chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コドモトUSA https://kodomotousa.hateblo.jp/

英語・運転スキルなしの母が子どもを現地校(小学校)に通わせる日々の覚え書きです。主に学校・生活・お出かけ・ときどきワインと乗り物です。

pinecone
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/05

arrow_drop_down
  • アメリカが恋しくなったときに行くスーパー

    日本に帰国してから、"アメリカで普段目にしていたモノ"を日本のスーパーで見かけると、”おぉぉ!コレ🔥!”とテンションが上がるようになりました😆 そんなわけで東京都内のスーパーについて覚え書き。 日進ワールドデリカテッセン 麻布✨にある、肉系が充実しているスーパー。特筆すべきは肉製品(ハムなど加工系。デパートやホテルにも卸してるみたい)、カリフォルニアワインの充実ぶり!ワシントン、オレゴンのワインもあり✨スーパーだから声かけられずじ〜っくり自分のペースで選べるのがイイ!フロア構成はこんな感じ↓ 1F・・・駐車場&フラワーショップ 2F・・・お酒 3F・・・食品&ちょっぴり雑貨。 ホリデーシーズン…

  • 引っ越し荷物(船便)の受け取り

    引っ越し荷物を出してから、毎週のように家族で”そういえばあの荷物、今どこにあるんだろうね??”と話しながら一か月と少し経った頃、ついに日本側のクロネコヤマト(グローバルサービス)から受け取りの電話がかかってきました! 最短の日程で調整し、搬入日時を決定✨ 搬出して43日で到着しました! 搬入は、 段ボールを置く場所を決める ↓ シートをひいてもらう ↓ 段ボール番号を読み上げてもらいながら番号を確認し、リストをチェックする という流れ。 段ボールだけなのであっという間に搬入は終わり、リビングの一角にドーン!と段ボールの山が完成。 よく見ると、一箱だけ税関で開けられた跡(Inspected:検査…

  • 帰国の引っ越し荷物(船便)を出す

    前回の話の続き。今回は船便の荷物を出す話。 早めに荷物を少しずつ詰めていき、パッキングリストを作成。パッキングリストには 箱の番号 品名 価格 個数 などを記載(日本語・英語どちらでもOK、通貨はドル・円どちらかで統一)。 行き(日本→アメリカ)に、おまかせパックで一度パッキングリストの作成をお願いしていたので、どんな感じに書けばよいのかイメージ出来ていたのがラクでした👍 行きは船便の場合、品目の価格は書かなくてOKだったのが、帰りは船便でも価格を書かなければならないのが地味~に大変💦 当日は、時間通りに日本語の喋れるスタッフ✨が到着。荷物とリストのチェック(※後述)をしてもらい、あっという間…

  • 帰国の船便の荷物をパッキングする

    今回は帰国時の船便について覚え書き。 引っ越し会社を選ぶ話はコチラ↓ 日本通運とクロネコヤマトで迷った結果、遠距離料金のかからないクロネコヤマトを選んだところまでが前回。今回は荷造り(パッキング)の話です。 ネットからクロネコヤマトに申し込みをして、数日後に段ボール&ガムテープ、書類が到着。 申し込みにあたり、 滞在時のステータス(ビザかグリーンカードか、など) 滞在期間が1年以上あるかどうか のチェックがありました。(1年以内だと引っ越し荷物として取り扱いが出来ない場合があるらしい・・) 日本通運との段ボールの大きさの違いは、写真だとこんな感じ↓ 日本通運のS箱(25x25x40)とクロネコ…

  • カリフォルニアワイン(ややセントラルコースト寄り)個人的ラベル図鑑その2

    前回に引き続き、ワインラベル図鑑その2。自分にしか分からない!覚え書きつきです😆 シンプル文字だけ系、ワイナリー・シャトーの絵系、映画監督?系、動物シンボル系、その他系に分かれています。 シンプル文字だけ系 Alias ピノノワール。15~20ドルワインの中では重厚感のある味わいでした👍 Bread & Butter ピノノワール。こちらも優等生のようにバランス良いワイン😉 La Crema ピノノワール。こちらも同じ価格帯の中ではしっかり✨ Noble Vines カベルネソーヴィニョン。 1924 レッドブレンド。1924年に一体何が起こったんだろう?と思ったら、1923~1933年の間に…

  • カリフォルニアワイン(ややセントラルコースト寄り)個人的ラベル図鑑

    写真の整理をしていたら、ワインの写真がいっぱい出てきたので😅全てではありませんが、自分用覚え書き。 カリフォルニアワインもビールのIPAも、アメリカのアルコールのラベルは、ついジャケ買いしたくなるような主張激しいのが多い気がします😆ぶどうの種類がドン!と書いてあるのも分かりやすくてやさしい✨ 今回は、カリフォルニアシンボルのものと、ローカルシンボルのものをご紹介。 カリフォルニアシンボル Haraszthy Family Cellars BEARITAGE ジンファンデル そんな目で見つめられたら買わないわけにいかない~と!と買ったのがコチラ↓ Toasted head シャルドネ カリフォル…

  • 帰国後の設定変更・手続きいろいろ

    今回は帰国後の手続きいろいろ覚え書きです。2週間自宅待機生活、帰国時のアレコレはこちら↓ 今回は自宅に着いてからの話。 切っていた一部のブレーカーをON 時計、リモコンなどあらゆるものが電池切れ&抜いてたので入れ直し ノートパソコンの時間を手動でPST→JSTに変更(iPhone、iPadは自動) 帰国届を提出 在留届 - インターネットによるオンライン在留届 ~2週間自主隔離後~ 役所で転入届提出 持って行ったもの パスポート、印鑑、その他身分を証明出来るもの(免許証)、マイナンバーカード 住民票を複数枚取得しておくと他の手続きで色々使えるのでおススメ👍 マイナンバーカードは、番号は変わらな…

  • 料理・スーパーなどで使うアメリカの単位

    アメリカに来て困ったのが、日本と単位が違うこと。 通っていたESLで分かりやすい覚え方?を教えてもらったので覚書き。 ざっくり図がこんな感じです↓ ESLでは、1ガロンは何クォート?とか、1/2カップは何テーブルスプーン?、1ポンドは何オンス?みたいな問題が出て混乱しまくりでした😱 で、実際これらの単位がどんなところで使われているかというと・・・ ティースプーン、テーブルスプーン・・・料理で使う単位。 オンス・・・料理、医薬品でよく見かける単位。 ポンド・・・体重、スーパーの肉・魚コーナーの注文で使う単位。ハーフ(1/2)ポンド、クォーター(1/4)ポンドもよく使う。ポンドポンド・・・と思って…

  • Travel Town Museum(トラベルタウンミュージアム)

    一年くらい前のネタがまだ残っていたので紹介します。 ロスにある、Travel Town Museum(トラベルタウンミュージアム)。 https://www.traveltown.org/ ※2020年7月現在は閉鎖中です なんとうれしい駐車場無料!入場料無料✨ 近くにはウォルトディズニースタジオやロサンゼルス動物園があり、ハリウッドサインの裏の山にひっそりと佇む、鉄道ミュージアムです。 イメージ的には日本の青梅鉄道公園に近い・・感じ。ですがそれよりも若干ほったらかし感の強い公園😆で観光、というよりは地元の人向け。 入口はこんな感じ↓ ざっくり案内図↓(クリックで拡大します) その昔サンフラン…

  • アメリカに持って行って役立ったもの、使わなかったもの答え合わせ

    今回は帰国後に改めて振り返る、アメリカに持って行って役に立ったもの、使わなかったもの答え合わせです! 役に立ったもの マスク 帰国する数か月前までは全く使わなかったものダントツ1位だったのに、コロナ禍でまさかの大逆転!!アメリカは布マスク率も高かったです。 スーツケースの重さを量るハンディスケール こういのうの↓ コンパクト ハンディ デジタル計量器 はかり メジャー内蔵 50kgまで量れる 吊り下げ式 携帯型 旅行 スーツケース LCC 重量 量り お土産 送料 tecc-baghakari02価格:1188円(税込、送料無料) (2020/7/13時点) 楽天で購入 日本・アメリカ出国時限…

  • Expediaに返金を求めている話(完結編)

