chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
開業医レオナルドの雑ブログ https://kaigyoui-reonald.com/

開業医による副業投資・フィットネス・医学など医師目線での紹介。

必見!副収入による投資運営結果を全て公開しています! インデックス投資に興味のある方は是非!

開業医レオナルド
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • 【楽天ふるさと納税】年間50万円寄付するふるさと納税者が教える! ●おすすめ商品 2020年7月 vol.4

    7月ももう終わりそうです。ジメジメとした長かった夏ももう終わりそうですね。今回も7月4日から11日まで開催されていた楽天お買い物マラソンでのポイント貯蓄に励んでみました。まずは結果報告です!今回はなかなかポイントが貯まりましたね。12,54

  • 【注文住宅 一戸建て 建築ブログ】 着工 24周目

    こんにちは少し間が空いてしまいました。色々とバタバタしておりブログを更新できていませんでした。とりあえずは建築ブログだけでも更新していきたいと思います。このブログを書いている時点で、家のRC部分はひととおり完成しました。我が家のメインという

  • 【介護施設まとめてみました!】特養?老健?サ高住?違いがわかる!!

    100年まで生きる時代の中で 今後、日本は今まで経験したことのない超高齢社会を迎えます。 平均寿命はどんどん伸びていき 男性は81歳、女性は87歳になっています。 高齢者の介護、親の介護は避けられない時代です。 いざ、親の介護に直面しても何をすれば良いかわかりません。 在宅介護という選択肢もありますが、 そんな時に、どんなサービスがあるか事前に知っておけば 介護によるストレス、疲労を溜めなくてもす

  • 【 資産公開 】 インデックス投資(2020年7月)vol.6 初配当金!

    みなさま お元気でしょうか。 7月に入ってからのインデックス投資についてです。 副業収入確定日が15日以降なので、今月は米国株の追加投資はできていません。 今月末までにはなにか追加投資できればと考えています。 それでは、前回から今回にかけて投資変動を見てみましょう。 2週間前との違いは、投資信託が含み益を出すようになったことですね。 ついにプラスに転じました。 投資信託 楽天VTIや eMAXIS

  • 福祉用具の上手な活用方法 ~介護保険を利用した福祉用具レンタル

    『福祉用具』と聞くと、 介護用ベッドや車いすなどをイメージする方が多いと思いますが、 その他にも便利なものがたくさんあります。 うまく活用することによって、体の不自由な方が自立した生活を営めるようになりますし、 介護をする方にとっても体の負担を小さくすることができます。 歩きにくいと感じている方や立ち上がりにくいとお悩みの方であれば、 杖や歩行器などを利用することによって、買い物に行けるようになる

  • はじめての認知症の介護~認知症の特徴と方法を学んでおきましょう

    年齢を重ねていく中で、どこにしまったのか思い出せなくなったり、 人の名前が分からなくなるなど『物忘れ』が多くなってくることがあります。 加齢による物忘れや判断力の低下などは、 誰にでも起こる老化現象ですからそれほど心配することはありません。 しかしこの物忘れが『認知症』による場合があります。 今わが国では認知症を患う方が増えており、 今から20年後の2040年には800万人を超えるとも言われてい

  • 【一戸建て 購入ブログ】 着工 21周目

    みなさまこんにちは。 梅雨だというのに毎日暑いですね。 我が家は少しずつですが、進行しています。 今はRCの部分だけで、家にはまだ取りかかっていません。 こちらは先週の車庫です。 それでこちらが現在の状況になります。 違いが分かりますか? そうです、車庫の中の柱などが撤去されたのです。 中はご覧のようにがらんとした感じになりました。 あとは床の部分で完成になります。 この縦長のスペースが出入りする

  • 遠距離の親が介護の必要な状態になってしまった!【遠距離介護を成功させる考え方 】

    介護 遠方に住んでいる親が少しずつ年齢を重ねていく中で、 体に衰えが見え始め、介護が必要になってしまうことがあります。 家族が遠距離に住んでいる場合、 「近くに住んだほうがいいんだろうか…」「離職して介護した方がいいのかな…」 と感じる方も多いのではないでしょうか。 親にはいつまでも元気で長生きしてもらうことが一番ですが、 どうしても寿命を迎える前の数年間に介護が必要となるリスクが高くなります。

  • 【楽天ふるさと納税】おすすめ商品 同時にポイントも貯まる!(2020年6月)vol.3

    今月も楽天スーパーセールがありましたね。 基本的には買いまわりマラソンと同じです。 違うのはたくさんの品物がセールになっているということです。 ただ、セールだからたくさん買うのはお勧めしません。 基本的には必要なものを狙いを絞って淡々と買うことが大事なのです。 消費するよりも必要なものを買って、ポイントをためていくことが一番です。 7月15日に振り込まれる楽天セール時で購入したポイントになります。

  • 生命保険に入りすぎかもと思ったら

    普段支払っている保険料を何かの拍子に確認して「保険料が高いなあ」「保険に入りすぎているのかも?」と疑問に感じること、よくありますよね。 そこで今回は、加入している保険が適正かどうかを見極める方法と同時に、 あまり知られていない国の保障についてご説明します。 こんな方におすすめ 生命保険に入りすぎていると感じている 加入している生命保険が適正か確認したい 本当に必要な保険か 加入している理由を見直

  • 資産公開 インデックス投資(2020年5月)vol.5

    おはようございます。 みなさんお元気でしょうか。 月1回のインデックス投資公開ですが、 月1回ではなく、隔週でやっていこうかなと思いUPした次第です。 ただ、このインデックス投資ですが、 あまりやることがありません。 個別株のように、チャートと睨めっこになることがないんです。 しかも、安定しているインデックスに投資を決めてしまえば いくらになるかなんて考える必要はありません。 アメリカ経済、世界の

  • 【建築家に一戸建てを依頼してみた!】着工 19周目

    どうでしょうか。 前回との違いがお分かりになりますか。 そうです、車庫の木枠が外れました。 なかなか立派な車庫になっています。 やはりRC造の車庫はかっこいいですね。 側面はこんな感じです。 こちらは玄関通路側になります。 見えているのが車庫とのドアですね。 玄関通路側と配管です。 いつもとは逆方向からの眺めです。 車庫を後ろから見ています。 配管を通して、基礎の足場を作っているようです。 この2

  • 【バルミューダ(BALMUDA)電気ケトル】購入してみた!各メーカー電気ケトルおすすめ!

