東京都目黒区にある「中目黒」というエリアの地域サイトです。 サイト編集長で、中目黒を世界一愛する「たいよー」が運営しております。 「中目黒情報サイト」 https://www.nakameguro-info.com/
アラサーサラリーマンが立ち上げた地域サイト! 東京都目黒区にある「中目黒」というエリアの地域サイトです。 サイト編集長で、中目黒を世界一愛する「たいよー」が運営しております。 「中目黒情報サイト」 https://www.nakameguro-info.com/
【コロナ 自宅グルメ】「焼肉ジャンボ 白金店」の絶品弁当を食べ尽くす!【テイクアウト】
たいよーです。今日はあの大人気焼肉店「焼肉ジャンボ」のテイクアウトお弁当についてレビューしていきます。 妹です。あ焼肉弁当だけじゃなくて色々なサイドメニューがあるみたいで楽しみっ! 新型コロナウイルス感染症の影響で営業自粛要請がでている東京。 たくさんのお店がテイクアウトに力を入れているなか、あの「焼肉ジャンボ 白金店」もテイクアウト・デリバリーに力を入れているという情報をキャッチ!! さっそく食べてみましたので、レビュー!! 目次 目次 店舗情報 大人気「焼肉ジャンボ」のテイクアウトとは 「焼肉ジャンボ」とは 「焼肉ジャンボ」のテイクアウトお弁当 行き方 外観 購入したもの 焼肉弁当 カレー…
【コロナ 自宅グルメ】とてつもなく美味しい「ふりかけ」を見つけました!【白飯のおとも】
たいよーです。今日はとてつもなく美味しい「ふりかけ」を見つけたので紹介していくよ! 妹です。コロナの影響で自宅でご飯を食べる機会が増えてるから助かる! 新型コロナウイルス感染症の影響で飲食店の営業自粛要請がでている日本各地。 自宅グルメを研究していたところ、とてつもなく美味しい「ふりかけ」を発見しました。 それが、、 キッコーマンから出ている、「サクサクしょうゆ」! これ、、めっっちゃ美味しいんですヽ(´▽`)/ さっそく食べてみましたので、レビュー!! 目次 目次 商品情報 キッコーマン サクサクしょうゆ 容器 開けてみた 食べてみた 商品情報 商品名:キッコーマン サクサクしょうゆ 内容量…
【コロナ 自宅グルメ】日本一の焼き鳥「鳥しき」の絶品弁当!今がチャンス!【テイクアウト】
たいよーです。今日は日本一の焼き鳥「鳥しき」のテイクアウトお弁当(期間限定)についてレビューしていきます。 妹です。あの食べログナンバーワンでミシュラン一つ星の「鳥しき」がお弁当を!?気になる~。 新型コロナウイルス感染症の影響で営業自粛要請がでている東京。 そんななかあの「鳥しき」がテイクアウト専門でお弁当出している情報をキャッチ!! さっそく食べてみましたので、レビュー!! 目次 目次 店舗情報 日本一の焼鳥「鳥しき」のテイクアウトとは 「鳥しき」とは 「鳥しき」のテイクアウトお弁当 行き方 外観 お弁当の中身 感想 店舗情報 店名:鳥しき 住所:東京都品川区上大崎2-14-12 食べログ…
【ゴルフ】自分でウェッジのシャフトをリシャフトしてみた!【カスタム】
たいよーです。今日は自宅でゴルフアイアンをリシャフトする方法を解説していきます! 妹です。自宅でリシャフトなんて出来るんだ!? 本記事ではウェッジのリシャフトのお話をしていきます。 ちなみにマックダディフォージド2016の56度モーダス120SからKBStourwedge120Sにリシャフトします。 目次 目次 使用するもの 自宅でリシャフトしてみた まずはソケットを外します ホーゼル内を掃除します シャフトを仮挿しします メッキをやすりで削ります シャフトをカットします グリップを付けて完成 まとめ 使用するもの ①ヒートガン②ドリルドライバー③ドリルビット④ホーゼルクリーナー⑤ゴムハンマー…
【コロナでお店の賃料が払えない】対応方法や、実際の状況を解説【エピソード付】
