chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tokitike
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2020/03/01

arrow_drop_down
  • 横須賀沖に浮かぶ島

    ここ数年の正月は友人と鎌倉へ行くのが恒例になっていたのですが、今年は横須賀まで足を伸ばして見ました。三浦半島の最果て、海軍カレーが有名な街ですね。 到着早々行き違いが発生、友人がいる横須賀中央駅まで歩いて向かいます。坂が多くて歩くのキツい!渋谷郊外みたいな歩きにくさです。趣のあるトンネル見つけたので一枚。 無事合流し最初のお目当てである三笠公園へ。世界三大記念艦のひとつ「戦艦 三笠」です。バルチック艦隊を破った東郷平八郎は誰もが知る偉人ですね。写真2枚目の像が東郷氏。 100年前実戦を生き抜いた戦艦が変わらぬ姿で目の前にある凄さ、宗谷もですが神社仏閣でない史跡は貴重です。いつ失われてもおかしく…

  • 三鷹の国立天文台

    「水曜日のピクニック」村上春樹作品を読んだことのある方はピンと来るのではないでしょうか。私も熱心なファンというわけではないもののこの方の作品は大好きです。大抵語られない謎が残るんですが、それが作品世界の奥行きを感じられるんですよね。最新作も文庫化したら読もうと思って首を長くしています。 話を戻しまして、俗にいう「羊三部作」では三鷹の地名が出ており、上記ピクニックの舞台もICUらしいとのことで私は少なからず三鷹=村上春樹を連想します。 今回はそのICUの裏手にある国立天文台を散歩がてら訪れてきました。 ICUのほぼ真裏にあるこの施設。正直アクセスが悪く最寄り駅からバスで20分以上かかるうえ最寄り…

  • ハートフォード コルトSAA(組み立てキット) レビュー

    ??「俺のリロードはレボリューションだ!」 この方は早撃ちというより跳弾使いですが、創作の世界には早撃ち自慢が数多いですね。 次元大介 0.3秒 ゴルゴ13 0.17秒 のび太 0.10秒 だが事実は小説より奇なり。 "ライトスピード" ボブ・マンデン 0.02秒 恐ろしく早い射撃、ぱっと見はただの太ったオッサンです。早いだけでなく狙いも正確、連射もできちゃいます(もちろん全部当てる)。この方へのインタビュー動画を初めて見たとき色々衝撃でした。言動も面白く人の話殆ど聞いてなくてインタビュアーも途中から諦めてる。コントみたいです。 他にも"リボルバーの神様"ジェリー・ミチュレックは50口径マグナ…

  • KSC CZ75 1st ディープブルーコーティング【過去銃レビュー】

    恒例のアレ。かなり面白かったです。雑草っていうのは人の都合ですし、みんなユニークな生存戦略を採っているんですね〜。 これも思い出深い銃です。ベレッタM92Fやグロック17などのメジャーな拳銃に知名度は劣りますが東側・高性能・高品質などオタク心をくすぐる要素が盛り沢山です。今回はKSC社製をご紹介。 【実銃について】 (現行品のHWモデル。上記の写真はhttps://ksc-guns.co.jp/gas/handgun/cz75_series.html#cz75_1st_hwからの引用です。画像の全ての権利は引用元に帰属します。) 1975年にチェコスロバキアにて製造開始。質の高い硬質な鉄を材料…

  • パテック・フィリップ展 ウォッチアート・グランド・エキシビション<東京2023>の感想

    最近時計の記事全然書けてないですよね...すいませんね。 時計に回すお金がないのも勿論ですが、一番は時計で冒険する気が失せてしまったような気がします。社会人になってから色んな時計と出会いましたがやはり、最初の頃のメンツを押しのけてまで惹かれるモデルがないのですよ。「いいモデルだけど買っても入れ替わりはないな=手放すなぁ」となる。安いモデルでも雑な扱いはしたくないので面倒をしっかり見切れる数、多くても10本が自分の限界所持数ですね。今後は良いモデルがあったら友人に押し付けるプレゼントするようにするかもしれません。怪人時計配りの誕生です。あるいは作るか...?至高の一本。 反面インスタは頻繁に更新…

  • 亀戸天神の藤の花

    やって来ました亀戸。亀戸といえばセイコーですがそれはご年配の方と時計好きだけに通じる話であり、殆どの方は亀戸には下町、藤の花というイメージをお持ちだと思います。実際、東京で藤の花を見るなら亀戸天神が真っ先に名所として挙がるでしょう。見ごろは3~4月で記事は4月末に見てきたものです。 復活したキングセイコーにも藤の花をモチーフにしたモデルが発売されていましたね。亀戸のイメージは個人的にはぎょうざ、セイコー、藤の花といったところかなと思います。 道中結構な頻度でこのタイルを見かけます。セイコー関連は一部の人間しか知らない話ですし亀戸ぎょうざは有名とはいえ個人店、やはり町として推すのは藤の花か。それ…

  • クラウン・エアリボルバーに357ダミーカートは装填できるのか!?

    注:今回はめちゃくちゃニッチな記事です。 357マグナムのダミーカートを買いました。日本では当然ながら銃弾所持が禁じられていますので代わりに作られたインテリアがダミーカートです。確かc-tec製で¥3800くらい、暫く前に買ったので今は値上がりしてるかもしれません。 もちろんクラウンM66に装填するのが目的です。 これはモデルガンに装填した時に空撃ちができるように衝撃吸収用のばねが仕込まれています。実物の空薬莢を再利用して作られた物とかも堂々と売られてますがグレーゾーンの品なので個人的にはお勧めしません。 あぁ...やっぱ絵になるよなぁ。プラカートにも良さはあるけど迫力が違う。 だけど問題はち…

  • タナカ グロック17 レビュー【2nd・モデルガン】

    今回はタナカのモデルガン、グロック17の紹介です。現在のポリマーフレーム一強時代を作った始まりの銃であり、発売から40年経った今も最前線で使用されるバリバリの現役。コルト1911と並ぶ、いや影響力でいえば超えてるかもしれません。 実銃は1979年登場。安全性に疑問が持たれ衰退したストライカー式+当時まだ成功例が無かったポリマー(プラスチック)フレームという超実験的な銃でありながら並み居る名銃を押し除け世界中で大ヒットし、以降の拳銃開発の流れを変えてしまった傑作自動拳銃です。後続のポリマーストライカーとは似て非なる独特のメカニズムを持ち、グロック社はこれをセーフアクションと称しています(通常、ス…

  • コアラのマーチ×フランクミュラー開封レビュー

    オタクは流行が2週遅れでやってくるといいますが、最近ようやく私にも(ゆる)筋トレブームがやってきました。それなりに体力あるのに首が長いせいで舐められがちなワタシ、超筋肉を付けて見返してやります。僧帽筋壊すべし。 今回はネタ記事です。令和最大の謎コラボ、コアラのマーチ×フランクミュラー。フランクミュラーといえば「三浦」との、著作権を巡る裁判が話題になりましたが何かと注目を集めるブランドです。何故コアラのマーチと?まあ深く考えてはいけないのでしょう。 どん。最寄りのコンビニで確保できて良かった...転売ヤーも流石にこの価格の商品を転売しないだろうか?いやでもコアラのマーチは売れそうだからなぁ。ピザ…

  • 時計王国諏訪を歩く④ 〜春宮・岡本太郎と万治の大仏

    下諏訪に戻ってきました。春宮を拝めば目的達成ですがもう一箇所見ておきたいところがありまして、それが「万治の大仏」。これはレプリカですが岡本太郎が「これほど面白いものは見たことがない」と大絶賛したものらしく下諏訪の一押しスポットらしい。 万治の大仏については全く知らなかったのですが、こんな感じで下諏訪の至る所でPRされているのを目にします。そんなにお勧めなら見たくもなります。デフォルメのイラスト可愛いですね。 でもまずは春宮。宮前に設置されたこの橋は1736〜1740頃に改修された諏訪大社で現存する最も古い建築だそうで、せっかく諏訪大社を見るならぜひ見ておきたいスポットであると思います。横でガラ…

  • 時計王国諏訪を歩く③ 上諏訪の風景-立石公園時計台~諏訪湖周辺

    引き続き上諏訪駅まで徒歩移動です。伊勢旅でもこんな感じの写真を上げてましたが、旅先で見る真っ直ぐ続く道が私はとても好きです。線路だと特にスタンドバイミーっぽさがありますね。後追い世代の私にはあの映画にそれほど深い思い入れはありませんが、ヒルの所とラストシーンそしてベンEキングの歌うスタンドバイミーはよく憶えています。 道中大きな「SEIKO」の看板が目に入りました。道路からでもはっきり見えます。ネットを見ても特にセイコーの文字は無いのですが、下請けの企業さんなんでしょうか? 近くまで行ってみました、高島産業さんというのですね。セイコーの看板をもっと良い角度から撮れないか試行錯誤しましたが周囲に…

  • 時計王国諏訪を歩く② ~諏訪大社と地域風景

    さて取り敢えず目的は達成したので、あとは諏訪という土地の空気を肌に刻み込みます。せっかくの一泊二日歩き倒しましょう。写真は先ほどの儀象堂のすぐそばから撮ったものです。諏訪という土地が山間の窪地にあることが分かります。 儀象堂から徒歩3分ほどの場所にこの諏訪大社「秋宮」があります。日本最古の神社の一つと言われており、上社2社下社2社の4つからなる神社です。神木をご神体そのものとして祭っているため具体的な本殿を持たないことも特異な神社の様です。上社は「前宮」「本宮」、下社は「秋宮」「春宮」からなります。ここ秋宮は青銅製の狛犬が有名だそうで、実際に青く光る狛犬はなかなか見ごたえがありました。 ちなみ…