    我が家で3年ほどしようしていた 電気ケトルが壊れたので 新しく買い替えました。 以前の電気ケトルはTーFalでした。 Tーfalの中が少し見える強化ガラスのところにヒビが入ったので 買い替えました。 新居に備え、デザイン性を兼ね備えた電気ケトルにしようということで 今人気のバルミューダ ケトルを選びました。 バルミューダケトル購入してみた! 届いたバルミューダがこちらです。 なかなかおしゃれなダン

  • はじめての在宅介護サービスの使い方!こんな使い方ができます!

    ご両親に少しずつ心身の衰えがみえるようになれば、在宅介護サービスの利用を検討しておきましょう。 在宅介護サービスとは、介護を受けながらご自宅での生活を継続できる福祉サービスのこと。 街中でよく見かけるデイサービスの車両も、在宅介護サービスの一つです。 介護保険サービスをどのように利用していけばいいのか、 また具体的にどのように活用することができるのかお伝えしていきましょう。 目次 在宅介護サービ

  • 着工 15周目

    2週に1回の定例打ち合わせがありましたので 報告になります。 前回との違いがわかるでしょうか。 今まではずっと木枠のみだったのですが、 数日前にようやく、コンクリートが流し込まれました。 明日にでも木枠を外すとのことです。 RC造の手順として、まず木枠を作って木枠の中に生コンを流し込み 固まってから木枠を外すらしいです。 RC造はなぜ高いのだろうと思っていましたが、 木造+コンクリート材料費+失敗

  • 介護施設に入所する時期はいつがいい?介護施設の適切な選び方

    介護や福祉の仕事を専門に扱った業界No.1の求人サイト・カイゴジョブ! 将来的に介護施設に入居したいと考えている方は多いと思います。 またご両親の入居を考えておられるというご家族も多いでしょう。 介護施設では、必要な介護や支援を受けながら、 安心して生活を続けられるというメリットを持っています。 必要な時期に適切な介護施設を選ぶといいでしょう。 ただどのタイミングで介護施設を選べばいいか、 どの介

  • 親の介護の始め方~介護を始める前に準備をしていきましょう!

    いつまでも元気で過ごしたいのは当然のことですが、 歳を重ねるにつれて体の衰えを感じことは仕方のないことです。 今や総人口に占める65歳以上の高齢者人口の割合は28.1%であり過去最高となっています。 2040年には70歳以上の高齢者が人口の30%を、 65歳以上の高齢者だと人口の40%になるだろうと言われています。 街を歩いている3人に1人が高齢者の未来がすぐそこに迫っているのです。 わが国の平

  • 【ハゲ予防】正しいシャンプーの仕方を知っておこう【薄毛対策】

    正しいシャンプーの仕方を知っていますか? おそらくほとんどの人が自分のやり方が正しいと思っているはずです。 ただ、正しいシャンプーの仕方を実践できているという方はほんのわずかです。 シャンプーは男性にとって大きな悩みとなるハゲや薄毛に直結してくる部分ですので 正しいシャンプーの仕方を身につけていきたいところです。 ステップ1:予洗い まず、いきなりシャンプーを使うのではなく、予洗いから始めていき

  • 資産公開 インデックス投資(2020年5月)

    5月も終わってしまいました。 コロナの影響で、ありとあらゆる業界がダメージを受けています。 景気に左右されない医療業界も今回ばかりは、他人事ではありません。 当方の外来も明らかに患者数は減っています。 これがあと1−2年続くようなら、閉じざるを得ない医院、病院はきっと出てくるでしょう。 ただ、今年の国の医療費が例年より抑制されたりするようであれば皮肉なものです。 ただ、実経済とは乖離して、株価はだ

  • 現代社会を生き抜く男性に不足しがちなビタミンとミネラル

    昔に比べて食の欧米化などにより食事で摂取できる栄養素も少なくなり、サプリメントを取り入れるのが当たり前になりつつあります。 サプリメントといったときにまず思い浮かべるのがビタミンとミネラルです。 ビタミンとミネラルは、サプリメントにおける定番、代名詞とも言えるものです。 実はこのビタミンとミネラル、特に男性に不足しがちな栄養素だと言われています。 今回は、ビタミンとミネラルについて触れていきたいと

  • LEICA (ライカ)Qにたどり着くまで 〜私のカメラ遍歴

    私はカメラについて詳しくないです。 ただ、素敵な写真を見ると感動しますし、自分でも撮りたいなあと思うことはあります。 どうにもセンスがないのか、なかなか上手にとることができません。 F値、シャッタースピードなどがあることもわかっているのですが、勉強して調節してアングルを意識して写真を撮ってみてもなかなか見かけるような素敵な写真にならないのです。 写真というのはセンスと知識の両方を兼ね備えなくてはな

  • 君はサン・ダルフォーを知っているか?最高のおすすめジャム!