たいよーです。今日はコロナの影響で運営しているお店の賃料が払えない場合の対応を解説していきます。 新型コロナウイルスの影響で店舗の家賃が払えない方々が続出しています。 本記事では、東京の不動産賃貸管理の最前線にたつ筆者が、現場の状況や対応方法、実際のエピソードも添えて解説していきます。 3分で読める記事となってるので、コロナの影響で売上が減少し、賃料が払えない事業主さんは是非参考にしてください。 目次 目次 賃貸不動産への影響 賃料が払えない場合の対応方法 まずは国に相談しよう 大家(不動産会社)へ相談しよう 実際の大家さんの対応 まとめ さいごに新型コロナウイルスについて思うこと 賃貸不動産…
【家賃 延滞】家賃が延滞しそうなときの最善な方法!現役不動産屋がレクチャーします!【不動産】
たいよーです。今日もわかりにくい「不動産」のアレコレについて解説していきます。 妹です。一緒に勉強していきまーす。 本記事では、借りている不動産の家賃が払えないに場合にどうのような対応が最善なのか、現役不動産屋がレクチャーしていきます。 答えはシンプルなので、2分で読める記事となってます。 目次 目次 まずは契約書を確認しよう ①賃料支払日 ②貸主・管理会社 ③保証人 ④延滞損害金 ⑤契約解除要件 家賃が払えないときの対応 バックれる お金を借りて払う 大家さんに相談する まとめ まずは契約書を確認しよう まずはじめに、契約書を確認しましょう。 不動産業を営んでいると思うことが、契約内容を把握…
【賃貸 消費税】家賃にかかる消費税に関して、日本一カンタンな解説!【不動産】
たいよーです。今日もわかりにくい「不動産」のアレコレについて解説していきます。 妹です。一緒に勉強していきまーす。 本記事では、賃貸不動産の「家賃」にかかる消費税について、日本一カンタンに解説していきます。 わかりやすく完結に説明してますので、3分で読める記事となってます。 目次 目次 こんな人に読んでほしい 家賃には消費税がかかるの? 居住用物件とは 事業用物件とは 消費税は誰がきめる 消費税は誰が払う? トラブル事例 まとめ こんな人に読んでほしい ・賃貸経営をされている大家さん ・事務所や店舗物件を借りている人 ・不動産について勉強したい方 家賃には消費税がかかるの? まずはじめに、賃貸…
【目黒 うどん】東京No.1のカレーうどんに舌鼓!大人気の老舗うどん屋!【こんぴら茶屋】
こんにちは。たいよーです。 ~太陽ブログの唸り飯 第13弾~ 今回はJR目黒駅にある老舗うどん屋「こんぴら茶屋」をご紹介していきます。 [店舗情報] 店名 : 手打ちうどん こんぴら茶屋 住所 : 東京都品川区上大崎3-3-1 営業時間 (平日) 11:00~24:00(土・日・祝) 11:00~23:30 定休日 なし 食べログ★3.58 2020年3月27日現在 konpira-chaya.com 今日も唸っていきましょう ※唸る=旨すぎて「うううぅぅぅ」という様子(゚д゚)ウマー 目次 目次 こんぴら茶屋とは 行きかた 外観 店内 メニュー 牛かれーうどん(チーズ・温泉玉子) まとめ こ…
地域タグ:目黒区
【中目黒 パスタ】一律730円(税込)でコスパ最強!超絶美味しい大人気な生パスタ!【関谷スパゲティ】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 ~太陽ブログの唸り飯 第12弾~ 今回は中目黒駅にあるスパゲティの大人気店「関谷スパゲティ」をご紹介していきます。 [店舗情報] 店名 : 関谷スパゲティ 住所 : 東京都目黒区上目黒3丁目1−2 営業時間 11:30~23:00 定休日 なし 食べログ★3.61 2020年3月26日現在 今日も唸っていきましょう ※唸る=旨すぎて「うううぅぅぅ」という様子(゚д゚)ウマー 目次 目次 関谷スパゲティとは 行きかた 外観 店内 メニュー 味噌ミート ナポリタン 醤油バジリコ たらこクリーム クリームパスタ まとめ 関谷スパゲティとは TV番組「嵐にしやがれ」で…
