2020年5月1日(金)±0円 累±0円 2020年5月7日(木)±0円 累±0円 2020年5月8日(金)±0円 累±0円 2020年5月11日(月)±0円 累±0円 2020年5月12日(火)±0円 累±0円 2020年5月13日(水)±0円 累±0円 2020年5月14日(木)±0円 累±0円 2020年5月15日(金)±0円 累±0円 2020年5月18日(月)±0円 累±0円 2020年5月19日(火)±0円 累±0円 2020年5月20日(水)±0円 累±0円 2020年5月21日(木)±0円 累±0円 2020年5月22日(金)±0円 累±0円 2020年5月25日(月)△40,…
月末の金曜なのに下がらなかった! / チビっとでもプラスはプラスじゃい
本日いきなりのダダ下がりで始まったブイキューブの株価。パソコン閉じて、見ないことにした。 月末の金曜日だからいつものことだが、やっぱり多少ストレスではあるのだ。そういう時は見ないのが一番良い。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,125)100株 284,000円 (△29,500円) しかし、終わってみればチビあがり。金曜日なのに、しかも月末なのに珍しい。でも+5円って、チビすぎるけど。 安値1,090円で高値が1,135円だから、久しぶりに株価は動いたようで、デイトレも上手い人は儲かったかもしれん。 しかし、出来高が少ない。週明け月曜日は6月になるので、動くかしらん。 本日の取引 …
雲抜けもゴールデンクロスも夢だった件 / 陰線で終わると明日の月末金曜日は下がるのか
昨日はこんなことを書いた。妄想が走っている。 dtchallenge.ransaku.com で、現実は・・・ちょい上げ。しかも陰線。まだ雲の中。 あ、この在庫株のこと。塩っぱくなっているヤツ。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,115)100株 284,000円 (△30,500円) 朝はね、いい感じで今日も上へ行くのか、ワクワク。だったんだが、気絶(爆睡)している間にダラダラと下がっていた。 明日は金曜日。やっぱりいつも通り下がるんだろうか。まさか雲を下抜けなんて・・ことがないように祈るわ。 本日の取引 なし 本日の損益・・・△40,900円 累計損益・・・・△40,900円 <…
1日上がっただけでチャートがいい感じになった / 雲抜けゴールデンクロスなるか
やっとこ上がったブイキューブ。でもまだまだ負けているので、売れない。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,016)100株 284,000円 (△40,400円) これで、明日も上がりそうな気がする。しかし明後日は月末の金曜日。ってこたぁ、下がるわいな。毎月キッチリ下がってるもんな。 元値を超えるのはいつになることやら。やれやれ。 日足1日1ヶ月間のチャートを見ると、今日は上ヒゲ陽線。雲(一目均衡表)の中に入ってはいるけれど、もう少しで出そう。ポリジャーバンドも膨らんできたし(価格の幅が広がる傾向)、明日も百円以上上がれば、雲抜けするみたい。 雲抜けする=株価が上がる。ってことで、金曜…
上がって下がった。上がったところで売れば、昨日より7,000円高く売れたのに〜。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,014)100株 284,000円 (△40,600円) でもま、売り時に売る決意ができたかはわからないので、仕方あるまい。 それにしても、どーして上がったのに、ほぼ元通りまで下がるんだ。 早いところ、ガンガン上がってくれないと次の銘柄に行けないじゃないかっ! ブイキューブさん、今度はカラオケとコラボですってよ。 私のような婆さんには理解できないサービスですわ。どうなのかしら、こんなん材料になるんか? 大手カラオケメーカーとのコラボならまだしも・・・・。需要があるのかし…
絶対に上がる株なんて無いと肝に銘じよう / 泣くに泣けないロスカットが痛すぎる件
こいつ。当てが外れに外れたブイキューブ。100株だけ売ったよ。 4万円のロスカットだよ。いや、ロスカットではなく、資金繰り的に売るしかなかったんだ。 あまりのことに、涙も出やしないさ。ただ、目の前が霞んで見えないよ。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,010)200株 284,000円 (△82,000円) 勉強代にしても高すぎた。 もう1日待っても良かったのだが、ここ数日を見るに、変わらないようだし、良い情報も無いしで売った。しかし、これで明日高騰したら・・・。 こういう時に限って、翌日高騰したりするんだよなぁ。 本日の取引 14:50売<3681>ブイキューブ @1,011 10…
テレワーク株に再注目ってニュースなのに下がった / 涙目になっちゃう金曜日
「テレワーク奨励ーVキューブなど再注目」ですって。 株式新聞ニュース(モーニングスター社より) ・・・・ダダ下がりだよ。何でじゃ。 誰が「再注目」していたんだい? あ、「再注目せよ」ってことか? やるせない。 月曜日に売るっきゃないかなぁ。 本日の取引 なし 本日の損益・・・±0円 累計損益・・・・±0円 <3681>ブイキューブ @1,420(1,010)200株 284,000円 (△82,000円) 金曜日は下がるってことで、いいのかな。かといって月曜に上がる保証なし! 泣けてく〜る〜。
「陽線」って何だっけ / ああ悲しき勘違い。にんげんだもの。
下がって上がって下がって・・・繰り返して、チビっと下がりでしたよ。ブイキューブ。 明日金曜日でしょ。傾向からいって、ここの会社下がるんだ。明日も寝くたばっていよう。 ところで、「今日は陽線で終わった」という書き込みをヤッホー界隈で見かけた。私は楽天のマーケットスピードを利用しているのだが、5分足チャートを見ても、昨日の終値と今日の終値を比べても、陰線としか思えない。 で、「陽線」をググってみたら、マネックスのローソク足全体の説明が優秀な感じだった。 ローソク足チャート|ローソク足分析|マネックス証券 ・・・ワタクシ勘違いしていました。 昨日の終値と比べるんではなく、今日の始値と終値の比較なのね…
ホリエモンの発言で株価が動くはずがなかろう / 株式新聞ニュースってどんな人が書いてるの?
