎麦は一切認めない本格派。我孫子駅ホームにある立ち食いそば「弥生軒」は駅そばの有名店、弥生軒の味については我孫子市在住の一茶くんは「弥生軒の駅そばなんて最下層だね」とか言って一蹴した事もありますが、折込チラシの仕事が最下層である事を認識するべきなのです。 〈目次〉 5号店(4,5番線ホーム)でわかめうどん 8号店(1,2番線ホーム)でからあげそば 5号店(4,5番線ホーム)でわか…

  • 「ニュー新橋ビル」のあやしい雰囲気を知るには2階から4階に突撃ランチで解体はまだまだ先と実感

    「やり方古いんだよ!」と周りから小バカにされながら倒産した以前僕が勤めていた会社の最寄り駅が東京メトロ有楽町線沿線だった事もあってか、銀座線の新橋にはてんで疎かった僕。 オヤジビルとして名高い新橋駅前の「ニュー新橋ビル」も数回足を運んだ程度のニワカっぷり、アミダクジみたいな特徴ある外壁の格子はビルが着工された当時は最新のデザインだったみたいです(´・ω・`) 〈目次〉 1階は新橋サラリーマン向けの駅前ビル ヤバい雰囲気全開のニュー新橋ビル2階フロア ニュー新橋ビル3階ランチは喫茶「気まぐれ」でカレードリア 4階は取り壊しや立ち退きを懸念してか少なめの店舗 1階は新橋サラリーマン向けの駅前ビル …

  • 伊勢神宮を内宮から外宮へ参拝するダメ男

    5年程前ですがお伊勢参りに行った際に伊勢市駅前で神宮が2つある事を知り唖然となったダメ男の僕、電車の遅延もあり駅に到着したのは15:30頃、遅めのランチの後たにダッシュで2箇所(外宮・内宮)を参拝したダメ男の僕、全く神様に失礼な事をしたものだと猛省し今回の参拝に至りました。 僕以外にも参拝者の中には伊勢神宮は内宮の正宮だけ(下写真)だと思って参拝し、外宮はおろか別宮さえ知らない人もいるそうですが「伊勢神宮」のネームバリューが大き過ぎて、神社に詳しくナイ人は「大きい神社なんだろうな」位の認識ですよね多分(´・ω・`) 〈目次〉 伊勢神宮参拝は外宮から内宮の順番 ダメ男の僕は内宮から外宮へ 外宮と…

  • お伊勢参りの前には「二見浦駅」徒歩15分の「二見興玉神社」でスピチュアル参拝

    「お伊勢参りは二見から」伊勢神宮へ参拝に行く直前に知った言葉です、よくよく調べてみると二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)で身を清めてから伊勢神宮に参拝するのが古来からの習わしだったそうです。もう…伊勢神宮だって外宮と内宮があるのに、更にもう1軒立ち寄るなんて(>_<)メンドクサ 今回僕は二見浦で心身を清める「浜参宮」は夕方に行い翌朝に伊勢神宮のスケジュールで臨みましたが、1日で両方(二見と伊勢)となると時間配分も難しく悩む皆さんも多いかと思われます。 二見興玉神社の見どころはそれほど無く海に浮かぶ夫婦岩程度なので、時間が無い方は2時間程の所要時間でもしっかり参拝できます。 〈目次〉 のな…

  • 富士宮やきそば駅近のオススメ店4店の麺を食べ比べ

    富士山を見る度に以前の職場の日雇いバイト「バンダナ(あだ名)」を思い出します、何事にも否定から入ってくるオヤジで「○○なんか対した事ないよ!」が口癖、そしていつも来週の仕事が気になるみたく「来週の日雇いは何人?」と社員に尋ねるのも口癖、富士山に向かって来週の日雇いの人数を聞いても富士山は何も答えてくれません(´・ω・`) JR身延線の富士宮駅はご当地グルメ「富士宮やきそば」のメッカ、独特の食感が癖になる古くからこの地で食べられているやきそばなのです、まぁバンダナは今頃家で特売品で購入した激辛ペヤングでも食べて家でヒーヒー言っている事でしょう(>_<) 富士宮やきそばの特徴①一般の麺に比べるとコ…

