毒親育ちの強迫性障害を持つ社会人の日常生活と闘病記録です。 主にTwitterで呟いていますが、そこに書ききれない内容を延長線上でブログに書いてます。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/ouju_tanaka
毒親の下で21年間を過ごし、偏った思考とトラウマと障害を背負いながら独り立ちを始めました。 強迫性障害はまだまだ認知度の低い障害ですが、ブログを通じて″こういう人もいるんだ″というのを認知していただければと思います(=゚ω゚)ノ
こんにちは! これから仕事です(°_°) 身体が重い。 昨日までの勢いが急に無くなってます😥 抑圧を弱めてから、今の仕事がどれだけ精神的にきているのか分かってきましたね🤔 とにかく休みたい。行きたくない。 でも行かないと…生活のために。 悲しくなります😔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″トラウマになる夢″の話です('ω') 変な夢を観て、嫌な汗を書きました😥 しかもタチが悪いことに、中途覚醒を頻繁にしているので、次は良い夢を観れるかな?って思って再び寝付きますが、同じ夢しか観ない😥 夢の内容は、無限ループ。 あらゆるところから″謎の肉食植物″が生えてきて、その…
こんばんは! 明日は朝から心療内科です('ω') 久しぶりに行きますね🤔 断薬をしてレクサプロしか服用していないので、レクサプロがそろそろ切れそうで行くだけ。 精神状態は特に問題無し。でも中途覚醒のことだけでも相談しようかな…? 相談したところできっとブロチゾラムとサイレースが処方されるだけですが…w 薬漬けにならないようにコントロールしたいです。 そのためには…。 集中できることがあると1番ですねw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″いつの間にか深夜″の話です('ω') ↑ずっとこんな感じで勉強してます🙄 腰に湿布を貼りながらw お爺ちゃん おでこに冷えピタ貼…
こんにちは! どんよりとした謎の眠気。 寝ても寝ても途中で目が覚めてしまうせいか、スッキリ感がありません😥 できれば頭の回転を早くしたいので、眠気は取りたかったなぁと思います🙄 そして唐突に鳴る緊急地震速報。強い揺れに警戒をするが、意識してみると結構揺れてる!?と思いきや、自身が震えているだけでした。地震だけに 眠気は仕方ないので眠気覚ましで音楽を流しながら早速届いたテキストに目を通します🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回のテーマは″資格勉強[メディカルクラーク®︎]開始″の話です('ω') 関連記事 資格勉強[心理カウンセラー]開始の話('ω') - 桜寿…
こんばんは! 職場復帰31日目。 昨日早退したにも関わらず、今日は調子が良かった。我ながら意味分からないですw 精神の浮き沈みはあれど、体調までこうも浮き沈みがあると厄介ですねー😥 今日は帰ってからポストを見たら、佐川急便の不在票が入っていました。 これはついに医療事務のテキストが届いたかな!?結構遅くてビックリするよ!? 明日の午前に再配達をお願いしたので、休みですし、どっぷりと勉強ができそうです😊 そのときは改めて記事にして書こうと思います! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″転倒巻き込み被害″の話です('ω') ※大事ではないです。僕にとっては大事ですがw…
こんにちは! 今日は早番。昨日体調を崩して早退してしまいましたが、まだ良くならないですね😥 規則正しい生活をして、規則正しい食生活をし、規則正しい睡眠を取る。 今の自分に必要なのは、そういった規則正しいルーティンなのかもしれません😥 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回のテーマは″限界を感じる″話です('ω') ↑こんな感じ。 ドローインとかやってる余裕無い。 今を乗り切るだけでいっぱいいっぱいです😥 今までは自分に厳しく、我慢や抑圧といった形で耐えてきましたが、″自分の身体を最優先″ということを支配人と約束してから、やっぱり我慢や抑圧を無くすと難しいものがあり、…
こんばんは! 仕事復帰30日目。 早退しました。 無理、無理ゲー。 今とてつもない頭痛がきています😥 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな感じで、″衰退する身体″の話です('ω') 短い記事になるかもしれません。 スマホと向き合っていますが、液晶の明るさが最低でも目にくる…。 吐き気もあります。そしてフラつきと震えはもはやパッシブスキルですw 今日は寝よう、明日早番だし…。 皆さんも無理はよくないですよ😥 僕は自分を最優先で大切にすると考えるようにしています。じゃないとまた、自己犠牲してしまうから。 でも自分を最優先にすると、今まで抑圧していたストレスや体調不良の訴えが一気…
こんにちは! 相変わらずの中途覚醒ですが、逆にこれを利用して朝早起きできるというメリットとして活かすことで朝食をしっかりと食べることができる。と考えるようにしていますw そしてハローワークに行ってきました('ω') そのときの出来事を書いていきます('ω') ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″初めてのハロワ″の話です('ω') ハローワークの印象は暗くてどんよりとした場所っていう先入観が強かったのですが、普通の役所みたいな感じでした。どんな先入観だよ! ちょっと郵便局っぽい感じ。 受付の方も担当の方も普通に分かりやすい説明で親切丁寧。 全然良いところ…