地域タグ:目黒区
【目黒 ラーメン】絶品で濃厚な鶏白湯つけめんは目黒にあり!〆にも最高!【麺屋 藤しろ】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 ~太陽ブログの唸り飯 第11弾~ 今回はJR目黒駅にある鶏白湯ラーメンの名店「麺屋 藤しろ」をご紹介していきます。 [店舗情報] 店名 : 麺屋 藤しろ 住所 : 東京都品川区上大崎2-27-1 営業時間 (平日) 11:00~翌1:00 (土日祝) 11:00~23:00 定休日 なし 食べログ★3.66 2020年3月24日現在 JR目黒駅西口から徒歩1分。絶品鶏白湯ラーメンがたべれる。深夜までやっていて〆の一杯にも最高。 そんな素敵なラーメン屋「麺屋 藤しろ」 それでは今日も唸っていきます!! ※唸る=旨すぎて「うううぅぅぅ」という様子(゚д゚)ウマー …
地域タグ:目黒区
【中目黒 ラーメン】中目黒で旨すぎる「全とろ麻婆麺」を食す!【新潟 三宝亭 東京ラボ】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 ~太陽ブログの唸り飯 第10弾~ 今回は中目黒にあるラーメン屋「新潟 三宝亭 東京ラボ」で「全とろ麻婆麺」を食べてきたのでご紹介していきます。 ここは中目黒エリアで、 食べログラーメンランキング堂々の1位 のお店。 中目黒にあるラーメン屋は全て行きましたが、その中でもとくに衝撃で美味しかったお店です。 [店舗情報] 店名 : 新潟 三方亭 東京ラボ 住所 : 東京都目黒区上目黒2-44-5 営業時間 (平日)11:30~15:30/17:30~23:30(2部制) (土日祝)11:30~23:30 定休日 : なし 食べログ★3.66 2020年3月22日現在…
地域タグ:目黒区
【お取り寄せ】コストコに売ってるオニオングラタンスープが激ウマ!【フリーズドライ】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 今回もコストコで激ウマ商品をゲットしてきたのでご紹介していきます。 おなじみの方もいるかもしれませんが、青い箱に入った オニオングラタンスープ です。 実はこのオニオングラタンスープ、結構前からコストコには置いてたのは知ってました。 ただ、以前はカップに入って売ってて、かさばるしカップも邪魔だな~と、手を出していない商品でした。 ただ今回の買い出しで、袋に入ってるタイプに変更している事を発見! かさばらないし、気になっていた商品だったので試しに買ってみました。 それでは今日も唸(うな)っていきましょう!! ※唸る=旨くて「ウゥゥゥゥ~~」という様子。 オニオン…
【Google Adsense】サイトの停止または利用不可で困ってる方必見!2020年【ブログ運営】
はてなブログでアドセンス審査にトライしてるが、「サイトの停止または利用不可」で不合格が続いている・・・ こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 この記事では、上記のようなピンポイントなお悩みを持つ人に向けたとても短い記事になります。 1分で読めますのでお付き合いください。 連続不合格から合格まで 僕は現在「はてなブログ」の有料版「はてなブログpro」を利用しブログを運営してます。(まさにこの記事も「はてなブログ」を利用して書いてます) そして、ちょうど先日 「Google Adsense(グーグルアドセンス)」に合格しました。 ブログ解説から1ヶ月ほど(15記事)で合格したのですが、それまで20回近…
