chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • なるほど!!大人の写真の撮り方の話。

    きのうは歯の治療に行く前に 時間があったので、 平和公園を 10何年ぶりかに散歩して 写真を撮る練習をしました。 ( スマホで。笑 ) その後歯科医に向かい、 終わってレジでお会計の合間に スマホを見ると、 こっ。これは。 またもや河野さんと同じ時間に遭遇。 これはもう毎回ここで出会うと 思ってしまうではないか。( 笑 ) そこでその後記念に写真を 何枚か撮ったのだけど、 重大な事に気がついてしまいました。 まず大人は ドアップで写ってはならない。( 笑 ) この写真はまだいい。 可愛いもんだ。 最近のスマホ撮影は 上から撮るのが常識なのだけど、 「 少しでも思ってるより美しく写りたい。」 と…

  • G7期間中の予約の予定が決まりました!

    どんどんと 綺麗になっていく広島。 これが住んでる街に G7の各代表が来られるという 下準備なら よく集まる国や場所は 相当整っていくんだな。 と思ってしまったり。( ニコッ ) あと分からないことと言えば、 その開催される 5月19〜21日はどうなるんやろか 。。 と対象の区域で働かれる皆さんの 全員が思っていることでしょう。 岡も先日、 県警本部に電話して 色々と聞いてみたものの、 やはり開示されていない事を 教えてくれる訳はなく、 ( そりゃそうだ。) はっきりと分かっているのは 封鎖する箇所は4月中旬まで 公表されないという事。 でも刻々と5月の予定表を出す 3月1日は近づいてきている…

  • ついに出会えた。フルメイク小学生。

    うちのお店で ギャルを受けることはないけど、 ベビーカーに乗ってる頃から 知ってる子がギャルっぽく メイクしてくることはあります。 そんな赤ちゃんの頃から 知ってる2人の姉妹が 昨日久しぶりに来られて、 その妹さんはまだ 小学生6年生なのに、 フルメイクでやって来ました。 しかも爪は 長めのジェルネイル。 学校はどうしてるのかと 目を疑いました。( 笑 ) だいたいメイクを始めた頃は 少し違和感を感じるくらいの 濃いめのメイクになりがちだけど、 完全に勉強した、 とてつもなく可愛いメイク。 オレンジメイクでマスカラもしてて 眉もマスカラで明るくして 涙袋も書いてキラキラメイクです。 体と顔もま…

  • ちょっとGセブンどうするよ〜。

    どう考えても Gセブンのあるあの週は 想定がつかない。 いつに何をしてどこを通る。 の、その通る時の想定が 非常に大変だからです。 こういう場合、 そのまんまその期間を 休みにした方がいいという考えもありますが、 その直前に わたしとミッチーは 東京に行くのでお店は閉めるんです。 行かない。 という選択はなくて、 行った後の情報量の方が勝りますからね。 そうなるとGセブンでも休むと 1週間分の入るはずだった お客さんが入れないから、 その周りの予約が かなり立て込んでしまうと思うので その期間は何があってもいいように 少なめの間隔で営業しようか。 という選択にするだろうと思います。 まだ未定で…

  • 大人になってからの方がめちゃくちゃ楽しい。を表現したいんだ。

    この右側の人 林田みきといって ZUMBAのインストラクターやってます。 つい最近駐車場で 自分の子供に対して、 大きい声で罵倒して 子供たちを叱り飛ばす やんちゃなお母さんを見かけて、 「 そんなに大きい声で言わんでも 聞こえとるわ。」 と、ハァーー⁉︎アンタ誰? と言われて、でも言い負かしたMIKI。 ( 危険な女 ) むかし社会人で 陸上をやってた時の同僚なんですけど これでもだいぶ丸くなった方です。( 笑 ) あの当時は尖ったナイフみたいに あちこち突き刺して進んでて MIKIは完全なる一匹狼でした。 私はといえば1人でふら〜っとカフェに行ったり 突然ピアス開けてきたりして きっと不思…

  • 何でも連鎖していくんだね。オゥっ。

    ( オシャレでも機能性は大事ね。) 先日トイレが壊れて やっと岡とエディオンに 買い換えを見に行きました。 修理で来られたTOTOの方に 30万くらい。と聞いていましたが、 もっとするもんなんですね。。高い。 しかもトイレだけじゃなくて 食器洗い機も壊れて、 冷蔵庫やテレビもそろそろヤバイです。 部屋の整理をして 次から次へと後を追うように 新品になったら、 本当に目が飛び出るほど 大変なんですけど、 不思議とそういうもんなんでしょう。 17〜18年持てば よく頑張ったと 言えるんじゃないでしょうか。 私の身体が元気になったと思ったら 家電が次から次へと壊れて、 まるで順番を待っていたかのよう…