こんばんは! 仕事復帰29日目。 今日は特に体調不良は無かった。安定していました😊 しかしなんだかやる気の方が出ない。手を抜いているつもりはないのだけれど、足が重くて重くて歩くのが億劫。 ひたすら歩くので辛い。しかも革靴。やめてほしいw 革靴は苦手です。足の指や爪が荒れます。スニーカーがいいなぁ。 事務員ならスニーカーでも大丈夫そうですね😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″最速で有給申請する″話です('ω') 最速で取るとかやることがゲスいw 8月25日に有給のリセットが掛かり、20日間の休みが取れます。 しかし20日間丸々取ることは基本的に不可能。退職もまだ…
こんにちは! 今日の整骨院↓ お婆ちゃん「最近全然寝付けないのよ〜」 看護師「蒸し暑いですものね〜」 お婆ちゃん「うちの旦那は風呂から上がるとすーぐ寝ちまうのにさぁ」 看護師「寝れるのは良いことじゃないですか😊」 お婆ちゃん「蒸し暑い中よく寝れるわ〜、そのまま死んでくれんかなって思う」 わい「('ω')!?!?」 看護師「ご年配の方は暑さを感じにくくなりますからね〜。換気をよくするか、適度な空調管理とかしないといつの間にか熱中症とかもありますよね😅」 お婆ちゃん「そのまま地獄に逝ってくれんかなぁ」 わい「('ω')!?!?」 ('ω')!?!? 闇が深すぎません!?w なんだかここの患者の人達…
こんばんは! 職場復帰28日目。 なんだか今日の職場は異様に臭いがキツかった😥 お風呂に入っていない系の汗や、蒸し暑くて汗が止まらない系の汗や、なんだかよく分からないけど体質系の汗や…ムンムンでしたw おかげさまで頭痛を誘発。今も痛いです😊 薬飲んでも効かない。勘弁してほしいです…。 退職したら仕事内容にも触れていこうかと思いますが、ここに来る前にお風呂に入ってきてほしいと切実に思ってしまう。 酸っぱいです😫 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは自己鍛錬の″ドローイン″の話です('ω') ↑常にこんな感じwww 関連記事 自己鍛錬:腹式呼吸の話('ω') - 桜寿の…
こんにちは! 相変わらず中途覚醒が酷くて、でも時間帯的にTwitterも静か。 皆さん規則正しい生活をされているのでしょうか?規則正しいに越したことはないですね😥 僕も次に就くのは診療所か病院と決めているので、規則正しい生活と年間の休日が増えます。 今は1年間で休日88日+有給休暇ですが、今後は平均して120日+GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇などの見込みがあるので、かなり身体に優しくなりそうです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″通販″の話です('ω') 関連記事 雑貨屋の誘惑の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 買い物依存症ではない。そう…
こんばんは! 明日からまた仕事です。 色々と就職先を探すものの、転職サイトでは中々良い場所がない。人生初のハローワークにでも行ってみようかと思うw こう見ると結構給料貰ってんだなぁと思います。しかし節約生活を維持している現状なら仕事を変えられる。贅沢はできないけれど…w 今いいなって思っている就職先はちょいちょいあるのですが、選べるほどの選択肢は無いですね。何故なら移動距離がやはりネックです😥 小児科も捨てがたい。小児科…子供がたくさん…うへへ…。やばいやつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″中途覚醒と不満″の話です('ω') 寝ても寝ても1〜2時間で必ず起きる…
こんにちは! 今日は予定もなく、寝ようとしても中途覚醒が酷いため、求人サイトを見ながらポケーっとしてます。 どの病院で働こう。 給料は間違いなく下がるので、徒歩圏内で通える距離でできるだけ給料が良さそうなところ…。 どの求人を見ても経験者優遇!とか資格保有者優遇!って書いてあって、やっぱ資格取ってからの面接かなとは思いますが。 経験者優遇についてはどうしよう。いきなり正社員はやめた方がいいのでしょうか…。 というかこのご時世、正社員より派遣やアルバイトで掛け持ちした方が稼げますよね。 悩みます😥 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″久しぶりに部屋掃除″の話です('…
こんばんは! 職場復帰27日目。 身体のガタつきが酷くなってきている模様。早番と遅番の切り替わりやら、身体的負荷。精神的負荷。不慣れな動作による仕事。 徐々によろしくない方向へ。 明日はようやく休みなので、久しぶりに外出しないで1日中引きこもりたい。予定が無いだけw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″待ち遠しい日々″の話です('ω') 過去記事 人生のターニングポイントの話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 資格勉強[心理カウンセラー]開始の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 転職を見据えた資格勉強を始めて、思ったことがあります。 それはやると決ま…
こんにちは! 早速今朝、添削課題と卒業課題をまとめてポストに投函。多分終わった。これで再提出だったら笑いますが…早く医療事務の方のテキストも届かないかなとワクワクしています。 普段から止まってくれない思考がようやくターゲットを見つけて知識を貪る感覚。スポンジのように知識を吸収している感覚。 まるでもう1人別の人格がいるようで少しだけ怖いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″ネットについて思うこと″です ('ω') ↑かわいいw ネット。例えばTwitterって複数アカウント作れますし、捨て垢によるサイバー攻撃や便所の落書きとか言われて色々な問題や争いごとがあ…