【ゴルフ おすすめギア】自分史上最高のグローブに出会いました!【タイトリスト プロフェッショナルテック】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 ゴルフクラブと自分をつなぐ唯一の物 それはグローブです。 ゴルフショップに行ったり楽天やAmazonで検索すると、色々なメーカーから沢山の種類のグローブが発売されています。 どれを選んだら良いのか。 悩みますよね。 筆者も散々悩み、色々なレビューを見ては試しを繰り返してきました。 そしてついに 自分史上最高のグローブ である 「タイトリストのプロフェッショナルテック」 に出会ったのです。 そこで今回は数々のグローブを使用してきた筆者が、Myグローブ歴史と共に自分史上最高のグローブをご紹介していきます。 Myグローブ歴史 ナノロックツアー プロフェッショナルテッ…
【自宅グルメ】サッポロ一番 塩らーめんに「かいわれ大根」が激ウマだった!【ちょい足し】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 今回の自宅グルメはみんな大好きなこちらっ! 「サッポロ一番 塩らーめん」 もはや国民食といっても過言ではないくらいメジャーなインスタントラーメンです。 今回はこの「サッポロ一番塩らーめん」に「かいわれ大根」のちょい足しアレンジを加えた超カンタンな一品をレビューしていきます。 サッポロ一番塩らーめん 内容量 100g 希望小売価格 110円 発売 1971年 ※筆者は近所のスーパーで90円でした。 それでは、 今日も唸(うな)っていきましょう!! ※唸る=美味しすぎて「うぅぅぅぅぅ~」という様(造語) はじめに ちょい足しが生まれた経緯 用意するもの 作り方 面…
【お取り寄せ】コストコで大人気!本格派スープカレー!【新宿中村屋 スープカリー】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 コストコでゲットしてきた 「新宿中村屋 スープカリー」 レトルトとは思えないほど本格派の味! 感動すら覚えましたので 今回はこちらの商品をご紹介していきます。 それでは、 今日も唸(うな)っていきましょう!! 新宿 中村屋とは 中村屋のレトルトスープカリー 外見 食べてみた こだわりの骨付き手羽元 まるごと玉子 じゃがいも にんじん・蓮根 ご飯も一緒に 食後のデザート まとめ 新宿 中村屋とは よく色々なところで目にする新宿中村屋とは。 創業明治34年の超老舗(東京の本郷にパン屋をオープン)。 現在は新宿に本社ビルである「新宿中村屋ビル」を構え、 レストランや…
【渋谷 ラーメン】渋谷ラーメンを食べ尽くした男が選ぶ!絶品ラーメン5選!【2020年】
こんにちは。 ✩太陽ブログ✩です。 この記事では渋谷ラーメンを食べ尽くした男が選ぶ 絶品ラーメン5選! をご紹介していきます! はじめに(渋谷ラーメン事情) 渋谷ラーメン おすすめ5選 中華そば 櫻坂 麺の坊 砦 真武咲弥 麺屋 ぬかじ はやし まとめ はじめに(渋谷ラーメン事情) 東京が誇る大都市「渋谷」はラーメン激戦区。 仕事でもプライベートでも渋谷に頻出するラーメン大好きな筆者は 毎回毎回、渋谷に行くたびに色々なラーメンを食べました。 そして5選を皆様に紹介したく、削りに削って選び抜いたのが今回紹介するお店です! ※泣く泣く選出できなかったラーメン屋さんごめんなさいm(_ _)m 10選…
地域タグ:渋谷区
【渋谷 ラーメン】味・ヴィジュアル最高!動物+魚介スープの最高峰!【はやし】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 ~太陽ブログの唸り飯 第9弾~ 今回は渋谷にある大好きなラーメン屋「はやし」をご紹介していきます。 ここは渋谷エリアで、 食べログラーメンランキング堂々の1位 のお店。 さらに食べログの百名店に、 2017年度~2019年度の 3年連続選出されている実力派。 味最高! ヴィジュアル最高! の超人気店の「はやし」 渋谷でラーメン屋を探される方は是非参考にしてください。 店名 : はやし 住所 : 東京都渋谷区道玄坂1-14-9 営業時間 : 11:30 ~ 15:30 ※スープが無くなり次第終了 定休日 : 日曜・祝日 食べログ ★3.80 2020年3月4日時…