    みなさん朝食はどうしていますか。 私の朝食はほぼ毎日オートミール です。 たまに、休日にパンやパンケーキなどを食べて幸せを感じていますが、ほぼ毎日オートミールを朝食にしています。 ただ、オートミールは単体ではなかなか食べられたものではありません。 オートミール自体は色々な食べ方がありますが、今はやっているのがミルクでオートミールをふやかして、そこにジャムをのせるという食べ方です。 【こんな記事も書

  • 【「読むと力」と「地頭力」がいっきに身につく東大読書】 -書評

    最近はいかに効率よく読書をしつつ、いかに自分に役に立つようにできるかということに興味があるため、読書本を意識して読んでいます。 こちらは現役東大生が書いた本のようです。 元偏差値35の学生が、東大受験を決意し、2浪の後、この読書術を実践した結果、東大に合格、現在は東大の学内書評誌の編集長をつとめ、東大3年生にもかかわらず、何冊も本を発行している人みたいです。 それでは先に今回のおすすめ・読む価値が

  • 今のプランで本当に大丈夫?開業医も考える生命保険を見直すポイント

    「今までずっと同じ生命保険に入っていたけど、このままでいいのかな?」 「保険料も上がってきたし、そろそろ別の生命保険も検討したい」 生命保険の契約は将来の備えでありとても重要なことです。 でも、いざ生命保険を見直そうと思っても、会社も多ければプランも多くて、なにから手をつけていいのかすぐにはわかりませんよね。 そこで今回は、生命保険を見直すポイントについてまとめました。 こんな方におすすめ 自分

  • 着工 15周目

    前回の4月下旬の打ち合わせでなんとか車庫、外構について話がまとまったため GW明けから車庫の工事がようやく始まりました。 これは外枠で、今後この周りにコンクリート造の車庫が立つようになります。 一応、3台まで駐車できるようなスペースとして大きく取りました。 RC造の車庫の場合、坪100万で、この車庫だと1000万を超える可能性があるということがあり、当初は シャッターを既成のものにして、屋根を既成

  • 【 読んだら忘れない読書術 】- 書評

    最近本を読んだため備忘録として書評をしていきたいと思います。 そもそも、この本を読んだ経緯ですが、最近私は色々と本を読みあさっています。 振り返れば高校生時代まではよく本を読む人間でした。 好きな作家として、パッと思いつくところで、高村薫、吉村昭、新田次郎、原りょう、レイモンドチャンドラーから、純文学、夏目漱石、太宰治など、あとはホラー小説、横溝正史、このホラーがすごい なども読みあさっておりまし

  • 【楽天ふるさと納税】買ってよかった返礼品 2020年5月 お買い物マラソンもあるよ!

    今月も楽天お買い物マラソンに参加しました。 みなさんも至急必要ではないものはなるべくこのセールで買って、ポイントを積極的にためていきましょう。 こちらは先月、4月分のお買い物マラソンで参加した結果の楽天ポイントです。 5000ポイント振り込まれています。これに、通常のSUPポイント(楽天証券、楽天モバイル、楽天カード利用者に付与される追加ポイント)をくわえると2000ポイント追加になります。 結果

  • 【旅の教科書】国内旅行に欠かせない持ち物と便利アイテム

    現在、日本を含め世界は旅行などと言っている場合じゃ無い状況にあります。 こんな状況になった原因の一つとして過去にはみられないほどの世界のミニマム化があると思います。 気軽に海外旅行に行けていたのです。ただ、そんな状況も変わってくるかもしれません。 これから数年は気軽に海外という風にはいかないでしょう。そうなるとみなさんの目はどこへ向くか、当然国内となってきます。 旅行は日々の疲れを癒し、非日常な時

  • シンポテト 医師もサクサク食べて止まらない! 一度は食べてみて!

    みなさんはお菓子すきですか? 私もよくないとは思いつつも、その場にあればついつい手が向いてしまいます。(ちなみに毎日は食べないようにしています) ただ、お菓子でどうしても譲れないものとなると、ポテトチップスとグミになります。 今回は、最近食べてなかなかおいしく、たまにリピートしているポテトチップスを紹介させていただきます。 その名もカルビーからでている"シンポテト"です。 これ

  • 健康診断で高血圧? 開業医がすすめる対策と内服とは

    健康診断で高血圧と診断されたことがありますか? 何年も前から血圧を放置していませんか。 お薬を飲む必要はないかもしれませんが、食事でできることもあります。 ぜひこの機会に自分の生活習慣を見直してみましよう。 目次 高血圧症とは 高血圧症の対策は 高血圧症の内服 高血圧症とは 高血圧症の基準は上(収縮期血圧)が140mmHg(ミリマーキュリー)、下(拡張期血圧)が90mmHgの、どちらかが超えている

  • 着工 13週目

    本日は建築家と施工業者の方との打ち合わせがありました。 RC造の車庫の電気配線、水道設備など細かい部分の付き合わせがないと、車庫の工事が始まらないため急遽の打ち合わせです。 照明の位置や車庫の窓の位置なども含めて細かい打ち合わせになりましたが、なんとか終了。 GW中にも工事が進んでいくようです。車庫が終わらないと上棟式も始まらないため、少しでも早く進んでもらいたいものです。 今一番、悩んでいるもの

  • 【雑記ブログ運営報告】 2か月目のPV、副業収益公開

    ブログ運営2か月のPV数 3月、4月とブログを開始して2か月が経過しました。 2か月目のPV数報告となります。 ブログ開始2か月で1万PVなどと言いますが、IT素人がなんとなくやってそんなPV数を稼げるほど甘くはないのかもしれません。 みなさんもブログを始めてPV数がなかなか増えないと思い焦る事はあるかもしれませんが、2か月でのPV数なんてこんなものかと思って安心していただければ幸いです。 今やホ

  • 今月の投資信託資産公開!!(2020年4月)

