らーめん福ちゃんさんの夏期メニュー「冷やしおトマト」が今日を持ちまして終了との事で慌てて訪麺してきました。これで2度目になりますね。前回のこの画像でお店の方々…
大玉村はプラント5の敷地内に今年オープンしました「山形肉そば そば八」さんにおじゃましました。いただきましたはもりそばとミニかき揚げ丼セット(1000円)やっ…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part661【矢吹町】 ー麺屋 左吉ー
矢吹町にございます「麺屋左吉」さんにてワンタンメン(800円)いただきました。僕は6年前に1度訪麺しておりますが『せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!…
麗しの 煮干求めて ナイトラン!【喜多方市】 ー彩麺 春日遅遅ー
喜多方市にございます春日遅遅さんに今年7月のオープン初日以来2度目の訪麺!「琥珀煮干」(900円)いただきました。早速解説に参りましょう!麺は「多加水平打ち中…
店内のインテリアにワクワク!【福島県 三春町】 ーカフェーブリキイヌー
FB福島ラーメン カラオケ カフェ 写真を愛する会9月オフ会の続き。麺ゃえねるさんでのランチの後におじゃましましたは「カフェーブリキイヌ」さん。ちなみにえねる…
果たして「ちゃん系」とは!?【会津若松市】 ーうえんで山鹿店ー
今日のランチはうえんで山鹿店さんにていただきましたは醤油らぁ麺!実は先週の金曜日にご店主より「最近ちゃん系っぽく仕上げてみました。」との1杯をいただきまして今…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part660【福島県田村市】 ー麺ゃえねるー
FB福島ラーメン カラオケ カフェ 写真を愛する会9月のオフ会として昨日は田村市船引町のメガステージ田村内に今月オープンされました「麺やえねる」さんに訪麺しま…
新富座からの行先は昭和村にある廃校「喰丸小学校」見学は無料で現在は1階の一部が観光課(かな?)の事務室になってます。そしてディナーは福西本店炭蔵和彩夢家さんに…
今年も伊達市と港区のお友達が遊びに来てくれました。会津まつり見学の後はらーめん福ちゃんでまぜそばのランチからの会津美里町の映画館「新富座」の見学です。
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part659【福島県須賀川市】ーあたご亭鎌屋ー
去年の8月須賀川市は翠ヶ丘公園内にオープンしました「かまや食堂」さんの分店「あたご亭鎌屋」さんに訪麺しました。ブロ(リア)友の釜爺さんが『あたご亭鎌屋@須賀川…
浅川町出張最終日の夕食は棚倉町の銘店、小判寿司さんで締めようと思っていたのですが生憎定休日と重なりまして、帰り道の途中で何処かラーメン食べられないかな~と検索…
美味いマグロは只見に限る!【南会津郡只見町】 ーレストランゆきんこー
ドラマ「ファーストペンギン」のモデルとなった山口県萩市で「萩大島船団丸」を設立し朝採れした水産物を箱詰めして消費地へ直送する「鮮魚ボックス」事業を展開する坪内…
棚倉町にございます「中華料理 一龍」さんにて「ワンタンメン」(800円)いただきました。場所は白河信用金庫の目の前です。ご店主おひとりのオペのようですが中華屋…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part656【福島県浅川町】 ーいしいや食堂ー
いしいや食堂さんに2度目の訪麺となります。今回は店舗テントにある焼きそばと半カレーライスをいただきました。まずは焼きそば!具材はキャベツのみと極めてシンプル!…
僕が住む会津若松市にはスタバが2店舗ございまして週に2度ほどバイクでハシゴしながらブログ記事を作成しております。これが良い気分転換にもなりますし、部屋にいる時…
メニューは最後まで見ましょう!byカミさん【喜多方市】 ー食堂 大森ー
昨日は喜多方市にございます「食堂 大森」さんに初訪麺してきました。お目当てはきざみねぎチャーシューめん。入口が網戸だったのでエアコンは無しと察知(笑)フェイス…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part655【福島県棚倉町】 ー武駒ー
