chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきはママ〜薬剤師の子育て奮闘記〜 https://www.akihamama.com/

ママ薬剤師の子育て奮闘記です。3歳の女の子とお空に4ヶ月半の男の子がいます。妊娠中期、出血。切迫早産→慢性早剥羊水過少症候群。息子の闘病記録。その後の家族の生活を発信していきます。

あきはママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • NICUレポ53〜久しぶりのお姉ちゃん&呼吸器再変更〜

    こんにちは☀ あきはママです。 7/10 せいちゃん生後3ヶ月3週(修整0ヶ月3週) SPO2値が一桁へ お姉ちゃん召喚 呼吸器の再変更 1ヶ月半ぶりのお姉ちゃん面会 呼吸器切り替え劇 SPO2値が一桁へ 呼吸器をハミングに替えたことで?異常に増えてしまった痰。 痰による咳き込み、また吸引での負担がせいちゃんを断続的に襲う。 昨日後ろ髪引かれながら帰ってからも気がきじゃなく、、日付変わる直前に実家に帰り、あとはご飯→お風呂→寝る! 必要最低限をこなし、体力がある程度回復したら朝5時に起きせいちゃんの所へダッシュ!! 息を切らしながら到着すると、ご機嫌でキョロキョロしているせいちゃんの姿が。。 …

  • NICUレポ52〜呼吸器変更〜

    こんにちは☀️ あきはママです。 7/8~9 せいちゃん生後3ヶ月2〜3週(修正0ヶ月2〜3週) 呼吸器変更 面談 際限なく上がってくる痰 たくさんの応援に支えられて 呼吸器変更 どんどん悪化していくせいちゃんの容態 それを踏まえ、急遽有給を取った旦那、不安で押し殺されそうな中、面談です。 ここ数日のせいちゃんの急な悪化原因が分からないのが何より不安。 ドクターたちはどういった見解で容態変化を捉えているのか、、これからのせいちゃんの治療に対してどのように考えているのか、、 わずかな先も見えない恐怖から少しでも解放されたい。 でも、もしかしたらもっと絶望を感じることになるかもしれない。。。 どう…

  • NICUレポ51〜不安との戦い〜

    こんにちは☀ あきはママです。 ブログの更新がどんどん遅くなっていっています。 当時の日記からブログに起こしているんですが、 改めて文章で整理するには、その時々の気持ちにどっぷり浸からないと書けなくて。。 職場復帰でまだ手一杯な日々、合間時間で書くような気にはなれず、、 ここまで遅くなっております。 せいちゃんとの思い出の記憶や感情が新鮮なうちに書き切りたいと焦っていた時期もあったのですが、、 あれもこれもとすぐ手一杯にしてしまう癖があるあきはママ。。 せいちゃんが「ゆっくりでいいよ」と言ってくれている気がして。。 色々と無理なくやっていくことにしました。 今現在は職場と社会に復帰することと、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきはママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきはママさん
ブログタイトル
あきはママ〜薬剤師の子育て奮闘記〜
フォロー
あきはママ〜薬剤師の子育て奮闘記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用