「スキー場で働きたい」夫のいきなりの移住宣言とともに大阪市より長野県大町市へ。知り合いもいない土地へ勢いのみで飛び込んでいます。毎日の生活の発見や信州の自然の魅力とスキー場、自分自身の起業など 移住希望者必見リアルレポート。
ヨーロッパが大好きで夏はイタリアスペインフランスとレンタカーで海水浴めぐりをしていた優雅?な会社勤めから一転 なにも考えず長野県に住むこととなりました。 それも仕事ばかりしていた私が突然の専業主婦。それでも前向きに移住した毎日の模索の生活をしばらく書いてみます。
またまたGOTOキャンペーン「ホリデイインリゾート信濃おおまち」について
このところ ご近所にお泊りに行くのが流行ってる ・・・うちの家・・・ だって GOTOキャンペーン...
北アルプスの森のワイルドなキャンプ場「山の子村」を生き返らせる活動に参加する
大町市には全国でひとつといわれる博物館 「山岳博物館」があります。 さすが 日本の山岳ガイド発...
先週、こんなメールが。。。。 9.26 「鷹狩山で井戸端会議」 大好評第二弾! 夕陽を見て→夜景を見...
皆さんが楽しんでいるだろうこの4連休 特に何も用がなく暇してる私 ~あぁBBQしたい!~ ~ここでB...
生坂村の直売所の記事をあげましたが ここで いつもインスタでみてるお店の方と会いました。 キッ...
「ぶどう「」の季節です せっかくなので ご近所で「ぶどう」で有名なところが あるということで 買...
移住を考える方へ:私たちが移住場所を決めたちょうど1年前にやっていたこと
携帯のフォトを見てたら 「1年前の写真」に 「移住の宿泊体験」の時の写真が! 懐かしいです ...
最近 ドコモ口座という名目で 覚えのない口座引き落としがおちたり・・・ という事件が日々発生して...
ここ長野県大町市は 米つくりの地 まさに「稲刈り」の時期です。 それはそれは黄金色の稲穂が揺れ...
行ってきました! 泊まってきました! 大町温泉郷 超お得に びっくりするような金額で 信濃お...
とても心配していました。 台風10号 実家が熊本県で有明海沿岸 築50年になる木造の実家は大丈夫か...
私がすんでいる大町市は 市内や近隣を含めて 多くのスーパーがあります。 ~田舎暮らしだからお店...
長野県で神社仏閣といえば 皆さんが上げるのが ナンバー1で「善光寺」 ナンバー2に「戸隠神社」で...
大町ダムの竜神湖はまんが「日本昔ばなし」にでてたところってホント?
~ ぼうやぁ良い子だ ねんねしな ♪ ~ で始まる懐かしのテレビアニメ まんが「日本昔ばなし」 ...
移住後やってみたかったことの一つ 「レンタサイクル」 3月の腰の圧迫骨折も 日常の生活には困ら...
「ブログリーダー」を活用して、なるちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。