出張先の棚倉町にございます「武駒」さんに訪麺しました。こちらはいかにも町の老舗の洋食屋さんという感じですがメニューにはラーメンもちゃんと用意されているんですよ…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part654【福島県棚倉町】 ーふるさと鳥久ー
棚倉町にございます「ふるさと鳥久 」さんにて醤油ラーメン(780円)をいただきました。こちら鶏肉料理には宮崎鶏を使用しているそうでそうだと僕的にはやっぱりラー…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part653【福島県棚倉町】 ーラーメンカシマー
棚倉町にございます「ラーメン カシマ」さんに訪麺しました。ご高齢のご店主とおばあちゃんで切り盛りされてます。店構えからするとどう見ても元のお店はラーメンショッ…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part652【福島県棚倉町】 ーかなざわ亭ー
棚倉町役場前にございますかなざわ亭さんにてかなざわ亭さんにて冷たいラーメンとミニチャーハンの特別セットをいただきました。これだけ残暑が続く中ですからホントあり…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part651【福島県棚倉町】ーつばめや食堂ー
棚倉町の磐城棚倉駅前にございます「つばめや食堂」さんに訪麺しました。ちなみに町名は「たなぐら」ですが駅名は「たなくら」と濁りません(笑)なんともレトロな店構え…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part650【福島県須賀川市】ー鶏×麦ららー
須賀川市にございます「鶏×麦 らら」さんにて期間限定トマト鶏白湯らあめん(1000円)いただきました。約2年ぶりの訪麺となりますが県外からもお客様がかなり訪れ…
中学生の時に出会って今でもシビレっぱなしの言葉があります。往年の名レスラー、ニック ボックウィンクルの名言。「相手がワルツを踊ればワルツを踊り、ジルバを踊れ…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part649【新潟市】 ーラーメンののや 米山店ー
新潟市中央区にございますらーめん ののや米山店さんにて1番人気の「しおらーめん」(950円)+手延べ肉ワンタン(3個250円)トッピングでいただきました。カミ…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part648【郡山市】 ーらぁ麺善治 郡山店ー
今年7月にオープンしました「らぁ麺善治 郡山店」さんにおじゃましました。こちらのラインナップは鶏白湯スープのみと勝手にずっと思ってまして、いつも郡山遠征に同行…
思わぬレバニラ裏メニューにKO!【会津若松市】 ー柳麺家美ゆ希ー
柳麺家美ゆ希さんにて「うま辛レバニラ定食」(950円)いただきました。僕の知るところこちらの裏メニューは増えるばかりなのですがインスタ等で告知される事はまずあ…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part647【福島県浅川町】 ー多満留食堂ー
浅川町にございます「多満留食堂」さんにてワンタン麺(900円)いただきました。こちらのお店がある通りは結構車の量が多くてお昼どきは意外(失礼)なほど大勢のお客…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part646【福島県浅川町】 ーそば処やぶ一ー
浅川町駅前にございます「そば処やぶ一」さんにて「ちからラーメン」(800円)いただきました。スタンダードなそば、丼の他にもドライカレーや激辛ラーメンを揃える懐…
会津自動車学校前にございます「やまあ食堂」さんにてレバニラ定食(900円)いただきました。こちらの定食はソースカツ丼と唐揚げが人気なんですけどレバーは家族が皆…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part645【福島県棚倉町】 ー竹の家ー
棚倉町にございます「竹の家」さんにて特製ら~めん(950円)いただきました。棚倉町は調べてみますと夜営業の食堂やラーメン屋さんが多いのには驚かされますね。先に…
「ブログリーダー」を活用して、ひばちゃんさんをフォローしませんか?