    それでは今月の振り返りをしていきたいと思います。 インデックス投資の場合は基本することはありません。私も放置しておりました。 個別株の変動に関してもあまりきになりません。 2020年4月のアメリカインデックスに関しては、アメリカの経済対策への評価もあり底値のピークは過ぎて、今は上昇傾向中なのでしょうか。 ただ、経済への影響はこれから表面化してでてくるでしょうし、世界全体の問題のため今後数年間は世界

  • 自宅BBQで絶品炭火ハンバーガー (レシピあり)

    休日は自宅で過ごしていました。 いろいろな会議もないし、休日どこかへ行くこともないため子供と遊んでいる時間がすごく増えた感じがします。 まだ保育園に通う年齢なので、どこかへ連れて行かなくても十分楽しめて過ごせるのはありがたいですね。 こんななか自炊が増えたという報道もありますが、我が家もその通りです。 私が最近はまりだしたのはBBQ。以前から庭の片隅にレンガのBBQ台があったのですが(我が家は中古

  • 息苦しくない?医師おすすめのパルスオキシメーターは? -正しいSpO2はいくつ?

    こんなニュースが流れたのをみなさんご存じでしょうか。 青柳 卓雄さん(あおやぎ・たくお=日本光電青柳研究室長)18日、老衰で死去、84歳。74年、採血せずに血液中の酸素濃度を測る「パルスオキシメーター」を発明した。 光を出す装置を指先につけるだけで皮膚の上から簡便に計測でき、手術中の酸欠死が激減したほか、酸素過多による未熟児網膜症の防止や、救急現場での救命率の向上に貢献した。 引用:朝日新聞DIG

  • 着工 12週目

    1月26日に地鎮祭をして、12週間が経過しました。 突然ですが、せっかく家をたてていることもあり、備忘録として残していこうと思いました。 そもそも家について動き出したのは2017年11月ということを考えるとすでに1年半も経過してしまいました。 設計士の人と面会、そこから約1か月に1回程度打ち合わせをしつつ、ようやく2020年1月に地鎮祭という流れです。 最初の面会の時点で1年半ぐらいはかかりますと

  • 楽天お買い物マラソン&ふるさと納税で買ったもの 4月編

    今月も楽天のお買い物マラソンが4月6日から16日まで行われました。 みなさん参加されましたか? 私も当然参加しております。 それでは4月の楽天お買い物マラソン購入品を公開していきたいとおもいます。 まずは第1弾 エネボルト(enevolt) 単3 単4 ニッケル水素充電池 + 充電池用充電器 + 電池ケース セット 。私が購入したのは4390円です。 リンク 充電池、充電器になります。以前から電池

  • 院長室をホームジムにしてみた! ーアジャスタブルベンチ編

    みなさんトレーニングできていますか? ジムもお休みになってしまい、"StayHome" 自宅で悶々していることが多いかもしれません。 ただ、体は日々衰えていくもの、1週間程度の安静は良いですが、トレーニーにとって1ヶ月近くの自粛はあまりにも辛いです。 自宅トレで筋肥大は無理でも、筋肉維持は可能です。 今回は前回からすこしずつすすめている、院長室ホームジム計画の紹介です。 今回は

  • 米国投資信託 ETFとは?今やるべき?

    投資に興味があっても、ハイリターンに期待する一方でハイリスクが心配ということはありがちです。その点で迷って、なかなか踏み出せないという方も多いでしょう。 投資のリスクが不安であれば、ローリスクの投資を検討してみる方法があります。 米国投資信託は、リスクが低めで堅実な投資商品として注目されています。ここでは米国投資信託について、また安定した分散投資ができる米国ETFについても併せて見ていきましょう。

  • 心臓カテーテル検査・治療って実際になにをするの?循環器専門医が説明!

    みなさん、心臓カテーテル検査といってなにを想像しますか? 話を聞いてもピンとこないかもしれません。 ここでは簡単にわかりやすく心臓カテーテル検査について説明したいと思います。 心臓カテーテル検査の対象は? カテーテル検査の説明をする前に、その対象となる病気について説明します。 カテーテル検査をする対象の人は基本的には狭心症・心筋梗塞が疑われる人になります。 狭心症、心筋梗塞といってもピンとこないか

  • 米国高配当株式ETF -VYMとは?

    配当金がきになる、1年に4回も高配当による副収入を期待するならこのETFをおすすめ

  • その胸の痛み、原因は?循環器医師が説明!

    胸痛というものにはいろいろな種類があります。 さて、私は循環器外来をやっているため、様々な胸痛の方がいらっしゃいます。 循環器の医師として、胸痛の場合何を考えて診察をしているでしょうか。 流れ含めて鑑別を考えていきたいと思います。 狭心症・心筋梗塞 循環器内科である以上、こちらの病気だけは絶対見逃さないようしています。 専門医になるとある程度問診で鑑別はつきます。基本的に心筋梗塞の胸痛は持続します

  • 話題のスタディサプリEnglishを始めてみた!感想は?TOEIC対策になる?

    スタディサプリEnglishを始めてみた感想です。みなさんにおすすめ!TOEIC対策にもなります。

  • インナーマッスルからトレーニング。おすすめのケトルベル

    みなさん筋トレしていますか。 こんな時期ですからジムで筋トレはなかなか厳しいですよね。 開業医の私もジムに行って万が一のことを考えるとなかなか足が向きません。 そんなわけで、以前にもお伝えしたホームジムの稼働率が高くなっています。 ダンベルもやっているのでずが、今はこれでトレーニングする機会が増えています。 それが"ケトルベル"です。 ケトルベルを使うようになって、ダンベルの時

  • 医師おすすめのデートに使えるお店 5選

    デートに使える都内で厳選したおすすめのお店を紹介しています。デートでどこに行こうか悩んでいる人は是非!

  • 勤務医と開業医の生活リズムは?