  • 出尽くした中から新しいものを出す。

    昨日は 前々からはっしーに これだけは観た方がいいと言われてて、 しかもタオルも持って行くほうがいい。 とまで仕込まれてて、 ネットで映画のチケットを 前払いして確実に 行くように準備しました。 観てきたのは 「 すずめの戸締まり 」です。 私は、よかった派で、 岡はそうでもなかった派と分かれました。 ここでも逆だわ。( 笑 ) 新海監督のアニメは 耳に残るメインの音楽作りに そうとう力入れてるのは 見てたら よく分かりますよね。 そして Theアニメっ!という人物と 繊細な景色の両極端がウリでもあります。 だから、全て繊細なピクサー映画とは違って 綺麗なアニメって立ち位置を ぶんどってしまっ…

  • 家のいらない物を売って手に入れた物。( 笑 )

    新しくミラレースのカメラを 狙っていたら岡に 「 家にあるものを売って稼いで貯めて それでカメラを買いなさいよ。」 と新しい事を言われて、 この前の捨てるものから 色々売りさばいて、( エコじゃ!) それを足しにして エディオンに買いに行ってきました。 その前に毎晩調べてたんですけど、 結局は、 「 こんな写真が撮りたいんですけど、 でも、超かんたんで軽くてコスパよくて もしかしたら動画も取るかもしれない。」 と、店員さんに丸投げしたら これ一択!という事で、( ホンマかいなっ) これを勧められました。 SONY ZV-E10です。 2年前に作られて大ブレイクしたもの。 ある程度の画像なら i…

  • 整理収納できないのは怠慢じゃない。

    連日、収納の事ばかりで ホントすみませんが、 2週間前にプロに頼んで 2日間で一気に住みやすい家に してもらった我が家。 色んなお金の使い方があると思いますが、 人生の節目にしてもらった。 といっても過言でないくらいの投資です。 やってよかった!と 感謝の日々を送ってるので、 ついついブログに書いてしまいますが、 その分、ブログを読んだ方は 必ず「 どうだった?」 と聞かれては、 「 い〜な〜。 うちは旦那が居なくなってから。」( 笑 ) 「 夫婦だけになったら頼みたい。」 「 親が施設に入ったらお願いしたい。」 と、今したーい!とはならず、 でも興奮冷めやまぬ様子で めちゃくちゃ聞かれます。…

  • 褒めることの大事さ。染み入るわぁ。

    一昨日は経営勉強会があって、 コンサルの久保さんと もう1人参加して来られました。 もちろんお店の決算があるので 数字や気になることの確認も 一緒にお話ししました。 色んな考え方があるので シュミレーシも兼ねて 色んなパターンを教えてもらいましたが、 いや〜、みなさん どうやって経営しているのかって 内部事情覗いてみたいですね。 そんな中、 そのもう1人の今井さんという お若い方が終わった後にポツリと 「 こちらに来る前に 宮崎さんのブログを 拝見させいただきました。」 と、ありがたい話を 丁寧に教えてくれました。 「 本当に毎日書いているんですよね? いつの間にか 引き込まれる文章です。 何…

  • お店の毎日の掃除について。

    鍼に行ってきたはっしーは 初めての鍼治療だったらしく 「 鍼の治療って こんな感じなんですね〜。」 とだいぶ元気そうになって帰ってきました。 よかった。よかった。 さて。 昨日の朝礼で、 フェリーに乗って、 江田島の美味しいランチを 食べに行かないかと 話を持ちかけました。 みんなが おおお〜!行きたい!! と盛り上がったあと、はっしーが、 「 テントがあって食べ物も全部出てくる キャンプみたいなあれ。グランピングっ!! あれ、したくないですか??? 」 楽しそうに その提案をしていたのですが、 岡が 「 や〜〜よ。面倒くさいよ。 出してもらう方がいいに決まってるよねー。 ね〜モリモリ!」 と…

  • 収納整理の報告書って。

    ( 昨日は空が綺麗でしたね〜。) 理想の部屋に激変してから はや10日目。 何と毎日台所、洗面所、棚の上 毎日使う所は拭いています。 物が一切置いてないまま キーーーープです。ヤバっ。 しかも柵がないから 引っかかってコケる事もないし、 なんであんなに複雑にしてたのか不思議。 そして昨日も花ちゃんは ドッグランの様に部屋を ブンブン走り回っていました。 ただ、私には噛まないのに 岡に噛み付くのは治りません。 もう2人の関係の問題ですね。 ( 岡のイターイ!しか聞こえてこない。) さて。 先日送られてきた報告書。 報告書とは何ぞや?と思っていましたが、 71枚に渡り細かく Before Afte…

  • G7の時、皆さんどうする??