    新型コロナウィルスの影響で航空会社の都合により欠航となった航空券。 ついに完結編です。 これまでの経緯はコチラ↓ 欠航になったことにより、案内されたのは返金ではなくクレジットという形。 この”クレジット”というのがExpediaでのみ使えるポイントのようなもので、かなりのクセモノ・・・ クレジットを使ってExpediaで予約する場合は、現在英語で電話のみ使用可(クレジットでの予約システムは今作っている最中・・らしい) 1年以内に使用しなければならない 他人への譲渡不可、本人しか使えない 出発地はキャンセルになった航空券と同じ国でなければならない キャンセルになったフライトより安いチケットを購入…

  • アメリカのパン

    渡米前、アメリカは小麦粉大国だからパンだってさぞかし美味しいに違いない✨!と思い込み、夫の反論😅を無視してホームベーカリーを持っていかなかった結果、美味しいパンをさまよい求めることになったのでその記録💨をここに公開?します😆 まずは定番の食パン。 日本のに比べ、アメリカの食パンは小さく薄いパンがたくさん入っているのが定番。 こんなの↓ White Breadと書いてあるやつが一番オーソドックスなタイプで、こちら↓はバターミルク入り。White Breadが一番クセがないはずですが、どことなく感じる独特の香りが、子ども達は苦手なようでした。その他全粒粉、色々なシード(種)が入っているタイプ、じゃ…

  • 長期留守宅管理~結果報告~

    今回は、家を長期(1年以上)不在にした場合、月イチ清掃でどのくらい部屋をキープ出来たか??の報告です。 清掃はコチラ↓に依頼。 www.nichiiweb.jp 1か月に1回、1時間ほど自宅に清掃(部屋、水回り、ベランダ、自転車置き場等)に入ってもらう(1名)というプラン。 家を空けて一か月半ほど経った、2回目の定期清掃連絡で最初の異常。 ”シンクや窓に20匹ほどの小虫の死骸が落ちていた事件” コバエよりも小さな虫が、どうやら排水管を上がり侵入してきた模様😱 普通に生活していれば、排水管のU字部分に常に水が流れているので入ってこれない虫が、流れないことで水が蒸発し、入ってきたらしい・・。 その…

  • 帰国後2週間自宅待機生活いろいろ比較まとめ。

    新型コロナウィルスの関係で帰国後2週間、自宅隔離をして分かったこと、色々個人的まとめです。 厚労省の帰国者フォローアップアプリ 隔離期間中、毎日体温を測って37.5度以上の人がいないか、”はい、いいえ、計測できない”のいずれかで答えるだけ。本当にこれであってる??くらいにシンプルすぎて不安になるアプリ😅リマインダなどの機能もないので、気を付けておかないと地味に忘れる作業でした😱 ネットスーパー 楽天(西友) 配送日を設定せずに先に商品をカゴに入れると、選び終わった後で配送は2~3日先だった!というケースがあったので、事前に配送日の確認が重要。海鮮系は冷凍もの多し。受け取り時在宅必須。配送料33…

  • アメリカのスーパー、アジアンマーケットで売っているアジア系お菓子

    お菓子系記事三部作?の最後は、アメリカのスーパーの一角にあるアジア系食材コーナーから、アジア系お菓子を紹介します! ハイチュウは人気があり、よく売られているのですが・・・ 初めに見たときコアラのマーチのパクリ??と思ったHello Panda。明治から出ていてどのスーパーでも比較的よく見かける商品です。 こちらも明治。まんまヤンヤンつけボーのYanYan。 アメリカのだけど、もしや君はチョコパイ??のMarshmallow pies。パサつきとアルコールの香り?がきつくて不評でした😅 続いてトレーダージョーズで見かけたミックスあられ、Rice Cracker。形はかわいいのですが、ピリ辛なのや…

  • アメリカのスーパーで売っているお菓子(甘い系)

    前回の塩味編に引き続き、甘い系です。 甘い系では、スーパーの売り場専有面積を圧倒的に占めているオレオ。 薄いのから小さいの、クリーム2倍に、ココア生地じゃないやつ、チョコレートコーティング、サンドされたクリームがミントやココア、キャロットケーキ味など細分化され・・・ クリームをディップするタイプ↓。 さらにシーズンものオレオまであり、もはや全種類把握はかなり困難!独立記念日が近い今は、トリコロールカラー3色でサンドされたものまで! フルーツ的扱いなのか、なぜか野菜売り場にあるフルーツロール。薄くペースト状に伸ばされたフルーツシートをくるくる巻いて食べるお菓子。 こちらも野菜売り場にあったキャラ…

  • アメリカのスーパーで売っているお菓子(塩味系)

    今回はアメリカのお菓子(主に塩味、チップス系)を紹介します。 定番なのは、種類豊富なポテトチップス、Lay'sですが、、 ちょっと珍しい?5/8的チップス!(若い人は分かるかな?😅) チーズ好きには手が止まらん、CHEEZ-IT。こちらもバリエーション豊富。 学校のスナックタイム用に、Pringlesの小分けパック。 さらにCHEEZ-ITとプリングルス両方が楽しめる小分けパックも!😆 ポップコーンやポテトチップスなどアメリカ定番チップスが勢ぞろいのパックは、一度に色々味を試してみたい人向き。 ”灯台のやつ”のCAPE COD↓はKettle Cookedが堅焼きガリゴリ感が美味しい!と人気の…

  • コロナ禍での帰国メモ

    無事に帰国しました!ネタはまだ残ってるので、ブログはもう少し続けるつもりです。 帰国までのいろいろツライ道のりはコチラ↓ 今日は最近の空港(主に日本に着いてから)の様子についてまとめです。 アメリカの空港 日本行きの乗客は意外に多く、空港のカウンターに行列が出来るくらい。 自動チェックイン機は使えない。 チェックイン時に日本に着いてから公共交通機関が使えない、14日間待機の説明と、帰宅手段があるかどうかの確認あり。 空港の売店もわずかしか開いていない。免税店、フードコートなども全て閉鎖中。お土産はTシャツやマグネットくらいなら買える。 ちなみに空港近くのホテルは、朝食バイキングなどはなく、朝食…

  • アメリカのひんやりデザート(ゼリー、プリン、ヨーグルトなど)

    暑い季節に食べたい!アメリカの市販ひんやりデザートの紹介です。 アイスについては別ページで更新中😆↓ ゼリー編 アメリカのゼリーミックスと言えばコレ、JELL-O(ジェロ)。日本で言うゼリエース。映画などでもゼリーより”ジェロ”と固有名詞で使われるほど定番中の定番。全色集めたらレインボー作れる?くらいにバリエーション豊富で😆既にゼリーになってるカップ入りのものもあります。 こちらはJELL-Oと、JOLLY Rancher。 Welchのグレープ味。ゼリーミックスは色々なメーカーが出しています。 最初にゼリーと間違えて買ってしまった😅プディング、というというよりクリーム。チョコレートクリームな…

  • Penny Press Machine

    アメリカの観光地によく置いてある、1ペニー(1セント)をプレスしてメダルにするマシン。 我が家では51セントの手軽なお土産?として活躍してきたので、今更ですが💦今日は使い方?のご紹介。 設置場所によって絵柄のバリエーションがたくさんあり、こちらのサイト↓で設置場所やら柄を確認することができます! だいたい模様は4種類あり、どの模様にするか選んだら、ハンドルをグルグル回して赤い矢印の”Your Engraving”のところに模様を合わせます。(←コレ大事!合わせないとズレちゃう!) 25セント(クォーター)硬貨を2枚と1セント硬貨1枚をそれぞれ溝にセット。 セットしたら、グイッと奥まで押し込みま…

  • Google Classroom9~10週目

    休校が決まってからずっと続いていたGoogle Classroomも、学年末で最後を迎えました。 9~10週目で変わったことをまとめておきます。 Google Classroom9週目 ここにきて兄弟でミーティングの時間がついにバッティング!😱二人とも参加したい~!!💦ということで夫のパソコンを使わせてもらったものの、カメラが使用出来ず。急遽iPadにGoogle Meetを新規インストール。(最初間違えてGoogle Hangoutsを入れてしまった😅)私のパソコンとiPadの二台体制でなんとか乗り切り👍 Google Classroom10週目 最終日にドライブスルー方式でピックアップ(学…

  • 欠航になった飛行機の返金をExpediaに求めている話(進行中)

