chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラオフー
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪市
ブログ村参加

2020/03/27

arrow_drop_down
  • ラーメンは思い出とともにすするもの

    夕食に何を食べようかと考えているときに、維心ラーメンが浮かびました。長い間行っていません。調べると移転したようです。以前は、天山路近古北路にありました。もっと前は、古北路にありましたね。記憶はかなりあいまいですが。維心が上海で開店したのは

  • 結局、男子はトンカツが一番好きらしい

    湿度が高くて外食する気がしなかったので、日曜日の夕食は松乃家でかつ丼をデリバリーしました。上海で松乃家を食べるのは久しぶり。で結局、その翌日も、松乃家をデリバリーしてました。たまには割烹に行ったり、Bistroに行ったりもしてますが、やっ

  • 週末散歩でおしゃれエリアランチ

    週末になるとカメラをもって散歩して、美味しいものを食べてという自由時間を過ごすのが好きなのですが、最近は雨ばかり。梅雨だからしかたないですけどね。この日も雨でしたが、途中で雨がやんだと思ってとりあえずタクシーに乗って、散歩したい嘉善路

  • 水着が欲しい→翌日到着

    ホテルにプール付きのジムが付いています。健康のために泳ぎたいのですが、水着を持ってきていません。そこで、淘宝で注文。3日以内に発送とあります。でも、3日たっても発送されません。結局、10日たっても発送されていないのでキャンセル。京东で試す

  • 上海でお気に入りの美容院を見つける苦労

    基本的に3-4週間に一回美容院に行くのですが、上海に来て約1か月がたったので髪を切りたい気分。これまで上海ではいくつかの美容院を利用してきました。上海に住んでいたときは、徐家汇に住んでいたので、近くにあったDadaと言う美容院。でも、担

  • ここはアメリカ?

    日本にないアメリカンなバッティングセンターCages。ここの雰囲気がすごい好きです。スクリーンもバカでかいし、食べ物もバカでかい。まさに「ザ・アメリカ」ここは中国ですけどね。バッティング練習に専念する日本のバッティングセンターも好きで息

  • ローカル麺屋でエンジョイローカルラーメン

    たまに付き合いや夕食のために、会社近くの麵屋で食べることがあります。これまでは、ワンパターンで同じものを注文していたのですが、さすがに続くと、違うものが食べたくなるので、最近、2回連続で、違うものを食べました。まずは、いつもの牛肉鸡丁

  • 再度、香港料理に挑戦 静安区粤菜部門第8位!

    先日のデリバリーが微妙な結果だったので、また、引き込まれてしまいました。静安区粤菜部門第8位!とうたう微妙な順位の店。でも、香港で見たことがある名前です。2種類のワンタンスープやっぱ香港といえばワンタン。海老と肉の2種類の餡が楽しめます。牛

  • 成都へ日帰り出張

    成都へ日帰り出張してきました。朝6時に家を出て虹橋空港へ。今日は日帰り出張なので、大した持ち物はいらないだろうと、朝に荷造りしたら、現金とヘッドホンとフル充電されたモバイルバッテリーと座席事前予約を忘れてしまいました。ショック!!30%だけ

  • 上海隔離明け生活 6日目 〜港式鵞鳥

    香港に最近行けていないので、查餐厅と迷った挙句、深井陳記燒鵝茶冰廳を外卖。滑蛋蝦仁飯これは、查餐厅の同じメニューを想像して注文したけど、タマゴのふわふわっぶりが全然違った。店で食べるのとの違いなのかもしれない。このメニューって、タマゴがふ

  • 上海隔離明け生活 5日目 ~鮨割烹 遊

    8年ぶりに訪問したようです。当時は、遊ではなく、雄でしたね。初赴任の初本帰国時に当時の部下だった部課長を連れてきたのが最後。当時は大山さんの系列だったと記憶してますが、今はどうなんでしょうか?コースのみ。一人1100元。8年前は3-500元

  • 上海隔離明け生活 3&4日目 外食が続く日々

    いつの間にか新天地駅の名前が変わってますね。頭に一大会址ってのが付きましたね。中国共産党100周年イベントのためでしょうか。中国人社員も気が付いていなかったので、変わったのは最近なんですかね。今日は久しぶりに松鶴楼で蘇州麺を食べました。ネギ

  • 上海隔離明け生活 2日目

    7日を過ごしたホテルから、比較的会社に近いホテルに引っ越したのを忘れて、先週通り部屋を出たので、今日はかなり早く出社してしまいました。すると、部下から朝食の差し入れ。お母さんの手作りチマキ。1日遅れでチマキにありつけた。美味い。早く出社し