  • 時計王国諏訪を歩く① 〜儀象堂 時の科学館

    やって来ました!諏訪!! このブログをお読みの方はご存知かと思いますが、私セイコーダイバーズが大好きです。時計に興味を持ってから高級メーカー含む色々な方の時計を見せて頂きましたが、やはりセイコーの時計の持つ「シンプルさ」「実直さ」が私は一番好きです。特にオールドセイコーから時計の世界に入った身としてはいつかは諏訪の地を訪れたいと思っていました。今回予定外の休日を頂いたので一泊二日、諏訪の町を歩き倒しました。 今回のお供はこの3本。 ロードマチックは言わずもがな諏訪精工舎製ということで今回何十年ぶりかの里帰りです。ボーイは着けたいから持ってきた(どっちかってと亀戸の系譜だけどね)。ツナ1000は…

  • クラウン S&W M66 エアリボルバー レビュー

    357マグナム。対人用を想定される中で最大級の威力を持つこの弾薬は、同じくメジャーな9mmパラベラムや45ACPとは比較にならない威力を持ちます。現代においてリボルバーの存在意義はこの「マグナム」を撃つことができる点に大きく偏っているといえるでしょう。 絵的に映えることから創作でも大活躍なマグナムリボルバーですが、最も有名と思われるのが次元大介のコンバット・マグナムM19です。そんなM19のステンレス(シルバー)仕様がM66。 というわけで今回紹介するのはクラウンのエアリボルバー、M66です。手持ちのM10にターゲットグリップ(コークグリップ)を付けたくなったのですが、グリップ買うよりこの銃一…

  • 【過去銃レビュー】マルゼン製ガスガン ワルサーPPK/S

    これはモデルガンですが(笑) 前回と同じ精読中の本とのツーショット。旅行エッセイなんですが、所々に入る挿絵が凄く上手でページをめくる手が止まりません。お勧めです。 私が過去所有したトイガンをレビューする企画第二弾。今回はマルゼン製ガスガン、ワルサーPPK/Sです。 私が初めて買ったガスガンになります。ひいき目もあるかとは思いますが、挙げればキリがないほど魅力的なモデルです。 マルゼンはAPS競技銃とワルサー社のガスガンで有名なメーカーで、特に今回紹介するワルサーPPK/Sは公式ライセンス所得による再現度の高さと何より価格の安さでガスガン入門に最適なモデルです。 【実銃について】 大変特徴の多い…

  • マイナー銃をすこれ! ‐ACRO(韓国製トイガン) FN1900 エアーコッキングは買いか!?

    むかーしむかし、作る銃作る銃ヒットする「ジョン・ブローニング」という化け物技師がおったとさ...(実話) 一年ほど前でしょうか。FN1900が韓国メーカーACROからモデルアップされたという話はトイガン趣味休止中の私の耳にも入っていたのですが、まともな値段でようやく大型店にも入荷したということで悩んでます。 このACROというメーカー、日本メーカーが作っていない、あっても高額な機種を安価(¥10000以下)なエアコキで、しかもHWで出してくれる凄くありがたいメーカーです。真正銃騒ぎが出ましたが話題の中華ナーフガンといい最近は海外メーカーの日本進出が止まりません。以前は工具で苦労して取ったオレン…

  • はじめにお読みください

    当ブログをご覧いただきありがとうございます。 他愛ない日常を綴るブログですが何かのお役に立てば幸いです。ここでは知っておくと便利なブログの見方を解説します。 【最新記事を閲覧する】 一番上に表示されるブログタイトルをクリックするとトップページに移動します。記事は最新のものから並べられています。 【より細かいカテゴリーから記事を探す】 表示されている記事の最後部に記事のカテゴリーリストがあります。▼ボタンを押していただくと... このように、より細かいカテゴリーから記事を探せます。キーワードから記事を探す場合は「記事を検索」のバーにキーワードを入力してください。 重要な説明はここまでです。 プロ…

  • セイコー マリーンマスターSBBN011 レビューその② -他ダイバーズとの比較

    先日、電車の中でふと目を向けると眼下に座る男性の腕に300mツナが。「おぉ同志よ...!」と心の中で呼びかけましたが結局、男性は私が降りるまで眠ったままなのでした... まあそんな切ない話は置いといてツナ缶レビュー第二弾、今回は他のセイコーダイバーズとの比較編です。 SKX007ボーイとSBBN011ツナ。私がずっと撮りたかった構図です。ネットで時計サイトを巡回していたときにこの2本を並べて撮っている方がいらっしゃいました。空気潜水用と飽和潜水用。普段使いとプロ仕様。ダイバーズはこれだけで良いのではないかとさえ思える究極の2本に大変心動かされたのを覚えています。 セイコーダイバーズ進化の軌跡。…

  • 【ツナ缶】セイコー マリーンマスターSBBN011 レビュー

    今回ご紹介するのはセイコーの飽和潜水仕様1000mダイバー、SBBN011です。 満を辞してといいますか、半年前に手に入れたものをようやく皆様にご紹介できます。すぐにでもレビューを書きたかったのですがこの時計を腕に着けたときの違和感が大変大きく、ゆっくり時間をかけこの時計への理解を深めてからレビューを書こうと思った次第です。結論から申しますと、半年経ってもちっとも馴染みません(笑) キャンペーンで手に入れたコースターと共に。セイコーダイバーズ伝説の終着点であるこの時計はセイコーファンの方には説明不要の名作でしょう。呉に住むプロダイバーからの「一通の手紙伝説」に始まるセイコーの飽和潜水対応ダイバ…

  • イッタラ展に行ったら

    最近やたら更新頻度が高いのは有給取得で暇な日が多いのが理由です。全く使ってなくて短期間で消化しなくてはいけない羽目になってしまいました。同僚の皆さん御免なさい。それはともかく激務で疲労困憊なので癒されたく、フィンランドガラスの展示会「イッタラ展」に行ってきました。 日常カテゴリーは本来こういうゆるーい記事を書くために作ったんですが、生来の凝り性ゆえに結局は本格的な記事になってしまい...今回初めて本来の意図通りの記事が書けるかな? 徒歩7分とか嘘付くな(怒)GPS効かなくてウロウロ、都会のビル群で遭難しかけました。これが渋谷樹海...!だからSIBUYAは嫌なんだよ。 (function(b,…

  • 【過去銃レビュー】マルシン製モデルガン モーゼルⅯ712 シュネルフォイヤー

    Ⅿ712もⅯ36も手元に無いので、Ⅿ1911で勘弁。 以前ハイパワーのレビューで触れたように、4年程この趣味を離れていましたが私は中・高・大と青春時代の多くの時間をトイガン趣味に捧げてきました。所有してきたトイガンも数知れず(費やしたお金も)。という訳でこれまでに所有してきたガンのレビューを少しずつ上げていきたいと思います。 といっても、過去の自分は余程の覚悟を持ってこの趣味と決別しようとしたらしく、過去撮った膨大な数の写真データは綺麗に消されてしまい殆ど残ってません。結局こうして戻ってくるのですから、後悔先に立たず。何事も勢いだけで滅多なことをしてはならないと学びました。自分の所感を書くほぼ…

  • シチズン鉄道150周年記念ウォッチを見て来ました。

    ども人柱ブロガーときちけです。今回もみなさん気になってるだろう時計見てきました。 おぉゆりかもめ!こないだ会ったのに。 というわけでまた新橋です。この辺はハイセンスな人が多くて落ち着かんのよね、銀座近いし当たり前か。 鉄道150周年記念でシチズンがアナデジテンプのコラボを出したんですがコレが大変グッドデザイン。鉄道×時計とか好きに決まってんじゃん、去年のツノクロノといいユーザーが喜ぶツボを絶妙に抑えてるシチズンはさぁ...神なの? https://citizen.jp/collection/tetsudo_kaigyo/index.html 大通りを真っ直ぐ、徒歩10分くらいでシチズン フラッ…

  • 東京マルイ コルトm1911a1ガバメント エアーコッキングのレビュー①

    ガン趣味に戻って最初に買ったのがこいつでした。マルイのエアーコッキング1911。10歳以上用と18歳以上用がありますがこの銃だけは必ず18歳以上用を買いましょう。後述。 エアーコッキング式(縮めてエアコキ)とは手動でバネを圧縮して空気で打つ、ガスなどのパワーソースのいらない最も基本的なエアガンです。 1911、コルトガバメント、45(フォーティーファイブ)、様々な名を持つこの銃は説明不要の傑作ですね。自動拳銃は大別すると1911かそれ以外か。拳銃の王様です。 英語では4桁数字は2桁+2桁で読むので1911は「ナインティーンイレブン」と読みます。3桁は1桁+2桁。みんな大好き357マグナムなら「…

  • テクシーリュクス買い替えレビュー【1年半使用後の比較レビューも】

    どん。 久々のAmaでの買い物。にしても発送が遅いです一週間もかかりました。以前発送が遅いと書いてからだいぶ時間が経ったがこの調子では何も変わってないな、やはり時代は楽天経済圏。(通販自体ほぼ使わないけど) 中身はなーんだ? 革靴です。一年半ぶりに買い換えました。 去年の6月にアシックスの「テクシーリュクス」っていう革靴を購入しましてその履き心地に衝撃を受けて以来ずーっと愛用してたんですが、防水スプレーしてなかったせいで主に先端から汚れ放題。流石に買い替えねばということで今回再購入となりました。せっかくですから新品との比較レビューも書いていきたいと思います。新品ピカピカレビューしても意味ないね…

  • 南極探査船「宗谷」を見てきた。

    最近休日も家でゴロゴロしてるばかりで全然遊びに行ってないということで、友人と一緒に出掛けてきました。場所はお台場に決定。 友人が南極探査船「宗谷」を見に行きたいという。なんだそれ?と思ったが入場料無料だし、そういや私の好きなセイコーダイバーズは南極探査隊の正式装備だったな。。とダイバーズの性能をフルに活用する人たちの生活はどんなものなのか興味が出てきた。 そうやをみてきたんや!そうやそうや! 11時に台場駅に集合。ゆりかもめ乗ったの2年ぶりだなー、あの頃は就活で。。。なんて懐かしくもあまり思いだしたくない思い出がよみがえる。 早速ガンダム像を拝みに行きます。ユニコーンガンダムに変わったという話…

  • マルシン ブローニング・ハイパワーのレビュー①

    まーた3週間も空いてしまった。まあ更新する度に見て下さる熱心なときちけフォロワーの方が果たしてどれだけいるのか?10人くらいいてくれたらいいなぁ。 というわけでトイガンレビュー第一回はマルシン工業のモデルガン、ブローニング・ハイパワーです。 実銃は1935年登場。当時6〜8発が普通だった拳銃の世界で標準サイズながら9㎜パラベラム弾(現在世界で最も普及した拳銃弾で、当時としては上位の威力)を13発も打てるという大火力から"ハイパワー"と呼ばれました。 トイガンとしては現在マルシンからモデルガンが、タナカからガスガンが販売されています。タナカが後発でリアルな寸法で作られている反面、マルシンは昔から…

  • 戻ってきてしまった(笑)

    ひと月最低ひと記事、締め切りギリギリでの提出です。夏は特に忙しいもので。。。言い訳か。今回は雑談寄りの新ジャンル報告記事ですが、どちらかというと’00年~’10年代に少年期を送った私の回顧録みたいな記事になりました。つまらない内容ですがお時間ある方少々お付き合いいただければ嬉しいです。 実は決別したはずの趣味に最近戻ってきてしまいまして、時計よりそちらにお熱な状態が続いております。多趣味な私ですが基本浅く広くなのでガッツリはまり込んだ趣味は音楽・ゲーム・時計そしてモデルガンくらい。こう並べると結構多かったな。そう、戻ってきた趣味とはモデルガンです。決別した理由は世間体とか色々ありますが結局また…

  • コンプレッサー・ダイバーズのクリック感。

    暑い日が続くので休日もパソコンの前に座ってポチポチ。今日くらいの気温だと冷房ケチって換気扇&エアコン送風で乗り切ります。エアコン代高くて困ってる人は窓開けて送風でもだいぶ涼しいからオススメ、でもパソコンの排熱で周囲2℃は上がってる気がする。素直に冷房点けようか。 室内でも時計着けるよ。時計愛好家だもの!作業中は帯磁するので外してます。 コンプレッサーはダイバーズファンなら一度はコレクションに加えようとする時計でしょう。私も前から欲しいと思ってたんですが今日まで結局ご縁がありません。外胴ダイバーズ手に入れたらたぶん他に欲しいダイバーズ無くなるので今後も手にすることはないな。 歴史については雑誌や…

  • いざ、鎌倉。源氏山へ寄り道して帰る

    江の島の記事は前回で終わりです。写真は無いですがあの後がきついんです。なんせ元来た道をそのまま戻るんですから。 「景色が二度楽しめておいしいじゃん」って?甘い甘い。奥まで辿り着くのに体力は使い切ってしまって、一休みしたら動く気力なんて失せてますよ。炎天下に焼かれるか足ひきづって引き返すか地獄の選択です。それでも次の年には「またあの景色がみたいなぁ」なんて思うんですからとんだ鶏アタマだな俺。 駅までも、地味に歩くんですよね... そんな思いしてようやく鎌倉まで帰ってきました。時刻も4時に迫ってきてるので行きたいところだけ急いでいきます。取り敢えず今回は鶴岡八幡宮と源氏山かな。 写真は鎌倉駅出てす…

  • いざ、江の島2

    おそらく需要は無いだろうこの自己満足記事、気持ちが冷めないうちに一気に書き上げる!中途半端に終わるのは良くないので。 前回行った「試したいこと」ですが、どうやら旅行関連の記事にアクセスが少ないのは元々需要がないのに加えて画像が多すぎて表示が重く検索上位に上がりにくいからということが分かったのです。いつものレビュー記事なんかは記事分割すると2回目以降からはガクッとアクセスが減ることが分かっているので多少長くても一つの記事に収めてますが、どーせアクセス殆どない旅行系記事なら分割試してみようかなということです。大したことないのを引っ張って申し訳ない。 一枚目も二枚目も同じ江の島の風景です。一つの場所…

  • いざ、江の島

    わたし7月と12月の年の暮れの二回、毎年湘南に行っているのです。いつもなら7月初旬に行ってるんですがこれだけ暑いと長時間外にいる気になれないもので、時期を逃した感があります。7月中は無理かなぁ...8月は言わずもがな混むし、無理せず9月あたりにしますか。長谷寺のなごみ地蔵が見たいのよ。なごみてぇ。 という訳で去年の写真整理して涼みつつ、記事一個書いてとりあえず月間ノルマ達成!我ながら横着ですな。読者バカにしてると泣きを見るで! あぁ湘南最高だぁ――!! 夏はやっぱり海やねぇ。いつものルーティンとしてはまず藤沢で下車し、江ノ電(江ノ島電鉄)に乗って鎌倉まで一周します。鎌倉高校前(だったかな?)に…

  • セイコー×ジウジアーロ・デザイン クロノグラフ レビュー -通称 "偏軸モデル" 新たなデザインを確立した伝説的モデル

    お久しぶりです。一応ひと月最低一記事を目標にしていますが今月は滑り込みでの仕上がりでした。納期はないのでたっぷり時間かけても良い訳ですがメリハリは大事です。というわけで張りきって セイコー×ジウジアーロ クロノグラフ のレビューをしていきたいと思います。映画「エイリアン2」の登場人物が着用し"偏軸"や"ビショップ"の名で知られる伝説的モデルです。 一目見て分かる異形。ベルトが本体からズレた位置から生えてます。袖に時計が隠れて時刻が読み取れない事態を防ぐために考案されたものです。 現代におけるクロノグラフの存在意義は①機械式の複雑な審美性の高さ②既にアイコンとして定着した竜頭+上下プッシュボタン…

  • やっぱりツナ缶欲しいよね

    わたくしセイコーダイバーズが大好きな訳ですが、となるとやはり欲しくなるのが外胴ダイバーズ。俗にツナ缶なんて呼ばれるシリーズです。 ちなみに皆さん、"外胴"って読めますか。そとどう?がいどう?困ったことに手持ちの「ダイバーズウォッチ進化論」にも、その他信頼できる資料にもどこにも情報が無いんですよね。基本音読みが多い部品ですが、"うち"そと"なんて読み方も普通にします、特に特許とかのお堅い文章では好んで使われる印象です。 話が逸れました。サブマリーナを初めとする一般的なダイバーズウォッチは回転ベゼルが時計の最も外側についていますが実用上これはあまり好ましくなく、実際に職業ダイバーの方々のブログには…

  • オリエント サザンクロス レビュー -世にも珍しい逆回転時計

    今回紹介するのは過去に所有していたオリエント サザンクロスです。自分にとっての初オリエントでした。 オリエントといえば奇天烈時計。「万年カレンダー」「キングダイバー1000」「グランプリ100(64)」は三大変態時計として名高いですね。かと思えばCAオリエントやキングダイバーみたいな正統派にカッコいい時計も作れるよくわかんないメーカー。今回のサザンクロスは間違いなく「正統派」の変態時計です。 この時計の最大の特徴はなんと言っても「逆回転」時計であること。文字盤も針の動きも逆。竜頭の回す方向だけは普通の時計と同じですが。作動の様子はインスタに挙げてあるのでお時間があればぜひご覧ください。針が逆向…

  • オメガ×スウォッチコラボ ムーンスウォッチ騒動の感想

    例のムーンスウォッチ、私は職場の同僚から聞いて知りました。どんなデフォルメがしてあるかと思いきやイメージを崩さない素晴らしいデザイン。これはぜひ手に入れなくてはと思いました。幸運なことに発売日は午後勤。 スピードマスターは時計史の中で間違いなく五指に入るモデルです。それぐらい人類が月に降り立ったことの歴史的意義は大きい。ただ機械式クロノグラフは複数持ちの身としては金に糸目をつけない(つけなくていい)真の好事家でないと見合わないものだと思っていました。なので今回のコラボは私にとって大変な驚きと喜びをもたらしたわけです。オメガファンの方からは特に厳しい視線で見られているようですがこれは仕方がないで…

  • 角川武蔵野ミュージアム感想 -どんなところ?本だけではない何でもありの現代美術館でした。

    ども。あーいかわらずぜんっぜんアクセス伸びない旅行系記事です泣) 今回は埼玉県東所沢にある角川武蔵野ミュージアムに行ってきました。友人がインスタで見つけたそびえたつ巨大本棚を見るために。 目的地は駅から10分ほど歩いたところにあります。正直広い敷地が確保できるからここに作ったんだろと思うくらいだだっ広い。 隈研吾さんっていう有名な建築家の作品だそうです。絵画にはいくぶん興味ありますが建築はさっぱり分かりません。無関心な僕でも知ってるのですからその道では超有名人なんでしょうね。 この武蔵野ミュージアムの他にも神社や銭湯や展望台など面白そうな施設が揃った複合レジャー施設になってます。割とがっつり一…

  • 機械式時計は一生ものではない

    実は「2つ目のブログ」作ってたんですが...思ったより書くこと無いので消しました。このブログを作ったのは情報提供というか、自分の知識が誰かの役に立てばいいなって思いで作ったので、二つ目は思ったこと好き放題書くブログにしたんですが...そんな言いたいこともないのよね。4~5記事しか挙げませんでしたが反響が大きいのが一つあったので、今回こっちのブログに載せます。それでは。 近年の国産・舶来を問わない大幅な価格上昇には戸惑うばかりだ。時計遍歴がそこまで長くない私でも価格の上昇が目に見える形で分かる。「キングセイコー」ブランド復活で今注目の44KSにしても、数年前まで30,000円あれば狙えた品だ。デ…

  • ハミルトン カーキ9415A レビュー①

    今回はハミルトン カーキのレビューです。実は腕時計趣味を始めた初期から愛用している時計なんですが...出し惜しみしてました。そのうちブログの継続意欲の方が先に無くなってしまうという本末転倒ぶり。 カーキは現在でも続くハミルトンの代表的なシリーズの一つですが非常~に種類が多く搭載機械から文字盤の種類まで多種多様です。ベトナム戦争時に「GG-W-113」というMILスペック(米軍の定める基準)の元で作られたミリタリーウォッチがこの時計のルーツなのですが、詳しくはブロ友の「OptoEleMech」さんが大変専門的なデータを公開されているので是非そちらを参考に。 9415Aの文字盤にも幾つか種類がある…

  • バイオハザード考察② 世界観の幅を広げたバイオハザード3

    前回↓ 今回は"バイオハザード3"について取り上げていきたいと思います。前回も言った通り、この作品はバイオハザードというシリーズが続く上でかなり重要な役割を果たした作品です。 作品の方向性が変わった3以降 前作"2" は殆ど作品単体で独立しており、仮に"1"をプレイしていなくてもストーリーを理解するのに支障はありませんでした。対して3以降は明確にストーリーが地続きになっており、ストーリーを追う上で前作をプレイしていることが前提となっています。4やリベなど例外もありますが。 1・2を知らなければ把握が難しいストーリー バイオ3はバイオ1のW主人公の片割れであるジル・バレンタインが街からの脱出を目…

  • バイオハザード考察① 1998年とラクーンシティ

    一応時計(中心の雑記)ブログなんで、アクセス数一位は時計記事であってほしいんですが...なんか気まぐれに書いたクロノトリガー考察が圧倒的アクセス数を稼いでおります。何故だ...?いっそブログ主旨変えちゃおうか 大きな話題を呼んだRE"2"、個人的に大好きな"3"のリメイクも無難な形で終わり、次はいよいよCODE:Veronicaのリメイクですね。本命は4でしょうがベロニカも2かそれ以上にファンの多い作品ですから、カプコンも気合を入れてとんでもないものをお出しして来るのは間違いありません。自分にとっても大変思い出深いゲームなので、何回かに分けてじっくりバイオハザードの思い出を振り返っていきたいと…

  • スタンスミス レビュー 合皮(ABC)版を長年履くとどうなるか教えます

    世界で最も売れたスニーカー「スタンスミス」。当然レビューなんて溢れていてyoutuberがメントスコーラやる並にありふれた記事です。それ故にどれだけ読んでもらえるか力試しにもなるわけですな。 現在販売されているスタンスミスは三種類。 ・天然皮革のオリジナル完全再現モデル(上) ・天然皮革の標準モデル(中) ・合皮のABCマート限定販売モデル(下) 皆さん(中)の天然皮革モデルばかりレビューしていますが、僕は合皮になっても(下)の廉価モデルこそがスタンスミスの正統後継だと信じて履き続けてきました。「合皮はすぐ劣化する」「質の悪さが一目瞭然」 本当かどうか今お見せします。 これが五年間履いた合皮ス…

  • シチズン ツノクロノ レビュー -シチズンは神。最高の仕様で復刻されたチャレンジタイマー

    シチズンは神。 ホント声を大にして言います、今回のシチズンは神対応。普段は熟慮を重ねたうえで購入しますが、これは予約までして速攻で確保しました。予想通りというか既に何色かは在庫切れでプレミアついてるようです。 そりゃそうよ、だってシチズンで指折りのアイコニックなモデルだもん。それが安価で完全再現されたんだから売れるのは当たり前。 というわけで今回はシチズン ツノクロノのレビューをしていきたいと思います。 この独特の風貌。やはり時計はデザイン、特に安価な場合は最も重要な要素だと実感させられます。このテのデザインはオメガのブルヘッドが最も有名で次にセイコーの茶馬などが来るのではないかと思いますが、…

  • 【おかえり】セイコーオンライン修理の受付から修理完了まで

    ご無沙汰してます、ときちけです。 すっかり更新をサボってしまい、気づくとはや4ヶ月。まだ紹介していない時計もありますが正直ネタが出尽くした感があり、無理して続けるもんでもないとブログから離れていました。社会人1年目ということで一日が長く長く感じられる日々ですが、ブログの方はもう4か月も経っているという...不思議な感覚です。 今回は所有するセイコーのダイバーズウォッチ、SKX007(ボーイ)が動かなくなってしまったので初めての修理に出してみました。先人たちのありがたい情報を見るに7S~6Rあたりの時計はムーブメント丸ごと交換のようなので、 「それならセイコー5の最安値モデルから自分で移植したほ…

  • セイコー ブルーアトラス SKZ209レビュー -異彩を放つセイコー5のハイエンドモデル

    はい、久々の時計記事です。このところ忙しくて。 今日はセイコーSKZ209、通称"アトラス"の紹介です。 セイコー5の元祖高級モデル。7S26キャリバーの上位キャリバー(摩擦防止ルビーが2石増えただけらしいですが)、7S36を搭載しています。FFF(フィフティファイブファゾムス)ことSNZH55にも使われている機械です。 定価約30000円と、10000円以下のモデルがひしめくセイコー5においては有り得ない程の高価格。この価格設定はプロスペックス下位モデル並みです。これなら正直セイコー5の枠に収める必要はなかったんじゃないかと思ってしまいますが、"5"という商品群の最上位モデルというのがコイツ…

  • ヤマノススメ・日和田山登山‐初春のピクニック

    休日利用して大学の友人と登山へ。 訪れたのは埼玉県日高市にある「日和田山」。初心者向けの低山で頂上の鳥居が有名です。漫画ヤマノススメにも登場し周辺地域ではかなりの人気スポットらしいです。都会の喧騒を離れて森林浴を楽しむのにはぴったりの山でした。 日和田山登山には2種類のルートがあるのですが、今回は高麗(こま)駅からのルートを選択。駅を出ると朱色の大門がお出迎え。上の顔が厳めしいです。 鹿台橋を越えてしばらく道なりに北上。登山口に到着します。 この案内板は複雑で分かりづらいんですが、管理者側も分かっているのかもう少し先により簡易な案内板があるのでそちらを参考に。なぜこれを撤去しない... 歴史を…

  • 未来につなぎたい戦争映画たち

    戦争賛美ではない。 戦争映画を見ると平和な時代に生まれて本当に良かったと思う反面、映画に描かれていること、あるいはそれさえ生易しいような残虐行為が、場所や時代が違えば実際に起こりうるという現実に寒気がする。今はたまたま「平和」なだけ。 この瞬間にもどこかで誰かが壊れ続ける歯車を必死に保たせているのだろう。戦争は外交の失敗、それを踏まえると平和であることを「たまたま」と表現するのは不適切かもしれない。 戦争映画もいくつか種類があるが、戦争そのものの残虐さ、非情さ、生々しい生への執着などの描写なら「プラトーン」か。「地獄の黙示録」のイカれ具合も何度も見てしまうものがある。 // リンク // リン…

  • 入間「茶どころ通り」 茶の香りに包まれて

    暖かくなって季節はすっかり春! 4~5月は最高のツーリングシーズンなので、行きたい場所が色々ありワクワクします。花粉症だけが気がかりなんですけれどね。いっそ箱ごと持っていこうかなぁ。 今回訪れたのは埼玉県入間市にある狭山茶の産地。 「茶どころ通り」と呼ばれるサイクリングスポットです。 大学で4年間、サークル活動として一緒に走ってきた友人も、社会人となりこれからお互い忙しくなります。会えるうちにということで半年ぶりに走ってきました。 自分の生活圏から外れても交友関係を維持したいなら自分から積極的に連絡とらないとダメですね。少ないのがダメというわけでは無いだろうけど、1人2人は腹を割って話せる友人…

  • セイコーSUS復刻 SCXP155レビュー① オリジナルとの比較

    今回は「SUS」の紹介です。セイコーセレクションにて復刻されたノンデイトクォーツなのですが、これが本当に良い製品です。旧版というかオリジナルの7N21バージョンも持っているので比較もしてみたいと思います。「SUS」とはセイコーが90年代に次々リリースした一連の時計シリーズの総称なのですが、今回復刻されたアラビア数字の時計(アラビアSUS)がメインとして据えられています。ので当ブログでも「SUS」は基本アラビア数字のものとします。 黒が復刻、白がオリジナルです。発売時期に20年の開きがあるにも関わらず外見は完全に再現されています。この手の復刻商品は普通デザイナーがオリジナリティを出そうとしたり(…

  • 信頼のおける最も安価な対磁時計

    ミルガウスにインジュニア。マークシリーズ。世界に対磁を謳う時計は数あれど、高度な最新技術や特殊素材を使って作られたそれらは大変に高額です。しかし実際は実用に耐える高性能な対磁時計は我々のすぐ身近で安価に、新品で手に入れることができます。それは国産のダイバーズウォッチ。実売¥30000弱で正真正銘の対磁時計が手に入るのです。 我が家のダイバーズウォッチ。 「世界で最も安価な対磁時計は何か?」つい最近までそれはおそらくセイコーのSKX00シリーズ、通称「ボーイ」シリーズでした。実売¥12000前後(のち価格上昇)でJIS規格をパスした正規のダイバーズウォッチ。残念ながらボーイシリーズは完全にその生…

  • クロノトリガー考察2

    前回の続きです 巨人の爪にいたルストティラノ=ブラックティラノなのか うーんどうですかね。私はステゴサウルス登場からティラノサウルス登場までの期間の方が人類史よりも長いと昔知ってかなり驚いたのですが、恐竜の寿命は我々では計り知れません。一般に体が大きければ消費エネルギーが大きいわけですから、寿命も短いのかというとどうもそうではないようで... 話がだいぶ逸れましたが流石に同一個体というのは考えにくいのではないかなと思います。でもそうだったらまさにロマンですね。7万年の長きにわたり眠り続け、自らを倒した相手と再び相まみえる。素晴らしいプロットです。しかし原始においてブラックティラノと同じ個体が一…

  • クロノトリガー考察1

    ここ数日クロノトリガーをリプレイしてます。もう何十週したか分かりませんが面白さは変わりません。「完璧なRPG」というものが存在するならば、欠点をも含め私はこの作品こそだと思います。台詞や展開の隅々まで覚えても初回に感じたものと同じ感動を提供してくれる、非常に稀有な存在です。既に語りつくされた傑作ですし作品そのものについてこれ以上私が語ることはありません。 今回はクロノトリガーに残る「謎」についての考察記事にしたいと思います。 クロノトリガーは時代を跨いで世界を救う壮大な物語ですが、各時代、とりわけ物語のハイライトとなる古代において多くの謎を残しています。謎は謎のままの方が面白い、というのはよく…

  • セイコー クラウンスペシャル -色気や気品は細部に宿る

    記念すべき100回めの記事に選んだのは、 セイコー クラウンスペシャル 端正な顔立ちです。 シンプルの極みのような姿の時計ですが、当時それなりのお値段だった時計だけあり細部が普及機とはちょっと異なります。 まずこの針。GSと同等品で近くで見るとかなり凝ったものであるのが分かります。真ん中からサイドにかけての二次局面?デザインの知識が乏しいので適切な表現ではないかもしれませんが、手間のかかった三面構造です。 秒針はもう少し長かったらより良かったと思うんだけどな、でもここも凝ってます。 見えますか?入手したての頃は知識も少なく気が付きませんでしたが、風防のカーブに沿って秒針の先端がくぃっと曲げられ…

  • ジブリの山へ行こう -御岳山登山記録2

    観光は終わり。 いよいよ本格的な山道に入っていきます。 ジブリっぽい景色が見られるという「御岳岩石園」に入りました。 冬なのでどこまでその"ジブリっぽさ"が拝めるかは分かりませんが、期待が膨らみます。 と、その前にちょっと寄り道。 少し進んだところにある「天狗岩」という場所がまた別枠で有名なんです。せっかく登れるので登ってみます。 こんな感じで鎖を伝っていきますが、鎖に頼り過ぎるのは危険です。 上からの景色はこんな感じ。 超えて反対側から見ると名前の由来がよく分かります。 岩の亀裂が「へ」の口みたいになってるのも乙です。天狗の口ってキリっと固く結ばれてるイメージですよね。俺だけ? ここを超える…

  • ジブリの山へ行こう -御岳山登山記録

    おふざけ要素が足りない。 定期的に行き詰って原点に立ち戻る私ですが(生暖かい目で見ていただければ幸いです😄)、最近は淡々と情報を伝えるような記事しか書いてない。これじゃまずいので同じく最近まったく書いていない旅行関連の記事を書いてみることにしました。 といってもコロナで記事ネタがほぼねぇ... 卒業旅行すら行けなかったじゃねぇか!くた〇れコロナ。 今回は登山の記録を書いていきます。東京都青梅市にある御岳山という山です。旅行記事は殆どアクセス無くてほぼほぼ自分用の記録なんですけどね。それでは。 「御嶽駅」で下車。読みは同じなのに当て字が「御岳」と「御嶽」で違うのは面白いですね。この「御岳山」は都…

  • 【2021年版】就活時計おすすめリスト

    3月の就活解禁が近づき、今年も就活時計関連のアクセスが伸びてきました。21卒の私が就活時計として購入したのはセイコーのSBPX083。低価格ながらサファイアガラス搭載、ドルフィン針で視認性良好の良作です。 今でも評価は変わりませんが、あれから1年経って考え方や知識にも多少の変化がありましたので、今回それらを踏まえて今現在の私がおすすめする就活時計をご紹介していきたいと思います。時計好きとしてどれも高性能で安い、コスパの非常に高いモデルを選んだつもりです。良ければ参考に。 <目次> ・セイコー SBPX083 ・セイコー SACM171 ・セイコー SCXP031 ・カシオ ウェーブセプター W…

  • 時計のアイデンティティ

    むやみやたらに自己哲学や解釈を語るのは好ましくないですが(文章力のある方は別です)、今回ちょっと思うところがあったので書きます。 「機械式時計は一生もの」 よく聞くフレーズですね。だけど... ずっと欲しかったカーキの33mmを先日入手しました。ムーブメントはETA2801。スイス時計(アメリカ発だけど)は初めてでしたが天下のETAなので維持管理も容易だと思ってました。 ドナー確保も視野に入れて取り敢えず相場を調べておこうと思いETA2801(2804)で検索したのですが、まともな販売品が殆ど出てきません。2020年問題は知っていましたが正直こんなにスカスカな手ごたえだとは想像だにしてませんで…

  • ミニマリストや単身者の持つ調理器具はIHコンロ+深底鍋だけで十分

    月末締め切りの卒論追い込みでハードな1か月でした。既に提出済みなのでこうしてのんびりブログを書くことができています。 先日ふらりと書店に立ち寄った際に見かけたのですがアウトドア雑誌「GO OUT」の表紙がなんと先日紹介したモンベルのフットウォーマー。これは!?なんてウキウキして訪問者数見ましたがいつもと変わらずでした...折角話題に乗れているのにこの体たらくとは、もっと人目に触れる努力が必要ですね。 今回の記事も生活用品のレビューです。基本このジャンルは独身独居男子の貧乏くさい節約生活を綴るかんじなので、独身同志諸兄には参考にしていただき既に家庭のある方は昔を懐かしんでいただきたく候。 趣味人…

  • 【さらば】セイコー シルバーウェーブZ 7123-821

    気に入ってたけど、手放すことにしました... セイコー シルバーウェーブZ 7123-821。ベゼルデザインが秀逸で実物は本当にかっこいいんですよ。だけど悲しいかな、ベルト選びが大変。 革ベルト・NATO・ウレタンと色々試したんですが、どれもしっくりきませんでした。まあこのバンビのSSベルトもレギュラーラインで入手は難しくないのですが、ベルト選択の幅が少ないモデルはどうにも使いづらいのです。 既に買って下さるという方がおりましてあと数日でお別れなのですが、最後にと写真を撮りまくったので記事に残しておきます。 詳細レビュー記事 本当にイケメンフェイスなんですけどね。 一目でわかる強烈で個性的なベ…

  • ノイキャン搭載イヤホンは既に¥10000で買える時代だよ。買っちゃおうよ。

    買っちゃったよ。高かった。 でも音質もかなーり良くて大満足、もっと早く買っときゃ良かった。信者ではないどころかスタバでMac広げてる奴に後ろからコーヒーかけてやりたいですがやっぱりアップル製品はお洒落ね。白の使い方が凄く綺麗。 店頭でノイズキャンセリング(以下ノイキャン)の性能に衝撃を受けて遂にワイヤレスデビュー。購入後一ヵ月経過したので、耐久性なんかについても書きます!早速レビューと行きたいところだけど、値段が値段なだけにかなり吟味したので、まず今回は購入候補についてひとつひとつ、じっくりとレビューしていきたいと思います。 ワイヤレスイヤホンの性能に疑問を持ってる方、ヘッドホン党の方。 私見…

  • アルバ フィールドギア V743-8000 レビュー -無骨ながらポップなアーバンミリタリー!

    寒さでやる気が削がれますが今年最後ということで頑張って書きます。 今年の作成記事数は計91個でした。来年はもっともっと書くぞ! 最近時計記事を全然書いていなかったので、今日はアルバ フィールドギア V743-8000を紹介したいと思います。「アルバミリタリー」と呼ばれることもある機種です。「泥沼時計収集メモ」のアカツメさんが名付け親だと思いますが、今や結構な界隈で耳にします。響きが良くて頭に残るんですよね。 ミリタリー時計と言えば抜群の視認性と男らしい無骨で精悍なデザインが魅力ですが、主張が強いので似合う服装が限定されることもあります。この時計はミリタリー時計の特徴と雰囲気を押さえたまま、絶妙…

  • 【コンビニ支払いでもすぐ届く】現金決済派なら15円からできるAmazonギフトをチャージ!

    Amazon、誰もが知る世界最大の通販企業ですね。今は小学生でも知ってるんじゃないでしょうか。長者番付でもたしかビルゲイツを抜いて1位がAmazonのCEOでした。 // リンク そんなAmazonですが最近の発送が遅くなったと私の中で話題です。先日も注文後その日のうちに支払いしたのに一週間経っても発送されず、流石に困ってカスタマーサポートに電話することに。 結局なんやかんやと理由を付けてましたが要は現金払いなのでクレジット払いの方々と差を付けられていたようです。コロナの影響とか言ってましたが税金払わせられるようになってから露骨に格差付けてきますね。クレジット決済のほうが便利で企業も楽なのは百…

  • 【mont-bell】エクセロフトフットウォーマー レビュー -何度でも丸洗いできる最強防寒ルームブーツ

    暖房付けると電気代が跳ね上がるので、今年の冬は暖房付けないつもりでいます。ただ流石に、足元の冷え込みが凄くなってきた。朝の気温は3℃。 ルームシューズ買おう。 通販のルームシューズは種類が多すぎるうえにレビューも胡散臭い。なるべく実店舗で、サイズなど問題が起きてもすぐ対応できるところが良い。それと足首まで隠れるブーツタイプを...(足首が地味に冷えるのだ) ①やっぱユニクロ・無印・ニトリあたりでしょ!と探してみるもブーツタイプが全然ない。ニトリは遠い。ユニクロは女性用しか取り扱いがない。 ↓ ②ルームシューズに拘らなくてもいいんじゃない?(発想の転換) ↓ ③テントシューズ購入へ テントシュー…

  • 1000円で服を「見える化」する。服の収納に困る方には「IKEA ムーリッグ」がおすすめ!