    開業医と勤務医の過ごし方の違いは?1週間のスケジュール公開。

  • 貯蓄型?掛け捨て型?どっちがおすすめの保険?

    積み立て型生命保険は本当にお得なのでしょうか。貯蓄になるのですか? これを機に保険を見直してみませんか。

  • 免疫アップ!花粉症・ウイルス対策にも効果的なビタミンD!おすすめを医師が紹介

    ビタミンシリーズも、A、Eと続き、ビタミンDになります。 ビタミンDは骨粗しょう症の薬として実際に処方されていますです。 整形外科で処方されている薬とサプリメントで摂取する場合もどちらも同じビタミンDです。 女性は骨粗しょう症は避けられませんから、整形外科で診断される前にぜひ、予防的にサプリメントとしてビタミンDを摂取してください。 ビタミンDとは ビタミンDは脂溶性ビタミンであり、植物、とくに

  • 副業による投資信託資産公開 (激動の3月編)

    おはようございます。 それでは、今月の投資信託結果を発表したいと思います。 3月は大変でしたね。2月最終日からの下落に始まり、素人には手が出せない乱高下ジェットコースターでした。 こんな状況でも、インデックス投資なら安心です。あくまで、月1回投資のドルコスト平均法ですから、これから半年間、下落相場だったとしても1年後、5年後にはまたアメリカの経済も上がってくるでしょう。 今がいわゆるバーゲンセー

  • 今気になる人 ー ビル・ゲイツ

    こちらがどなたかわかりますか? 私は最初、自分の記憶のなかの人物と一致しなかったため、最初はピンときませんでした。 そうです、この方こそ今回気になる人とした"ビル・ゲイツ"です。 今までの私のイメージはこんな感じでした。 出典:3.bp.blogspot.com ビルゲイツの写真をみたきっかけは、こんなニュースが報道されたからです。 マイクロソフトは13日、創業者のビル・ゲイツ

  • 若いならiDeCo(イデコ)!やっとわかった医師が簡単に説明!

    みなさんiDeCo(イデコ)やっていますか。iDeCo(イデコ)の2019年11月時点の加入者数は143万6,540人でした。20歳以上のほぼ全員が利用できることを考えると、イデコを利用している人はしてはまだまだ少ないです。しかも、利用しているメイン層は40-50代、20-30代が全体を占める割合は3割満たないそうです。イデコは若い人こそ利用すべき制度です。 我々の金融教育への関心のなさ、経済に

  • 医師が5歳に読む絵本 -おすすめ5選

    みなさん、子供に絵本を読んでいますか。 日本の大学の報告では「文字の読み書き」については、親の学歴や教育投資、子どもへの「しつけ」等に連動して3~4歳までは差が出ますが、5歳になるとほとんど差がなくなるそうです。しかし一方で「語彙力」については、違いが3~4歳はもちろん、5歳になっても差となって現れます。つまり、文字の読み書きはある年齢に達すると自然とそのレベルに到達して変わらないですが、語彙力

  • サプリ大国アメリカのマルチビタミンを徹底比較!医師がおすすめするマルチビタミン!

    みなさん、日頃からビタミンを摂取していますか。毎日しっかりと健康的な食事がとれていれば良いですが、忙しいとどうしても食事が不規則になったり、無理な減量をして簡単に食事を済ませたりしていませんか。ビタミンは筋肉を合成する上で必要な触媒であり、免疫力アップ、疲労軽減、肌をきれいにするなどその効果は計り知れません。食事だけで十分なビタミンを摂取するのは管理栄養士などのプロの方じゃなければ難しいでしょう。

  • 院長室公開!院長室をホームジムにしてみた。おすすめの器具は?

    おはようございます。レジスタンス運動をしていますか。 これから大事になってくるのは健康寿命です。積極的にトレーニングしてください。 マラソンなどの有酸素運動は関節を痛めたりする危険があるため、走ることが楽しい方は構いませんが、そうでない方にはおすすめしません。痩せようと思うなら走らず、トレーニングです。引き締まった体、体幹の安定した美しい姿勢を希望するなら、するべきことは筋力トレーニングです。追加

  • 楽天スーパーセールで医師が購入したもの&ふるさと納税公開(3月編)

    みなさんも楽天経済圏で生活をしていますか。 まだ入っていない人はぜひ、楽天経済圏へ加入してください。 今月も3月4日から11日まで楽天スーパーセールがありました。みなさん参加しましたか? 楽天市場を利用している方なら参加しなきゃ損ですよ。 むしろこの時期だけでもいいので楽天市場を利用してください。 必要なものはここで買いだめしてください。それくらいポイントがたまります。 今回は私が楽天スーパーSA

  • アメリカでも!医師も始めたおすすめの瞑想のやりかた

    あやしいですね、瞑想。ただみなさんも騙されたと思ってやってみてください。頭のすっきりする感じなど、筋トレにはない爽快感があります。 私も瞑想を始めたのは、3か月前からです。3か月間瞑想をして、感じたことは自分の頭が整理されたなと感じています。日によって5分から15分や毎日できなかったりもしますが、続けることで毎日、瞑想の効果を実感しています。 みなさんもスピリチュアル、マインドフルネスを怪しいと思

  • 医師おすすめのシャンプーとは?大事な頭皮ケア!

