先日、淡路島ファームパーク イングランドの丘にある昆虫ワールドに行ってきました。 昆虫好きな長男6歳も次男2歳も大興奮でした👦👶 世界最大のカブトムシであるヘラクレスオオカブトを直に見ることができます。ほんの少し触らせてもらうこともできました。ありがとうございます。 ニジイロクワガタも触れます。とても綺麗でした。 その他にも図鑑でしか見たことがないカブトムシ、クワガタも展示されていました。確かカブトムシ10種類、クワガタ15種類はあったと思います。 大人も子供も1人600円で3歳未満は0円です。 ちなみにイングランドの丘自体の入場料が大人1人1000円、子供200円(3歳以下無料) なので3歳…
次男2歳の昼寝の姿が似ていたのでつい写真を撮りました。 長男6歳が生まれた年に友達がプレゼントしてくれたミッキーの「いっしょにねんね すやすやメロディ ベビーミッキー」。 もう音は出なくなってしまったけれど今でも次男が寝るときに好んで布団に入れています。 この日もミッキーを寝かしつけごっこしていた次男、いつの間にか次男も寝ていました。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
知り合いのお宅で稲刈り体験をさせてもらいました👦 5月に田植えをさせてもらい、今月稲刈りとなりました。元々予定していた日が都合が悪く今回は参加できないかなと諦めかけていましたが、なんと私たちの都合の良い日も体験を開催してくれました。 ありがとうございます。 稲刈りのコツを教えてもらった長男6歳、どんどん稲を刈っていきます。刈った稲の束ね方、置き方、その後の機械も見せてもらいとても貴重な経験をさせてもらいました。 次男2歳はネコちゃんと遊んでいました👶 皆さん本日も良い一日を🌈
先日、とても久しぶりにスタバに行ってきました👩👶 私がワクチン接種の関係で平日に休みをとって、長男6歳は小学校のため妻と次男2歳の3人で。 平日なのでお店は空いていました。 現在スターバックスのドリンクは4つのサイズが存在していて、 小さい方から、Short(ショート)240ml、Tall(トール)350ml、Grande(グランデ)470ml、Venti(ベンティ)590mlの4つ。 私が以前行った時は確かGrande(グランデ)が1番大きいサイズだったような。いつの間にかVenti(ベンティ)というサイズができているんですね。 今回は妻のリクエストで抹茶クリームフラペチーノを購入、せっかく…
お酒をやめて3ヶ月が経ちました。一滴も飲んでいない状態です。 自他ともに認める酒好きなので3ヶ月続いていることに驚いています。 以前は職場や友達の飲み会はもちろん、一人飲み(外)も楽しんでいましたし、家でも当然飲んでいました。毎日毎日飲んでいました。 断酒した理由と動機 今回はじめた動機は複数あります。 酒好きの自分が断酒したらどこまで続くのかな? その結果、どうなるのかな? など でも一番大きい理由は、妻と子供たちが夕方出かけている間に一人でお酒を飲んでいて、子供たちが帰ってきたときにはかなりの酔っ払い状態でそれを見た長男6歳がショックを受けて、一人で別の部屋にしばらくこもった後、お母さんに…
長男6歳、この夏一緒に過ごしたノコギリクワガタを自然に帰すことにしました👦色々自分なりに考えての結果だと思います。 「元気でね、バイバイ」 最後の日、しばらく眺めてからノコギリクワガタにバイバイ。 次男2歳もクワガタにバイバイ👶 元気でね。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
長男6歳も次男2歳も図書館に行くのが好きです👦👶 次男はまだ図書館は静かにしないといけない場所というのが分かっていませんが💦 図書館に行くと次男は読みたい本を自分で選んで大事そうに抱えて歩いてきます。 今回次男が選んだ本が「はたらくくるまたちのかいたいこうじ」 解体工事の絵本は珍しい。 さっそく家で読んでいました。 長男は昆虫の本を読んだ後、カプラで何やら面白い形のものを作っていました。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
長男6歳が3歳になる前から見ていた「しんかんせん」の本があります👦🚅 それを最近次男2歳と見ていたときに気付きました。かがやきって、長男と同じ年の2015年に誕生していることに。今まで全く気づいてなかったんです! 単純なので、私の中でかがやきが特別な新幹線になったりします。 東京に住んでいた頃、電車好きの長男を連れて東京駅などに何度も新幹線を見に行っていました。中央線や山手線も今となっては少し懐かしいです。 コロナ禍の今では東京駅や新宿駅、大宮駅などに電車を見に行く親子も少なくなっているのでしょうか。次男2歳も車だけでなく電車も好きなようなので落ち着いたら連れて行ってみたいと思います👶 皆さん…
「ブログリーダー」を活用して、aodaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。