    当たり前ですけど冬服って凄く嵩張りますよね。 最近シンプルライフに凝っていまして、よくミニマリストの方のブログを覗いてます。趣味をミニマルするつもりはさらさらないのですが、興味のないものや使っていないものを減らして身軽になることは良いことだろうと思うのです。まず目に留まったのが「服」。最近図書館でこんな本を借りてきました。 // リンク スーツなどの例外を除くと「服」ってそもそも消耗品なんですよね。トップファッションブロガーのMBさんもご自身のYoutubeチャンネルでそう言ってました。この方の独特の語り口はファッションにあまり興味が無い僕も聞いてるだけでとても楽しめましたので良ければ一度ご覧…

  • カシオG-SHOCK GW5500レビュー 無骨な形に機能美が光る、初代マッドレジストモデル

    今日はG-SHOCK GW5500を紹介します。 「スピード」に続く二代目G-SHOCKであるDW5500のソーラー電波モデルです。 この無骨なフォルム。いかにも大きくて幅がありそうですが直径45㎝とG-SHOCKの中ではかなり小さい部類に入り、シンプルながらも押しの強いデザインとなっています。写真映えしないモデルで綺麗に撮れないのが本当に残念ですが、一定のコアなファンが付いているために定期的に復刻されるモデルです。 三層にも及ぶベゼルリングと盛り上がったボタンが、まるで何重にも張り巡らされた強固な壁のよう。後述しますが実際に「保護」を重視して作られたモデルです。 このモデルで特徴的なのはやは…

  • セイコー シルバーウェーブZ 7123-821 レビュー ‐マリンルック・ラグジュアリー

    今日は久々に街に出て買い物をしてきました。某家電量販店で以前検討したノイズキャンセリングのイヤホンを色々視聴してみたのですが…いや、技術の進歩は凄まじいですね。付けたとたんにさっと音が周囲の騒音が消えて驚きました。真面目に購入を検討しようと思います。 今日は新しく手に入れた時計を紹介したいと思います。 セイコー シルバーウェーブZ モデル7123-821です。 四辺にビス止めのような装飾がされた様はまるで内側から船窓を見ているような雰囲気を感じさせてくれます。"シルバーウェーブZ" シリーズはどうやらそういうテーマの製品群らしいです。どこかにセイコーの説明文が載っていないか探してみます。 この…

  • セイコー純正ウレタンベルト「DAL1」をタートルに装着

    別に珍しいもんでもないですが。 昨日の記事で言及したタートルのウレタンベルトが届きました。セイコー純正「DAL1」22mm。プレーンな至って普通のウレタンベルトです。購入は「WATCHBAND & TOOLS」さん。ベルト安いのでいつも助かってます。 こちらが現在のマイタートル。黒金と迷いましたがより硬派な感じを求めて黒単色にしました。オリジナルと同じ配色です。 国内版ではなく逆輸入の海外販売仕様なのも個人的にツボです。オリジナル3rdダイバーの流通量は圧倒的に海外仕様が多く、国内版は僅かな期間しか製造されなかった希少品です。 さて、これをウレタンベルトに換装すると... ででん。 より丸みが…

  • ようやく入手したブラックボーイ純正ベルト

    忙しく中々記事を書くことができませんでしたが、休眠期間中も時計集めその他の趣味はフルスロットルで継続中でした。物欲は留まることを知らず。 新しく入手した時計関連の品もいくつかあります。今回はそのうち一つをご紹介。 セイコーSKX007 "ブラックボーイ" の純正ジュビリーブレスです。半年ほど欠品が続いていたのですが先日ようやく市場に出回るようになったので購入。他に欲しい時計があるとどうしても備品は後回しになってしまうのですが、いざ無くなると無性に欲しくなるのが人間というもの。半年間このベルト欲しさに悶々と過ごしてました。いやー長かった。 巷ではラグと弓管の隙間が無く一体感の感じられる写真が多く…

  • 葛飾柴又自転車旅 -寅さんと僕

    10月に入ってから目標にしていた一週間連続更新は達成しました。一週間書き続けるために雑なところもあったかもしれませんがご容赦ください。 つぎはブログ村で1万位代、さらに腕時計ジャンル20位以内に入ることを狙います!なかなか達成できないんですよね。 今日は葛飾柴又遠征の記録を書きます。 午前10時に埼玉県三郷市に集合。当日寝坊してしまい親に車で送ってもらいました。三郷市は利根川のほとりにあり、3分で利根川の土手にたどり着けます。 そのまま10㎞ほど利根川を南下すれば柴又に到着です。 綺麗な入道雲。 「男はつらいよ」を見たことはありませんが、この給水塔には何だか見覚えがあります。劇中で映ったりして…

  • ついに我が最良の耳栓に出会えたこの喜びを、誰かに伝えたい。

    私かなり繊細な人間なんですよ。 「神経質」って言われるのがすごい気に障るくらい繊細なんです。 「大らかで包容力のある人間に」と心がけて生きてきましたが、私のような偏屈がそんな人間になるのは幼稚園からやり直す必要があることに最近になって気づいた。 そこでようやく「周りの環境をできるだけ自分にとって快適に」という方向へシフトしたのですが、まず必要に感じたのが耳栓。聴覚過敏の気がありましてあらゆるストレスでとりわけ騒音がダメなんです。ただ運悪く2回も自分に合わない耳栓を購入してしまいました。 耳栓合わないのかなと思ってAirPods Proなどのノイズキャンセラー付きイヤホンとかも検討しましたが、 …

  • オニツカタイガー メキシコ66SDレビュー -君もブルース・リーになってみないか!?

    今日は久々に靴のレビューをしていきます。 フォァアーーーーーーーーッ!! 今回紹介するのはオニツカタイガー メキシコ66SD タイチイエローです。 定価¥16500。黄色と黒の色使いに一目惚れでした。 オニツカタイガーは1949年創業の老舗シューズメーカーです。現在は主にスポーツシューズを手掛けブランド名も「アシックス」に改名していますが、「オニツカタイガー」は今なお独立したブランドとしてメキシコ66ほか往年の人気モデルを中心に販売しています。 更にご存じの方も多いでしょうが、映画「死亡遊戯」で名優ブルース・リーが履いたことで有名です。正確にはメキシコ66に酷似した別の靴ですが。ブルース・リー…

  • 自転車でぐるっと東京一周旅 -都心の風も案外いいものですよ

    最近ご無沙汰だった自転車の記事です。改めてカテゴリー別に見てみると時計記事が自転車の倍あるのですね。均等に書いているつもりだったのですが、明らかに時計の方が反応が良いのでつい優先してしまいます。 自転車愛好家を名乗れる自信はありますがカスタムとか出力UPにはまるで興味が無い、ただ自転車で走るのが好きなだけの人なので記事の需要も少ない感じですね。どちらかというと旅行ジャンルに含まれる気がする。 前置きが長すぎました。今回は自転車乗りなら行っておきたい東京のスポットを流れで紹介していきたいと思います。結構な大型記事なので興味のあるところ以外は適宜読み飛ばしてください。 <東京サイクリング個人的おす…

  • 「スイートロード 川崎」さん訪問感想 -川崎って面白い町です

    最近どうものんびりしていると落ち着きません。時間を有効に活用しなくてはという不安に駆られます。おかげでいろいろ面倒がってため込んでいた所用が片付いてスッキリです。 でもこんな状態が続くと余裕がなくなって趣味を楽しめなくなってしまいます。というわけで今日は時計に対するモチベーションを上げるため、前々から行ってみたかった「スイートロード川崎」さんに足を運んでみました。 川崎までは自転車で40㎞。電車賃がかなり負担なので行きは自転車です。遅い時間の出発だったので殆ど写真を撮ることも無くひたすらペダルを漕ぐ。途中とても大きな橋があったのでこれだけは思わず撮ってしまいました。下は線路が通っている三層道路…

  • セイコー ロードマチック5601-9000レビュー -ロードマチックの異端児

    最近「ミューゼオ」というサイトを知ったのですが、自分のコレクションを写真付きで紹介文を書き、デジタル上に自分だけの博物館を作ることができるようです。収集欲を満たすにはピッタリかもしれませんね。無料で作れるようなので今度やってみます。 前回(3日前ですが)の宣言通り、今日はロードマチックのレビューをします。 セイコー ロードマチックは1968年発売の自動巻き腕時計です。諏訪セイコー最後期の自動巻きムーブメント56系を搭載しており、手巻き機能もついています(非推奨)。56ロードマチックは56系機械そのものの薄さに加えてワンピースケースを採用したため極めて薄く、裏蓋の無い防水性の高さもあって現代でも…

  • 当ブログにおける個人情報の取扱いについて

    プライバシーポリシー <アクセス解析について> 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用します。 トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 お困りの方はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関しての詳しい内容は下記をご参考ください。 Googleアナリティクス利用規約 URL:https://marketingplatform.google.c…

  • 近況報告と収益化

    「次の記事はロードマチック」とか言ってたのにゴメンナサイ... 気分が乗らないので今日は近況報告にします。 先月はついに月間アクセスが3000PVを超えました。 いつも読んでくださっている皆様本当にありがとうございます。一日平均100PVを達成したということで前々から挑戦したいと考えていたアフィリエイトを始めました。取り敢えずバナーを数個貼った程度ですが。 私のブログのメインは"時計"と"自転車"。ニッチな分野なので広告を貼ったところで殆ど収入にはつながらないと思いますが少しずつ勉強していきたいと思います。はてなブログはつい1年前まで収益化が禁止されていたということで、解禁されたとはいえ収益化…

  • 初心にかえるロードマチック

    いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 お久しぶりです。 急に忙しくなりすっかりブログから離れておりましたが、月初めということで仕切り直しです。ブログの更新が止まっている間も時計関連のネタはしっかり追っていました。これからもバシバシ記事を書いていきたいと思います。 初心に帰るということで、今日はこれ。 セイコー ロードマチック5601-9011。 2番目に購入した時計で初めての国産アンティークです。 クォーツ登場により急激に廃れた機械式時計の最後期の作品です。諏訪セイコーが56系、亀戸セイコーが52系を開発したのちに一度セイコー機械式時計の系譜は途絶えました(と記憶しています)。その…

  • 【S大学の野郎に捧ぐ】大学生が独断と偏見で選ぶ吉祥寺グルメ

    家族で金ローのコナン観ました。「鍵泥棒のメソッド」のオマージュ?でしたね。大好きなコメディ映画なのでまた見たくなっちゃいました。 近いうちにバズって再放送やるかなこれは。 今日は久々に大学まで行ったついでに吉祥寺の町を散策してきました。 いまや4回生の私ですが3年間うろうろして色々なところを食べ歩いたので、今回はその紹介をしていきます。これが後輩たちの昼飯選びの一助になれば幸いです。 吉祥寺といえばお洒落で高いこだわりのグルメの印象があるかもしれませんが私は一切そういう所は入れません。あくまで金欠気味の学生や昼食500円縛りのサラリーマンでもプチ贅沢で入れる店を紹介します。 【目次】 1.つけ…

  • 多摩湖サイクリング -多摩湖は「山」だ!!

    ときちけです。忙しくて更新忘れてました... まあ無理して書くものじゃないしね。 先日、久々に多摩湖周辺を走ってきました。 近所でそれなりの距離を走れるのでお気に入りのスポットです。 実は代田橋~多摩湖までは途中に吉祥寺を経由し一本道でつながっています。多摩湖サイクリングロード自体は武蔵境駅上の中途半端な位置に起点があるのですが、その前を走っている井之頭通りは吉祥寺駅南口(公園口)の真ん前を通って代田橋駅までつながっています。ひたすら一本道、さらにここまで来れば渋谷は目と鼻の先と、都心に向かうにも非常に便利。体感1時間弱くらいの道のりです。 話が逸れましたが早速書いていきます。 何回も行ってい…

  • セイコーSRP777レビュー -満を持して登場したサードダイバー復刻

    世間はセカンド復刻で賑わってますね。 でも15万なんて学生が払えるわけないんで...私は 復刻サードダイバー、レビュー! カモン! 私の所有するモデルはSRP777。海外販売の逆輸入品です。サードダイバーは国内版の6306よりも外販の6309の方がメジャーだから...というわけではなく普通に国内版が手に入らなかっただけです。基本的に保守派の私はオリジナルと同じ黒を選びました。 ベゼルインサートとチャプターリングにズレがありますが、これは大きな欠点です。どうしても少しズレてしまいます。拡大しているので目立ちますが実際は殆ど気になりません。しかし嫌がる人もいるだろうことは確かです。 ケース径は本家…

  • 気になっても買えない時計① NOMOS ラドウィッグ -美しいローマ数字文字盤

    ふざけるの好きなんです。 本当は他に紹介するべき時計があるんです。 でも思いついちゃったんだから仕方あるまい。 【気になっても買えない時計シリーズ】 さあやってまいりましたこのおふざけ企画。記事は真面目に書きます。 第一弾はNOMOS ラドウィッグです。 (画像は以下サイトからの引用です。URL:https://nomos-glashuette.com/ja/ludwig/ludwig-201) NOMOSは1992年創業の準新興メーカーですが(同期はベルアンドロスやフランクミュラーなど)、近年ムーブメントの自社生産のムーブメント"a"を世に送り出しました。これです。 (画像は以下サイトからの…

  • 吉見百穴感想 -埼玉県民なら誰もが知る?聖地

    最近筆が乗ってます。 この調子でバンバン書くで! 今日は吉見百穴への遠征の記録を書きます。 吉見百穴(よしみひゃっけつ)とは、古墳時代後期の権力者層の集合墓地です。竪穴の一つ一つが墓地となっており、1400以上もの竪穴が存在します。大正時代に重要文化財に指定されて以降は埼玉県有数の知名度を誇る名所として、県民に愛されているようです。余談ですが埼玉住みだとかなり高確率で遠足で行くことになるそう。 一面畑で目新しいものがないのでひたすら進みます。水飲み休憩中に一枚。 着きました。道中の写真が無いのはご愛敬。 道が分からずグーグルマップに頼っていましたが、間違えて裏山に入り込んでしまいました。フェン…

  • セイコーSKX779レビュー ‐セイコーが誇る怪物、その初代モデル

    今度の台風やばそうですね。伊勢湾台風の再来と言われてるらしいですが、東日本住みでも停電への備えくらいはしておいた方がいいかもしれません。 今日は久しぶりにセイコー 初代モンスターの紹介です。 この時計についてはブログを始めた頃に一度記事にしています。 だんだんと価格相応のところも分かるようになってきましたが、それでもかつて1万円強で買えた時計だとは思えない出来です。JIS規格をパスした正真正銘のダイバーズウォッチという点も踏まえると、総合的には他社の10万円クラスと楽に渡り合えるのではないかと思います。 価格相応に感じるのは主に文字盤やインデックスですね。もう少し光沢があった方が高級感は出た気…

  • 勝負に賭ける青春

    9月です!8月終わっちゃった。 今日は久しぶりに書評(ほぼ漫画だけど)を書きたいと思います。 第2弾は松本大洋先生の「ピンポン」! 不朽の名作。 言わずと知れたけっっっさくまんがです。アニメ化もされてました。私のバイブルであり正直語りたいことが多すぎるんですが、何とか短くまとめます。 余談ですがワンピースの尾田栄一郎さんは尊敬する漫画家としてよく松本さんの名前を挙げてますね。画風も作風も全然違うけど。あとはブリーチの作者久保帯人さん。とにかくいろんな方に影響を与えてます。 これなんかモロに斬月ですよね。 ピンポンは「ペコ」と「スマイル」という二人の卓球少年を中心に展開する物語です。インターハイ…

  • セイコー クラウンスペシャル -GSの影に隠れたのはKSだけではない

    夏も終わろうとしています。休みはもう少し続きますね。 最近のことについて少々書くと、前々から気になっていたUNDER TALE(アンダーテール)というゲームをプレイしました。昔懐かしい2Dドットのゲームなのですが、僕の大好きな"MOTHER"や"洞窟物語"などと同じ匂いがしてぜひプレイしてみたいと思っていたんです。予想通り大変面白いゲームで、すっかりその世界観の虜になってしまいました。特に音楽が素晴らしくてサントラ買おうかと考えてます。いずれゲームの記事も書くかもしれません。 今回はセイコー クラウンスペシャルを紹介します。 セイコー クラウンスペシャルは1960年に販売された初代グランドセイ…

  • サード開封の儀

    とうとう手に入れました...!セイコー復刻サード。 欲しい欲しいと思いつつも手が出せなかったこの1年。 購入したのは海外仕様のSRP777。 メルカリやヤフオクでは偽物の危険が出てくる価格帯なので(保証書を別に用意するなんてのは日常茶飯事だそうな)、なんとしてもネットではなく正規店舗で買いたいと思ってました。メルカリの収益金注ぎ込んでようやく買えた... 家族にはナイショ。絶対怒られるから。 新品の証である裏蓋の青シール。 これを剥がすのはボーイ購入以来です、懐かしいなぁ。 噂通りしっとりした感触の純正シリコンベルト。腕ざわりも非常に良好で、流石に単体¥8000のベルトだけあります。ボーイのウ…

  • 真夏の陣馬山登山~栃谷尾根ルート

    ときちけです。 先日久々に登山に行ってきたので、今回はその記録を書いていきます。 今回登ったのは神奈川県相模原市にある陣馬山(じんばさん)。 戦国時代、北条氏と武田氏の合戦の際に武田氏がここに陣を構えたことが名前の由来とされていますが諸説あります。 中央線から高尾→小渕沢ゆきで一本。距離に反してアクセスは良好です。 通勤ラッシュを避けたら遅めの到着となってしまいました。 電車に揺られること1時間、最寄りの藤野駅に到着しました。駅から見える謎のラブレターが有名らしいので一枚。脇にある長いトンネルを抜けて暫く歩きます。 登山口に着きました。月曜日が山の日だったので混雑を予想し火曜日に延期したのです…

  • ポカポカ陽気の昼下がり

    今日は天気がいいので久々に靴のお手入れをしました。 こういう日常系の記事書くの初めてなのでワクワクするぅ~! 私のスニーカー軍団にレアものは皆無ですね。コンバース比率の高さよw ローテクスニーカー大好きなのでナイキには縁がありません。でもエアフォース1やコルテッツは魅力的ですね。いつか履いてみたいです。 早速はじめましょうか。 まずはウェットティッシュでアウトソールの汚れ落とし。いきなりスプレーかけちゃうと元々の汚れまでコーティングされてしまいますからね。入念に拭いときます。 取りきれない汚れはウタマロ石鹸でゴシゴシ。小学生の上履き洗いの頃からでお世話になりぱなしです。これで取れない汚れは殆ど…

  • カシオ DW5700 "STING"

    晴れ間が続いて気持ちのいい日が続いてます。 私はというと殆ど家に籠りきりです。課題が終わらないので仕方ありませんが、あと少しなのでここが踏ん張りどころです。 今日はカシオの名物Gショック、DW5750 スティングモデルです。 人気モデルなのでレビュー記事は既にたくさんあり、正直私が付けくわえて書くようなことは殆どありません。1985年のライブ・エイドでスティングの腕に巻かれていた時計、その復刻版です。 ライブ・エイドとはアフリカの飢餓問題の救済を目的に行なわれたチャリティ・コンサートであり、今現在でもおそらく世界最大規模のライブコンサートです。一番有名なのはやはり「ボヘミアン・ラプソディ」でも…

  • 国鉄ホーマー レビュー -三番線、電車が参りまぁす!