    前回、欠航になったExpediaの航空券払い戻しについて、色々チャットやラインでコンタクトを試みた話はコチラ↓ 国際線自体が激減し、問い合わせも減ってきたのか、出発〇日前の乗客のみ、という制限はなくなってきました。 今回は電話で問い合わせを行った結果を備忘録として残しておきます。電話しか対応しない、というところが敢えて😑だと思うけど優しくない・・と思ってしまう🙄履歴が残せるし聞き間違いもないのでメール大好き!なんですが😅 まず電話したのが、日本語が通じる日本のExpedia。(US版で予約したものの、日本語版Expediaアプリで予約内容が表示されるため) ガイダンスが流れるので問い合わせの内…

  • アメリカのチョコレート

    アメリカのお土産と言えばなんとなく”チョコレート”のイメージがありますが(私だけ??)、我が家のお気に入りを紹介します! Ghirardelli Chocolate(ギラデリ チョコレート) www.ghirardelli.com サンフランシスコ発祥。とろーりシーソルトキャラメルが入ったものや、ホリデーシーズンの赤いミントチップ入りなど色々ありますが、我が家で人気なのはシンプルなダーク系チョコレート。 スーパーでは、ギラデリの製菓用チョコやココア、レンジでチンしてマグカップで作れるブラウニーなども売っています↓。 観光地に行くとカフェ併設のお店があり、かなーりボリューミー‼️なパフェやホット…

  • コロナ禍での帰国準備まとめ

    コロナ禍の中、帰国に向けての準備リスト。普段だったらEASYモードなもの色々がSUPER HARDモード‼️になってます😱状況は刻々と変化しているので現段階での我が家バージョンです。 アメリカですること 家系(ラーメンではない😆) 退去連絡(入居時に連絡済)、鍵返却。クリーニング費用は入居時のデポジットから差し引き。(次に入居したい人が見学に来ましたが、コロナの影響??で見学時は部屋からの退出を求められました。) 引っ越し会社を決める、荷物を出す(通常より受付数が少なくなっている) レンタルしていたWifiルータ返却(AT&Tの解約は電話のみ受付🥶日本語窓口も今は英語しか通じず、サポートセンタ…

  • Google Classroom7~8週目まとめ

    ネタがなさすぎて😅2週まとめになってしまいましたが、継続して覚え書き。 無事7~8週目が終わりました。7週目で変わったことといえば、ELDの先生と子ども達でミーティングをしたこと。8週目で変わったことは特にありませんが、夏休み明けの学校再開に向けてのサーベイ、タスクフォースでの議論が前よりも活発になってきました。 学区全体で行われる学校再開の会議は、保護者でもオンライン上でリアルタイムに見ることが出来るようになっています。 子ども達の学校は、学区の判断で今年も例年と同じ時期(9月より前)に新学期が始まる予定ですが、郡や州、保健局などの様子を見ながら完全再開ではなく、 ディスタンスラーニングの継…

  • アメリカのスーパーで売っているカニ

    Shelter in Place中、せめてカニ鍋でも楽しもう!とスーパーにある対面式のシーフードコーナーで、今回購入したのがこちらの3種類↓。 上から時計回りに Crab King Akaskan leg&claw(タラバガニ) Snow Crab Clusters(ズワイガニ) Crab Dungeness(イチョウガニ:ダンジネスクラブ) 他にも、ものすごく小さいカニ??やザリガニっぽい爪?、ロブスター(一尾8ドルくらい)も取り扱いあり。スーパーや時期によっては、カニ味噌つきの丸ごとダンジネスが売っていることもあり。冷凍のタラバガニやカニのほぐし身瓶詰めなども売っていて、アメリカ人もカニは…

  • アメリカの小学校のテスト(1年前の今頃は・・・)

    1年前の今頃は・・・シリーズ第二弾。今年はないけど、アメリカ(カリフォルニア州)の小学校のテストについての覚書き。 アメリカの小学校のテストは、ざっくり分けると 小テスト(先生が行う:定期的に行われるスペリングテストや算数の理解度テストで、担任の先生により実施頻度が異なる) ステートメントテスト(カリフォルニア州が行う:年に一度。カリフォルニア州の3~8年&11年生が受ける) プラス、ELD(ESL)に通っている子は ELPAC(こちらはキンダーから全員対象) があります。(ESLの先生から、テスト前に勉強しておいてね!というお手紙をもらいました。ステートメントテストとは別の時期) www.e…

  • マウンテンマイクスピザ(Mountain Mike's Pizza)のPickUp

    ESLの先生が美味しいよ~、と言っていたMountain Mike'sのピザを注文してみました。 西海岸に200店舗以上あるチェーン店で、登山のピッケルがトレードマーク。 www.mountainmikespizza.com オンラインで注文できます。価格はサイズや具材次第でミニの7ドル~マウンテンサイズ(LL)で30ドルくらい。母の日限定のハートピザや・・・ サンフランシスコのアメフトチーム、49ERSのピザやら・・・ デザートピザやらクッキーピザまである中で・・・🤣 パイナップルピザ食べたい子ども達😍と断固拒否🥶の夫とのせめぎ合いの末、我が家がオーダーしたのはSizzlin' Bacon …

  • アメリカのガソリンスタンド横にある自動カーウォッシュ(洗車機)

    Shelter in Placeの影響でセルフのカーウォッシュも営業停止になってしまったので、ガソリンスタンド横にある自動カーウォッシュにトライしてみました。 こんな建物↓この日は6台くらい並んで大人気? カーウォッシュのメニューはこんな感じ↓。 水でざっくり洗うだけ~フォームが出てタイヤなども洗い、ドライもしてくれるデラックスコースまで色々。 料金は、ガソリンスタンドでガソリン料金を払うときに”Washもしますか?”?と表示されるので”Yes”にしてコースを選択&支払い。 支払いコードが記載されたレシートが出てくるはずなのに、待てど暮らせどこのガソリンスタンドは出てこないっ!😑・・・というわ…

  • May 4th&Cinco de Mayo

    昨日今日のGoogle Classroomで盛り上がっていたのがMay 4thとCinco de Mayo。 July 4thの独立記念日はまだ先だし、何だろう・・・??と思っていたら、スターウォーズの”May force be with you”にかけていたことが判明😆ファンの間では鉄板ネタみたい✨ そしてその翌日の5月5日と言えば子どもの日ですが、アメリカではCinco de Mayo(シンコ・デ・マヨ)。メキシカンのお祝い(祝日ではない)なのになぜかアメリカで盛り上がるらしい🤣 由来は、スペイン語でCinco=5、Mayo=Mayで、英語で言うとMay 5th。 1862年にフランスから…

  • Google Classroom6週目終了&新たなOrder

    Distance Learningも6週目に入り、Google Classroomもかなり定着してきました。 新しい試みは2点。 (次男)個別ミーティング→スモールグループミーティングになった (長男)歴史上の人物レポートを作成し、本人になりきって動画をUP↑ 次男は、個別からスモールグループになったことで肩の力が抜け、いい具合に進めることができました👍チャット機能を使って算数クイズ大会をしたり、それぞれのアートワークや創作ストーリーの発表、お気に入りのものをshow&tellしたり、自分以外のアイデアを見るいい機会になりました✨ 長男は、歴史上の人物・・・ということで休校前から頭を悩ませた人…

  • 2020年トレーダージョーズ新色?保冷バッグ

    1か月以上前のパニック買い騒動でかなりの棚がガラガラになり、絶望😱して久しく行っていなかったトレーダージョーズへ行ってきました。 前と変わっていたのはこんな↓点。 入店人数の制限→定員が決まっていて、それ以上になったら一人出たら一人入るシステム。 品ぞろえ→トイレットペーパー以外は普段通り。 レジ→商品スキャン&品詰めが終わるまでレジ前に行かず、指定された場所で待つ。 久しぶりの店内で、買ってぇ~✨と一際輝いていた(ように見えた)バッグがこちら! お値段破格の6.99ドル、保冷バッグ。 。 中はこんな感じ↓。結構マチがあり、たくさん入ります。 2018年がブルー、2019年がレッド、そして今年…

  • Shelter in Place中にステーキハウスでToGoしたら生肉を受け取った話

    前から気になっていたステーキレストランが”Shelter in Style”という名前でテイクアウトを開始家族4人でレストランに行くにはちょっと値が張るなぁ・・いうお店だったので待ってました!とばかりに挑戦してみました。 オーダー・・・ネットで注文 ↓ 支払い・・・クレジットカード ↓ 受け取り・・・当日指定した時間に取りに行く、というスタイル。 ステーキハウスなのでどういう調理状態??と思っていたら、肉は生のまま、家で焼くスタイルみたい。(一部そのまま食べられるメニューあり) ちなみに今回トライしたのはカーメルにあるこんなお店↓ Seventh & Dolores Steakhouse ww…

