夕方にウチのカミさんからLINEアリ。ご飯が少ないので何か食べてこいと(笑)からの!訪麺しましたはらーめん福ちゃんさんの夜の顔「まぜそば専門店 裏福」さん。い…
木曜日は麺大盛り無料DAY!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
らーめん福ちゃんさんにてまぜそば(旨辛味噌・チャーシュー付き・生卵と魚粉はデフォ・ニンニク無料)今日は麺大盛り無料の日でしたので大盛りにしていただきました。汁…
ラーメン二郎近くのこちらのお店もニンニクマシマシ!【会津若松市】 ーこうみ家ー
昨日ランチで訪麺しました「こうみ家」さんより新メニュー「ニンニクチャーハン」をテイクアウトしました。冷蔵してあるので帰宅後軽くレンチンして更にフライパンで炒め…
こうみ家さんにて新メニュー「九州とんこつ」(680円)いただきました。追加したのは海苔5枚(120円)ライス(昼営業時・無料)そして替え玉です。それでは解説で…
会津東山芸者の「伊おり」ちゃんが今月二十歳になりました。おじゃましたこの日の夕方は住みこみでお世話になっている「花の家」の美千代さんが椅子に座ってましてその前…
温泉施設のラーメンを食べてみよう!【南会津町】 ー古町温泉赤岩荘ー
先日の伊南川あゆまつりの帰りに近くにございます「古町温泉赤岩荘」におじゃましました。大広間でラーメンを食べている方を3人も見かけたので結構お腹いっぱいでしたが…
ごご近所でひとりそばをたぐる夜!【会津若松市】 ー二丸屋武蔵亭ー
ご近所の老舗蕎麦屋さん「二丸屋武蔵亭」さんにて高遠そば(850円)いただきました。つゆに辛味大根が合わさると冷たい蕎麦の味わいが更にキュッと締まってまさに大人…
南会津町へ向かう道中にまちの駅下郷の中にある下郷町物産館さんの「ホットサービス」コーナーでマグロメンチ串かつ(250円)とフライドポテト(120円)を購入させ…
麺もスープもストイックに攻める!【会津若松市】 ーらーめん福ちゃんー
昨日のランチは「らーめん福ちゃん」さんにていただきましたは「しょうゆらーめん」(880円)「鶏、豚、牛」の特別スープの日でした。前夜に訪麺したたうえんでさんで…
昨日は身体のメンテナンスをしてもらうために「会津のもみやさん」に訪問しました。とにかくこ店主とは初訪問の時から話がスイングしまくりまして昨日も受付が終わり僕の…
昨夜訪麺しましたは「うえんで山鹿店」さん。若いスタッフさんの2オペでした。おふたり共に初めてお目にかかるのかな?ちょっと緊張のご様子でしたが注文した「会津山塩…
繊細なスープにあえてこの味変!【福島県喜多方市】 ー天高盛ー
本日は現場近くの天高盛さんにてらーめん(大盛・刻み・濃いめ・700円)いただきました。早々とライス終了というのがお約束としてインプットされてたので迷わず大盛に…
まさかの食材との出会いにびっくり! ーラーメン二郎 会津若松駅前店ー
その食材とはコレ!つけ麺(カニ味・ニンニクマシマシ・1300円)いただきました。カニ身もニンニクも半分はつけ汁にドボンして残りは麺にまぶしていただきましたよ。…
柳麺家美ゆ希さんにて柳麺家たかちゃん時代のメニュー「肉そば」を美ゆ希流で作っていただきました。先日当ブログのコメント内で食レポのリクエストをいただいたわけです…
鮎✕新蕎麦 知る人ぞ知る南会津のイベント!ー伊南川あゆまつり2024ー
伊南川あゆまつり2024昨日カミさんと一緒におじゃましました。到着したのは開幕から1時間後の11時頃。早速鮎の塩焼きを注文したのですが焼き上がりが約1時間後と…
前回に続けての大笑家さん訪麺レポート!カミさんと一緒に肉ワンタン麺(1200円)いただきました。昨夜アップの予定でしたが季節外れの気温の変化に体調がついていか…
13年目で初アップ!【会津若松市】 ーこだわり支那そば 大笑家ー
こだわり支那そば大笑家さんにチョー久しぶりの訪麺です。券売機が置かれた頃でしたか?スープの味がいきなり変わってしまった時がありまして、それがショックで(笑)以…
提供時間は会津最速!?ソースカツ丼を2杯ご紹介!【会津若松市】 ー福麦亭ー
午後イチの現場待ち合わせでお願いします!こういう条件の時は家から近くて安心して時間が読めて食べられるランチですね。そんな時に割と出向いてますメガドンキ内フード…
タイヤ○ゼンきのこはよよぜん!?【会津若松市】 ーフルーツランドよよぜんー