こんばんは! 職場復帰26日目 今日は本当に眠すぎて、家に帰ってから爆睡でした😥 明日も早番…朝辛いなぁ。 癒しが欲しい。あと目の保養も。おい 癒しの整骨院も4連休なので、次回は月曜日。こんなに間があると飢えますね。おい ちなみにここの整骨院は院長と看護婦さん(奥様)の2人で開いている小さな町医者。 夫婦2人で診療所の運営とか絵本かよ!!ってくらい素敵な話だと思いません!?奥様もとても良い方ですし、居心地が良いです😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″資格勉強[心理カウンセラー]開始″の話です('ω') 通信でやってます。 テキストが届いたので早速勉強しよう!!…
こんにちは! 世間では4連休。しかし接客業に休日祝日の概念はない。 今日も今日とて仕事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″数ヶ月ぶりの早番″の話です('ω') 昨日2時くらいに落ち着いて、眠りについたけど中途覚醒もあり…6時に起きて。 寝不足 頭が回ってない。 とりあえず程々に踏ん張る。 帰ったら中身のある記事書けたらいいな😊スカスカww
こんばんは! 職場復帰25日目。 今日もドローイン(腹式呼吸)を心掛けて仕事していた。かなりキツイ。自業自得 そして頭痛が酷かった。逆に何かに集中していた方が体調不良に振り回されない気がして、ドローインは結構有効的ではと思った。 今日の会話↓ わい「自己鍛錬始めました!!」 従業員A「その腹で?」 従業員B「無理」 従業員C「てかまた大きくなった?」 従業員D「確かにww」 わい「😊」 こいつら、いつかころ…コロ…殺…。 転がしてやる!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″人生のターニングポイント″の話です('ω') ターニングポイントとは、転換点や分岐点という…
こんにちは! 今日は朝から整骨院。マジで行き過ぎな 本格的に腹筋を鍛えるために始めた腹式呼吸の話しをしたら、正式名称は″ドローイン″というらしいです🤔 更に腹筋を鍛える装置、″EMS″とか言ってた気がしますが、それでボコボコにお腹を殴られてきました。気持ちいi(殴 腹筋が。今。かなりジワジワと筋肉痛www この調子で今日もドローインをしながら仕事します😊 今は昼食を食べ終えて、そろそろ出勤です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″Google AdSense獲得″の話です('ω') ↑どこまで公開していいのか分からない結果こうなりましたw Google AdSe…
こんばんは! 職場復帰24日目。 今日の会話↓ 従業員「事務所暑すぎん?」 わい「あちーね」 従業員「エアコン効いてないよね!?」 わい「閃きました」 従業員「どうぞ」 わい「このエアコン、エアー(風)こんなぁ」 従業員「で?」 「で?」って終了だよ!!wwww なに考えてんだふざけんな!!wwww ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回から新ジャンル、″自己鍛錬″を追加しましたので、早速今回は自己鍛錬の″腹式呼吸″の話をします('ω') きっかけ↓ 300記事目!決意表明の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 参考記事↓ 呼吸の基礎解説話('ω') - 桜寿の日常生活・…
こんにちは! 今日はこれから出勤です('ω') そして記念すべき(?)300記事目は今後生きていく上での″決意表明″をさせて頂きます。 今回は前置きはありません!! なんとあてくし、 あんなに嫌だった、 身体を鍛えることを始めようと思います!!!! 全然大したことない決意表明w 不潔恐怖症である僕にとって、汗をかくというのはトリガーです。強迫観念が急速に押し寄せてきますね🤔 そして夏は地獄。身体を動かすのも地獄。でもこのままではいけないと思ったわけです。 そう思ったきっかけは、やはり至る所の医師に言われた″筋力があまりにも無さすぎる″ということ。違う病院の医師達がそれぞれ口を揃えてそう言ってく…
こんばんは! 今回で記事が299記事目。 次回の300記事目では、皆さんの目の前で決意表明をしようと思います。 乞うご期待!!しない方がいいですw そして 前々回の記事 永久脱毛一部終了の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 コチラにて様々な質問があったので個々にお答えしましたが、共有します。 ゴリラクリニックでの永久脱毛についてですね🤔 Q.コース終了後もまた生えてきますか? A.生えてきます。しかし再生数は何もしてないときよりかなり減りました。毛深さにも影響するので個人差はありそうです。 Q.金額はいくらくらいですか? A.照射部位によります。また、照射回数コースがいくつかありますが…
こんにちは! 只今ゴリラクリニックから帰還。 電車なので辛い。やっぱり酔う。 あと接客業をやっていると曜日感覚とか祝日とかの感覚が分からなくなるのですが、今日って海の日で祝日だったんですねw 普通に今日も例によって例の如く整骨院を予約していますが、診察券を見ると日曜・祝日は休診日と書かれている。でも先程帰り道なので前を通ったら普通に開いてた。 どういうこと!? そういえば初めてきたときも昼休みなのに受付してくれたっけ…院長働きすぎじゃないかと思う。でも凄いな。日曜日以外働いてるなんて体力ありすぎる。 ※追記:海の日は23日だったらしいですw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今…