上がってもシブチンなのね。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,025)200株 284,000円 (△79,000円) ホリエモンが東京都に何やら提言するとかで、テレワーク株としてこの銘柄が上がるんじゃないかって、株式ニュースがあった。 株式新聞ニュース(モーニングスター社)より しかし、どうやら株価には反映されなかったと思われる。 と言うより、この記事の記者はこの銘柄に限らず、どうして思惑買いが出るかもなんて考えたのだろう。 有名人一人の言動で株価が動くか?それぞれの会社の社長の言動なら動くだろうが。 堀江氏だって、そんなことは考えていないんじゃないだろうか。 本日の取引 なし 本…
空売り規制解除を機関は気にしないのか / 普段より値動きが著しく少ないって何なのさ
今日はほったらかして、3時過ぎてからチャートを見た。下げてちょいと上げてモミモミの1日だったようだ。出来高も少ない。 どこまで下がるんだか。ため息も出やしないよ。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,049)200株 284,000円 (△74,200円) そういや昨日の空売り規制解除は、株価になーんにも関係しなかった様子。 機関って奴の思惑だけで動いているのか。 いずれにせよ、持ち続けるしかないのだが、疲れてきた気がしないでもない。 本日の取引 なし 本日の損益・・・±0円 累計損益・・・・±0円 <3681>ブイキューブ @1,420(1,025)200株 284,000円 (△7…
貸借取引の申込停止措置が解除された / 手持ち株の明日はどっちだ!?
今日はついに本日の最安値999円をマークしたブイキューブ。 これが底値であって欲しい。そんでもって、明日からガンガン上げてくれっ! 機関だって、買ったら高値で売りたいはずだから、どこかで上がるに決まってる。それが、いくらまで上がるかが問題ではあるが。 で、今日ブイキューブの「貸借取引の申込停止措置」が解除されて、「貸株利用等に関する注意喚起」が出された。 どういうこと??? てなわけで、ググった。 簡単にいえば、今まで規制されていた「空売り」ができるようになって、けどすぐにまた「空売り禁止銘柄」になるかも知れないから気をつけなされ、ってなことだった。 空売りされると、基本的には株価が下がるって…
第1四半期決算説明会を終えて株価暴落! / 好決算で下がるなんて株価ってなんなのさ
夢破れて損があり。 じゃ、ない。四半期決算なんて、株価になーんも関係ないのね。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,202)200株 284,000円 (△43,600円) 読みきれなかったけれど、短信や決算書説明会での説明を合わせて、株価が下がるような材料はないと思ったのに。 だって第1四半期よ。1月から3月よ。4月以降の予算を上向き修正しなかったのは、このコロナ禍のご時世だから、ミスリードしないよう、あえてしなかったってんのよ。これって、普通だと思うのね。 爆上げしなかったとしても、下がる要因はなんなのさ。 確かに、減収部門はあった。でも、全体で大幅に黒字転換しているのだ。コロナ影…
決算報告書を読もうとするもトラウマの壁が高い / 黒字転換で株価は上昇するのかしら
第1四半期決算説明会当日ざんす。これのね。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,161)200株 284,000円 (△51,800円) 上がったり下がったりして、最終的に1,202円と41円上げとなりやした。 これで今晩の説明会の内容と、その後株価がどっちを目指すかドキドキですな。 おっとその前に、15時半から決算報告書の発表があるらしい。見ておくか。いや、見ると考えちゃうだろうし、考えても無駄だから放っておくべきか。 出たよ、報告書。 読み始めたところ、目がチカチカして頭がムズムズして吐き気がしてきたので、断念。前期四半期や前期末より大きく黒字転換したってことは分かった。 借入金に…
決算説明会は4月から6月の予測と根拠が大事だ / 神様お願い!な水曜日