【渋谷 ラーメン】サービスTKG!上品な魚介豚骨に舌鼓!【麺屋 ぬかじ】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 ~太陽ブログの唸り飯 8弾~ 今回は渋谷にある大好きなラーメン屋「麺屋 ぬかじ」をご紹介していきます。 ここは渋谷エリアでは特にオススメしたいお店。 今日は「アレ」が食べたいな〜という目的のない時は常に「麺屋ぬかじ」に来てしまいます。 そのくらい中毒性があるのでご注意ください。 ラーメンもお店の雰囲気もグンバツ(抜群)な「麺屋ぬかじ」。 渋谷でラーメン屋を探される方は是非参考にしてください。 店名 : 麺屋 ぬかじ 住所 : 東京都渋谷区宇田川町3-12 食べログ ★3.63 それでは今日も唸っていきます!! 行きかた 店内 メニュー スープ 麺 具 まとめ …
【渋谷 ラーメン】絶品!炙り味噌ラーメンを食す!【真武咲弥】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 今回は渋谷にある大好きなラーメン屋「真武咲弥」をご紹介していきます。 ※読み方は「しんぶさきや」です。 いきなりですが、東京ってありとあらゆるグルメが集結してて、無数のラーメン店がありますよね。 ただ、味噌ラーメンの有名なお店って少なくないですか? ※勝手な私のイメージですが。 そんな中、メチャ旨の味噌ラーメンが食べれるお店が 渋谷にある「真武咲弥」です。 本店は北海道札幌市にあるようで、渋谷の他には長野にもあるようです。 なので、札幌味噌ラーメンって事ですね。 渋谷でラーメン屋を探される方は是非参考にしてください。 店名 : 真武咲弥 住所 : 東京都渋谷区…
【渋谷 ラーメン】博多「一風堂」から独立!絶品とんこつラーメンを食す!【麺の坊 砦】
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 今回は渋谷にある大好きなラーメン屋「麺の坊 砦」をご紹介していきます。 ここは博多とんこつラーメンの中でトップクラスに大好きなお店。 店主の中坪氏は、かの有名な博多「一風堂」から独立された方。 20時間煮込んだ旨み凝縮スープに自家製麺のベストマッチ! サイドメニューが激ウマ! それでは今日も唸っていきます!! 渋谷でラーメン屋を探される方は是非参考にしてください。 店名 : 麺の坊 砦 住所 : 東京都渋谷区神泉町20-23 食べログ ★3.63 行きかた 店内 メニュー まとめ 行きかた 「渋谷」というより「神泉」が最寄り駅になります。 渋谷から歩く場合はハ…
こんにちは。太陽ブログです。 今回はゴルフ練習場の「スイング碑文谷」で導入されている、トップトレーサーを試してきましたのでレビューしていきます。 スイング碑文谷やトップトレーサーが気になっている方は是非参考にしてみてください。 スイング碑文谷とは トップトレーサーとは スイング碑文谷に行ってみた トップトレーサーを試してたみた まとめ スイング碑文谷とは スイング碑文谷とは、東京都目黒区にあるゴルフ練習場(打ちっぱなし)です。 東急東横線の学芸大学駅と都立大学駅の中間くらいにある、とってもバブリーな練習場です。 場所柄もあると思いますが、芸能人や有名人の方をよく見かけます。 3階建ての割と大き…
【渋谷 ラーメン】どんな体調でもベストマッチ!魚介スープに豚辛めしが最高に旨い !【中華ソバ 櫻坂】