こんばんは! 職場復帰23日目。 残業でした(現在4時30分) 今日は偏頭痛と吐き気が酷く、なかなかハード。加えて残業だったので苦しかった…でもやり切った。 復帰してから今日で30日間。内訳は出勤日数23日間。公休7日間。 ここまで体調不良を引き摺りながらも無事に早退と欠勤をすることなく締め日を迎えることができました👏 かなり長く感じた1ヶ月でした。 ここまで頑張れたのもブログやTwitterでの後押しや、一緒に働いている皆さんのおかげです。 やっぱりヤバイときはあって。貧血のときは少し休憩させてもらったり。震えや嘔吐がいよいよヤバイときにも休憩させてもらったり。 陰での支援が無ければ倒れてい…
こんにちは! 体調不良のときの昨日の会話↓ 従業員A「桜寿さん顔ヤバイですよ」真顔で冷や汗だから わい「生まれつきだよこの野郎😊」あえて違う返答 従業員B「桜寿さんとろけるような笑顔ですね」薬の副作用で眠気が… わい「褒め言葉ですか?www」あえて違う返答 従業員C「頭大丈夫ですか?」頭痛的な意味で わい「誤解を招くね!?」あえて違う返答 なんか扱い酷くない!? いや、頭痛いから頭痛薬服用して、常用薬の抗うつ薬と吐き気止めも服用したせいか眠気はあったし、貧血気味で真顔だったけど…w しっかり全部意図が分かって違う返答をしたけどね!?これ気付かない人だったらサラッと暴言だからね!?いや、人を見て…
こんばんは! 職場復帰22日目。 昨日今日で貧血気味というか、夏バテ気味というか、熱中症に近い感じでしょうか? 仕事中に目が回って、冷や汗をかいて、呼吸が荒くなり、そのまま身体全体が重くなって倒れそうになる現象が起きています。 横になりたいけどなれない。 しかしまだ踏ん張る。今月はまだ欠勤も早退もしていない。やれる。頑張る。程々に…w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″命の在り方″の話です('ω') 本当は違うことを書く予定でしたが、あまりにもこの出来事が騒がれているので、今一度自分なりの死生観で今回の件を見直してみる。 もうお分かりの通り、三浦春馬さんが亡くな…
こんにちは! 前回はセンチメンタルでしたが、今は色々な方のアドバイスを踏まえた上で立て直しました😊 こうやって言って頂ける方がいるのは本当にありがたいことですね😌 今日の整骨院↓ わい「ところでこの病院は何年前からあるのですか?」 院長「13〜14年前くらいからですね!」 わい「受付さん以外はずっと1人ですか?」 院長「そうですよー!」 わい「凄いですね🙄」 院長「気楽なもんです😊」 わい「え、13年って失礼ですが院長さんおいくつですか?」自然な流れでしれっと年齢を聞くやつw 院長「僕ですか?45か46だったと思いますが…自分の年齢を数えるのも忘れてますねw」 わい「全然見えないくらい爽やかで…
こんばんは! 職場復帰21日目。 今夜は残業でかなり遅くの更新です😥(現在午前4時20分) 残業した分は明日の出勤時間を遅らせることで相殺だそうです。なので明日の出勤時間は遅め。 コロナの影響でできるだけ残業代を節約する意味で、このような時間調整がわりとあります。 早く帰れたり、遅れて出勤できたり。 一応任意ですが、お店の都合と役職の立場的に殆どNOとは言わずにお任せしています。そもそも、残業した理由が僕の手際の悪さですし、サービス残業じゃないだけホワイトかな?って感じですね🤔 身体症状の震えとフラつきがある中、足場が不安定な場所で工具を使った作業をしていたので、落下しないように慎重になってい…
こんにちは! やはり前回触れましたが、眠剤を服用しなくなってから中途覚醒が凄い。 今日も何回かに分けて今の時間です😥 時間に余裕があるなら中途覚醒してもそのまま起きていてもいいかなって思いますが、仕事の日は体力が保たないのでそうもいかず…。 起きているだけでも後半が辛くなるので目を閉じて寝るようにしています😔 そして整骨院に行くようになってから心掛けているのが、起きたときの屈伸です。縮んで劣化した輪ゴムを伸ばすようにw 結構これが気持ち良い。身体を動かすって些細なことでも大切なんだなってこの年齢になってから気付くw 今まで何もしてないやつw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今…
こんばんは! 職場復帰20日目。 ここまで遅刻欠勤早退無し。 しかし体調不良が無かった日は1日くらいしかなく、結構奮闘している方だと思う。 そして最悪なことに、本日出勤して早々に手の震えで飲み物をこぼしてしまい、スラックスがビショビショに…。 強迫観念発動!! 仕事中、ずっと気持ち悪い中で働いてました…。 ホントに気持ちに余裕無かった…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″眠剤″の話です('ω') 過去記事 寝落ちの王様の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 ここにも書いてありますが、昔はよく寝れていました。 そしてこの記事を書いてからかな? 眠剤を服用す…
こんにちは! 眠い。 整骨院から帰ってきましたが、ホント気持ち良くて眠くなります😪 ずっとこのままでいたいと思うけど時間になり終了w あぁ、もう終わりか…明後日予約しよう← しかし今日は普通の診療時間に行ったからか、利用者さんが結構いました。 院長忙しそうでウザ絡みできなかった。 わい「あの、素朴な疑問なのですが、指痛くなりません?」 院長「慣れですねw」 とか言って少しウザ絡み ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″可愛い老人″の話です('ω') 高齢者の方って両極端。 無愛想な方と可愛い方。 僕は可愛いお爺ちゃんお婆ちゃんに弱いですw くしゃくしゃな顔でニコニコ…