  • アパートの不動産会社変更

    数か月前に遡りますが、今住んでいるアパートで突然不動産会社が変わりました。全く何の前触れもなく、ある日突然、全世帯のドアに挟まれていたお知らせの手紙。 新しい会社は前の会社と同じ町で、Googleストリートビューを見ても会社は見当たらず、新しい会社のホームページもなし。 家賃の支払い先も変わるので「怪しい・・」とかなり警戒していたものの、アパートの看板も会社名が変わり、本当でした😅どうやらのれん分け?したらしく修理に来るスタッフなどは前と同じ人。どうやら最近出来た会社みたい。 あの大量の賃貸契約書(50ページ以上)もサインし直しか??と不安がよぎりましたが幸いサイン会はしなくてOKでした👍後日…

  • Google Classroom5週目→変化なし、91歳のESLの先生とZoomでグループミーティング。

    こちらもシリーズ化しております・・・。 子ども達のGoogle Classroom5週目は、特に変化なし。 個別ミーティングは先生が大変そうなので、来週からはスモールグループでの開催になりそうです。個別の場合、先生と一対一なのでゆっくり話をしたい人には便利なものの、English Langage Learnerな我が家では、話す内容を準備しておいたり、フォローしたり毎回ドキドキ。Meeting Roomから退出すると”はぁ~~~っ”と親子でタメ息ついています😅 通っていたESLでは、しばらくメールベースでオンライン学習の進捗や宿題のやり取りをしていましたが、Zoomでのミーティングが始まりまし…

  • 帰国難民、本帰国の飛行機がコロナの影響で2度目の欠航になる

    なぜかシリーズ化してしまった💦帰国便の航空券。 先週買い直したばかりなのに、早々と欠航が決定しました🤯 日系航空会社の公式HPから購入したので、返金手続きは簡単に行えましたが2度目の欠航に心が折れそう・・欠航した飛行機、座席指定では9割くらい埋まっていたはずなのに・・・ 再検索して第一希望で考えていた便は速攻で売り切れ、別の便は30~60時間かかる日程だったりものすごく高額だったりで現実的でない感じ・・・この時期、子連れで空港内を何時間も時間潰すのは高リスクすぎなので本来の予定から出発日を変更して、現在も探し中です。 数日前のニュースで、ガラガラの国際線の飛行機に医療物資を載せて運んでいる、と…

  • オープンハウス(1年前の今頃は・・)

    ブログに書いていなかった、学校関連の行事を引っ張り出して振り返る、1年前の今頃は・・・シリーズ。 ちょうど1年ほど前に、学校でOpen House(オープンハウス)なる行事がありました。家の見学会ではなく🤣日本でいうところの参観日(・・というよりも展示会?)に当たります。ただしこのオープンハウス、なんと1年に1回しかないので子ども達が普段勉強している教室で、どんなことをしているのか確認する(&仲良しのお友達のパパママと顔を合わせる)貴重なチャンス!✨ 我が家の子ども達の学校で、親が見に行くイベントと言えば 街で行われるイベントのパレード クリスマスのコンサート(Winter Programs)…

  • 新型コロナの影響で帰国便が欠航になったその後の話

    以前、予約した帰国便の飛行機が欠航になったところまで書きましたが、その後の話(継続中)を覚書として残しておきます。 元々予約していたのは、Expediaの格安航空券(乗り換え1回、払い戻し不可)。親子3人分の料金、戻ってこないの~??😱😱😱と航空会社のホームページを調べてみたら、新型コロナによる航空会社都合の欠航のため、返金可能(ただし航空会社から直接購入した場合のみ。Expediaのような代理店を通した場合は代理店へ問い合わせ)、ということでExpediaに問い合わせ・・・ まだ平和な頃だったので、何かトラブルがあったときに空港職員に伝えやすい&ドル払いの方がちょっぴり得・・ということで英語…

  • Google Classroom4週目を終えて

    1週間の春休み(Spring Break)を挟み、Google Classroom4週目が終わりました。 新しく変わったところは、こんなところ↓。 Zoomがセキュリティ上完全禁止になりGoogle Meetに変わった 子ども向けフリーミールのサービスが、感染リスク低減のために月~水のみになった(木・金の分は水曜にまとめて配布) FlipGridを使ってテーマに沿った45秒の動画投稿をしてクラスメイトとシェアする(長男クラス) Padletを使ってテーマに沿ったコメントを発表する(Sticky notes:ポストイットをペタペタ貼っていくイメージ)(次男クラス) info.flipgrid.c…

  • 我が家近辺限定:生物図鑑(動物編)

    こんな世の中なので・・・鳥編・植物編に続き、前から撮りためておいた茶色い子多めの癒し系動物編をお送りします! アザラシ:レア度★☆☆ 浜辺でよく昼寝している子達。アシカとよく似ていますが腹這い移動で耳がない(穴)のがアザラシ。目つきの悪いゴマちゃん🤣↓ キタゾウアザラシ:レア度★★★? 鼻が象のように長いアザラシ。南極あたりに住むミナミゾウアザラシよりは小さく、普通のアザラシよりは大きい。写真はサン・シミオン近くの海岸。 アシカ:レア度★★☆ オゥオゥ鳴き声がすごい😅ラッコみたいに耳がちゃんとあって、ピシ!っと体を持ち上げられる方がアシカ。 ハイイロリス:レア度★☆☆ どこでも見かけるリスくん…

  • イースターのお祝い

    キリスト教徒ではありませんが・・・💦 4/12にイースターのお祝いをしました。もう、積極的にイベントを見つけてアイデアを捻りだし、半ばこじつけで何かやってるような感じです😅 スーパーやドラッグストアなどでは、バレンタインを過ぎるとイースター関連のアイテムに早変わり。両サイドともイースター関連↓ なぜかこの時期、大きなかごにおもちゃやお菓子がぎっしり入った商品をよく見かけるのですが、おじいちゃんやおばあちゃんが孫にあげるプレゼント用・・・? 我が家で行ったのは・・・ 満月の観察(春分の後にある満月の次の日曜日がイースターだから) エッグハント 紙コップにイースター柄の装飾 たこ焼きプレートでミニ…

  • 引っ越し会社(アメリカ→日本)を選ぶ

    帰国準備ネタが続きますが・・・ アメリカ→日本への引っ越し会社を選ぶ上で(自腹なのでね・・😅)、気になった点をまとめました。 我が家の条件はこんな感じ↓ なるべく船便で安く済ませたい。帰国後の家(家電・家具含め)はあり。 家具・家電などはほぼ持って帰らず、4人家族、段ボールで10箱~くらいのボリューム 日本語対応可!(←ココ大事😅) 調べていて驚いたのが、アメリカ→日本へ荷物を送る場合 料金が分かりやすい!(ホームページに金額が明記されていて、日本のように要問合せ&時価、みたいな感じではない) 食品が送れる!(ビーフジャーキーのような肉製品や、野菜・果物・米はNG) という点。 そんな我が家が…

  • 航空券の予約

    渡米時から決まっていた帰国が近づいてきました。 帰国準備としてまず始めたのが航空券の予約。今回まさに新型コロナウィルスの影響を覚え書きとして残しておきます。 まだコロナの影響がなかった今年初め 私と子どもの航空券は会社から出ない😱ので夫とは別便、乗り換えありの格安航空券(キャンセルしても返金されないチケット)を予約 3/26 日本入国後、14日間の自宅待機と、帰宅に公共交通機関を利用してはならない入国制限が始まる→航空券をキャンセルして夫と同じ便にすることを視野に含め、様子見することに。 4/9 予約していた飛行機の運休が決定。←今ココ これから夫と同じ便を取り直す予定ですが、こちらも現在運休…

  • Carmel by the sea にあるカーメルバレー産ワインテイスティングルーム

    旅行に行ったら地のものを食べたり飲んだりしたい!ということで今回はCarmel by the sea(カーメルバイザシー)にあるカーメルバレー産のぶどうを使ったワインテイスティングルームについて紹介します。 カーメルバイザシーにあるテイスティングルームはこちら↓(クリックで拡大します) North upのマップではないので見難いかもしれません💦 まずはビジターセンターで聞いてみたところ・・・えぇ??そんな質問初めてよ・・・くらいな感じでLet me see...と記憶の限りで教えてくれたのがこちらのお店。 7.Holman Ranch 8.Galante 13.Silvestri その中でもお…