    おはようございます。 モリモリは昨日出勤してきました。 大変ご心配をおかけしました。 完璧でないとはいえ、 一昨日よりはだいぶ楽になりましたっ! といって笑顔で立ってましたが、 牡蠣で当たった場合、 まぁ〜3日間くらいご飯を 食べたくも見たくも無いでしょう。 本当は辛かっただろうに よく頑張ってくれました。 そうやって、浮き上がった人がいれば また沈んだ人もいて、なんと はっしーの首が回らなくなりました。 動きの全てが ロボットのようになりイテテ状態。 一昨日は張り切りすぎたようです。( 汗 ) 昨日は少し早目に帰って 今日は朝、鍼に行ってから 遅れてお店にやってきます。 首は厄介ですからね。…

  • 1人居ないとこうなるんだ。って体験した話。

    ここで書く事じゃ無いんですけど、 モリモリが牡蠣を食べて 食当たりを起こしました。 「 あの牡蠣すっごくおいしかったでしょ?」 と聞いたら、 「 美味しかったんですけど、 たぶん当たりました。」 と青い顔。 体調が悪くても 指がパッカンと切れていた時も 絶対にそう見せないようにするからこそ これは多分 私たちが思っている以上に 気持ち悪かったんだと思います。 も〜〜、岡のそれからの 動きは早くて、 薬をいつの間にか我が家に取りに帰り、 戻ってきて手渡して家に帰らせて 「 モリモリが調子悪いって言うんなら 相当悪いんだ!!」 と4人で今日は 何とか頑張ろう!!と みんなで目配せしながら営業しまし…

  • さらに磨きをかけるだなんて。

    まだまだ綺麗な部屋が 続いております。( 笑 ) なんとついに 岡は朝から掃除機をかけ、 私はテーブルや棚や洗面所、 炊飯器などの家電も全部毎日拭いてます。 2人とも 何かが乗り移ったみたいに 人が変わりました。( 笑 ) 岡の日常で 「 あれが無い。これが無い。」 と書類をめくっては 探すのがいつもの事だったのに、 要らないコピー類は全て捨てて 本当にいるものだけ残したら ほんの少しだけの書類になったので、 頭の中がだいぶクリアになって 安心してソファーで ゆっくりくつろげるらしいです。 どんだけ書類に 呪われとったんかいな。( 笑 ) 家の収納の整理をしてから 毎日のようにその事を ずっと…

  • 久しぶりにみんなの様子をお見せします。

    久しぶりに晴れてた 昨日の朝。 後1週間でバッサリ切るから って久しぶりに巻き巻きしてた ロングヘアーのミッチー。 見納めに 写真を撮りました。 はっしーは足が長いのに ダボっとしたパンツを履いてたのは 体型の問題だったみたいで、( 分からんけど ) なんと7キロも頑張って痩せて 細身パンツも履けて、 ずっと続くかどうか分からないので 記録に写真を撮りました。 これは証拠写真として保存しますっ。( 笑 ) モリモリの写真は 何で中々撮れないのかというと 目に止まらぬ速さで ずっと動いてるし、 動きを止めて 写真を撮ろうとすると ( 今回の色と髪型いい。) まともに写真が撮れない。( 笑 ) 恥…

  • 何でいま混むの?を考えてみた。

    毎日が年末の様に ギューギューな店内になっているので、 昨日の夜に数名で ちょっと話し合いになりました。 詰め詰めにならない様に 予約を受けているはずなのに はみ出てしまってるんです。 そうなるとどうなるかと言えば はみ出ても次の人が来られるから パンパンもいいところになる。 遅れて来られている訳でもないのに 何ではみ出るのかと言うと ダブルカラーやハイライト、 気合の入った仕上げに 最近入ったアプリの毎回の写真撮り。 要はこちら側のする事が増えてて してあげたい気持ちの方が 上回りすぎている事。 そして、 年始のコロナのキャンセルの 予約変更の埋め合わせもカツカツなんです。 そこが大きいのか…