こんばんは! 職場復帰19日目。 今日は頭がひたすら痛かったけど、身体は楽でした。整骨院に行ったからかな?身体症状の震えやフラつきが治ったとは言わないけれど、倦怠感や身体の重さは軽減されている感じがした。 しかしまだまだ時間が掛かるくらいガタガタらしいので、明日また行ってきて、そのまま一旦シャワーを浴びてから出勤予定です🤔 本当にジメジメしていて嫌ですね😥 皆さんも体調には気をつけてくださいね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″怒りの沸点″の話です('ω') ※主観ですので一部不快な内容が含まれています 皆さんはどのタイミングやシチュエーションで怒りを覚えます…
こんにちは! 今日からまた仕事〜😭 昨日は充実していた…でもまだまだ課題は沢山あります。 何故なら通う病院が増えたからですね🤔 まあ、その病院の話を今回するわけですが、正直そんなに苦じゃないのが救いです😊 寧ろイイ!すごくイイ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで″整骨院に行ってきた″話です('ω') 前回のあらすじ 休むことに集中の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 昨日、この記事を読んで頂いたフォロワーさんからありがたいアドバイスを頂きまして、徒歩20秒という最速最短距離にある整骨院に電話してみたところ、予約でいっぱいだけど「今なら昼休みだからきていいで…
こんばんは! 今日は昼記事を書いたあとに、マッサージを諦めて寝ようとしたら、フォロワーさんから「値段的に接骨院や整骨院は安いです」とリプを頂き、早速徒歩20秒の整骨院に行ってきましたwww 行動早い なるほど、マッサージ屋じゃなくてもマッサージできるのか🤔 病院と思えばいけなくもないかな? そのときの話は明日書きます😊 今日は記事のリクエストを頂きましたので、早速書いていきたいと思います!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回はリクエスト記事、″新メニュー料理″の話です('ω') リクエスト内容 「パンを作ったハサミ料理が見てみたいです!」 ありがたいですね😊 …
こんにちは! 今日は休みです。 それにしても日に日にコロナ感染者数が増えてますねー。 東京だけで5日連続200人。昨日は119人だったみたいですが…。 これを第二波と捉えるのは微妙なラインですね🤔 潜伏期が長いので第一波組がようやく発症にまで至った可能性もあります。 そしてこの数値はもはや他人事ではない。例え東京の人口が多かろうとも、1週間で200人ペースなら1400人。 しかしこれは検査して判明しただけの数であり、言い方を変えれば″最低でも1400人″と捉えることができる。 では最大は…未知数ですね🤔 病院嫌いで行かない人もいるでしょうし、保菌者でも発症しなければ出歩くでしょうし。そしてそれ…
こんばんは! 職場復帰18日目。 スタートから体調不良でしたが、なんとか今日も乗り切った。震えがやばすぎる。 明日は休みなのでゆっくりしたいところです🤔 何しようかなって考えていましたが…今、とてつもなく知識欲が強いです🙄 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″知識欲″の話です('ω') なんてことでしょう。 今、とても勉強がしたくてしたくてしょうがない。 少年期から青年期まで不登校で、高校に行くお金も無くそのまま働くことになったこの僕が。 中卒という学歴であり、勉強とは無縁な時代を過ごしてきたこの僕が。 なんだか今になって知識欲が凄い。いや、学生だから…
こんにちは! 今日は寝起きから体調悪い。 頭痛、倦怠感、動悸。それに伴っていつもの身体症状の悪化。 色々考えて。色々調べて。色々あたってはみましたが、現状で僕の仕事が変わることはしばらくありません。 事務になる話も出ていましたが、部長からNGが出たので現場責任者は続行。 しかし社長からは「無理をさせるな」と言われる支配人w どうしたらいいんでしょうねぇ🤔と2人で現実の厳しさと理想の形態に板挟み状態w いいんですよ。もう。目の前のことだけ集中して。早くお金が貯まったら資格を取る。なんなら分割払いができるから、傷病手当が入った段階から始めようかな。 金銭面で厳しいのは今だけです。来月の頭にはお給料…
こんばんは! 職場復帰17日目。 今日は残業により、現在午前3時ジャストくらい。ようやく帰宅して、これから食事です。 いつもは食事を終えてからブログを書くのですが、時間のブレ幅が気になるので先に更新。 まあ、残業は控え目に言って地獄でしたね😊 でも久しぶりに思考が刺激されて楽しかったです😌 やっぱり僕は、考えることが好きみたいですね🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″寝落ちの王様″の話です('ω') まだMMORPGをやっていた頃、僕は寝落ち常習犯、寝落ち魔、そして寝落ちの王様と呼ばれていました。 10秒操作が固まっただけで「あ、寝たね」って言われるくらい。扱…
こんにちは! 寝落ちしていつの間にか寝ていたようです(°_°) 宅配業者のインターホンで目覚めましたw 眠剤無しで寝た時と眠剤有りで寝たときとで倦怠感が全然違う。眠剤が無い方がスッキリ目覚める。当たり前か 改めて薬の凄さと怖さを実感する。 まだ眠い💤 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″トースター″の話です('ω') 関連記事 パンの話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 ついに。ついにというか、わりと早く買ってしまった。 お値段自体は結構リーズナブルで2800円程度。 ↑スペック 横幅11cmとスリムで、焼き加減の調整可能。 これでハムチーズとか乗せて食べら…
