ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
上海隔離生活9日目
隔離2週目。ということは、食事も2周目。見たことのあるやつのお出ましだ。いい加減飽きてきた。そして、今日、正確には土曜日からなのだが、ホテルのWifiを使うと、会社のネットワークにつながらなくなった。先週の金曜日までは使えたのに。スマホの
2021/05/31 22:29
上海隔離生活8日目
朝PCRの日。昨日と同様、朝日がまぶしくて目を覚ました5時30分。でも、二度寝をしてしまい、結局、PCRのチャイムで起こされた。6時30分。珍しく予定時間ぴったり。寝ぼけていたけど、何とかカメラを装着してドアを開ける。あー (訳:口を開け
2021/05/30 20:53
上海隔離生活7日目
太陽が燃えているギラギラと燃えている最近、ずっと天気が悪かったけど、今朝は太陽のまぶしさで目を覚ました。5時30分起床。今日は仕事もないので、何もすることがない。なので、何をしようかと考えることを始めた。まずは、途中まで書いておいたブログ
2021/05/29 22:35
上海・台北・成田・大阪 入国体験レポ
2020年1月。コロナがまだ何者かよくわかっていなかった時。僕は上海でそのニュースを聞き、1月23日に日本に帰国しました。当初から予定していた春節休暇の旅行を済ませたころには、少し騒がしくなっていましたが、まだまだ深刻視はされていなかった
2021/05/29 11:18
上海隔離生活6日目
今日は花金。プレミアムフライデー(死語?)。隔離中だと、いつもとおなじやでー(韻を踏んでみた)昨日と何も変わらないし、明日も何も変わらない。おそらく変わっているのは、僕の体重だけなんやでー。今日はショックな出来事が。Hello. Sorr
2021/05/28 21:02
上海隔離生活5日目
今日は、朝7時からPCRの日。6時に起床し、緊張してPCR検査を待ちます。7時。もちろん誰も来ません。鼻の穴をかっぽじって待ってるのに、PCRの人が来ない、、、。あっちが寝坊か?ピンポーン7時32分です。ようやく来ました。鼻を突き出したら
2021/05/27 22:07
上海隔離生活4日目
6時起床。 月曜日は、明るかったのに、昨日今日の朝は暗いですね。 外が暗いとなかなか起きれないのは、平時も隔離中も同じ。 そして起きた瞬間、今日やるべきことを二つほど思いだしてしまったので、始業時間を待たずにそのままPCに向かって仕事を始
2021/05/26 21:14
二度目の上海隔離1~3日目を終えて。
上海2回目の隔離生活初日~3日目がほぼ終了しました。 今回の隔離ホテルは第一回目の時と違って、かなり劣悪だと思います。 ただ、通算5回目の隔離で、隔離自体に慣れてしまっているせいか、ある程度ひどいホテルも覚悟していたせいか、そこまでの憤りや
2021/05/25 21:44
あなたはどっちに憧れますか?中田敦彦の1日ルーティンとラオフーの1日隔離ーティンの比較
6:00 中田 起床 ラオフー 起床 6:05 中田 パナソニック ラムダッシュで髭剃り ラオフー パナソニック ラムダッシュで髭剃り 6:15 中田 歯磨き。歯ブラシなどにはこだわりなし ラオフー 歯磨き。歯ブラシなどにはこだわりな
2021/05/24 21:23
上海入国記録
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});2020年1月までは、大阪から東京出張するのと同じぐらい気軽に上海や台北に出張していたのに。 もはやそんな時代は終わりました。 今
2021/05/23 22:03
PCRからの健康コード取得 後半
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});ダブル陰性証明書の取得は、現時点の中国渡航の最大の関所ですが、そこを超えたからといって、浮かれポンチで良いわけはありません。健康コ
2021/05/22 15:37
PCRからの健康コード取得 前半
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});前回の上海渡航時には、フライト前PCRが求められていなかったけど、今回はダブル陰性証明書が必要とかなりパワーアップした中国渡航前P
2021/05/22 00:32
ホテルの値段は交渉次第
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});上海で隔離後に宿泊するホテル。 前回学んだ教訓ですが、渡航前にホテルを予約をしていかないと、浦東空港での入国時に止められるリスクが
2021/05/20 19:00
ヤバイ!隔離でふくよかに!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});うすうす気が付いてはいたんです。 3月末に台湾から帰国したあとの日本での隔離中から、なんとなく異変を感じていたんです。今日、上海に
2021/05/19 22:51
招聘状→上海行きのビザが取れた!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});先週の火曜日に申し込みを行い、いよいよ今日が受け取り。少し早く着いたのでカフェで時間つぶしをしようと注文したけど、アイスカフェラテ
2021/05/18 20:32
台湾政府のアナウンスがカッコいい件
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});台北市・新北市でのCOVID19警戒レベルが3にアップしたのが15日。 今日は、5月28日までの学校の閉鎖がアナウンスされた。 ま
2021/05/17 21:50
上海隔離2週間+1週間、そしてPCRが6回!?
上海市は、5月16日の午前0時から、上海市に入境する方に対して、14日間の隔離観察を実施した後、引き続き7日間の在宅健康観察を実施すると発表しました。 概要は以下のとおりです。 1.目的地が上海市の入境者は、14日間の隔離観察を実施した後
2021/05/16 09:06
台北市などがレベル3に
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});今日付けで台北市がレベル3になったようですね。 先週レベル2が出た時点で、しばらくしたら3になるだろうと言われてはいましたが、早速
2021/05/15 22:34
隔離付上海渡航な男のカバンの中身
隔離中の生活と隔離後の生活で使うと想定されるものを吟味してみたのでご紹介します。快適性は重要ですが、無駄に重いものを持ち歩きたくないですからね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu
2021/05/15 11:17
上海行のビザ申請 をしてきました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});招聘状が取れ、オンライン申請とオンライン予約を済ませ、いよいよ大阪ビザセンターへ。 今や、大阪は世界でも有数のコロナ都市らしいので
2021/05/13 22:36
安いニッポン~中田大学を観て
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});正確には中田敦彦のYoutube大学と言うそうです。 たまたま観たのは、【安いニッポン】と題した講座(?) ざっくり言うと、日本の
2021/05/13 21:16
備忘録 上海隔離渡航準備のためのまとめ
第1回渡航&隔離 2020年9月 成田→上海浦東 第1回PCR@上海浦東(中国入国用) 第2回PCR@上海隔離ホテル(中国隔離終了用) 第3回PCR@上海同仁医院(中国国内出張用) 第2回渡航&隔離 2020年12月 上海浦東→成田 第4回
2021/05/10 23:40
8か月ぶり2度目!上海隔離の準備を開始!
昨日、招聘状が上海で発行され、昨日の夕方にDHLで大阪の自宅に発送されたのだけど、今日の午後、早くも自宅に到着した。やるやん、DHL。来週ビザセンターを訪問して申請。通常申請だと3営業日必要。ちなみに特急だと2営業日。現在、大阪のビザセンタ
2021/05/07 23:11
招聘状が取れたので、上海行きのビザを申請!
4月最終日。日本のGWを満喫していると、依然稼働日である上海の部下から連絡が。招聘状が発効されました!3月頭から申請していた中国上海市行の商用ビザ(Mビザ)。2か月弱経っても前に進まないので、あきらめモードになっていた。つい数日前にも役所に
2021/05/06 23:29
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラオフーさんをフォローしませんか?