埼玉県川越市で保育士をしている一児のママ。自分の子どものために離乳食に力を入れています。 ブログでは、離乳食や育児に関する情報をお届けしています。
【自己紹介】 ・保育士の専門学校卒業 ・保育士資格 取得 ・幼稚園教諭免許 取得 ・離乳食・幼児食コーディネーター 取得 ・現役 保育士(実務5年以上) ・育児経験あり
1歳半の息子が、ママ・パパのことを遊び感覚で叩くようになりました。なぜ、子どもは親のことを叩くのか?叩かれたとき、親はどう対応するのが正しいのか?1歳半健診で保健師さんにアドバイスをもらって納得したのでみなさんにも共有。
テレワークがはじまり、家にいる時間が長くなると、料理と掃除の負担がどっと増えます。妻に増えた分の家事をすべて押し付けると、夫婦仲にも影響します。では、どうすれば妻の家事負担を減らすことができるのか?在宅ワーク歴7年の僕がその工夫をご紹介します。
BÜKI(ブーキー)は、物語の主人公になれるオリジナル絵本ブランド。第1弾の絵本のテーマは「ほしのゆめ」。
「ブログリーダー」を活用して、保育士ママ みこまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。