こんばんは! 職場復帰16日目。 今日は不思議と落ち着いています。 何故だか落ち着いている。 こんなのいつ以来でしょう?そもそも、こんなことが普通だったことすらもう覚えていません('ω') それくらい色々なことが過酷だった。しんどかった。でも大丈夫。まだ立て直せる。そんな気がする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″やり直し″の話です('ω') まだ頑張りたい。まだここにいたい。まだやり残していることがある。まだ成し遂げていない約束がある。 だから何度も何度もギブアップが頭の中を横切りましたが、またやり直したいと思っている。 そんな意味も込めて面談をしてきました…
こんにちは! 朝から事件発生!! 悲報!手の震えがヤバすぎて飲み物をこぼす! 強迫観念発動!! しかし冷静に対処します。 1時間半しか寝てない…しかも母親に2度包丁で刺される夢w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回のテーマは″ジョイントマット″の話です('ω') ジョイントマットってなによ?って方は、パズルみたいなマットと言えば伝わると思いますw 1枚1枚を繋げて必要な分だけ敷き詰めることができます。 ジョイントマットの合理性 滑り止め効果がある 夏は涼しく、冬は暖かい 床を傷付けない 引っ越す時にリフォーム代が掛からない 汚れたらすぐ捨てられる 汚れたらすぐ捨…
こんばんは! 職場復帰15日目。 今日はとんでもない頭痛と息苦しさに耐える1日でした😥 今も頭痛い…。昨日の発熱なんて最初から無かったかのように消えたのに、持病が厳しい。 明日は早起きなので、早めに寝ます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″面談″の話です('ω') 明日は少し早く出勤して、総務の方と話します。 休職したときのこと。色々立ち回って頂いたことへの感謝の言葉を伝えたくて。 あとは普通雇用から障害者雇用に切り替わる場合のメリットやデメリット。障害者を殆ど雇ったことがない中小企業のため、前例もなく、総務的にはどんな感じで捉えているのか知りたい。そして僕に…
こんにちは! これから仕事です。 熱はすっかり無くなりました。あんなに上がったのに1日で引くなんてことあるんですね…w やはり疲労によるものだったのでしょうか🤔 特に変わった症状も無いのでコロナではないですねw 安心はできませんが、それでもこのタイミングでの発熱は結構不安ですね😔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″パン″の話です('ω') パン美味しいですよね😊 僕はジャムビンの蓋が開けられないので諦めていましたが、どうやら紙パックタイプの簡単に開封できるジャムが売ってて。今更 まあ、見事にハマりましたね。 普通の8枚入りの食パンにイチゴジャムやブルーベリージャ…
こんばんは! 今日は前回の記事、 崩れ去る休みの話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 ↑にも書いてあるように、発熱して安静にしていました。久しぶりによく寝た。よく寝たと思えた。 多分眠剤を使わずに寝れたからかな? 現在の体温は37.1℃。風邪の症状もなく、身体は多少重いけど、薬の副作用と闘ってるとこのくらいどうということはない感じです🤔 逆を言えばそれだけ薬の副作用との闘いは壮絶。 会社の子が特に疾患を抱えているわけではないけどレクサプロを5mg服用して吐き気がしたって話を聞いて、レクサプロの服用はマジで長期戦になるからオススメしないことを伝えた。 僕は現在20mgですが、やはり慣れでし…
こんにちは! 職場復帰してから2回目のお休みです。 今日の予定は脳神経外科に行く予定。あとお薬手帳が雨に打たれてぐちょぐちょになってしまい、文字が消えてしまったため作り直さないといけません😥 しかし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″崩れ去る休み″の話です('ω') いつも通り朝の体温測定を行ったら39.7℃。 ('ω')? え('ω')? 身体的症状はいつも通りの震えとフラつきのみ。 精神的症状は多少倦怠感があるだけ。 強いて言うなら疲労が重なってるくらいかな? 体温計が壊れたかな?いや、これ壊れてますよねw 壊れているって言ってほしい。切実 今日が休みで良か…
こんばんは! 職場復帰14日目。 今日は仕事に行く前から吐き気があり、処方されている吐き気止めを2回分服用して出勤しました😥1日3回までOK 安定しない。でも遅刻も早退も欠勤もしてない。 これが″普通″なんですね…″普通″なんですよね…😔 頑張ったとか乗り切ったという達成感よりも、″これが普通″というワードにハードルの高さを感じてしまう。 今日の身体的震えはヤバかった。痙攣レベルでガタガタしていましたw 手がw 手がヤヴァイよ!!w 動悸もヤバかったですが、動悸と震えは連動していることが多いので何か関係がありそうですね🤔 明日は休みなのでゆっくりできたらしたいと思います😊 ーーーーーーーーーー…
