chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばばのブログ https://goodweatherx.hatenablog.com/

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中。節約、お得情報も発信。

ブログ村の節約おばば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

ブログ村の節約おばばさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 02/05 02/04 02/03 02/02 02/01 01/31 全参加数
総合ランキング(IN) 4,006位 3,970位 4,323位 4,572位 4,707位 4,861位 4,850位 1,039,015サイト
INポイント 0 60 47 45 27 24 40 243/週
OUTポイント 0 250 310 423 189 119 136 1,427/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 36位 35位 36位 35位 37位 37位 35位 9,126サイト
大学受験(本人・親) 4位 5位 6位 7位 7位 7位 7位 1,731サイト
中学受験(本人・親) 20位 20位 21位 21位 22位 22位 22位 1,330サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/05 02/04 02/03 02/02 02/01 01/31 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,505位 2,344位 2,213位 2,309位 2,556位 2,604位 2,729位 1,039,015サイト
INポイント 0 60 47 45 27 24 40 243/週
OUTポイント 0 250 310 423 189 119 136 1,427/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 52位 51位 50位 48位 48位 47位 48位 9,126サイト
大学受験(本人・親) 13位 14位 12位 13位 13位 12位 13位 1,731サイト
中学受験(本人・親) 28位 26位 22位 23位 25位 24位 24位 1,330サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 02/05 02/04 02/03 02/02 02/01 01/31 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,015サイト
INポイント 0 60 47 45 27 24 40 243/週
OUTポイント 0 250 310 423 189 119 136 1,427/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,126サイト
大学受験(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,731サイト
中学受験(本人・親) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,330サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 「103万円の壁」の引き上げは、高所得者優遇の制度だった!

    今回は、「103万円の壁」の引き上げが、高所得者優遇の制度であることについてです。 週刊エコノミスト(2025/2/4)の記事を読んでみてそれが分かりましたので、記事の内容を織り交ぜつつ、書いてみます。 「103万円の壁」の引き上げについては、先の衆議院議員選挙で、国民民主党が、「手取りを増やす」方法として、課税最低限度額を103万円から178万円に引き上げる減税をする、を公約にして、議席を大幅に伸ばしました。 そして、現在の少数与党の状況において、国民民主党がキャスティングボートを握っている面があるのと、「手取りが増える」ということを前向きに受け止める方が多く、報道やネット界隈でも多く取り上…

  • 「103万円の壁」の引き上げは、高所得者優遇の制度だった!

    「103万円の壁」の引き上げは、高所得者優遇の制度だった!

    今回は、「103万円の壁」の引き上げが、高所得者優遇の制度であることについてです。 週刊エコノミスト(2025/2/4)の記事を読んでみてそれが分かりましたので、記事の内容を織り交ぜつつ、書いてみます。 「103万円の壁」の引き上げについては、先の衆議院議員選挙で、国民民主党が、「手取りを増やす」方法として、課税最低限度額を103万円から178万円に引き上げる減税をする、を公約にして、議席を大幅に伸ばしました。 そして、現在の少数与党の状況において、国民民主党がキャスティングボートを握っている面があるのと、「手取りが増える」ということを前向きに受け止める方が多く、報道やネット界隈でも多く取り上…

  • 「103万円の壁」の引き上げは、いつ、何万円で決着するのか?

    「103万円の壁」の引き上げは、いつ、何万円で決着するのか?

    今回は、「103万円の壁」の引き上げは、いつ、何万円で決着するのか? についてです。 年収の「103万円の壁」は、しばらく前はよく報道されていましたが、最近報道が少ないですね。 これは、昨年末に政府の予算案が決定するタイミングで、政府の税金の制度案も決定されたので、いったん決着して、その後表立っての大きな動きがないからなのでしょう。 毎年、年末には次の年度の予算案が決まりますが、予算案を作るにはどの位予算が使えるか、という予算総額が分からないと、そもそも案の作りようがありません。 そして、予算総額は入ってくる税収(と国債)で決まるので、予算案とセットで次の年度の税金の額をどうするか、という税制…

  • マイナカード健康保険証、紙の保険証に戻るべきなのか?

    マイナカード健康保険証、紙の保険証に戻るべきなのか?

    今回は、マイナカード健康保険証は紙の保険証に戻るべきなのか、についてです。 立憲民主党が ”従来の保険証の復活法案” を提出したとの報道が1/28にありました。(2025/1/28 NHK) 立憲民主党は野党であり、また、与党と対立をしているので、国会で立憲民主党のこの法案が可決される見込みはありません。 それにも関わらず、「紙の保険証復活法案」を提出したということは、立憲民主党としては、マイナ保険証を進める与党・政府に対して反対の意見を持っている高齢者等の支持を増やしたいからなのでしょう。 現状では、先月2日から従来の紙の保険証の発行は停止され、今年(2025年)12月1日までは従来の保険証…

  • 「地面師」詐欺に巻き込まれない方法!

    「地面師」詐欺に巻き込まれない方法!

    2017年、地面師グループが東京品川区の廃業旅館を舞台に、大手住宅メーカー積水ハウスから55億円以上を奪った巨額の詐欺事件が起きました。 これを踏まえて、「地面師」詐欺に巻き込まれない方法について、週刊エコノミスト(2025/1/28号)の記事に書いてありましたので紹介します。 〇積水ハウス事件をモデルとしたネットドラマ、「地面師たち」がヒットすることで、「地面師」に関心が集まっている。 〇事件の舞台となった廃業旅館は、JR五反田駅近くに当時あり、敷地面積は約200平方メートル、時価100億円ともされていた。所有者Xが手放そうとしない物件としても知られていた。 〇積水ハウスがだまされたのは、こ…

  • 金利上昇! 住宅ローンの見直しと銀行の戦略!