    みなさん、頭皮ケアはしていますか。私ぐらいの年齢になってくると、どうしても薄毛に悩まされるようになってきています。医学的に、はげは立派な病気として扱われており、今や内服薬もあるくらいです。 ただ薬を飲むという選択肢が万能ではなく、デメリットもあります。薬を飲まないためには我々はどうすれば良いのでしょうか。基本的には洗髪が一番大事といわれています。つまりシャンプーで何を選ぶかです。 まずはシャンプー

  • 今しかない!インデックス投資!医師も始めたおすすめ方法

    S&P500 おはようございます。みなさん投資をされていますか。こんな時に何をいっているんだとお叱りを受けるかもしれません。ただ、それとこれとは別です。しっかりとウイルス対策・予防をしつつも未来のために自分の資産を確保しておく、すごく大事なことです。 有事の金というように、こんな時代だからこそ現金を持つことも大事です。それは否定しません。一方で、今の下落相場を利用して利益を出そうとしている

  • 月間1000PV!雑記ブログ開始1か月の収入と感想 -閑話休題ー

    おはようございます。 前回でブログ記事30記事を投稿し、約1か月経過しましたので振り返りがてら報告をしたいと思います。 ブログを開始したかはあまり記憶になく、よしとりあえずやってみようと急遽思いつき、ブログの始め方をGoogleで検索しました。サーバーはどこがよいとか、ドメインも取得しなくてはならないといったことを全くの初心者が一つずつクリアしていきました。 次にブログ開設の土地は確保したが、ブ

  • 医師のポイントサイト-徹底比較! 実際にやってみた感想

    おはようございます。医者というものは景気に関係ないと良く言われます。たしかに病気になる人は景気に関係なく、一定数いますし、状態を少してもよくするため病院を受診するので景気に左右はされない仕事だと思います。 ただ今回のウイルスは、景気不景気とは別で、医療業界にも影響を与えているのではないでしょうか。当院でも、この時期だと、まだ風邪であったり、花粉症の患者様がクリニックを受診したりします。まだ朝晩冷え

  • いつまでも若々しく。開業医によるビタミンE

    ビタミンとは以前にも説明させてもらったとおり、栄養素を上手に活用するための触媒の役割を担っています。つまり、いくらタンパク質を摂取しても、ビタミンなどを十分に摂取していなければタンパク質も筋肉に変換・合成されないわけです。 そんなわけで、今回は若返りの秘訣、ビタミンEについて勉強してみましょう。 (目次) ビタミンEとは 摂取量は? 食品ではなにがおすすめ? 過剰摂取による副作用は? ビタミンEと

  • 花粉症対策!医師が厳選したおすすめの市販薬はコレ!

    おはようございます。 みなさん花粉症症状は出現していませんか。当院でもインフルエンザは完全に消失していますが、そのかわりに花粉症の方が増えてきました。ただ、今のご時世簡単に咳、くしゃみはできません。そんなときお薬を使って予防していくのも大事です。 花粉症は重症のかたになると、気管支炎や熱がでたりするかたもいらっしゃいます。我慢せずに薬を使ってください。今回は花粉症についてお勉強していきたいと思いま

  • 割れてしまう子供の爪!皮膚科の先生に聞いたおすすめ

    突然ですが、お子さんの爪が割れてしまうことはありませんか。私の娘もよく爪が割れてしまい、妻によく怒られています。ただ、本人としてはそんなつもりはないだろうに、少し爪が欠けたところを気になって触っていたら、爪がかけている部分が大きくなってしまい、結果妻に怒られてしまうということを繰り返しています。触っちゃダメだよと言われても、飛び出した爪は大人でも気になってしまうもの。 なんとか父親として対策はでき

  • 日本人なら米?否、オートミールでしょ!開業医がすすめるオートミールとは!

    みなさん、朝ごはんは食べていますか。朝は忙しくてしっかり食べていないという人も多いのではないでしょうか。長く生活していると色々なこだわりの朝食になってくると思います。ヨーグルトとフルーツにしたり、和食にしたり、パンにするとか選択肢はたくさんありますが、実際何が一番良いでしょうか。 朝食として一番おすすめは"オートミール"です。 作り方、栄養素含めて健康を考えるならこれ以上のもの

  • 開業医が子供のマネーリテラシーを上げるには-書評

    皆さん、マネーリテラシーというものをご存知ですか? 最近、耳にすることが増えたように思えます。恥ずかしながら、以前までは私はマネーリテラシーというものはありませんでした。自分の財布の中身も気にせず、通帳口座を記入することもありませんでした。最近になってようやく本を読んだりするようになり、経済というものはこんなに面白いものなのだと、この年齢になって、日本経済、世界へと目を向けられるようになりました。

  • ウイルス!ウイルス!! 開業医があらためてウイルスについて勉強した

    "COVID-19" 嫌な名前です。2020年1月から聴くようになり、今や外に出ても人や車はまばらですし、お店に行っても欠品が目立ったりと天気は良くてもなんとなく気持ちがザワザワ、落ち着かない日々を過ごしています。 私の診療所も、感染防御対策をしながら熱の人を診察したりしています。今までは気にせず診察していた普通の風邪でも、細心の注意をはらいながら、対応しております。 前回はC

  • 追加投資失敗!今こそドルコスト平均法!開業医と一緒に勉強しよう。

    皆様、資産はどうですか。 コロナショックといいいますか、世界経済への影響で 私の資産も見事に急降下している状態です。 そんななか、こんなニュースがありました。 28日のニューヨーク株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、引き続き売り注文が先行し、ダウ平均株価は、前日に比べて350ドルを超える大幅な値下がりでした。これでダウ平均株価は、今週だけで3500ドル余り、率にして12%を超える

  • 成功したいなら朝から変える!開業医おすすめの7つの習慣

    おはようございます。みなさん早起きをしていますか。 夜遅くまでスマホをいじっていませんか? 朝、食欲もなく眠いまま通勤、仕事に臨んでいませんか? もしその生活リズムを朝型にかえ、いくつかの行動を習慣にするだけで 仕事の効率も上がり、充実した毎日を送れるといわれたどうしますか。 いますぐ、スマホを消して早起きをしてみませんか! まずは一つするだけで、毎日の仕事も充実し、世界が変わります! 保証します