こんにちは! なんだか会社の居心地が悪くなってきました😥 周りからの手厚いフォローや扱いには本当に感謝していますが、休職してからなんとなく居心地が悪い。 手厚いフォローに甘え過ぎたかもしれない。いつもの調子でふざけたいときもあるけど、今の自分がそれをするのはちょっと調子に乗ってる気がして自重してしまうw なので今は真面目に。あまり無駄口は叩かず。横やりや指摘は入れず。黙々と初心に返って仕事してます🤔 うーん、なんだかモヤモヤする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″不潔恐怖症の靴″の話です('ω') 強迫性障害、不潔恐怖症の方からすれば靴選びってかなり慎重。 何…
こんばんは! 職場復帰13日目。 今日は安定していた。日に日に安定しているわけではなく、そのまんまの意味で″今日は安定していた″。 これが明日も続くと良いけれど…不確定要素が多いので広義の意味ではまだまだ不安定。 生きるって難しいな。改めてそう思います😊 身体症状は改善されませんねー。心療内科に行っても振戦の原因は分からず。脳神経外科はしばらく行けてないので行かないといけないのですが、そのときに聞いてみることにします🤔 多分この振戦が原因で体力を余計に持っていかれている感じがします。 すごく大袈裟に例えるなら、電車の中を歩くような。バランス調整をしながら動かないと足元が持ってかれるのです。※も…
こんにちは! 今日はそこそこ体調が良いですね🤔 まあ油断していると落ちるので、ほどほどに肩を抜いていきたいと思います。 それよりもショックな出来事が…。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんなわけで今回のテーマは″何故か消える記事″の話です('ω') 皆さんもご存知の通り、僕は1日2回、ブログを更新しています。しかしとあることを書くために過去の記事を引用しようとしたら違和感を覚えました。 それがこれ。 4月21日から5月6日までの記事が無い しかも似たような空白の期間が他にもあり、「これはおかしいなぁ!?」ってTwitterの方で確認すると、しっかりTwitterの方では記事…
こんばんは! 職場復帰12日目。 今日はちょっと納得のいかないことがあり、モヤモヤした日でした🤔 しかしこちらに落ち度があったため、その場では異議反論は申し立てませんでしたが…。 「あなたには言われたくないなぁ」ってこと、ありますよね😊 穏便にやりたいところですが、どうしても理不尽なことってありますね🤔 人間関係は難しいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″見返り″の話です('ω') 皆さんは、誰かに何か良いことや嬉しいことをされたとき。例えば、プレゼントを貰ったときなどに「何かお返しをしなければ」と思ったことはありますか? 例えば、何か助けてもらったときに…
こんにちは! 今日の体調はまずまずといったところでしょうか🤔 昨日が結構偏頭痛が凄かったですね😥 そしてマスクとメガネを同時につけるのは中々耳が痛くなります😔 粘膜からの感染対策のためにメガネをしていますが、マスクのときはコンタクトレンズがやっぱりいいですね🤔 こめかみが圧迫されるし、耳の付け根は痛いしで本当にコロナ勘弁してほしい…。 耳が痛くならないマスクの付け方もありますが、水分補給を小まめにしているので付け外しが面倒ですねw ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″この前処方された薬″の話です('ω') この前というのは 感染症の基礎解説話('ω') - 桜寿の…
こんばんは! 職場復帰11日目。 残業でクタクタです😥 最近、支配人にお世話になってばかり。本当に親身になって頂いてありがたい。 僕はできるだけ相手に対して恩は作りたくない人なので、もっと素直になりたいですね😔 今日の会話 LINEにて↓ 友達「僕の弟です📱」写真付きで わい「めちゃ可愛いな!」 友達「とゆーのはうそで友達の子供です、子守係です笑笑」 わい「でしょうねw 末っ子やんw」 わい「子供は正義!可愛いなぁ」 友達「潔癖なんで触れないのが残念すね」 わい「子供は大丈夫だよ!穢れのない純粋無垢な子供をコールドスリープさせて鑑賞するのが将来の夢です(((o(*゚▽゚*)o)))」 友達「サ…
こんにちは! 今日も不調です。 なんでか疲れが取れない🤔 昔、上司に疲れが取れないことを相談したら養命酒を勧められました。 養命酒…。 養命酒!? まだそれを使う年齢ではないと思うのですが!?年上の上司にお爺ちゃん扱いされるのってなんか立場的に切ないね!? 検討します…w するんかい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″早起きできない″話です('ω') マジで起きれない。 アラームを13時半に掛けているけど、結局ギリギリの14時40分くらいまで粘って嫌々起きる。 しかも全然寝足りない。圧倒的に時間が足りてない感じ。 うーーーん、やっぱり体力かなぁ。 昔、ネトゲ三昧…
こんばんは! 前回の記事 どうしてこうなった…話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 ↑にて帰ったら裁縫をしようと思ったのですが、それどころではなくなってしまったので、また気分が戻ったときにやろうと思います。 自分しか使わないですしね😥 職場復帰10日目。 コンディションは最悪でした ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″弱音″の話です('ω') ※内容がネガティブです やっぱり体調が優れないんですよ。 どれだけ気合いで取り切ろうとしても。どれだけ根性で踏ん張ろうとも。どれだけ気持ちを強く持とうとしても。 それを逆撫でするように体調は悪くなっていきます。 今日は…
