chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • “番組表はどこ?”

    ピーター・ウィアー監督『トゥルーマンショー』という映画をご存知だろうか? (※以下、『トゥルーマンショー』のネタバレを含みます、というか、めちゃくちゃネタバレします!!!) 有名な映画なので一度は目にしたことがあると思う。 トゥルーマン(演ジム・キャリー)はある離島で暮らす好青年だ。保険会社に勤めていて、家もあり、妻もいる。彼はその島から出たことがない。昔、水難事故で父親を亡くしてから、水が怖いからだ。ある日、道端で1人の浮浪者とすれ違う。その人物は、昔死んだはずの父親だった。 実は、トゥルーマンの人生は生まれたときから24時間、テレビで世界中に放映されている。離島は海も含めて一つの大きなスタ…

  • 誰かにとって"めんどくさい人間"であること

    おっす、元気?週一くらいで更新していきたいものですね(すっとぼけ) 不均衡と均衡の話をしたい。 最近、母と話すことが多い。当たり前だけど家庭以外の接点を私と母はもたない。したがって、話すのは家族のことが多くなる。妹のことや、父のこと。そういうとき思うのは私はこの人の「娘」であるということだ。 多くの人にとってそうであるように、母‘’まなざし‘’が、私を「娘」に還らせる。ここでいう‘’まなざし‘’っていうのはリアルな視線のことではなくて、ある対象として認識されているなという気配のようなもののことだ。 「あれはどうなの?」と将来設計のことを尋ねられたりとか、中学の同級生に子どもが生まれたという話を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みしろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みしろさん
ブログタイトル
女好きな女が新しい何かを見つけるまでのこと
フォロー
女好きな女が新しい何かを見つけるまでのこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用