大好きな看護の仕事に疲れていませんか?「ことり」は大好きな看護師になったのに壊れてしまいました。「ことり」は今、笑顔を取り戻し大好きな看護をしています。ココロがちょっと疲れている看護師さんへ「ことりのつぶやき」が何かの手助けになれば。
『やってみたいけど 一歩踏み出すのが怖い』 わかります 大丈夫 その時点で既に一歩踏み出しているんです 『やってみたいと思った』 気持ちはもう前に進んでいるんですから 凄いことだと思いませんか 動き出したその流れて あとは乗るだけです 完璧に出来なくても良いんですから かく言う私も足踏みしていました 止まっている場合ではないと 気づきました 今日の『ことりのつぶやき』は 私の決意表明(ちょっと大袈裟ですが)について 綴っていこうと思います 真剣に向き合っていないことで やるべき事が分からなくなっていました 何となく、変わらない生活に 安定していると勘違いしていました
ペットのハムスターが先日亡くなりました 娘がはじめて育てた子です 去年、一緒に飼い始めたが亡くなった時 娘は後悔したそうです 『もっと出来ることがあったんじゃないか』 おじいちゃんハムスターを 精一杯育てる娘 去年の娘の様子を思い出すと 心配で仕方なかった私 火葬がすんで、娘と話をしました 『あの時の後悔を無駄にしたくなかった できることは何でもやってきたから ちゃんとお別れ言えたよ』 哀しそうだけど しっかりとした娘の言葉 凄いなと感心しました 詳しい内容はブログで ↓ 娘の夢を応援したい|ことりのつぶやき娘の夢 Vol.1 - ことりのつぶやき
・(6月4日6時)動脈弁狭窄症(AS)の病態把握セミナー 認定講師:谷口総志氏によるセミナーです。 心電図新世界セミナー谷口総志|note 心電図が読めず苦労した経験から「一人でも多くの方に心電図を読むを具現化させる」という思いで発信「心電図が難しい」「何回セミ note.com しばらくセミナーをお休みされていた 谷口総志氏の今年初のセミナー 突然死する大動脈弁狭窄症(AS)の病態把握セミナーです 弁疾患で一番気を使うのがAS 特殊な病態で 降圧剤で突然死、 除水で突然死、 主訴が出ると3年以内に突然死 『なぜ?』を追求したセミナー この1
職場で経験年数を重ねてくると リーダーという役割になりますよね これが結構大変です 自分の仕事だけでも大変なのに 周りをみながら業務を組んだり スタッフ育成を考えたり 専門職としての知識だけでは成り立たなくなってきます ストレスに感じる人も多いのではないでしょうか (私もそうでした) 今回は、そんな貴方に おすすめのセミナーをご紹介します 第3回 医療系リーダー養成講座 テーマは 『学生・スタッフとの信頼関係の築き方』 ~ポテンシャルを最大化するために必要なこと〜 ◾️日時2022年5月21日(土)14:00〜15:30(約90分) 各セミナーの詳細・お申し込み
今週末、後編です 現役看護師でセミナー講師として活躍される 宗形直哉さんのセミナー 宗形直哉さんについてはこちら ↓ https://munashindenzu.com/l/RFbuvk.f.html? 急変時対応の記録 どう書いたら良いか分からない 書いてはいるけど自信がない そんな人にオススメです 看護記録って 大切なのは分かっているけど どう書いたら『継続看護』に繋がるのか 急変時対応でやったことが 次の看護に活かすことが出来る記録に どれが正解なの?と思ったことありませんか? 外せない6つのポイントを教えてくれるセミナー そんなセミナーがこちら ↓ http
職場でも開催する『急変時対応』の勉強会 CPRは分かっているけど 報告や記録まで教えてくれる部署って ありますか ISBARを使った報告 時系列で記録する それぞれ別のセミナーや書籍が必要ですよね 勉強しないといけないって思っていても ついつい理由をつけて後回しにしてしまいます 心電図で命を救う男性看護師 宗形直哉さんのセミナーをご紹介します 急変時対応の流れが学習出来るセミナーです 動画受講もできるし 資料を活用して 後輩指導もできちゃう おすすめです ※ 先日、宗形直哉さんにお会いしました セミナー講師としてしっかりしている印象の彼 コミュニティメ
今回、kenさんが講師をされた 『血液ガスセミナー』 無事終了されました セミナーの裏方として参加すると (言うほど仕事はしていませんが) 講師の方の努力に頭が下がります 『受講される方のために』集中 最近のセミナーはwebが殆どです 目の前に受講者さんが居ない 反応が分からない中で セミナーするってどうなんだろう (裏方で良かった) セミナー終了後のアンケートを見ながら 『受講者さんの言葉、 一つ一つががありがたいです』 と話されるkenさんが印象的でした 今回、講師をされたkenさんはこの方 ↓ 良ければ、ポチッとお願いします ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日18時スタート まだ間に合います 血液ガス苦手な人って多いと思う 何となく見てるけど… そんな人におすすめです ZOOMを使用してリアルタイムも 後日、動画でも受講出来ます ゴールデンウィーク中に苦手を得意に変えてしまいましょう!
「ブログリーダー」を活用して、Kotoriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。