  • ティーツリー***選手権!(比較レビュー)

    今回はティーツリー***の比較レビューです。 以前、家族旅行で泊まったホテル(マリオット系)に置いてあった、ボディーソープとシャンプー類がとてもいい香りで、家族全員鼻の穴🐽を広げて”ほわ~😍何コレいい香り~💕”とメロメロになったので色々探してみました! ちなみにホテルに置いてあったのはコレ↓ ポールミッチェル ティーツリー PMT レモンセージ シャンプー 1000mL & コンディショナー 1000mL セット Paul Mitchell(ポールミッチェル) のボディーソープ、シャンプー、コンディショナー一式。 ・・・ですが、4人家族で毎日使うには手軽に手を出せない値段!😱なので”Tea T…

  • Google Classroom3週目を終えて

    もはやネタ切れ感もありますが・・😅 3週目に突入して変わってきた点などを残しておきます。 用語の変更 休校前はオンライン授業は”Teleschool”という言葉だったのが、いつの間にか”Distance Learning”に。 オンラインミーティングの活発化 Zoomによるオンライン保護者会の実施😱 長男クラス→小さなグループに分かれて宿題の進捗状況やGoogle Classroomの感想など 次男クラス→クラス全体のミーティング以外にも、先生と子どものマンツーマンで宿題の確認(何やってるー?程度) オンライン保護者会は緊張しましたが、メインは先生の話で、質問や提案のある人が発言する程度。チャ…

  • Shelter in Place中のお楽しみ、星空観察。スバルと金星の最接近は2020年4月4日です!

    外出禁止令も3週目を迎え、気分転換に始めた星空観察。 色々調べていたら、なんと2020年4月4日(土)が昴(スバル)と金星が最も近づく日ということが分かり、早速探してみました。 まずは見つけやすいところから南の空に見えるオリオン座と冬の大三角形。小4の復習にバッチリ!👍春ですがまだまだ見えます。べテルギウスもまだまだ光ってます✨そのオリオン座から少し右側に見える、一際輝く明るい星が金星。その金星の上の方にキラキラと位置するのがスバル!!肉眼ではほとんど見えませんが、天体望遠鏡でなくても倍率高めの双眼鏡でバッチリ見えました! 長い間生きてきましたが、実はスバルを見るのは初めてで結構興奮するもので…

  • アメリカのスーパーのセルフレジ(Lucky編)

    今回はアメリカのスーパー(私の好きなLucky Supermarkets:ラッキースーパーマーケット💕)のセルフレジについて紹介します。 ※現在は、新型コロナウィルスの影響でセルフレジは使用禁止になっています。(写真は以前撮ったもの) 品数が少なかったり、有人レジが混雑しているときに便利なセルフレジ。 (アルコールや咳止めのような強い薬は、本人確認が必要なのでセルフレジが使えないのでご注意を💦) まずはともあれ、スキャン開始! 基本はバーコードを赤枠部分のリーダーに読ませるだけ!・・ですが、 野菜など量り売りの商品がある場合は、Search or Key in Itemをタッチ。 商品番号(こ…

  • Google Classroom2週目終了

    子ども達がGoogle Classroomを使用し始めて2週間経過した時点での感想?です。 これまでの経緯はこちら↓ 2週目に入り、ペース配分もなんとなく分かってきたので前週よりは頑張りすぎず、子ども達のペースで進めるように👍。さらに先生達が授業や本の読み聞かせを動画にしてアップしたり、分からない点をビデオミーティングで先生に質問出来るようになっていて、ついにビデオ会議も始まりました💦 使うシステムは、 長男のクラスはGoogle Hangouts Meet 次男のクラスはZoom ときれいに分かれました😅この他、オンラインフィールドトリップとしてZoomを使ってリアルタイムで国立公園などを紹…

  • 新型コロナによる休校で無料公開されているものいろいろアメリカ編

    子ども達の通っている学校が休校になり、一時的に無料公開されているものを一部ですがまとめました。(前から無料公開なのもあり) Scholastic 定番、大手教育系出版社のサイト 登録不要 classroommagazines.scholastic.com Mystery Science 理科のなぜなぜ解決ムービー。登録が必要 mysteryscience.com TED Ed いろいろなジャンルの教育系動画。登録不要 ed.ted.com Swun Math 算数プリント、動画のサイト。登録不要 swunmath.com ABC Ya どちらかといえばゲーム寄り。登録不要 www.abcya.…

  • 乗り物好き小学生男子が選ぶPop Music12選

    アメリカに来てから英語のポップミュージックを聞くことが多くなりました。 なぜか??我が家なりの理由を考えてみたところ 車移動が増えたから テレビがリビングダイニングになく、音楽を聴く習慣になったから 担任の先生が教室でよくポップミュージックを流していたから(日本でやったらJASRAC案件??) という感じ。リスニングが出来るようになったかどうか分かりませんが、凝ったMVが多く、動画から入る→曲が好きになるというパターンが多いです。 そんなわけで、今回は主に乗り物系が出てくるMVを紹介します。 (※歌詞を和訳するとキワドイものや、動画が大人向けのものもあるので、保護者による事前検閲をおススメしま…

  • St.Patrick's Day

    子ども達の学校が新型コロナの影響で休校中の間も、毎年恒例”St.Patrick's Day”のお祝いをオンライン上で行ったので紹介します。 そもそもSt.Patrick's Dayとは・・・? 聖パトリックの祝日 - Wikipedia アイルランドでキリスト教を広めたSt.Patrickの命日、3月17日に緑色の洋服を着て祝うイベント。 1年目は何がなんだか分からないまま??に終わってしまいましたが、キンダー・小学生的には シャムロック(アイルランドの国花、クローバー。アイルランドの航空会社、エアリンガスのシンボルにも使われている) レプラコーン(小さなおじさんの妖精、虹のふもとに金の入った…

  • Google Classroom疲れ&ランチのピックアップ

    新型コロナばかりの投稿で申し訳ありませんが💦覚え書きとして残しておきます。 今週から始まったテレスクール。Google Classroomを3日間使っての感想は前回 書いた通りですが、ここに来てどっと疲れが出てきました・・・ 始まって数日はassignmentsのボリュームも少なく、長男だけだったので余裕でこなせていたのですが、日増しにボリュームが増え、次男も使うようになってから一気に負担増↑。 流れ(我が家の子どもバージョン。先生によっても違います) Google Classroomにログイン(学区で指定された個人ID、パスワードでログインすると、ログイン中のクラスメイトやassignmen…

  • テレスクール3日目を終えての感想&Shelter in Place Order(外出禁止令の発令)

    新型コロナウィルスの影響で子ども達の通っていた小学校が休校になり、今週月曜からGoogle Classroomを使ってテレスクールが始まりました。 初日はショートメッセージやEメール、Remind(アプリ)に学区事務所や小学校、担任の先生からの連絡がガンガン流れ、やや混乱しながらのスタート。 情報の内容は 担任の先生から・・・Google classroomの利用方法、宿題(homeworkでなくassignmentという表現で)の具体的な指示 学区事務所や小学校から・・・郡の保健会議の動き、決定事項などの情報共有 といった感じに分かれていました。 長男のクラスでは、学年の初めからGoogle…

  • アメリカでの車事件簿(スタビライザーリンクロッドの破断)

    またしても?我が家の車に異常が発生しました😱 夫が一人で走行中、ものすごい異音が発生し停車してみると・・・ 運転席のタイヤ付近にあるパーツ(スタビライザーリンクロッド)が破断し、ダランと地面までぶら下がって異音を発生していた!!という案件。 これ↓ 拡大↓ぶらーん。 とりあえずテープを調達し、ぶら下がっている部分を抑え、恐る恐る運転しながらカーディーラーに持ち込んだところ、パーツ取り寄せが必要ということでその間はガムテープで補修して使うことに・・・💦 ガムテの車↓ さらにはスタビライザーリンクロッドだけでなく、それに面していたパーツまで交換が必要だったため、修理が完了するまで4日かかりました。…

  • 子どもの小学校&ESL休校決定

    3/13(金)、子どもの通っている小学校と私の通っているESLの休校が決定しました(3/16~3/31まで)。(我が家の子ども達の学校は5月末が学年末なので、入学式や卒業式は関係なし・・というかそもそもない) 休校までの経緯はこちら スーパーの商品が徐々に品薄になり、3/12になって動きが一気に加速し、そろそろ来るな、と思った矢先でした。子ども達に聞いた当日の流れがこんな感じ↓ 3/13(金) 朝:保護者へ現在の状態、休校の可能性があることなどお知らせ 保護者へ学区の特別会議が翌日(土)に開催される旨お知らせ 担任の先生から児童へ翌週月曜日は来なくていい、というお知らせ 正午:トランプ大統領の…