こんにちは。太陽ブログです。 今回は渋谷にある大好きなラーメン屋「中華そば 櫻坂」をご紹介していきます。 渋谷でラーメン屋を探される方は是非参考にしてください。 めっちゃ美味しいお店です。今日も唸っていきます! 行きかた 店内 頼んだもの まとめ 行きかた 渋谷駅西口(ロータリー側)を出て左へ。 歩道橋を渡り246(青山通り)を越えるとそこは渋谷区桜丘町。 セルリアンタワーの2本裏が「さくら坂」という坂道で、飲食店街となってます。 ちなみに春はとっても綺麗なお花見スポットです。 まちゃ(福山雅治)の「桜坂」とは別。あちらは大田区田園調布の辺りです。 ※まちゃはファンが呼ぶ相性です(笑) 坂の中…
こんにちは。太陽ブログです。 今回は自宅でゴルフクラブのアイアンの刻印の色の変え方をお伝えしていきます。 用意するもの 手順 2.爪楊枝(針)を使って塗料を剥がす 3.マニキュアで色を入れる まとめ 用意するもの 塗料剥がし(ホームセンターで購入) 筆 マニキュア 除光液 爪楊枝(針) ※塗料剥がし以外は100円均一で揃います。 手順 塗料剥がしを塗って10〜30分放置 爪楊枝(針)を使って塗料を剥がす マニキュアで色を入れる 除光液で余分な所の色を落とす ※初めて色を入れるという方は、3から始めて下さい。 1.塗料剥がしを塗って10〜30分放置します 2.爪楊枝(針)を使って塗料を剥がす 塗…
こんにちは。太陽ブログです。 今回は自宅でゴルフクラブのグリップを交換する方法をお伝えしていきます。 用意するもの 古いグリップを外そう テープを剥がしたら掃除 新しいテープを巻こう 新しいグリップを刺そう まとめ 用意するもの 自宅でゴルフクラブのグリップを交換するにあたって、 用意するもの一覧です。 (下の写真を見ながらご確認ください) グリップ交換用の万力(無くても出来るがあると楽) シャフトクランプ(右下シャフトを固定するためのもの) 両面テープ ハサミ グリップカッター マスキングテープ(無くても問題ない) 交換溶液(右上の2つ黄色のはライトのゴルフ用のスプレー、左のエコクリーンって…
極上の贈り物!「八代目儀兵衛のお米ギフト」を取り寄せてみました!
こんにちは。太陽ブログです。 今回は贈答品に超最適な「八代目儀兵衛のお米ギフト」のレビューをしていきます。 八代目儀兵衛とは 取り寄せてみた 炊いてみた 食べてみた まとめ 八代目儀兵衛とは 八代目儀兵衛とは1787年に京都で創業した老舗のお米屋さん。当主である橋本隆志さんは五つ星お米マイスター。(社員全員 お米マイスターの資格を保有しているそうです) そんな橋本さんが日本人のお米離れに危機感をつのらせ、本当に美味しいお米を一人でも多くの人に届けたい。その信念のもと、日々絶品のお米をブレンドしているお米屋さんです。 取り寄せてみた 今回はそんな八代目儀兵衛で大人気の贈り物「十二単シリーズ」を取…
皆さんこんにちは。星田太陽です。 賃貸不動産を探す方にとって有益となる情報をお伝えしていきます。 テーマは 「釣り広告に騙されずに素敵な物件に出会おう!」 引越シーズン真っ只中の今、なかなか気に入る物件に出会えない方もいるかと思います。釣り広告のせいで時間を無駄にしているかも!? この記事では ・釣り広告に騙されない方法 ・効率よく良い物件に出会う方法 を、賃貸不動産に精通した太陽がお伝えさせて頂きます。 そもそも釣り広告とは こんな時、釣り広告を疑おう 釣られるとどうなる? 釣られない為に ①物件前で待ち合わせをお願いする ②動画の撮影をお願いする ③お知り合いの不動産屋に相談してみる 最後…
こんにちは。太陽です。 ブログ運営記録を綴っていきたいと思います。 まず、2020年1月末辺りからはてなブログを立ち上げ1週間程経過しました。 書いたブログの数は5記事です。 右も左も分からずおっかなびっくり状態だったのですが、 1週間アレコレいじったり、調べながら広告のっけたりしていると、 理解が進み、どんどん視界がクリアになるという感覚を味わいました。 これでもまだブログ運営の0.5%も分かってないんだろうなあ。 まだ見出しと太字くらいしかやってないし(笑) この1週間で1番の収穫はツイッターです。 今までSNSというものを全くやってこなかった私は、ツイッターも初めて。 ツイッター上ではブ…