こんにちは! 今日からまた仕事…。 あれですね、″連休″って響きが懐かしい。 1日休んだくらいでどうこうなるもんじゃないですね。寧ろやることが溜まってたから消化するだけで終わってしまう。 そんな日々。 でも仕事はしなければいけません。僕の頭脳では賢いお金の稼ぎ方はできない。 ただただ馬鹿正直に働くくらいしかできないのです😔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな暗い前置きですが、今回はしょうもない話です。 テーマは″どうしてこうなった…″話('ω') ↑愛用の毛布の1枚です。 起きたら。 何故か。 切れ目が。 あって…。 こんな状態で起きたのですが…。 貫通してますやん…。 …
こんばんは! よく寝た。 びっくらするくらいよく寝ただよ…。 おかげさまで脳神経外科はすっぽかして、心療内科だけ行ってきましたw 物理的にね、時間がね、無理だったんですわ…w ダメ人間 そしていつもそうなのですが、心療内科に行ったらまたまた新しい薬が2種類増えて「えぇぇ…」って気持ちです。 まあ、1つは吐き気止めで、僕が要望したものですが、もう1つはレクサプロによく似た薬。 減薬中なのに何故か増える薬達…。 まあ、これはまたいつか紹介します。 今日は予定通り、感染症の記事を書いていきます('ω') ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー てなわけで今回は″感染症の基礎解説″についてで…
こんにちは! ようやく休み!と言っても明日にはまた仕事ですが…w 有意義にしたいですね😊 何しようかな🤔 とりあえずやることやったらあとは自由だしなぁ?? ところでやることって?? 買い物 部屋の大掃除 心療内科・脳神経外科 あ、今日はもう終わりかな…? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな感じで″ようやく休みの日″ですが…。 やることが多すぎて休んでる暇がないね…。 障害にも時間を奪われ。病院にも時間を奪われ。日常生活にも時間を奪われ。 結局やれることと言えばちょろっとブログを書いて寝るくらい。 普段TLに追いつけていないのでTwitterの顔出し頻度も増えますが、そんな…
こんばんは! 職場復帰9日目。 恐らく今までで1番安定した日でした。 もちろん劇的に何か変化があったわけでもなく、対策も試行錯誤段階であり、これといった決め手があるわけではないけれど安定していました🤔 理由が分かればそれを基盤にやりくりすればいいのですが、残念ながら本当に思い当たる節がない。 たまたま偏頭痛が無くて。 たまたま精神的に安定していた。 ただそれだけの話しかもしれません😥 身体症状は相変わらずですね…。 今日の会話↓ 従業員「仕分けするのにすごく時間掛かる…。」 わい「それは申し訳ないですね」仕分けだけに 従業員「うん、ホント申し訳ないなぁ」 わい「いや、そこはつっこんで!?」 従…
こんにちは! 今日行けば休み…今日行けば休みだけども…。 やっぱり疲労は取れてなく、身体が棒のようになってます😥足だけじゃないですよ! 耐えられるかなぁ。というか、耐えないといけないのですが…w 1日ってなんで24時間しかないのでしょうか…僕くらいになると睡眠だけで24時間使えるので、たった1日の休みでは「休みなんて無かったんや…」って感じです😭 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回のテーマは″上下関係に対する疑問″の話です('ω') 皆さんは上下関係に厳しいですか? それとも厳しい環境でしたか? 更には気にしない方もいるのでしょうか? どうして人間というのは、誰かの優位に立…
こんばんは! 職場復帰8日目。 色々と試行錯誤して職場環境に適応しようと試みる。 変更事項などは段々やれば慣れてくるものの、身体症状のフラつきと痙攣が阻んでくる。 関連記事 弱い体質の話('ω') - 桜寿の日常生活・闘病日記 体力が少ないのも原因かなぁ…。 今日はぐだぐだとそのことについて書いていこうと思います🤔 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー というわけで今回のテーマは″疲労″の話です('ω') 最近の会話↓ 従業員A「体調悪い?」 わい「え?悪くないよ!」本当に悪くないとき 従業員B「疲れてます?」 わい「え?そう見えるかな?」出勤して30分も経ってないw 従業員C「ど…
こんにちは! 相変わらず″考えること″をやめられません。 何度か記事に書いていますが、思考回路が止まらない。 常に疑問が浮かんで。疑問の答えを探して。その途中で新しい疑問が生まれ。そっちの疑問にも答えを探して。更に疑問が生まれ…。 ずっとその繰り返し。 ずっとその繰り返しの中、更に強迫性障害と闘い、身体の不調とも闘い。 あらゆることがいっぺんに押し寄せてくる。 ただしこれは自分の中の話しであって、更にそこから私生活や仕事をこなさなければならないのは本当にキャパオーバーですね😔 どうしたものか…目の前のことに集中して、″なんとかなる″くらいの気持ちで生きてみたいですね😊 ーーーーーーーーーーーー…
こんばんは! 職場復帰7日目。 出勤時に外に出て土砂降り…。 速攻で強迫観念が発動。これはあかん。あかんてw 会社に着く頃には足がぐちょぐちょで脚まで濡れてた。本当に無理すぎて靴下とタオルをわざわざ途中で買いに行って、ロッカーで全てチェンジ。 ズボンは流石に買うのは厳しいので履いたまま扇風機で乾かしつつ…。 既に気持ち悪い。そんな最悪なスタートでした😔 家が頑丈すぎて外の雨の音が聞こえないので、外に出て初めて「うわっ!降ってる!」って感じですw 窓は虫が侵入してくると詰みなので開けれません…w ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は偏食シリーズ、″日持ち料理″の話です('ω'…
「ブログリーダー」を活用して、桜寿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。