会津若松市の果樹園「フルーツランドよよぜん」さんにおじゃましました。お目当ては去年偶然見つけて狂喜した「舞茸」です。去年が500円でしたので今年は600円を覚…
復刻メニュー「エビそば」バージョン2【会津若松市】 ー柳麺家美ゆ希ー
柳麺家美ゆ希さんの復刻ラーメン「エビそば」先にいただいたバージョン1はあんかけの「半トロ」でしたが今回のバージョン2は全トロ仕様になります。スープ全体にまでト…
ここいらでひとつ、裏メニューのリクエストを!【会津若松市】 ー柳麺家美ゆ希ー
柳麺家美ゆ希さんにてメニューには無い「えびそば」を作っていただきました。柳麺家たかちゃん時代に人気があったこのラーメン。エビはエビチリ(裏メニュー)好きの常連…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part665【福島県須賀川市】ー中華そばいがらしー
本日はカミさんと一緒にラーメン遠征!目指すは天栄村の天龍さんでしたが先に放映された「ふくしまSHOW」効果か11:30の時点で「味処広戸」さん同様に車が駐車場…
一足先に新蕎麦いただきます!【バーGracias×萬長さんのコラボ企画】
喜多方市山都町の老舗「萬長」さんが会津若松市内にございますバーGraciasさんに出張されましてなんと地元の新蕎麦祭りより前に新蕎麦を振る舞うというプレミアム…
今夜はレバニラ一択からの復刻メニューの約束!【福島県会津若松市】 ー柳麺家美ゆ希ー
今夜は柳麺家美ゆ希さんにていただきましたは2度目となります「レバニラ定食」(950円)甘味をねっとり系のアレに変えたのでよりタレが絡みまた美味しくなりましたね…
滑り込みセーフのランチメニュー!【福島県磐梯町】 ーつぼの華ー
本日はなかなか縁の無い磐梯町での業務でしたのでランチは「つぼの華」さんに訪麺しました。昔何度か食べた記憶はあるのですが2011年からスタートさせたブログ内に記…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part664【郡山市】 ーにった家ー
郡山市にございます「にった家」さんに訪麺しました。ホントはインスタ映えするカレーかけチャーハンを食べてみようかと思ってたんですけどすこぶるコスパが良さそうなラ…
今夜日曜日は「道の駅あいづ湯川・会津坂下」にて行われた新米祭におじゃましました。1番の目的は友達に頼まれてましたポケふたを撮りに行く事でしたが設置前に撮れると…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part663【郡山市】 ーらぁ麺善治 郡山店ー
善治さんに2度目の訪麺前回は淡麗醤油らぁ麺をいただきましたが今回は「濃厚塩らぁ麺」いただきました。お店からのご説明をお見せしてからの!解説です。麺は「低加水□…
コーヒーと一緒の一言にジーンと…【福島県会津美里町】 ー若木軒ー
久しぶりに会津美里町のはずれにございます「若木軒」さんに訪麺しました。まずは駐車場ですが…ございません!3軒南隣のこちらの屯所脇の空き地に皆さん停めてらっしゃ…
本日喜多方市は五分一での業務でした。正午を過ぎる作業でしたらまだ未訪の「ほまれ食堂」さんに訪麺するつもりでしたが予想に反してするすると正午前に終了。わざわざ家…
会津若松シビ辛ラーメンリレーPart3!ースパイスラーメン専門店 SPICE 麺 アッ晴れー
いただきましたは赤い旨辛スパイスラーメン(1100円)+ニンニク(100円)お店からの説明によりますとノーマルで「辛ラーメン」と同等の辛さ。3辛までは無料との…
会津若松シビ辛ラーメンリレー!Part2 ー担々麺とお肉の会社みなかわー
2軒目に訪麺したのは通称「皆川」さん。いただきましたは汁なし坦々麺(950円)注文直後にご店主から「細麺ですけどいいですか?」と言われました。やっぱり苦手って…
まずは本日夜の部営業を再開したうえんで山鹿店さんにて注文しましたはメニューの中央「味噌らぁ麺(900円)+カラシビ増し(150円)+ワンタン(330円)」細麺…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part662【福島県二本松市】 ーめん家 菊華ー
一昨日の日曜日は昨日上げたそば八さんとこちらを連食しました。僕が訪麺しましたら駐車場には一台も車が無いのに店内にはざっと15人くらいのお父さん達の団体がおりま…
「ブログリーダー」を活用して、ひばちゃんさんをフォローしませんか?