こんにちは。太陽です。 とにかく美味しい食べ物(お店)を紹介していきますシリーズ③です。 今回は 黒毛和牛 腰塚のコンビーフ を食べてみましたので、レビューしていきます。 腰塚とは コンビーフを買ってきました 早速ご飯にのせてみた 保存方法 創作メニュー 腰塚のコンビーフは必食すべき 腰塚とは 腰塚とは、国産高級黒毛和牛の専門店です。 精肉の販売と飲食店(焼肉・ステーキ)を展開されてます。 オフィシャルサイトの店舗一覧をチェックすると、 精肉の販売店 ⇒ 自由が丘や二子玉川の高島屋、ラゾーナ川崎 etc.. 飲食店(ステーキ・焼肉) ⇒ 自由が丘や横浜 etc.. 主に東京・神奈川にお店がある…
こんにちは。星田太陽です。 とにかく美味しい食べ物(お店)を紹介していきますシリーズ②です。 今回は日本一の焼き鳥屋「鳥しき」についてレビューしていきます。 日本一の焼き鳥「鳥しき」とは どうしたら予約が取れるのか 実際に行ってみました 料金 感想 日本一の焼き鳥「鳥しき」とは JR目黒駅東口を出て徒歩2分。ロータリーの裏側にあります。 目黒駅東口からすぐです。 店名 鳥しき 住所 東京都品川区上大崎2-14-12 食べログ 4.55 焼き鳥部門 全国1位 店主の池川氏が、中目黒にある焼き鳥の名店「鳥よし」で8年間修行。 その後2007年に独立し、目黒で「鳥しき」を開店。 オープンから3年後の…
こんにちは。✩太陽ブログ✩です。 とにかく美味しい食べ物(お店)を紹介していきますシリーズ①です。 店名:お汐井 住所:東京都渋谷区松濤1-26-2 B1F( Google マップ) 渋谷駅から109の右側を上がっていきます。 東急百貨店の二股を左へ。 文化村ストリートの坂を登っていき右手にあります。 地下のお店ですが、通りから目立つ入口 博多もつ鍋 鉄板 お汐井ーOSHIOIー まず初めに言ってしまうと、 ここ、本当に本当に何食べても美味しいです。 いつも満席。 なのに・・・食べログの評価が全然無い。。 僕の予想では、みんな良店すぎて誰にも教えたくないんだと思います。 店内はというと、 テー…
皆さんこんにちは。星田太陽です。 不動産賃貸の小ネタに関しましてお伝えしていきます。 今回のテーマは 仲介手数料について① 仲介手数料とは、読んで字の如く不動産屋が物件を仲介してくれた際に支払う手数料です。 この記事では、仲介手数料に関して大まかに伝えていければと思います。 (細かいところはまた別の記事で細分化していきます) 不動産賃貸の流れ いくら払えば良いの? 払うタイミングは? 小言 最後に 不動産賃貸の流れ まずは一般的なよくある不動産賃貸の流れをご説明しましょう。 (本当はもっと細かいのですが、ざっくりした流れです) ①部屋探し 駅前にある不動産屋に来店し、店員さんに条件に合う部屋を…
はじめまして! 昨日はてなブログを開設しました星田太陽と申します。 記念すべき第一回の記事では、 何故ブログを開設したかを綴っていこうと思います。 成長したい 理由は「成長したい」からです! はい、ざっくりですw まず僕のスペックはこんなとこ⇩です。 ・東京在住(一人暮らし) ・30代 男性 ・サラリーマン ・未婚 etc.. まぁ、かなり平凡などこにでもいるような人間 それが僕「星田太陽」です。 そんな平々凡々な僕が「成長したい」と思うのは、 なんとな~く昔(高校時代とか大学時代とか)から、 なんとな~くお金持ちになりたいとか 成功したいとかって気持ちを持っていたからです。 そんな気持ちを持…
「ブログリーダー」を活用して、たいよーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。