Country Gentlemanは2016年にブランドをスタートしました。アンティークフォークを用いて制作されたバングルなど、アンティークの銀食器を使用したヴィンテージアクセサリーをメンズを中心に製作・販売しております。
「死」は、この世に生を受けたもの全てに分け隔てなく訪れる、避けることのできない要素です。 人々は亡くなった人の死を悼み、悲しみ、喪に服します。 その哀悼の意を示すべく、中世ではモーニングリングと呼ばれる黒い指輪が身につけられていました。 喪服が黒を基調とされているように、このモーニングリングと呼ばれる指輪も黒い石(ジェットやオニキス)、黒いエナメルなど、色としては”黒”を軸に制作されていました。 しかし実は、モーニングリングには黒だけでなく、白いものが存在していたことをご存知だったでしょうか。 今回はそんな”白い”モーニングリングにまつわる、美しくも儚い歴史をご紹介させて頂きます。 純白のモーニングリングの儚い歴史 Leicestershire County Council, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons ※こちらのモーニングリングは1762年に制作されたと見られ、”ELIZ SIMPSON OB 18 FEB 1762”とあることから1762年2月18日に亡くなった、若い方を偲ぶために作られたと推察されます。 一般的なモーニングリングが”黒”を基調
「ブログリーダー」を活用して、リーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。