chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kinamika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/23

arrow_drop_down
  • 7月下旬~8月初旬の庭の花など(2022年)

    昨年の写真だが、花の季節を覚えておくために。 セージ(紫)など シャスタデイジー クロコスミア タイマツバナとヤマハハコ リップスティック・プラント ヤロー(ノコギリバナ) ポピー 夏椿 ノリウツギ「ピンキーウィンキー」 ユッカ ペルシアンマルベリー グースネック ルドベキア(まだ咲き始め) ナンテン デイリリー ユッカ 名前を忘れたユリ ヤロー(黄色)、アガスターシェ(紫)、シャスタデイジー(白) フロックス アップルミント オレガノ フェンネル プラム。本当はオレンジになるのだが、クマを惹きつけないように熟す前に収穫する。

  • 去年(2022年)の夏休みの写真

    やっと写真の整理。 タイマツバナ(ビーバーム)の花びらは、ハーブティーに綺麗な色を添えてくれますし、良い香りです。 妻と長女の味噌づくり。美味しいのが出来ますが、妻は米麹の出来具合にまだまだ不満です。 時折訪れるドッグビーチ。 カエルの家になってたノコギリソウの花。 暫く歩いてなかった裏通りに素敵な古本屋さんが開業してた。 薪割りは恒例の夏の行事。

  • Durum Atta

    デュラム小麦全粒粉を50%使ったパンが、本当に美味しい。カナダではオールパーパス小麦粉と同じくらいの値段で売ってる小麦粉です。日本でも売っるみたいですね。お試しあれ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinamikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinamikaさん
ブログタイトル
メープルマウンテン日記
フォロー
メープルマウンテン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用