  • 岩船山173mの登山は「仮面ライダーロケ地」と「高勝寺」血の池

    日雇いバイトあるあるネタですが、翌日の人員が少なくなり仕事を干された時に「切られた」と言う人と「削られた」という人がいますが、かつて僕が通っていたの職場のロン毛(あだ名・日雇い)はもっぱら削られた派。古参の為に自分は削られる事が無いという慢心から「削られたんだって?長い連休だね」と周りを見下すのが大好きでしたが、大きく削られてしまい1年程前から職場に来なくなったそうです。 もっぱら僕もその前から行かなくなったので、ロン毛がバックレた理由はよく分かりませんが、今は何をしているのだろうと思って訪れた先は栃木県の岩船山、ここは仮面ライダーをはじめ特撮ヒーロー物の爆発シーンで有名なロケ撮影地なのです。…

  • JR烏山線「EV-E301」は廃止の噂を吹き飛ばすハイテク蓄電池駆動電車

    高校あるあるネタですが、クラスに1名はいる、ありえなく遠い場所から通って来る遠距離通学の生徒。。 僕が通っていた高校では、栃木県宇都宮市のJR東北本線「岡本駅」から東京都武蔵野市のJR中央線「吉祥寺駅」まで通学する岡本君(仮名)がぶっちぎりのNo.1でした。隣県の埼玉を縦断して西東京にある武蔵野市までの小旅行、大学や会社だったらまだしも、高校生なんだから少しは学校選びを考えなさいよ(`Д´)ノ 乗り換えサイトで調べてみたら所要時間は2時間30分程度で思ったより短い時間でビックリ、でも岡本君が高校に通っていた頃は35年前の昭和時代、今よりも車両の性能や乗り継ぎが悪く、今より時間がかかっていた筈で…

  • 【磐越東線】本数が少ない区間(小野新町~いわき)を最高速度100kmで走破するキハ110系

    猪苗代・会津若松・喜多方など有名な観光地を経由する磐越西線と比べるとマイナー感全開で「お前いたの…」状態の磐越東線は「ゆうゆうあぶくまライン」の愛称で福島県内のみを運行する完結する路線。「じゃあ磐越の越(越後)は関係ナイじゃん」と思いながら朝の郡山駅6番線ホームに佇む僕でした。 〈目次〉 磐越西線と磐越東線の違い 「磐越東線」9時41分小野新町行き 10時35分小野新町到着 磐越東線の車窓の見どころは小野新町からいわき間 磐越西線と磐越東線の違い 阿武隈高地を越えて平(現いわき)から郡山を結ぶ平郡線は、当初平郡東線と平郡西線に分かれておりましたが、1917年(大正6)に平~郡山が全通し、平郡西…

  • オモウマい店「福生ラーメンポロ春」のビンビンラーメンは「元気です」コールで100円引き

    会社を辞めて現在はイベント巡業の仕事をしているらしいかつての職場の先輩「松永さん(仮名)」のFacebookを眺めていたら奈良県天理のスタミナラーメンを食べ比べてしていたり今でも元気いっぱい、つまらない不動産の折込チラシ制作なんぞよりイベント仕事で全国を旅してまわる方が性に合っているのでしょう。 そんな松永さんのパワフルさとスタミナラーメンにあやかりたく向かった先は、オモウマい店で有名な「福生ラーメン・ポロ春」は一風変わった外観もさることながら提供するラーメンも独創的。 グルメでスタミナ溢れる松永さんもこの店はきっと気に入る筈です(´・ω・`) 〈目次〉 「ビンビンラーメン」は激辛の野菜餡かけ…

  • 「福生ベースサイドストリート」で格安220円ランチ後は内覧無料の「アメリカンハウス」でインスタ撮影

    わが国の属国ぶりを見に行くのが大好きな性格の悪い僕、休日クリスマスの今日は総本山ともいうべき横田基地沿いにあるベースサイドストリートに出向きました、まぁアメリカ風の雑貨とかファッションとか全然興味無いんですけどね(´・ω・`) ベースサイドストリートは横田基地に面する国道16号沿いにある約1.5km続くアメリカンな店舗の並ぶ通り、近隣住民が米兵や家族を相手に店を開いたのが始まりでしたが現在はアメリカ大好き日本人向けの観光地化しております。基地内に住んでいるアメリカ軍の皆さんは「けっ…このニワカが!」とか小バカにしているのでしょうか(´・ω・`) 〈目次〉 ベースサイドストリートの最寄り駅はJR…

ブログリーダー」を活用して、だいだらボッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいだらボッチさん
ブログタイトル
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ
フォロー
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用