  • Census2020

    ESLで1か月以上ずっと学習してきた、Census2020がようやく自宅に届きました! 何せ国土が広いので、アラスカ州では1月から始まっていたそうです。 オンラインで回答出来ることは知っていましたが、紙ベースの回答用紙はなく、完全にオンラインのみ。オンラインで出来ない人は回答用紙を郵便で送ってもらえるほか、答えないと国勢調査員がお家にやってきます😱 手紙に記載されているCensusのページにアクセスすると、右下に日本語発見! せっかくなので?日本語にしてみました😆 手紙に記載されているCensusIDを入力してスタート。 ESLで学習した通り、 その住所に住んでいる人数 名前 生年月日や電話番…

  • アメリカの子ども用歯ブラシ

    アメリカに来てビックリしたのが、子ども用歯ブラシの毛先の開きっぷりが早いこと! 私の体感では約1週間で毛先が全開する感じ。何種類か買ってみて、比較的毛先が丈夫なのがコレ↓でした。 GUMの歯ブラシ。歯磨き粉で有名なColgateも歯ブラシを出していますが、こちらはあまり満足いかず・・・1分や2分タイマーのついたピカピカ✨光る歯ブラシも1ドルくらいで売っていますが、数日で毛先全開😱 次男のクラスでは、地元の歯医者さんが宣伝を兼ねて歯磨き指導に来てくれました。こちらの歯医者さんでは、Colgateの歯磨き粉&Oral-Bの歯ブラシ推しでした。 アメリカの子ども用歯ブラシは、日本の大人サイズくらいあ…

  • Pebble Beach Golf Links

    以前の記事、17マイルドライブ(有料道路) から、さらに有名なゴルフ場Pebble Beach Golf Linksについて紹介します。 こちらのゴルフ場、USオープンやAT&Tペブルビーチナショナルプロアマが開かれる場所として有名。モントレーカーウィーク の最終日を飾る華々しいイベント、コンクールドデレガンスの会場もこちら。 まず訪れたのが、Pebble Beach Visitor Centor。お手洗いやギフトショップ、ペブルビーチの紹介パネルやフォトスポットがあります。 ペブルビーチのロゴ入りベビースパウト(24ドル)。使う人がかなり限られますが😅かわいいっ💕 ビジターセンターの手前には…

  • アメリカの小学校の新型コロナウィルス対応(我が家バージョン)

    3月5日、我が家の住むカリフォルニア州にも新型コロナウィルスに対する非常事態宣言が出されました。 今のところ行動に制限はなく、検査機関の強化、予防方法の周知徹底にとどまっていますが、いつ方針が変わっても対応できるように予測を立て、正確な情報を注視し続けることも必要。 子ども達の通っている学校では、保護者向けにメールが送られてきています。 時系列でまとめると 2月初旬・・・コロナウィルスに関する注意喚起 2月中旬・・・インフルエンザに関する注意喚起 2月下旬・・・コロナウィルスが拡大した場合の学校対応について計画を立てている旨お知らせ、予防方法の告知 3月上旬・・・学校のある郡内での感染例はない…

  • Dr.Seuss's Birthday

    3月2日はDr.Seuss(ドクタースース)の誕生日。 我が家の子ども達の学校では、毎年誕生日にお祝いをします。昨年はドクタースースって誰~っ??と大慌てでしたが、今年は2回目なのでなんとなくは分かっているつもり😉 ざっくり言うとアメリカで著名な児童文学作家で、韻を踏んだ(ライミング)ストーリー(The cat in the hatやGreen Eggs and ham)が有名。 ドクター・スース - Wikipedia Youtubeなどでもどんな感じか見ることが出来ます。 Dr. Seuss's Beginner Book Collection (Beginner Books(R)) 今の…

  • アメリカの日焼け止め(敏感肌用)

    前回、花粉症向けの目薬の記事 を書いたときに、そういえばまだ日焼け止め(敏感肌用)の記事を書いていなかったなー😅と思い出したので今回の記事。(画像は全てクリックで拡大します) ちなみに私の敏感肌レベルは、軽いアトピー持ちでアネッサなどパラベン(防腐剤)入りだとかぶれるレベル。若い頃に脱ステロイドを諦め、西洋医学(飲み薬と塗り薬)で定期的にコントロール中。 普段使いの化粧水とクリームは日本から1年半分持ってきたヒフミドを使っています。 こんなの↓ 【小林製薬】ヒフミドトライアルセット 日焼け止めは英語でSunscreenと言い、屋外アクティビティなどをするときの持ち物としてよく使われます。 まず…

  • アメリカの目薬(花粉症向け)

    アメリカに来てからこの季節、私と長男は謎の花粉症に悩まされています・・ アメリカの目薬(eye drops)なら日本のより効くに違いない!と思い色々探してみた結果を書きました。個人差があるかと思いますがご参考まで・・ まずは敵を知ることから!と近所で飛んでいる花粉をネットで調べました。 ちなみに花粉は英語でPollen。花粉症はHay fever。ESLでクラスメイトと話したとき、私はHay feverがあまり通じなくてAllergyで通じました。発音って難しい・・・😱 www.pollen.com "Forecast"という項目を選び、自宅の郵便番号を入力すると、そのエリアの花粉情報を調べる…

  • Shelter in Place

    子ども達が学校へ行っている間に、学校から現在”Shelter in Place”です。というお知らせメールが飛び込んできました。 えぇぇ??シェルターって??不審者???😱😱😱 と動揺しながらメールを読み進めてみると・・ ”a swarm of bees”(ハチの群れ)🐝 学校の敷地内に女王バチを含むハチの大群が発生したようで、駆除業者を呼んでいるというお知らせでした。Shelter in Placeは、”避難所”という意味ですが、今回の場合は屋外の活動を中止して屋内にとどまる、という意味で使われていました。 30分おきに情報を更新します、というお知らせ通り、続けてきていたメールには ”She…

  • ROTARY PLAYGARDEN

    月一サンノゼ詣で(日本食材買い出し😅)のついでに公園へ寄りました。 ROTARY PLAYGARDEN https://www.grpg.org/rpg/ サンノゼ空港南側の近くにあり、遊具が充実していて小さな子~小学生くらいまで遊べるきれいな公園です。駐車場が満車でも、近くにショッピングモールがあるのでそちらに停めてもいけそう🚗 目玉は急斜面のスライダー3台!我が家の子ども達もはまっていました😆 空港近くなので、発着する航空機ウォッチングも楽しめます🛩 リアルタイムで今飛んでいる飛行機の機材や行先が分かる便利なアプリ(iPhone版) Flightradar24 フライトトラッカー Fl…

  • パシフィカ(Pacifica)~1号線を南下してサンタクルーズ(Santa Cruz)まで

    海沿い1号線南下シリーズ第2弾、サンフランシスコ南のパシフィカ~サンタクルーズあたりをドライブしたのでまとめました。 Pacifica Municipal Pier 釣りとホエールウォッチングが楽しめる場所として有名。我が家が行った日は、高潮で釣りどころではありませんでしたが、それでもバケツに紐のようなものをつけてカニすくい?をしている人達がいました。天気が良ければ最高の場所✨ピアまでの道は一方通行が多いのでご注意を💦 Pacifica State Beach 真冬でもサーファーの多い場所。ビーチ目の前のタコベルがオシャレな感じです😆 Devil's Slide Bunker 1号線のトンネル…

  • カリフォルニア:乗り物系ミュージアムリンクまとめ

    カリフォルニア州にある、乗り物系ミュージアム・アトラクション?を北から南までまとめました。完全我が家のお出かけネタ帳💦見つけ次第追加予定。 一部手作り感溢れる極小ミュージアムも含みます 😆 鉄道 California State Railroad Museum(サクラメント)ブログ記事はこちら Sonoma Train Town Railroad(ソノマ) Niles Depot Museum(フリーモント) San Francisco Railway Museum (サンフランシスコ) Yosemite Mountain Sugar Pine Railroad(ヨセミテ) Roaring C…