  • 免疫力UP!医師のすすめるビタミンA

    おはようございます。 みなさん、もうご存じだとは思いますがウイルスへの対策には抗生剤は効果なく 体を温め、よく食べてよく寝るといった免疫力をいかに高めるかが重要といわれています。 そんなか、注目したいのがビタミンですね。 ビタミンにはA、B、C、D、Eなどありますがいったい何をしているんだろう? よく話題にはなりますが実際になにをしているかきになりますよね。 今回はそのなかでも免疫力をあげるといわ

  • 歯の健康!開業医によるデンタルフロスのすすめ

    おはようございます。 私は内科・循環器内科で開業をしております。 ただ、今回は趣向を変えて、歯についての内容になります。 みなさん、歯磨きはしていますか?当然されていると思います。 ただ、歯磨きをしっかりしているから大丈夫ということは絶対ありません。 歯磨きの本来の目的は、食後に歯についた食べかすが歯垢(プラーク)にならぬように 「プラークをコントロールする」ことなのです。 プラークとは食べかすで

  • 医師の副業(死体検案編)

    おはようございます。 私は開業していますので、メイン収入は開業医による給料です。 そちらでも貯蓄はしていますが 妻は投資をあまりよく思っていないため、メイン収入を 投資に割り当てることができないのが現状です。 つまり、投資に費やせる金額は副業の収入のみなのです。 投資信託、ETFは小額から可能といっても 小額過ぎてはお金に働いてもらうにも働かすことができません。 今はメインの仕事に支障を出さず副業

  • 開業医の今気になる人は(オードリー・タン)?

    おはようございます。 安倍首相が休校要請、会見をしたニュースがあり、世間に衝撃が走りました。 子供を持つ親である私も他人事ではありませんでした。 いろいろな意見が今、安倍政権に対して上がっていますが 今回は他国のニュースで気になるニュースがあったので取り上げたいと思います。 新型コロナ"神対応"連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目 引用:Aer

  • 必見!医師がマイホーム購入前に気づいてよかったこと!

    おはようございます。 みなさん、住んでいる家は賃貸ですか?分譲マイホームですか? マイホームに関してはいまやいろんな意見があります。 生活スタイルや子供の成長にあわせて柔軟に対応ができる 賃貸がよいといった意見もあります。購入した家というのは資産を 生まない限りは、ローンを抱えている以上は負の遺産だという人もいます。 ただ、独り身であれば賃貸でもよいですが、家族ができ子供が成長していくなかで マイ

  • 開業医による住宅購入時のおすすめ対策は?

    おはようございます。 みなさん、住んでいる家は賃貸ですか?分譲マイホームですか? マイホームに関してはいまやいろんな意見があります。 生活スタイルや子供の成長にあわせて柔軟に対応ができる 賃貸がよいといった意見もあります。購入した家というのは資産を 生まない限りは、ローンを抱えている以上は負の遺産だという人もいます。 ただ、独り身であれば賃貸でもよいですが、家族ができ子供が成長していくなかで マイ

  • 医師がコロナウイルスについてまとめてみた!

    おはようございます。 ニューヨークダウが史上初の大幅な下落といったニュースがあるとおり いよいよコロナウイルスが世界に、経済に強い影響をおよぼすようになってきました。 どこか遠い国の話だったのが、欧州にも感染者がでてくることで ウイルスの感染の恐怖を世界中が認識するようになったのかもしれません。 私の外来にも熱を認めないものの、咳や、倦怠感のみといった 症状で来院されるかたもみられるようになりまし

  • 開業医によるコロナウイルスの勉強

    おはようございます。 ニューヨークダウが史上初の大幅な下落といったニュースがあるとおり いよいよコロナウイルスが世界に、経済に強い影響をおよぼすようになってきました。 どこか遠い国の話だったのが、欧州にも感染者がでてくることで ウイルスの感染の恐怖を世界中が認識するようになったのかもしれません。 私の外来にも熱を認めないものの、咳や、倦怠感のみといった 症状で来院されるかたもみられるようになりまし

  • 開業医による今月のインデックス投資公開(2月編)

    おはようございます。 現在私は開業収入以外の給料、つまり副業での収入をなるべく 投資にあてるように心がけています。 今月の副業からの収入は19万円となりました。(副業の内訳はまた別の機会に) そのうち少なくとも14万円は毎月投資に割り当てるようにしています。 本音をいうと、20万円以上は毎月の投資にあてたいのですが、 5万円は自分の欲しいものをつい買ってしまい、どうしても 最低14万円の貯蓄になっ

  • 開業医による開業後を振りかえって

    おはようございます。 私は現在、内科循環器として開業をしております。 現在は1日40-60人ほど外来で診察させていただいてます。 日によって来院数はばらつきがありますし、月によってもかなり 変動は大きいです。12月から2月にかけては明らかに風邪のかたが 増えて、来院数は年内では一番多いシーズンになります。 また、これからの時期3月からは花粉症のかたも増えます。 耳鼻科に行かれる方もいますが、毎年絶

  • 開業医おすすめの筋トレYoutuberは

    おはようございます。 本日は昨日の続きとなります。 筋トレを継続する一番の理由になるものは やはり自分がめざす体に近づいていくことだと思います。 筋トレは継続すればわかるのですが とにかくコツコツと、やるべきことをやると誰であろうと 結果が伴い、さらに筋トレをすることが楽しくなっていきます。 やるべきことというのは、正しいトレーニング方法と食事、この2点です。 なるべく初期から正しいトレーニング方

  • 開業医によるおすすめの筋トレ継続方法は?