  • よく考えたら身の回りの整理しまくってたって話。

    退職&開業 頭の中の整理の依頼 家の収納整理 体のメンテナンス などなど、 よく考えれば か〜な〜り身の回りの整理をしました。 しかし よくやりましたね〜。( 笑 ) どれも思い切ったことですもん。 それらをやり倒したら、 仕事がとても楽しいんです。 美容師になってから その世界にどっぷり浸かって 他の世界を見てないから、 ふと気付いたら 美容オタクになってた。ってのも 全然悪くないですけど、( 笑 ) やり方が分からん。 気付かない。知恵がない。 というのが心のどこかで だったら専門の方にお願いしたい。 というのがあったんでしょうね。 やってもらっての感想は その分美容の仕事に集中できて し…

  • アイデア作品の紹介。

    おはようございます。 まだ部屋はそのままです。 犬は喜んで走り回り、 人間は隙間時間が 大幅に増えて、なんかいいことばかり。 なんじゃこりゃ。 手術続きの後よりも 快適さが半端ない日々を 送っている宮崎孝子です。 そんな中、 地道にコツコツと中身を 取り出して作ってもらったこの、 ファイルの中には 年賀状ハガキが入ってた 小さいクリアファイルだったのですが、 捨てられる直前に 拾い上げられて再活用という事で 毎月自分でやっていた ohoraのセルフジェルネイルストック用に 大変身しました。 これは結構私が 大感激したアイデアなんです。 一箱一箱からジェルシールを取り出して さっきのクリアファイ…

  • その新しい部屋で過ごしたらどうだったか。

    写真を撮ろうと思って寝たら すっかり忘れて 出かけてしまいましたが、 ついこの前の 収納整理で要らなくなった ハンガーや置物、棚、お皿、靴などなど 半分は桑田さんが 持って帰ってくれましたがものの 玄関に置いてた 溢れかえったその量は やっぱり半端なくて、( 笑 ) それで記念に写真を撮っておこう。 と思ったんですが忘れてました。 んもぉ〜〜残念。 さて。 綺麗になった部屋になって 初日の昨日は どうだったのかというと、 いつもの癖でその戸を開けるので 「 おっとっと。どこだっけ?」 と探す作業ばかりです。 これは悪い意味ではなくて、 今までの置き場に 慣れてだだけなので これから新しい置き場…

  • 整理収納が終了。2日間でよくやりました!

    4時間押しましたが、 ついに整理収納をプロの方に頼んで 2日間で終わらせました!! まるで使いやすいホテルに 住んでるかのようです。( 涙 ) 同じ家がこんなに 変わるものなのかと 疲れも混じって放心状態です。( 笑 ) 1日目はずっと大人しくしていた ジョンと花ちゃんは、 2日目は吠えまくってました。( ごめんよ〜。) 捨てる物を選んで 手早くゴミの分別をしてくれるのが とても手際良い!!と思ってましたが、 実は時間のかかるところは ものを使う動線に種類別に 使う頻度で置く位置を決める事。 もう一度言いますね。 使う動線に種類別に 使う頻度で置く位置を決める。 入って右すぐに ワンちゃんグッ…

  • ついに片付け整理収納の日がやってきた!

    待ちに待ち望んだ 片付け整理収納の日がきました。 1日目が終了して 疲れなんて吹っ飛ぶほどに 物が無くなって、 捨てた量は分かりやすく言うと 10あるとすれば8捨てて 2くらいに減った感じです。 あり得ない程の 部屋の広さをすでに感じています。 声が響く感じすらするし。( 笑 ) 4人のみなさんで ミーティングをしてきてて 連携プレイも早い早い。 あれどこいった?は わたしが捨てたから私が探しますっ! と知らないと言わないのもポイント。すごい。 まずは広いシートの上に とにかく棚や引き出しの中を 全部出して広げて 要らない!と言ったら それを次から次へと ゴミの分別をしてくれる流れ。 そこが意…

  • またこれが来る!というのになかなか難しい現実の話。

    ( 夕陽やばっ!) まつ毛エクステに通っていた所が お店を閉める事になったので、 どこかいいところ知りませんか? というお問い合わせを ここ最近よく耳にします。 そうなんです。 まつ毛パーマは増えてても エクステをやっている所は 実は地味〜に閉めている所が多いんです。 そして、ここは安心。上手い。 というお店は、 新規を受け付けていない。 というお店ばかりで 紹介したい人の所はアウトです。( 涙 ) じゃあ何で 少なくなってきているのかというと ギャルやるならマツエク。 という世代が減ったのもありますが、 値下がりの負のループが続いた矢先の アイリスト不足が原因でもあります。 やっぱり大変な作…