らーめん福ちゃんさんの夏期メニュー「冷やしおトマト」が今日を持ちまして終了との事で慌てて訪麺してきました。これで2度目になりますね。前回のこの画像でお店の方々…
幸楽苑さんにて本日から提供になりました魚介豚骨つけめん早速幸楽苑高田橋店さんにていただいてきました。麺は温/冷から選べますが、僕はつけ麺はいつも冷や盛りで注文…
昨日は喜多方市にございます天高盛さんに訪麺しました。閉店間際でしたのでマスターからラストワン賞をいただきましての注文は「刻み濃いめ大盛り」それでは解説です。ま…
とうとう明日で店仕舞いをされます御歳84歳のクニ子さんが営む国古(くにこ)食堂さんにていただきましたはソースかつ丼(1100円)小鉢がたくさん!こうなると定食…
道の駅猪苗代内にあるほうらい堂さんにて「天ぷら団子」いただきました!パック詰めされてますが1個からでも購入出来るそうです。「焼くと更に美味しいですよ。」との事…
地元会津若松市にございます大蓮食堂さんに訪麺しました。↑↑↑↑↑お店の向かいの駐車場はご覧のように広大なのでまず停められないという事は無いかと。この日はすぐ近…
うえんで山鹿店さんにて「辛つけ麺」(並盛・950円)いただきました。若松市内の城西地区でつけ麺を求めるならば、この1杯は絶対的な存在感があると思います。なんと…
今月で店仕舞いをしてしまう国古(くにこ)食堂さんに今月2度目の訪麺です。作っていただきましたは「味噌ワンタンメン」「味噌にワンタン入れればいいの?初めてつくる…
喜多方市にございますウリナム食堂さんにてノムノムこってりしおらーめんいただきました。朝イチ現場待ち合わせ前に朝ラーをいただける(7時より営業)ありがたいお店で…
旧南郷村での業務を午前中で終えまして、訪麺しましたは会津田島駅2Fにございますレストランヴォーノさん...あれ?お店が代わってますね。トマトラーメンが目的だっ…
梅雨の時期とは思えぬうだるような暑さの今週日曜日、須賀川市にございます鶏×麦ららさんにカミさんと訪麺しました。実はその前に鏡石町の鳥見山公園のフェスに行ってみ…
猫駅長で有名な芦ノ牧温泉駅の左手にございますのが現役を退き展示されているAT-300型という車両なのですが、こちらの内部が土日祝日に無料開放されまして見学が出…
メガドンキ2Fにございます福麦亭さんに久しぶりに訪麺しました。釣られた原因は(笑)1F通路にありました「麺がリニューアル!さ・ら・に美味しくなりました!」の看…
先月のFB福島ラーメン カラオケ カフェ 写真を愛する会オフ会の続編です。訪れましたは土湯温泉近くの照南湖ビオパークとコーヒーサロンせいざんさんです。
ら~めん福ちゃんさんから新提供の限定麺冷やしおトマトいただいてきました。こちらがインスタ内でのお店からの説明になるんですけど相変わらず手の込んだ構成に食べる前…
郡山市にございますROOTSさんに約2年ぶりに訪麺しました。きっかけとなったのはFB内でのこの投稿オーダーは専用の用紙に記入して料金は先払いになります。いただ…
まずは最近気になっていたセブンイレブンさんの冷し煮干し醤油ラーメン購入したお店にイートインスペースが無くて道の駅ばんだいさんのスペースをお借りしました!(笑…
昨夜は喜多方市にございます「春日遅遅」さんの夜営業に訪麺しました。お目当ては3日間限定の予定で提供されます「煮干しの塩つけ蕎麦」(並盛1000円)↓↓↓お店か…
今月いっぱいで閉店されます国古(くにこ)食堂さんに訪麺しました。女将さんもお手伝いされてる妹さんも元気いっぱいで別れを惜しむお客さんは数あれど、お二人ともいつ…
昨日は杜の都仙台市にてFBのオフ会でした。ランチは牛タンと決まっていたので駐車場から会場に向かう間にあるラーメン屋さんをリサーチしまして夕食でいただく事としま…