    おはようございます。 インフルエンザの流行もおわり、花粉症のシーズンが始まってきましたが 体調いかがでしょうか。それ以上にコロナウイルスの問題もありますが・・・。 すこしでも早く終息してくれればと祈っております。 本日はフィットネス関係で話をひとつ。 私は週3‐4回ジムに通ってトレーニングをしています。 トレーニング歴は2年とすこしなので まだまだ初心者にはなりますが、継続することの重要性性は十分

  • 開業医による楽天モバイルの評価は?

    おはようございます。 早速ですが、皆さん節約できていますか? 私も2020年1月より楽天モバイルに変更して2ヶ月ほど経ちましたので 感想について述べたいと思います。 auの毎月の携帯電話料金は? 上のauのHPを見る限り、月3480円か、思ったほど安くないなと 思ってしまうかもしれません、ただこれは家族で3人以上auに加入して、かつ2年ごとに 自動更新の契約をするといった条件の上でのプラン設定のた

  • 開業医によるおすすめのふるさと納税は?

    おはようございます。 以前おすすめした収入と支出のバランス、収入upよりは支出をおさえることが 大事とお伝えしました。携帯電話代、生命保険代についてふれましたが、 今回は節税についてお話したいとおもいます。 我々ができる節税で一番身近なのはふるさと納税ですね。 ではふるさと納税とはなんなのでしょうか。 ふるさと納税とは、各都道府県の特産品を購入することで翌年の所得税、住民税が 減額もしくは(ふるさ

  • 開業医がすすめる運動は?

    おはようございます。 いかがお過ごしでしょうか。 今までは、資産形成についてのお話をすこしさせてもらいましたが今回は 毛色の違う内容で進めたいと思います。 皆様運動していますでしょうか。私は現在週3‐4回ほどジムに通っています。 開業医というものは基本、デスクワークのみで過ごしています。 歩くということはなく、1日8時間は座って過ごすわけです。こんな状態が 健康なはずはありません。私も開業してから

  • 開業医によるおすすめの支出対策は?

    おはようございます。 今、ニュースで話題になっているのはウイルスのことですが、こんなニュースが報道されたのはご存じでしょうか。 2019年10~12月期の実質GDP(国内総生産)は前期比1.6%減と5四半期ぶりにマイナスとなった。今年1~3月期は拡大を続ける新型肺炎が新たな下押し要因となり、先行き懸念は増すばかり。2四半期連続のマイナス成長となれば、国際的には「テクニカル・リセッション(技術的な景

  • 開業医によるおすすめ投資信託は?

    おはようございます。 コロナウイルスによる影響が、全世界への感染だけではなく景気にも影響を及ぼしてきていますね。 それに反して、好調なのがアメリカの景気判断材料となるS&P500、ダウ平均株価株価指数は過去最高値を更新しております。 みなさんはS&P500 、ダウ平均といった株価指数に関してはご存じでしょうか。私は恥ずかしながら インデックス投資をするまではあまり意識したことはあり

  • 開業医のおすすめする証券会社は?

    おはようございます。 今回は前回のテーマ:資産形成には投資信託という内容からさらに具体的な話を させていただきます。 投資信託自体は、星の数ほどありますが、インデックス投資をするには どこから開始するかということですが、基本的には証券会社となります。 私は当初、IPO投資に励むつもりで、有名な証券会社に口座を いくつもつくりました(作るのは手続きだけでただで口座自体はつくれます)。 では、どこの証

  • 開業医のおすすめする投資とは?

    おはようございます。 今までは、投資をするまでの経緯などを紹介しておりましたが 今回からは具体的な紹介をできていければと思っております。 まずは、大前提として、我々開業医、医師は医業が 本業な訳です。その本業が疎かになるような、資産形成は 絶対に間違いです。そういたものはおすすめしません。 まず、個別株です。テンバガー、ストップ高など魅力的な 言葉はよく耳にしますが、我々医師の世界は病院内でほぼ

  • ETF・投資信託開始

    おはようございます。 今、世間ではつみたてNISA 、IDECOと 昨年あたりから騒がしくなっております。 私も昨年秋ごろから、遅ればせながら投資信託 を開始いたしました。 まだ、数か月の経過であり、微々たるものですが、 今回は投資信託を開始した流れを報告したいと思います。 そのうち現在の投資状況について 後日公開できればと思っております。 株は難しい!? 私自身は30歳ごろより、株には興味があり

  • 医師の副業とは?

    おはようございます。 前回は医師の基本収入について触れましたが、 今回は基本収入以外での収入について 触れたいと思います。 医師の業務について 医師の仕事というのは基本は、外来、病棟業務が中心であり あくまで、病気にかかった患者さんに対して 診察する、治療をする、投薬するということが大前提にあり、 医師という職業の中心にあるものと思われます。 ただ、それ以外にも医師免許というものでできる仕事は い

  • 医師の収入について

    おはようございます。 今回は医師の収入について触れたいとおもいます。 厚生労働省の調査によりますと、 病院勤務医の平均年収は1400万円、 開業医の平均年収は2500万円ほど(平成21年度「医療経済実態調査」より) といわれております。 実際のところ私の経験上どうかといわれますと 確かにその通りと言わざるを得ません。 。私は数年前までは大学病院勤務でしたが 年収は上記よりも少なかったですね。 開業

  • はじめまして

    皆様、はじめまして アラフォー開業医レオナルドと申します。 専門は循環器内科、現在は内科・循環器内科を標榜して開業しております。 これから、みなさんにはこのサイトを 少しでも見てもらう時間をいただくわけですから なにか少しでも有意義な情報を お届けできればと思っています。 今後のブログについて・・・ 副業・資産形成 筋トレ・フィットネス 医学 今は、多くのブログから様々な情報が配信されている状況で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、開業医レオナルドさんをフォローしませんか?

ハンドル名
開業医レオナルドさん
ブログタイトル
開業医レオナルドの雑ブログ
フォロー
開業医レオナルドの雑ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用