  • Presidents' Day

    子ども達の通っている学校では、毎年Presidents' Dayの週+翌月曜の10日間、まるまるNo School✨ 昨年はPresidentが誰のことかも分かっていませんでしたが😅 リンカーン(2月12日生まれ) ワシントン(2月22日生まれ) の誕生日を合わせて2月の第3月曜日を祝日として祝う、ということも分かりました✋️ キンダーの時は二人の肖像画工作アクティビティ、小1になるとリンカーンの一生について深く掘り下げる内容になっており、成長の過程を感じます😊 本来ならこの連休を手放しで喜ぶところですが、今年の我が家は風邪っぴきメンバー多数で活動自粛・・・。 食欲がまるでないのにスーパーで買…

  • アメリカの風邪薬

    アメリカに来て初めて、家族で本格的な風邪(主に次男:錠剤飲めない派)をひいてしまったので、今回は自分用の備忘録です。 主な症状:夕方からの発熱(38度後半)→咳・鼻水。熱、咳が長引き完治まで1週間。 まずは熱さましで有名なタイレノール(アセトアミノフェン)を数回飲ませましたが、あまり効果がなく、イブプロフェンに変更。今回の風邪は次男にとってはイブプロフェンの方が効果あり。 タイレノールは熱下げ・痛み止め専用。イブプロフェンはプラスで炎症を抑える効果もあるようです(・・が胃が荒れやすい😣) 薬の開け方は、上下の三角の印を合わせて、フタを上にあげる方式↓(クリックで拡大)。アセトアミノフェン160…

  • アメリカの小学校のバレンタイン事情

    アメリカでは、クリスマスが終わったらお正月・・ではなくバレンタインのディスプレイに早変わり。 小学校では、クラス内でカード交換(・・・といいつつお菓子や鉛筆など小物もつけるのが一般的)をするので、全クラスメイトの名前が書かれたリストが配られます。 スーパーやドラッグストアではクラス交換用のお菓子がたくさん売られていますが、バレンタイン10日~1週間前には在庫が乏しくなるので、お目当てがあれば即買い必須です💨 そんな我が家が購入したのがコチラ↓ 味は考えず完全に個数重視😅個別包装になっていて、宛名と自分の名前を書く欄に、ペンで記名します↓ 子ども達は折り紙でいろいろ折ったものをカードにつけていま…

  • アメリカのフィールドトリップ(遠足)

    子ども達がアメリカの学校に通い始めて驚いたのが、フィールドトリップ(遠足)の多さ。月1ペース~すごいときは1日2回!🤣 なぜこれだけ多いのかというと、日本では校外学習扱いのものも、学校から一歩でも出たらフィールドトリップとして扱われるため。 事前に学校から配布される許可証に、親と本人がサインしなければ行くことができません(うちの学校の場合)。 また、出かける時間も短くランチの時間までに戻ってくるものが大半。徒歩のものもあれば、スクールバスで市内のどこかへ、ということも。 行先は、だいたいこんなジャンル↓ ミュージアム・ファーム系 史跡系 自然観察系 時に入園料が必要な施設もありますが、クラス内…

  • アメリカのスクールバス

    我が家の子ども達はスクールバスに乗る機会はフィールドトリップ(遠足)くらいしかありませんが、スクールバスもなかなか奥が深い?ので、今回はスクールバスについてご紹介。 スクールバスは、ルートとバス停が決まっていて、朝と帰りの決められた時間に親がバス停まで送迎するのが基本ですが、何らかの原因でバス停に親がいなかった場合は、学校まで連れて帰られデイケアに送られる、というのは日本の幼稚園の送迎バスと一緒。バス利用の場合、バックパックにバス利用のタグをつける決まりになっています。 en.wikipedia.org 我が家の近くで見るスクールバスはだいたいこの2社↓ トーマス https://thomas…

  • モナークグローブサンクチュアリ

    モントレーやカーメル、ペブルビーチなど有名どころに挟まれた静かな住宅街、パシフィックグローブ。 その中にある、渡り蝶として有名なモナークバタフライ(オオカバマダラ)の越冬地:モナークグローブサンクチュアリ(Monarch Grove Sanctuary)へ行ってきました。入園料無料✨ こんな感じ↓の蝶で、天気の良い日は青い空とオレンジ色のコントラストが美しく映える蝶です。 入口は、ん?ココで合ってる??というくらい細い路地。(近くにバタフライ・グローブ・インという小さなホテルがあります) 路地を抜けると、フォトスポットや案内版がいくつかあり・・・ モナークバタフライがどこから来て、どこへ移動す…

  • ピナクルズ国立公園

    長男の国立公園フリーパスを利用し、ピナクルズ国立公園(Pinacles National Park)へ行ってきました。 ピナクルズが国立公園に指定されたのは2013年で、今のところ一番新しい国立公園。 ピナクルズに入るには、西口・東口ゲートの2つ。(道路は繋がっていません)今回は、101号線ソレダッド側の西口から入りました。 道路にあるゲートは無人なので、ビジターセンターで入園料を支払います(我が家はフリーパスを見せてレシートをもらいました)。 一応下調べはしておいたのですが、念のため子供向けトレイルを聞いてみた結果がコチラ↓ Balconies Cave Trail(所要時間:1時間~1時間…

  • アメリカの小学4年生限定、国立公園フリーチケット

    アメリカの小学4年生だけが手に入れることが出来るという、ナショナルパーク(国立公園)のフリーチケット。(通常は入園料が車1台につき30~35ドルかかります。7日間有効、2020年2月現在) www.nationalparks.org 長男が4年生になってすぐの頃に学校から配布され、ずっと出番を待ち続けていたチケット↓ 今回めでたく日の目✨をみることになり、国立公園へ行ってきました!有効期間は4年生の9月1日~翌年8月31日まで。ビジターセンター(または国立公園入口のゲート)で↑の紙を見せると、カード↓に交換してもらえます。 一緒にナショナルパークについて知識を深めるためのリーフレット&鉛筆もい…

  • アメリカのスーパーマーケット(後編)

    前編に引き続き、今回はスーパー(カリフォルニア:セントラルコースト近辺)について紹介します。 色々まとめようと思ったのですが、合併やら分割で流動的だったのでざっくりと💦 Lucky カリフォルニアに198店舗、ネバダ州に9店舗。野菜がそこそこ新鮮でお手頃価格帯の大型スーパー。SaveMart系列。オレンジジュース生搾り機あり。 買い物袋💕右側の袋は、よーく見ると店舗名が書いてあります。ご近所店舗を探せ! ラッキースーパーマーケットのトラックPETZ。 Target 1844店舗。店舗数が多く見知らぬ土地でもこの二重丸を見ると安心😆衣料、雑貨、トイなど大体のものがあり、平屋建てイオンのイメージ。…

  • アメリカのスーパーマーケット(前編)

    今更💦ですが、アメリカのスーパーマーケット(ごく一部)を紹介します! 最初は色々戸惑いましたが、それでも慣れてくるから不思議なもの。 日本のスーパーと違うところは、 店員さんが袋詰めしてくれる(サッカー台は見たことない) 自分でベルトコンベアに商品を乗せる ことくらい。 袋は大体有料なので、ショッピングバッグ持参。少量ならカゴ、大量ならカートというところは日本と同じですが、カートの中にカゴは入れなくてOK。そのまま商品を入れていきます。 値札の見方は LB・・・1ポンド(約450g)あたりの価格(対面ショーケースの中のものを買うときの単位はポンド、または個数で伝えます) each(またはEA)…

  • エアベッド耐久テスト

    赴任期間が短い為、日本のAmazonで購入してアメリカへ送ったエアベッド。 (アメリカでも普通に売っていました😅)リアル耐久テストの結果がこちらっ!↓ 利用前↓ ↓2か月後 早くも形が変形!! まず空気が抜けやすくなる。(週1くらいの頻度で空気を補充) 寝返りをうつとギシギシ音がするように→壁から離すと改善 変形し始める→長方形から楕円 危ういながらも、何とかベッドとしての機能を果たし中💦←今ココ 使う前は気になっていた、熱や湿気のこもりなども特に問題ありません。 ・・・でしたが、約1年後、ついに穴が空いてしまいました おそらく子ども達の自主的な屋内PE💦によって出来たものと想定 😱 (一応想…