今日も放置の一日。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,127)200株 284,000円 (△58,600円) 明日の第一四半期決算の説明会は19時から。 株価は金曜日どうなるか、ってところだろうか。財務諸表の発表はそれ以前にあるんだろうか。15時前だと明日値動きがあるよなぁ。 ただ、この第1四半期の決算も大事だけれど、年間の見通しや第2四半期の予測や根拠の方が大事だと思うなり。 第1四半期は1月〜3月だから、コロナ禍で需要が高まったオンライン会議や学習関連は、ほとんど数字に反映されないと思うのね。 むしろ4月〜6月に計上できることが決まっている売り上げと粗利益予測がポイントではない…
ついに今日は株のことを忘れて過ごした。 夜になってから思い出して見てみたら、1円下がっていた。 このビミョーな下げは一体何なんだ。 第一四半期決算説明会まであと二日。大丈夫なんだろうか。ちょっと不安になっているが、ここまできたらもう開き直って、上がるのを待つしかないな。 どうにもならなかったら大きく損切りするっきゃないぜよ。 ドキドキ。 本日の取引 なし 本日の損益・・・±0円 累計損益・・・・±0円 <3681>ブイキューブ @1,420(1,127)200株 284,000円 (△58,600円)
株価が下がっても心を平静に、って厳しいっ! / まだ含み損であって実損じゃない
朝からダダ下がって、気が遠くなった。白目をむいていたかも知れない。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,204)200株 284,000円 (△43,200円) ここの銘柄は何だってこんなに日経平均と逆方向を目指すのかね。 まあ、まだ第一四半期の決算報告までは数日あるわけだし、疲れてきたけど握っておくか。 そう自分に言い聞かせて、今日は一日中株をほったらかして、録画してたドラマをガッツリ観たさ。 もうね、今日は株の勉強をする気にもなれなんだ。あ、これはいつものことか。 ツラいから今日はこれで仕舞いじゃ! 本日の取引 なし 本日の損益・・・±0円 累計損益・・・・±0円 <3681>ブイ…
朝っぱらから下がって始まり、あがって下がって下がってな前場。 やっぱり、金曜日だからか。それとも何か別の要因があるのか。 提携先のクシムもアステリアも連日あがってるよー。どうしたブイキューブ。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,283)200株 284,000円 (△27,400円) 歩値を見ていると、どうも機関が売っ払っているくさい。 これじゃ今日は無理かのう・・・。 で、後場、やっぱり無理だったのう。日経平均アゲアゲだし。ここは日経平均に対してへそ曲がりだから。 揉み合いの末、最後小急落。そんなもんよね。そういうもんなのよ。 この取引が暇な期間に、少しお勉強をしようと思って、用語…
増し担保解除されて初日、あがったけどまだまだっ! / 第1四半期決算説明会まで握っておくべきか否か
果たして「増し担保」は・・・解除されていた。これで今日はS高じゃ!ヒャヒャヒャ。 朝9時前の私はワクワクが止まらない状態だった。 が、開けてみれば、さほどでもない。あがってるけどね、出来高も増えてるけどね、勢いが足りない。後場は出だしがよく、あとは揉み合いに近い状態。最後は少し伸びたけど。 提携している「アイスタディ」は「クシム」に社名変更していて、こちらはS高。 ・・・・なんで〜? <3681>ブイキューブ @1,420(1,147)200株 284,000円 (△54,600円) 5月14日(木)の「2020年12月期第1四半期決算のオンライン説明会」まで握っておくべきか。19時〜20時。…
出来高が少なくなった増し担保銘柄は解除で上がるのか / 含み損を抱えてスタートする5月
さてさて、5月が始まりましたよ。 といっても、在庫を抱えた上に、上がったとしても今日は少々であろうと思われるのだけれど。いいんだ。今月半ばくらいで高騰してくれりゃいいんだ。 <3681>ブイキューブ @1,420(1,172)200株 284,000円 (△49,600円) 下がり続けて、後場久しぶりに100円戻ったけど。高騰、するかなぁ。最近出来高が少ないのが気になる。 本日の取引 なし 本日の損益・・・±0円 累計損益・・・・±0円 <3681>ブイキューブ @1,420(1,147)200株 284,000円 (△54,600円) 含み損益、△54,600円。 これで増担とやらは解除され…
「ブログリーダー」を活用して、佐久 乱さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。