夕方にウチのカミさんからLINEアリ。ご飯が少ないので何か食べてこいと(笑)からの!訪麺しましたはらーめん福ちゃんさんの夜の顔「まぜそば専門店 裏福」さん。い…
毎日嫌な暑さが続きますね~こんな日は理屈抜きで地元麺をサラサラとお腹いっぱいすすりたい!と思い立ち訪麺しましたは(笑)「いちばん食堂」さんからの!いただきまし…
郡山大勝軒さんに訪麺しました。お目当ては大好物のつけ麺ではなく冷やしラーメンの提供が盛んな会津地方でもまずお目にかかれない「冷やし味噌」LINEのお友達限定ク…
らーめん福ちゃんさんの夏期メニュー「冷やしおトマト」が今日を持ちまして終了との事で慌てて訪麺してきました。これで2度目になりますね。前回のこの画像でお店の方々…
幸楽苑さんにて本日から提供になりました魚介豚骨つけめん早速幸楽苑高田橋店さんにていただいてきました。麺は温/冷から選べますが、僕はつけ麺はいつも冷や盛りで注文…
昨日は喜多方市にございます天高盛さんに訪麺しました。閉店間際でしたのでマスターからラストワン賞をいただきましての注文は「刻み濃いめ大盛り」それでは解説です。ま…
とうとう明日で店仕舞いをされます御歳84歳のクニ子さんが営む国古(くにこ)食堂さんにていただきましたはソースかつ丼(1100円)小鉢がたくさん!こうなると定食…
道の駅猪苗代内にあるほうらい堂さんにて「天ぷら団子」いただきました!パック詰めされてますが1個からでも購入出来るそうです。「焼くと更に美味しいですよ。」との事…
地元会津若松市にございます大蓮食堂さんに訪麺しました。↑↑↑↑↑お店の向かいの駐車場はご覧のように広大なのでまず停められないという事は無いかと。この日はすぐ近…
うえんで山鹿店さんにて「辛つけ麺」(並盛・950円)いただきました。若松市内の城西地区でつけ麺を求めるならば、この1杯は絶対的な存在感があると思います。なんと…
今月で店仕舞いをしてしまう国古(くにこ)食堂さんに今月2度目の訪麺です。作っていただきましたは「味噌ワンタンメン」「味噌にワンタン入れればいいの?初めてつくる…
喜多方市にございますウリナム食堂さんにてノムノムこってりしおらーめんいただきました。朝イチ現場待ち合わせ前に朝ラーをいただける(7時より営業)ありがたいお店で…
旧南郷村での業務を午前中で終えまして、訪麺しましたは会津田島駅2Fにございますレストランヴォーノさん...あれ?お店が代わってますね。トマトラーメンが目的だっ…
梅雨の時期とは思えぬうだるような暑さの今週日曜日、須賀川市にございます鶏×麦ららさんにカミさんと訪麺しました。実はその前に鏡石町の鳥見山公園のフェスに行ってみ…
猫駅長で有名な芦ノ牧温泉駅の左手にございますのが現役を退き展示されているAT-300型という車両なのですが、こちらの内部が土日祝日に無料開放されまして見学が出…
メガドンキ2Fにございます福麦亭さんに久しぶりに訪麺しました。釣られた原因は(笑)1F通路にありました「麺がリニューアル!さ・ら・に美味しくなりました!」の看…
先月のFB福島ラーメン カラオケ カフェ 写真を愛する会オフ会の続編です。訪れましたは土湯温泉近くの照南湖ビオパークとコーヒーサロンせいざんさんです。
ら~めん福ちゃんさんから新提供の限定麺冷やしおトマトいただいてきました。こちらがインスタ内でのお店からの説明になるんですけど相変わらず手の込んだ構成に食べる前…
郡山市にございますROOTSさんに約2年ぶりに訪麺しました。きっかけとなったのはFB内でのこの投稿オーダーは専用の用紙に記入して料金は先払いになります。いただ…
まずは最近気になっていたセブンイレブンさんの冷し煮干し醤油ラーメン購入したお店にイートインスペースが無くて道の駅ばんだいさんのスペースをお借りしました!(笑…