うえんで喜多方店さんにて今年も会津山塩冷やしらぁ麺いただきました!今年は去年よりも約1ヶ月遅れの提供となりますね。チャーシューに使用するアグー豚の入手困難さも…
らーめん福ちゃんさんにて今日から提供された限定メニューおさかな水塩つけ麺(1日限定10食・1000円)いただきました。訪麺は11:45 食券機のボタンに✕…
白河ラーメン はじめさんにて国産地鶏中華そば(850円)いただきました。麺はやや硬めの舌触りからのむちっとした噛み応えがありまして歯切れる麺の間からさらさらと…
今日のランチは真宮福福亭さんにて冷やし中華(850円)と半チャーハン(250円)いただきました。こちらの冷やし中華はどデカい氷のブロックの上に麺を盛り付ける仕…
今日より写真、動画の撮影が禁止となりました。僕は最初の訪麺時、きちんと了解を得て撮影していたのですが…真鯛塩そば海風堂さんにて1日限定20食の煮干し醤油そば(…
喜多方ラーメン来夢会津若松門田店の6月限定メニューにんにくスタミナらーめん再度いただきました。すりおろしにんにく、フライドにんにく、青森県産にんにくまるごとが…
メガドンキ二階にございます福麦亭さんにて新メニュー山形風冷やしらーめん(650円)いただきました。麺は冷やされるとシコシコとした歯ごたえが生まれ風味も倍増!や…
もつ煮込・ラーメン 伊藤商店さんにてラーメンミニもつ煮丼セット(1280円)いただきました!今年の2月にオープンしてたんですね...しかも僕の誕生日に(笑)特…
一昨日のランチは隣町の小さなカフェすみれ亭さんにてキーマカレーをいただきました。僕1人できままにおじゃま出来て、かつご店主が顔を覚えててくれて笑顔で迎えてくだ…
会津美里町にございますすみれ亭さんにて金曜日限定メニュー「キーマカレー」(700円)いただきました!実はカフェのメニューですしリーズナブルなお値段なのもありま…
先週の水曜日もご夫婦揃って「まいど!」と迎えていただきました、約35年続いているご近所の食堂「やなぎ亭」さんにて夏の看板メニュー「冷やしやなぎ麺」(800円)…
らーめん福ちゃんさんにてまぜそば(しお)いただきました。山椒、バター、別注(無料)のニンニクというややもすると塩ダレの風味の息を止めかねないトッピング攻勢を極…
なんと思いがけず麺屋一凛蘭さんのご店主より試食とレポートのリクエストをいただきましたので昨日に続き訪麺してきました。いただきましたはなんと冷やしラーメン。但し…
麺屋一凛蘭さんにて塩ラーメン(850円)いただきました!丼の中のどれをとっても平均点以上のオールラウンダー揃いでいわば客を選ばぬ1杯だと思います。口に含んだ際…
須賀川市に先日オープンしました田舎ラーメン鬼ヤンマさんにて中華そば(800円)いただきました。場所は国道4号線沿いにありガリバーさんの斜向かいにございます。駐…
うえんで喜多方店さんが昨日Instagram内のストーリーズでさらっと紹介されたリクエスト可能な裏(まかない)メニューの冷たい辛つけ麺!今朝でも提供可能という…
ごはん処むらびとさんにて日替わりランチメニューザルラーメンとミニソースカツ丼セット(1000円)いただきました。前日にいただきました郡山市はケランさんの「冷や…
郡山市にございますらーめん厨房ケランさんにて「冷やしつけ」(800円)いただきました。こう季節外れの暑さが続くとどうしても冷たいラーメンが食べたくなります。と…
ー会津人が新たなる味との出会いと感動を求めて他地方のラーメンを食べ歩くシリーズーとして現在まで進めて参りまして、過去にいただいた99杯のラーメンの中から特に印…
FB福島ラーメンカラオケカフェ写真そして浜田省吾を愛する会先月のオフ会は郡山市にございます麺匠ぜんさんにて限定メニュー「手打ち塩ラーメン」(1000円)いただ…