  • 上海生活 1日目

    いよいよ完全に自由な上海生活が始まりました。隔離さえなければ、上海では、大阪よりも自由な生活が可能です。朝食を取りに散歩をします。2キロほど歩いて、広東路にある徳興館へ。昔、この近くに住んでいて、毎朝、ここで朝食をとっていた懐かしの店

  • 上海隔離生活+7 7日目

    ようやく今日、+7も完了しました。まずは朝からPCR。21日目PCRの場合、検体を9時までに提出しないとのことなので、7:30に社用車を呼ぼうとしたら「8時で間に合います」と会社総務に言われ、8:15頃会場到着。そして長蛇の列。並ぶし

  • 上海隔離生活+7 6日目

    上海に来て事実上初めての休日。先週の日曜日に14日間の隔離から娑婆に出て、ホテルの移動をして、平日は通勤もしましたが、ちゃんと太陽の下に出るのは、今日が初めてといってもいいですね。すごい天気が良いという感じでもないのですが、紫外線がきつ

  • 上海隔離生活+7 5日目

    隔離明けの仕事が終了。通勤って疲れる。明後日の朝、最後のPCRを受けて、+7が終了します。そのあとホテルの引っ越し。すでにダブルグリーンを取得しているので、そっち面の期待は何もないのですが、ホテルの引っ越しはちょっと嬉しい。今のところは7泊

  • 上海隔離生活+7 4日目

    このホテルに入居した日に買い込んだサンペレグリノ。隔離中は、めちゃくちゃ美味しいと思って飲んでましたが、最近は、買い込んだことを少し後悔するぐらいに、シャバに出て舌が贅沢になってきました。日曜日にホテルの引っ越しが必要なので、それまでに飲み

  • 上海隔離生活+7日 3日目

    今日は夕食後に仕事の付き合いでKTVに行くことになりました。スナックみたいなところです。それ自体は別の良いのですが、何が悔しいかって、連続投稿が途絶えたこと。店を出ることができたのは0時半。今、帰りの滴滴の中でこの記事を書いてます。だけど、

  • 上海隔離生活+7 2日目

    今朝は、5回目のPCRの日。9時までに検体を送る必要があるので、8時過ぎには会場に行ってください!と言われたので、7時55分に到着。中に入ろうとすると、まだだよ!あそこにあるドアの前で並んどいて!と言われます。どうやら一番乗りのようです。

  • 上海隔離生活+7 1日目

    朝から暑い上海。隔離明けの運動不足でマスクをしたまま、向こう7日をすごすホテルから地下鉄駅まで歩きます。マスクの中がシンガポールのような湿度になってます。公園の横に公共の(?)洗濯物スタンド。誰の家もないのに、だれが干してるんだろう?洗濯

  • 上海隔離生活15日目 隔離からの卒業!!

    5時30分。強烈な朝日で目覚めました。ちょっと早く起きすぎ。隔離解除は昼頃だと聞いているので、まだ6時間ほどあります。いつもだったら8時ぐらいに朝食が来てましたが、今日はチャイムがなりません。9時半ごろドアを開けて見てみるけど、やっぱり朝

  • 上海隔離生活14日目

    いよいよ明日が出所。いつも数え方がよくわからなくなる。今日は入国14日目だけど、出所するのは15日目。もらった説明用紙によると、PCRテストは、1、4、7、14、16、21日目の6回受診するらしい。で、これまでは1回目は入国日に浦東空港で

  • 上海隔離生活13日目

    今日は花金。今日で隔離中の仕事は終了です。スタバ缶コーヒーで贅沢仕事納めをします。ネットの通信速度は遅いし、WIFIはしょっちゅう切れるし、停電はあるし、取締役会中に体温測定は入るし、ハッキリ言って、隔離ホテルは仕事をするのに向いてません

  • 上海隔離生活12日目

    夏を待てない!と歌ったのはおニャン子クラブのくになま さゆりじゃありません。こんなのまでYoutubeで観れるんですね。年齢がばれてしまう。閉じ込められているので実感はありませんが、週末の夏の気温を見て夏を感じている今日この頃。気分だけは

  • 上海隔離生活11日目

    最近、中国内の日本放送を見ることができるサービスが停止されたという騒ぎが起きていますね。僕は隔離中でよくわからないので、皆様のご自宅でどうなっているのか知りたいところです。そもそも日本の放送を海外で観るということは、中国的にも違法だし、日

  • 上海隔離生活10日目

    隔離生活もいよいよ終盤。でも、今日も不安を募る出来事しかありませんでした。昨日もでしたが、朝から会社のネットワークに繋がらない。隔離中の唯一の暇つぶしである仕事が不自由です。オフラインで仕事をして、メールなどが必要な時だけスマホでテザリン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラオフーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラオフーさん
ブログタイトル
ラオフログ
フォロー
ラオフログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用