chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Journal 392 https://myjournal392.com

苦手な運動と読書を克服して習慣化を目指す。 好きなワインと映画、日常で感じたことなど。 ポジティブな視線で書きます。 アウトプット大全実践中

みっちー
フォロー
住所
福井県
出身
福井県
ブログ村参加

2020/03/25

arrow_drop_down
  • S’Amuser(サミュゼ)でフレンチディナーをいただく 福井県三国町

    S’Amuser(サミュゼ)でフレンチディナーをいただく 福井県三国町先日は久しぶりにフレンチのS’Amuser(サミュゼ)さんに行ってきました。オーナーシェフは地元の後輩で、今も仲良くさせていただいてます。いつもはジムの時間ですが、休みの

  • 暗闇で感じる自由

    暗闇で感じる自由昨日は休みだったので、久しぶりに映画を観に行ってきました。コロナ前はよく行ってたのですが、気になる新作の公開が延期の延期を重ね、ほとんど新作がありませんでした。僕はほぼ洋画しか観ないのですが、洋画は全て(?)延期したので映画

  • 相手目線でいること

    相手目線でいること仕事で直接お客さんに会うことが多いですし、副業の物販でも他の人と比べられること前提に考えるようになり、「相手目線」を今まで以上に意識するようになりました。仕事もプライベートも今より良くなりたいと思ったら、人間関係をよくする

  • その姿や考え方、子供に見せたい?

    その姿や考え方、子供に見せたい?久しぶりの知人に会いました。確か前回会った時も同じことを言ってたような気がします。 内容は運動せずに痩せたという話。運動はたまーに散歩してたぐらいで、家ではお酒を飲んでても8kg痩せたらしいです。授乳が終わっ

  • 楽しいうちはまだまだ

    楽しいうちはまだまだ今月最後のジムに行ってきました。2月から週1回(元々週2回のコース)しか行ってませんでしたが、ちゃんと週2回のトレーニングを始めて2ヶ月続けることができました。週1でも一応定期的にやってたのがよかったのか、2回にした途端

  • 分析やったことない 拾える数字を拾ってみる

    分析やったことない 拾える数字を拾ってみるネットで物販に挑戦中ですが、なかなか思うようにいきません!笑やってることが「これでいのか?」と疑問に思い、全てを見直して足りてないことは何かを知る必要があります。それを確かめるためにやることは、とに

  • アウトプットのアウトプット

    アウトプットのアウトプット最近少しずつ電子書籍での読書を続けています。興味のあるものを選ぶので、内容は似たようなものになりがちです。そしてアウトプットのつもりで感想を書いてみると、「知ってたのにやってなかった」「日頃から意識していきます。」

  • 一生使える「人を動かす」共感力の高め方 感想①

    一生使える「人を動かす」共感力の高め方 感想①先日まで読んでた電子書籍を読み終わりました。ページが少ないとは思ってたのですが、読み終わるまで途中で終わることに気づきませんでした。無料版だったからでしょうね。前の電子書籍は終わったということで

  • すごい人脈術 感想まとめ

    電子書籍で読んだ、「すごい人脈術」の感想のまとめです。無料版だったせいもあり途中で終わってましたが、読んだところまでメモした部分をまとめておきます。相手との信頼関係を構築するために欠かせないこと感想①誰かに〇〇したくなる

  • トレーニングマシンで初シーテッドロウ

    トレーニングマシンで初シーテッドロウ前々回初めてマシンを使ったトレーニングをしました。男子としては機械を使うのは嫌いでは無いはず…ということもあり、苦手な引っ張り系でも新鮮な気持ちで取り組むことができました。今回も前回と同じマシンを使った種

  • 「明日も頑張ろう」と思わせてくれるもの

    「明日も頑張ろう」と思わせてくれるもの昨日は地元で成人式がありました。新成人の皆さんおめでとうございます!なぜ3月?と思われる方もいると思うのですが、1月の予定だったのが大雪の影響で延期になったんです。毎年成人式の時期に思うのが、お酒を飲ま

  • 読書習慣化へ1週間連続達成

    読書習慣化へ1週間連続達成苦手な読書に慣れて、習慣化したいと思い何年も経ってしまいました。先日から試しているApple標準のブックAppで、習慣化に挑戦中です。一日の目標時間を決めて読書し、達成すると通知があります。連続何日続いてるのかも見

  • まだ行くまでがダルいけど

    まだ行くまでがダルいけど僕が通ってるジムは自主トレでも予約が必要なので、前もって空き時間をホームページを確認します。いつも行く時間帯が空いてなかったので、別の時間帯に行けたら行くと連絡しました。行けないかもしれなくなり、ちょっとラッキーと思

  • [読書記録]すごい人脈術② 誰かに〇〇したくなる

    すごい人脈術②①では、相手と信頼関係を構築するために欠かせないことを書きました。↑の記事を投稿してから意識はしていましたが、はじめましての人に出会わなかったので、機会がありませんでした。笑出会った時のために、頭の片隅に置いて起きます。次に印

  • コミュ障だった

    コミュ障だったLINEオープンチャットやFacebookメッセンジャーのグループなどの、いくつかの多人数のグループに入っています。大人数のグループだと、決まった人だけが発言している状態によくなります。まぁ全員が発言するのは無理がありますから

