chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Keikoのデュッセルログ https://keikolog.livedoor.blog/

すっかり日本人化したドイツ人夫と大都会東京からデュッセルドルフへ移住しました。初心者レベルのドイツ語でドイツ生活スタート! 日々のドイツ観察や趣味の旅行について

デュッセルけいこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/21

arrow_drop_down
  • ウィーンの猫カフェ

    なんと日本人の方が経営している猫カフェがあるということで行ってきました!その名もCafe Nekoウイーン中心部にあります。猫ちゃんたちに癒やされつつ、肉ばっかりで疲れた胃を休めます(^_^;)ここには5匹の保護猫さんたちが暮らしているようです。にゃんむすび(猫の形のおに

  • ウィーンで食べたもの②

    ウィーンの街を歩いていると、スペイン語を話す観光客の多いこと!スペイン人はウィーンが好きなのか、歴史上ハプスブルク家と関わりが大きかったからなのか??街の中心部は古くて立派な建造物が建ち並んでいるので圧巻です。これぞハプスブルクの遺産..!さて、義ママからのリ

  • ウィーンで食べたもの①

    ウィーンといえば...シュニッツェル!↑こんなに大きいものを食べる勇気は無い😂そしてオーストリア風コーヒーやケーキを楽しめるカフェ文化。私にとってウィーンのイメージは戦後の名画『第三の男/The Third Man』です!アパートの近くにあった第三の男ミュージアムは残念なが

  • 週末ウィーンでちょっとお惚気

    タイトルに書いた通りラブ度合いが少し強いことをお断りさせていただきます...恥ずかしながら旅行中ってちょっとラブラブな雰囲気になってしまいやすい(^_^;)でもだからこそ旅行って必要!!というわけで金土日の3日間でウイーンに行ってきました🛫今回の旅の目的はウイーンで

  • ラブラドール子犬の成長記録♡

    義弟カップルがラブラドールレトリバーの仔犬を迎えました!マイロ君🐶この時はおうちに迎えて一週間後まだ11週目だけど既に7キロ超え!ラブラドールの赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんでしょう...可愛すぎて尊い...天使だ😭お邪魔した時お昼寝中だったのですが、初対面の私

  • イタリア車デビュー &ドイツの車事情

    我々夫婦は昨年の9月からlike2driveという会社の定期契約で借りられる車を使っています。最初の半年間はプジョーの108、シンプルな小型車を借りました。色がシルバーなので見た目が業務用っぽく面白味はありませんが、月々200ユーロで保険も全部込み!しかも新車です。半年経

  • ドイツで免許を取るぞ⑨実技試験

    実技試験の当日連日雨と風で荒れた天気でしたが、この日は奇跡的に晴れました‌まずは教習所まで向かい、教習車でTÜV(ドイツ技術検査協会)まで運転します。TÜVで待つこと5分、とーてもお硬い感じの試験官の男性がやってきました。助手席に教習所の先生、後部座席に試験官が

  • 2022年ガーデン計画

    昨年からベランダガーデンのテーマカラーを決め、なるべくお花の色を統一することにしています。色が統一されている方が見た目の迫力が出るかなと...!昨年はなんとなく黄色系7対ブルー3、としました。今年2022年は思い切って赤でいこう!と思っております。他の色で綺麗な花に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デュッセルけいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デュッセルけいこさん
ブログタイトル
Keikoのデュッセルログ
フォロー
Keikoのデュッセルログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用