  • カーメルバレー峠越え

    ワイン処?カーメルバレーから101号線のソレダッドへ抜ける道がどんなところなのか探検してみました。 ルートはこんな感じ↓ 国道1号線からカーメルバレーへ。カーメルの中心地(カーメルバイザシー)からカーメルバレーへは結構距離があって、車で15~20分くらい。 カーメルバレーの中心地にあるローカルスーパー、JEROMES CARMEL VALLEY MARKET。↓ カーメルバレーにある大手スーパー(セーフウェイ)でも売っていない、ローカルワインがたくさんありました💕(クリックで拡大します) さらにさらに奥へ進むと、薄暗い森に入っていき、だんだんと道幅が狭くなり心細くなります💦 そしてついにすれ違…

  • Kindness Week

    クレイジーヘアデーという、ウワサに聞いていた学校にヘンな格好をしていく日がついにやってきました😆 Kindness Weekという週は、”人に優しくしよう”という目標があり、その一環?で日替わりテーマの恰好を学校にしていく、というもの。(普通の恰好でもモチロンOK👍) 年によって、いろいろテーマは変わるようですが今年はこんな感じ↓ Rock Star Day(ロックスターのような服装:黒系、スター、ロックTシャツなど) Beach Day(ハワイアンシャツ、サングラス、レイなど) Crazy Day(クレイジーな髪、柄違いソックス、後ろ前に着るなど) PJ Day (パジャマを着る) 特に衣装…

  • 100th Day of School

    学年が始まって100日目のお祝い、100th Day of Schoolがありました。 次男(小1)のクラスでは、かなり大々的にお祝いをするようで、事前に準備に関するお手紙が。 何かを100個集めて、何かしらの形に仕上げて学校へ持ってくる フルーツループ100ピースでネックレスを作る(学校で作る) 10種類の菓子を10個ピースずつ取り100個にして、みんなで食べる←お菓子のドネーション募集! みたいな感じ。 我が家は折り紙で折り鶴100羽を制作💨 お菓子は、プレッツェルを寄付。(プレッツェルは割れやすいのでマシュマロとかの方が良かったかも💦) 学年が上がるとそれほどお祝いしないようなので、低学…

  • アメリカでドミノピザを注文する

    前から気になっていた、アメリカのドミノピザを注文してみました!(よくハイスクールの子がドミノピザの箱持って歩いているのを見て、いつかは!✨と思っていた・・) 英語に自信がなくても💦ドミノピザのサイトからオーダーできます↓ www.dominos.com 我が家がオーダーしたのは、Mサイズでハンドトスのピザ(トッピング3種選ぶ)をお店でピックアップしたら7.99ドル!というキャンペーンのもの。 (時期によって色々キャンペーンがあり、Lサイズ2トッピングをお店でピックアップなら5.99ドル!というときも✨) 流れはこんな感じ(2020年1月現在、オーダー内容などで順番が少し変わる場合もあり) 店舗…

  • Martin Luther King Jr. Day

    本日アメリカの1月第3月曜日は、Martin Luther King Jr. Day(マーティンルーサーキングジュニアの誕生を祝う日)として、学校もお休み。 先週は子ども達も学校で、キング牧師について学習をしていました。 私は英語の教科書に載っていた”I have a dreamの人”・・・くらいしか認識がありませんでしたが💦まさかまた中高生の頃に学んだことがここで出てくるとは!スピーチについては、既に子ども達の方が詳しくなっています😅 ”MLK”と言えばキング牧師のこと、というのも初めて知りました。 アメリカの祝日で、唯一誕生日が祝日になっている人物(2月のプレジデントウィークはまとめてワシ…

  • Santa Cruz Beach Boardwalk

    サンタクルーズにある、1907年創業の遊園地へ行ってきました。(実は2回目) beachboardwalk.com 冬の間は土日祝日、限られたアトラクションのみ営業💦です。 駐車場は季節により変動しますが、一日停めて10~20ドルくらい(お釣りは出ません💦)。 チケットは、 一日乗り放題チケット(季節により変動、29.5ドル~50ドル前後くらい) その都度使うタイプのカード(チャージ可、1枚で複数人利用可、50~100ドル) シーズンパス(年パス、81.95ドル) があります(2020年1月現在)。チケット売り場は入口以外にも、園内に数か所あり。滞在時間やアトラクションの空き具合でそれぞれ選べ…

  • アメリカの国勢調査、Census

    通っているESLで、Censusの学習がスタートしました。 Censusとは・・・一言でいうならアメリカ版国勢調査。10年に一度、アメリカ合衆国に住んでいる人全てをカウントして、その結果が街の様々な整備や災害対策費用などの配分計画に用いられます。アメリカは人の移動が多く、転入・転出届なども一切出さないのでどこで統計とってるんだろう?と思っていましたが、こんな制度があったとは、、😉 www.census.gov 調べていたら日本語の案内もありました↓ https://www.census.gov/content/dam/Census/library/factsheets/2019/dec/202…

  • アメリカのIBS(ガス型)改善薬

    私が子どもの頃からウン十年付き合っているのがIBS(Irritable Bowel Syndrome:過敏性腸症候群)。 キャリアとしてはかなりベテランの領域😅で、お腹にガスが溜まる(お腹空いてなくてもグルグル鳴る)タイプ。食べている最中や食後すぐでも鳴るくらい💦 渡米前はたま〜にガスピタンを使っていましたが、アメリカに来てガスタイプの薬を色々発見したので紹介します。IBSって腸の長い日本人だけかと思いきや、アメリカでもメジャーな疾患みたい。 ドラッグストアやスーパーマーケットの品ぞろえはこんな感じ↓(下段)。Gas-Xというのがアメリカではガス型定番の薬。上段のビビッドなピンクは、正露丸みた…

  • サンタクルーズ観光まとめ(有料バージョン)

    今回はサンタクルーズ観光無料編に引き続き、有料編を紹介します(行ったことがないものも含みます)。 Santa Cruz Beach Boardwalk ビーチの目の前にある細長い遊園地。絶叫モノから子ども向けまで色々あり、入場料は無料。ライドに乗りながら海も見えて気持ちが良い遊園地です(詳しい記事は後日アップします!)。 beachboardwalk.com Seymore Marine Discovery Center 屋外にクジラの骨格標本があるミュージアム。入場料がお手頃。 seymourcenter.ucsc.edu Roaring Camp Railroads レッドウッドの森の中を…

  • アメリカの小学校で流行りやすい感染性疾患

    新年始まって早々、子ども達がCommunicable disease(感染性疾患)のお知らせを学校からもらって帰ってきました。 お知らせには以下の病名がズラリと書いてあり、該当する項目にチェックが。 Chicken Pox(水疱瘡) Hand,Foot and Mouth Desease(手足口病) Impetigo(とびひ) Lice(しらみ) Pinkeye(流行性結膜炎、はやり目) Ringworm(白癬:水虫、たむし、しらくも) Scabies(ダニによる疥癬) Strep Throat(レンサ球菌咽頭炎) Flu like symptoms(インフルエンザ様疾患) Liceにチェック…

  • 無料で楽しめるサンタクルーズ周辺観光まとめ

    今回はサンタクルーズ周辺の、無料で楽しめるスポットを紹介します。 子ども的にはサンタクロースにも似た、”Santa Cruz”という響きが魅力的なようですが、その昔スペインから来た探検家が付けた名前”聖なる十字架”が由来らしい。 スケボーで有名なあのロゴ santacruzskateboards.com も、こちらが本拠地。 Santa Cruz Surffing Museum周辺はサーフィンのメッカ?らしく、モニュメントが海沿いに!(ホリデーシーズンだったのでサンタ仕様😆) 灯台の中には、サーフィンミュージアム。入場料、駐車場無料✨ミュージアムといっても、ギフトショップと同じ空間に展示がある…

  • アメリカ生活1年目のホリデーシーズンで分かったことまとめ。

    初めてホリデーシーズンをアメリカで過ごして分かったこと、色々をまとめてみました。 ホリデーシーズンとは、サンクスギビング~新年にかけての期間 この時期の挨拶は”Happy Holidays!” ブラックフライデーはそれほど安くなる実感なし(深夜12:00に入店!とかなら別なのかも・・?) サンクスギビングとクリスマスはかなりのお店が休み(マクドナルドは開いていた)&街全体が静か 12月に入ると街ではクリスマス関連のイベント(HanukahやKwanzzaも)が多く行われる・・・が、イブや当日(24日や25日)のイベントはほとんどない←ココ盲点でした クリスマスのイルミネーションは、我が家はアパ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pineconeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pineconeさん
ブログタイトル
コドモトUSA
フォロー
コドモトUSA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用