  • あれもこれも置いておくと選びにくくなるだけ。

    昨日の夜は 重た〜〜い腰を上げて 要らない物の整理をしてました。 はい。 またこの整理の話をしますが、 今回のこの整理整頓を 人に頼むというのは、 人生で初の試みなので 何だかバタバタした気持ちです。 落ち着かんなぁ。 桑田さんにはそのままでいい。と 言われてるんですけど そのままはやっぱりお恥ずかしい。( 笑 ) でも、 本を捨てる時に思ったんですけど、 沢山あった本の中から 残しておきたいのを避けといて。 と言われてピックアップしたら、 なななななななんと!! たったの3冊のみ。 本当にたったの3冊だけで 後はきっぱり捨てました。 ( 岡がせっせと運んで捨ててくれました。) ドヒャーーーっ…

  • 大人女子は雰囲気で勝負。

    いきなり 大人の女性は雰囲気で勝負だなんて ほんま〜〜? と思ったあなたっ。 分かりますよね? 雰囲気でいけば そこそこいけるんです。 最近思うんですけど、 大人になると 色んなところが今までと同じではなくなる。 という現実に やる気が起きなるなることが やっぱりあると思んです。 ジワジワ〜っと少しずつ 何かが変わっていくので 今までと同じにならない! ってそこを追いかけていたら より一層ドツボにハマります。 そういう時は、 一点集中で そこばっかり見てしまうので 全体のバランスを 実は見てない時もあるし、 どうしていいか分からんっ! となりやすいです。 いや、見ててわかりますしバレてます。 …

  • ちょっと後もう少しで家の収納整理やーーん!

    「 宮崎さん、今度の月曜日、 改装するんだってね。」 「 もうすぐでリフォームあるね。」 と、間違った伝わり方を 昨日3人されていて、 答えは、 作り直すような改装や リフォームじゃなくて 逆にある物を使い、いらない棚などを捨てて 収納、物の置き換え、 片付けしやすい家にする。です。 家が綺麗になるのは 同じなんですけど、 プロの手で「 模様替えする 」ような感じです。 多分この話をしているのは たった1人の岡の口から みんなに伝わってるはずなんですけど、 どうもうまく伝わってない。 伝言ゲーム不合格コースですね。( 笑 ) よくある家の掃除や片付けを 業者の方がする。までは 理解可能なんだと…

  • これが欲しい。と言ったら「 こうやって稼ぎなさい。」と言われた話。

    ( お店から真下の道路 ) G7に向けて 道路の整備が始まった形跡が 細かく道路に書いてあって、 こんなの夜中じゃないと 書けないですよね。 って気付けばそんな時期に入りました。 5月18日から 各主要国のリーダーがやってくるので こういうのは物々しく見えます。 実は前から5月15〜17日に 美顔器はもちろん、 色んな美容商材を見に 東京へ行くと決めて ホテルを確保してるのに なんと結構ドンピシャな日程。 帰ったら次の日から G7がスタートです。 あちゃ〜〜。。。 これはなんだか バタバタしそうですね。 さて、話は変わって、 最近Instagramを始めて 毎日色んなやり方を使って 投稿してい…

  • 伝えたのに理解なかったら伝えてないのと一緒だもんね。

    この1月に12月に使用した 電気代の請求金額に やっぱりみなさんビックリしていますね。 そりゃそうですよ。 いきなり1.5倍以上に上がれば 目が飛び出ます。 ついでにその後に 出てくる言葉は、 「 ガスも結構あがってるよ。」 というダブルでの 値上がり。 これはもう悲鳴状態です。 「 なんで関西と九州は 電気代があがらんのかね?」 との声もチラホラ。 「 関西 電気 」でググると すぐに、 「 関西 電気 安い 」と出てきます。 そもそもが安い。おかしい。 そうなんですよ。 こんなに上がったのに 上がらない地区もある。バラつきもある。 という事が それが怒る原因でもあったりするんです。 美容院…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Azur hair 宮崎孝子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Azur hair 宮崎孝子さん
ブログタイトル
宮崎孝子。岡光昭の自分のお店を作るんだって。
フォロー
宮崎孝子。岡光昭の自分のお店を作るんだって。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用