米沢市にございます「麺や貴伝」さんに訪麺しました。真新しい建物なんでてっきり新規店だと思って喜んでましたが調べてみたらなんと4年前におじゃましてまして(笑)こ…
坦々麺とお肉の会社みなかわさんにてレバニラ定食(950円)いただきました。僕は夜の部は専用メニューがあって食べられないとずっと思って(思い込んで)いたので問い…
うえんで喜多方店さんにて今年も会津山塩冷やしらぁ麺いただきました!今年は去年よりも約1ヶ月遅れの提供となりますね。チャーシューに使用するアグー豚の入手困難さも…
らーめん福ちゃんさんにて今日から提供された限定メニューおさかな水塩つけ麺(1日限定10食・1000円)いただきました。訪麺は11:45 食券機のボタンに✕…
白河ラーメン はじめさんにて国産地鶏中華そば(850円)いただきました。麺はやや硬めの舌触りからのむちっとした噛み応えがありまして歯切れる麺の間からさらさらと…
今日のランチは真宮福福亭さんにて冷やし中華(850円)と半チャーハン(250円)いただきました。こちらの冷やし中華はどデカい氷のブロックの上に麺を盛り付ける仕…
今日より写真、動画の撮影が禁止となりました。僕は最初の訪麺時、きちんと了解を得て撮影していたのですが…真鯛塩そば海風堂さんにて1日限定20食の煮干し醤油そば(…
喜多方ラーメン来夢会津若松門田店の6月限定メニューにんにくスタミナらーめん再度いただきました。すりおろしにんにく、フライドにんにく、青森県産にんにくまるごとが…
メガドンキ二階にございます福麦亭さんにて新メニュー山形風冷やしらーめん(650円)いただきました。麺は冷やされるとシコシコとした歯ごたえが生まれ風味も倍増!や…
もつ煮込・ラーメン 伊藤商店さんにてラーメンミニもつ煮丼セット(1280円)いただきました!今年の2月にオープンしてたんですね...しかも僕の誕生日に(笑)特…
一昨日のランチは隣町の小さなカフェすみれ亭さんにてキーマカレーをいただきました。僕1人できままにおじゃま出来て、かつご店主が顔を覚えててくれて笑顔で迎えてくだ…
会津美里町にございますすみれ亭さんにて金曜日限定メニュー「キーマカレー」(700円)いただきました!実はカフェのメニューですしリーズナブルなお値段なのもありま…
先週の水曜日もご夫婦揃って「まいど!」と迎えていただきました、約35年続いているご近所の食堂「やなぎ亭」さんにて夏の看板メニュー「冷やしやなぎ麺」(800円)…
らーめん福ちゃんさんにてまぜそば(しお)いただきました。山椒、バター、別注(無料)のニンニクというややもすると塩ダレの風味の息を止めかねないトッピング攻勢を極…
なんと思いがけず麺屋一凛蘭さんのご店主より試食とレポートのリクエストをいただきましたので昨日に続き訪麺してきました。いただきましたはなんと冷やしラーメン。但し…
麺屋一凛蘭さんにて塩ラーメン(850円)いただきました!丼の中のどれをとっても平均点以上のオールラウンダー揃いでいわば客を選ばぬ1杯だと思います。口に含んだ際…
須賀川市に先日オープンしました田舎ラーメン鬼ヤンマさんにて中華そば(800円)いただきました。場所は国道4号線沿いにありガリバーさんの斜向かいにございます。駐…
うえんで喜多方店さんが昨日Instagram内のストーリーズでさらっと紹介されたリクエスト可能な裏(まかない)メニューの冷たい辛つけ麺!今朝でも提供可能という…
ごはん処むらびとさんにて日替わりランチメニューザルラーメンとミニソースカツ丼セット(1000円)いただきました。前日にいただきました郡山市はケランさんの「冷や…
郡山市にございますらーめん厨房ケランさんにて「冷やしつけ」(800円)いただきました。こう季節外れの暑さが続くとどうしても冷たいラーメンが食べたくなります。と…