    皆さんはどういったことで夏が来たと感じますか? 私は蝉が鳴くと夏が来たと感じます。今年の夏一番はミンミンゼミでした。 東京はまだ暫く梅雨が続くそうです。早く梅雨明けしないかな。 今回は手持ちの時計の一つ、シチズン・国鉄ホーマーのレビューをします。 上の写真は我ながら良い写真が撮れました😄 昭和40年前後からそれまで少数採用されていたセイコークラウンに代わる国鉄における本格的な腕時計の採用が始まります。正式採用に当たってはメーカー間の熾烈な競争があったようですが、結果としてシチズンのホーマーが採用を勝ち取ります。"国鉄ホーマー"の誕生です。これは懐中時計がセイコー製を採用していたため公平を期す意…

  • 春日部遠征・三蔵ゆかりの地

    最近時計の記事ばかりなので、久々に自転車の記事を書きます。 先日また遠征に行ってきました。コロナが怖いので今回も埼玉です。 日帰り圏内の名所は全て行きつくしただろと思ってましたが、探せばまだまだありますね。今回は三蔵法師の分骨が祀られている「玄装三蔵霊骨塔」へ行ってきました。聖天宮といい埼玉は西遊記に縁がありますね。 ふとすれば見落としてしまいそうな小さな敷地に、それはひっそりと建っています。 これだと何故ここに安置されているのか分かりませんね。埼玉観光協会のHPを見ると近くの慈恩寺というところにゆかりが深く、管理も行っているようです。しかしなぜここが三蔵法師ゆかりの地なのかはやはり分かりませ…

  • セイコー2625ダイバーズ レビュー ‐爽やかな青が特徴的なブルーモデル

    YouTubeの広告でヘイヘイホー言ってるのが聞き覚えがあって、北島三郎「与作」に行きつきました。いい歌ですね、これも演歌なのかな。 夏だ!海だ!ダイバーズだ! ということで今回はダイバーズウォッチのレビューです。私のアンティーク趣味とも合わせましてちと古いダイバーズを紹介します。アンティークなんで防水性能は期待できません。もはやダイバーズじゃない セイコー2625シリーズ、通称レディースダイバー。 ケース径36㎜、ただしこれはリュウズ込みの計測なので実測33mサイズ。見ての通り腕周り17cmの私の細腕にもピッタリ。男が着けたっていいじゃない。 デカ厚ブームの中にあってそもそもがデカいダイバー…

  • 「時」展覧会感想 やっぱり時計っていいなあ!

    ども、ときちけです。更新サボってました😅 先日、上野の国立科学博物館で開催中の「時」展覧会に行ってきましたので今回はその感想を。大正時代に庶民にはそれまで無かった時間厳守の概念を浸透させるため開催されたもので、今回は約100年ぶりの開催だそうです! 資料として撮りまくってきたので今回は写真たっぷりです! (事前に係の方に許可を取ってます。迷惑にならないようこっそり撮りました) コロナ対策で事前に来館予約&入り口で検温という念の入れようでした。 まさに国宝級。 時間に余裕があったので常設展から見学。 和時計の最高傑作と言われる田中久重作「万年自鳴鍾」。和時計へ興味はあまりありませんが、時計は西洋…

  • おうちでクッキング! 秋川渓谷・鱒の塩焼き

    今の時代スマホで何でもできるということで、今日はスマホだけで記事を書いてみます。 PCに比べるとやり辛い😂 雨で家から出られないので、久々にお昼は時間のかかるものにしました。 鱒の塩焼き。 ちゃんとした料理を想像した方すみません。 ガスコンロ壊れてるので時間かかるんですよ〜。 先々週に釣りに行った時に釣ったものです。 武蔵五日市は秋川渓谷。 電車で1時間ちょっと、自転車でも何度か訪れているお気に入りの場所です。 秋は紅葉が綺麗ですが夏は青々茂ってます。これはこれでなかなか。 コロナの影響で裏山ベースはお休みでした... 秋川国際マス釣場。 こちらもコロナでお客さんがまばらでした。ゆっくり楽しむ…

  • DENON AH-D1100レビュー 入門機の最適解、素直な音質の良ヘッドホン!

    今日は手持ちのヘッドホンのレビューをしたいと思います。売ろうかと思いましたがどうせなら記事を書いてからにしようと考えました。何げに商品レビューは初めてです。記事書いてたら売る気が無くなりました('ω') 今回紹介するのはデノンのAH-D1100です。 一言でいうと音質に全振りしたヘッドホン。定価は¥20000ですが何故か¥7000程で投げ売りされており、若干ひいき目も入ってますが一万円以内で買えるヘッドホンの中では最良のヘッドホンかと思います。ただ、音質の代わりに犠牲になった部分も多いのでそれらも含め順に紹介していきます。 手持ちの二機。 アンプとかスピーカーとかは持ってないにわかリスナーです…

  • 19セイコー 鉄道時計を片手に思いを馳せる

    前回19セイコーの入手を報告させていただきました。 今回は主に外観のレビューをしていきます。 正面からの写真です。ブレゲ数字と丹念に青焼きされた針が美しい。 SEIKO表記の下にある"PRECISION"という文字は別にブランド名という訳ではなく、「精密」という意味の英単語。今じゃセイコーの時計がトップクラスの正確さを誇るのは世界常識ですが、当時はまだ国産時計への信頼はそれほどでもなかったのでしょう。時代背景が感じられる表記です。 特徴的なのはスモールセコンドと呼ばれる独立した秒針ですね。実はこの時計に惹かれた理由だったりします。実用できる国産品の中でこの方式を採用しているのはこの時計くらいの…

  • 19セイコー 本当にいいものはあまり人に知られたくないもの

    七月に入り一層蒸し暑くなってきましたね。 今日は一月ぶりに友人に会って一緒にボーリングをしてきました。 やはり話の合う友人と一緒にいるのは楽しいものですね。 実は今日友人と会うきっかけになったのは時計なんです。 19セイコー。 以前に懐中時計が欲しいと言っていたのを思い出したので、待ち合わせて見てもらうことにしました。あわよくば時計沼に引きずり込みたく...へへへ。 抑えようとは思っていたんですが会うなり制御がきかず時計の魅力を早口でまくしたててしまいました😅もし自分がよく知らない分野についてあーだこーだ長々聞かされたらと考えるとドン引きですね...悪いことをした。まあ実際に目で見て触れて、特…

  • 榎本牧場サイクリング 牧場の昼

    こんにちは、ときちけです。 就活も佳境だというのに時計熱は冷めることなく。24時間時計のことばかり考えてます😅ですが仕事にするというのはまた話が別なのでしょうね。 というのも、先日YouTubeで「おしえて!イチロー先生」なる動画を拝見したのですが、その中でイチローがいった「大好きだったのが仕事になると大変なことが殆どで、心から楽しめなくなる」という言葉が深く印象に残りました。もちろん否定的なことだけ話していたわけではありませんが、責任が付いて回るうえで楽しむことの難しさを語っていました。イチローは歯にきぬ着せぬというか好き嫌いがはっきり分かれる人物だとは思いますが、今回の言葉には考えさせられ…

  • 思い出の傍らに シチズン サンダーバード

    久々の更新。 部屋の掃除をしていたら面白いものが出てきました。子供の頃に着けていたシチズン サンダーバードです。 僕の最初の時計。(ホントにホントの) 両親の結婚式でもらった品とか言ってたような。 親父からもらった時計ですが、中学に上がってGショック買ってもらうまでずっと着けてました。子供の頃は時計着けてるだけで良い気分になれたのを覚えています。子供の腕には重かったろうにまあよく着けていたものです。当時は時計の名前なんて気にも留めませんでしたが、"サンダーバード"なんて子供に刺さりそうなネーミングです。 ベゼルに掘り込みがされていますが、回転しないのでなんちゃってダイバーズです。りゅうずガード…

  • 三県境に何を見る

    ときちけです。 緊急事態宣言は解除されましたが、相変わらず大学は閉鎖されたまま。 あと一年しか学生やれないってのに😭 でも一番かわいそうなのは新入生たちですね、あんまり文句言っちゃいけないか。 一応緊急事態宣言は解除されたということで、先月末日に久々の自転車遠征に行ってきました。しかし都心は避ける、交通機関は使わない、となると自然と範囲は絞られてきます...埼玉で決定です。 今回は埼玉県の北の果て、加須(かぞ)市にある名所、三県境に行ってまいりました。果てといっても埼玉は横に長いので奥地ではないですね。 午前10時に大宮駅に集合。 荒川は土手が広いですねー。手前のは川じゃなくて田んぼです。 さ…

  • 異国情緒に浸り

    どうも、ときちけです。 時計の記事ばかり書いていたので、久々に旅行系の記事を書きます。 西遊記。 老若男女殆どの人が知ってる物語。 ただ多くは本を読んだのではなく、ドラマで見たという方ではないでしょうか。 西遊記のドラマは堺正章が孫悟空を演じた1978年版と、香取慎吾が演じた2006年版の二つが存在します。どちらも見たという方もいらっしゃるかもしれませんが、僕が見たのは後者。話の内容はまったく覚えてないんですが、深津絵里さんの演じる三蔵法師は綺麗だったのでやたら印象に残ってます。 今回書くのはその2006年版の西遊記で舞台として使われた場所、埼玉県にある「五千頭の龍が昇る聖天宮」へ行ったときの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokitikeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokitikeさん
ブログタイトル
ときちけは趣味が生きがい!
フォロー
ときちけは趣味が生きがい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用