  • [読書記録]すごい人脈術 ①

    すごい人脈術 ①最近「 すごい人脈術」と言う電子書籍を読み始めました。人脈が多い人がたまにいますが、すごいと思ってもどうやって作り上げてきたかまでは気にしたことがありません。書籍の中でも書かれてますが、今まで通りの居心地のいい環境では成長が

  • 初めてのマシントレーニング

    初めてのマシントレーニング2月はトレーニングをこれまでより頑張った(と言っても週2回ですが)おかげなのか、こなせる回数が増えたりして楽しくトレーニングできています。あまり気にしてなかったのですが、気づいたら体つきも自分でわかるぐらい変わって

  • iPadブックApp 読書習慣化のために目標設定機能

    iPad読書にブックアプリに目標設定機能電子書籍アプリはKindleだけじゃないiPadを読書にも使いたいと思ってたのに、最近あまり読書してませんでした…。電子書籍といえばKindkeですよね。Kindleで積読になってしまっているので、気

  • 手放すものを決める

    手放すものを決める最近減酒をしています。そのキッカケというのが、ジムの回数を増やしたかったから。始めた時にこんな投稿をしました。ジムに行く前の日は体調を万全に整えたいので飲まない。↓当日もできるだけ飲まない。1回ジムに行く場合、2日間こんな

  • 他の人を見てやる気出た

    他の人を見てやる気出た週2回ジムに行くようになり、そのうちの1回は平日の日中に行っています。平日の日中に、以前時々顔を合わせた男性とまた会うようになりました。彼がいる時間帯に僕がまた行くようになっただけですけどね。久しぶりにあった時は、以前

  • いつの間にかポジティブに

    いつの間にかポジティブに今週に入ってから、ちょっと考え方が変わってきたのを実感しています。天邪鬼な僕ですが、いつの間にか言われたことを素直に受け入れていることに気がつきました。「受け入れてる」というより、ネガティブに捉えそうになってるのを、

  • 減酒途中経過

  • 生きてるうちにお祝いを

    生きてるうちにお祝いを先日は父親の70歳の誕生日でした。今までお祝いしてなかったのに今更できないとか、いつもしてないからという理由で、今まで何もお祝いらしいことをしてませんでした。しゃべれば喧嘩になりそうなので全く話さない日もありますから、

  • 健康のことを考え出す世代

    健康のことを考え出す世代久しぶりの友人にバッタリ会い、健康の話題になりました。自然とこんな話題になるのは、歳をとった証拠ですね。前日夜から手が痛風で痛い。いつも足に出るのに本当にヤバイかも…と辛そうでした。心臓にも痛風の症状が出る場合もある

  • 自分を120%信頼する

    自分を120%信頼する読みかけの電子書籍を1冊読み終わりました。小説などはほとんど読まず、考え方を変えてくれるようなものだったり、実用書などに興味があります。読書が苦手な僕にしては今までそこそこ読んだと思うのですが、似たような内容のものもた

  • 負け癖思考から抜け出したい

    負け癖思考から抜け出したい負けることが習慣になっている色々うまく行かないことが多く、やってるつもりでも改善されないことがあります。そんな時に「負け癖」という言葉を聞きました。負け癖とは勝負事で、負けることが習慣になってしまうこと。負け癖/そ

  • 自己投資は健康な体を作ること

    自己投資は健康な体を作ること昨日の投稿で「投資に興味が出てきた」と書きましたが、なんと無くTwitterを見ていたらこんなツイートを見つけました。どんな自己投資も①8時間寝る②週2運動する③食生活を整えるという3つの行為には絶対に費用対効果

  • 投資したくなってきた

    投資したくなってきた時間があればpodcastを聞いています。登録しているチャンネルの中で、ビジネス系のものや個人で起業している人などがいくつかあります。毎日更新されてる人もいて、似たようなタイミングで投資の話をしていました。一人はyout

  • ドリア、ナポリタンの発祥 ホテルニューグランド

    一度は行ってみたいホテルニューグランド昨日はいつも聞いているpodcast番組「そんない雑貨店」の更新日でした。2週にわたり横浜にあるホテルニューグランドの特集で、食事メニューの話題を中心に、ホテルの歴史などを広報の方と総料理長にお話を伺う

  • ビタミン不足が心配になる

    ビタミン不足が心配になるいつも飲んでたマルチビタミンサプリが切れました。効果を期待してたわけではないので、無くなると欲しくなります。いつもあるものが無くなると、ちょっと落ち着きませんね。「あすけん」というアプリで食べたものの記録をしてるので

  • 1ヶ月後もやる気が落ちてない

    1ヶ月後もやる気が落ちてない毎回セット間の休憩に写真を撮ってるのですが、そろそろ撮る角度が無くなってきました。笑今回はルーマニアンデッドリフトの休憩中に取りました。2月に決めた「週2回ちゃんとジムに行く」を達成し、3月も続けていきます。行く

  • 無料のコンビニレジ袋

    無料のコンビニレジ袋最近はちょっと控えてますが、僕はお酒が好きです。特にワインをよく飲みます。関連の本を買って読んだり、部屋にちょっとしたワイン関連スペースを作ってしまうほど好きです。普段はコンビニで売ってるワインしか飲む機会がありません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっちーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっちーさん
ブログタイトル
My Journal 392
フォロー
My Journal 392

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用