    金利上昇! 住宅ローンの見直しと銀行の戦略!

    今回は、金利上昇が進む中での住宅ローンの見直しと銀行の戦略についてです。 1/24に、日銀が政策金利を現在の0.25%から0.5%に引き上げることを決定しました。 こうなると、住宅ローンの金利も上昇することになるので、利用者としては住宅ローンの見直しを検討する方が良い場合も出てくるかもしれませんし、銀行も色々な戦略を打ち出しているようです。 朝日新聞(2025年1月26日)に記事が載っていたので、紹介します。 〇今年1月中旬に、東京湾を望む江東区のタワマン33階で住宅ローンセミナーが開かれた。 〇参加した男性会社員(43歳)は、このマンションの1室を15年前に購入。住宅ローンは変動金利で組んで…

  • 英国ショートミステリー(第3話[最終話])!

    英国ショートミステリー(第3話[最終話])!

    今回は、英国ショートミステリー(第3話[最終話])です。 第1話、第2話は以下をご覧ください。 goodweatherx.hatenablog.com goodweatherx.hatenablog.com それでは、早速、最終話の始まりです。 +++++ 入口の前面は大きな板ガラスが嵌められていて、中は少し煙っていたけど近づけば中が良く見えた。 私たちは、パブの窓の外で身を寄せ、私はママの腕をつかんでいた。 大きな雨粒が傘の上で音を立てている。 「あそこにいるよ。」と私。 覗き込むと、中は人でごった返していて、煙草の煙で一杯だ。そして男は部屋の真ん中辺りにいる。 そして、今は帽子とコートをぬ…

  • 英国ショートミステリー(第2話)!

    英国ショートミステリー(第2話)!

    今回は、英国ショートミステリー(第2話)です。 第1話は、以下をご覧ください goodweatherx.hatenablog.com それでは、第2話、早速スタートです! ++++++++++++++++++++++++++ ママの手が財布の留め金を外すのが見えた。 ママは私が見てるのに気づいた。 私は、自分にできる限りの冷凍光線でママを見たから、ママにも私の言いたいことがしっかり伝わった。 ‘ママ、疲れた年寄りを利用しちゃだめ。そんなひどいことをしては。‘ それで、ママは言った。 「20ポンドの傘を頂いてしまうのは良くないと思います。タクシー代はお渡しするので、それで何とかされて下さい。」 …

  • 英国ショートミステリー(第1話)!

    英国ショートミステリー(第1話)!

    今回は、ある英国ショートミステリーを紹介します。 先日紹介しました海外ショートサスペンスは、読まれた方の中には気づかれた方もいらっしゃると思いますが、 W.W.ジェイコブズの「猿の手(Monkey's Paw)」 という有名な短編ホラー小説でした。 衝撃的な内容ともいえるので、驚かれた方や恐くなってしまった方もいらしたかもしれません。 なので、今回は安心して楽しんで読める英国ショートミステリーのおばば訳をお届けしたいと思います。 それでは、早速、第1話の始まりです! +++++++++++++ ママと私に起こった奇妙なお話を紹介するね。 私は14歳の女の子で、ママは34歳だけど、もうママと同じ…

  • SNS投資詐欺、運営は「闇バイト」と対照的!

    SNS投資詐欺、運営は「闇バイト」と対照的!

    SNS投資詐欺の運営は「闇バイト」と対照的なんだそうです。 朝日新聞(2024/11/23)に記事が載っていたので紹介します。 ・SNSで「投資の講師」になりすまし、情報商材を売る名目で現金を騙し取る。こんな手口のSNS投資詐欺事件で大阪府警は今年7月以降に107人を逮捕した。 ・107人の大半は、「スマホを使うだけ」などと地元の友人や居酒屋で打ち解けた知人から勧誘された若者たち。 ・若者はオフィスビルの部屋に集まって、1人数十台のスマホを代わる代わる操作する「打ち子」をしていた。 ・「打ち子」の一人は、「グレーな仕事だと感じたが、詐欺とは思わなかった。職場の雰囲気は明るかった。」 ・犯罪組織…

  • 海外ショートサスペンス(第4話[最終話])

    海外ショートサスペンス(第4話[最終話])

    今回は、海外ショートサスペンス第4話です。 いよいよ最終話。 第1話から第3話は以下に載せております。 goodweatherx.hatenablog.com goodweatherx.hatenablog.com goodweatherx.hatenablog.com それでは、第4話を早速始めたいと思います。 +++++++++++++++++++ 「私は・・・。頼まれてきました。洋服店のMaw and Meggins社の者です。」 「何か起きましたか?息子に何かあったんですか?」 息せき切って尋ねると、父親が沈んた声で割って入った。 「まあまあ、お母さん、まずは座って。結論を急がなくても…

  • 海外ショートサスペンス(第3話)

    海外ショートサスペンス(第3話)

    今回は、海外ショートサスペンスのおばば訳、第3話です。 第1話、第2話は、以下をご覧ください。 goodweatherx.hatenablog.com goodweatherx.hatenablog.com それでは、第3話の始まりです。 +++++++++ 母親と息子は父親に走り寄った。 「動いたぞ。願いをしたとき、手の中で蛇みたいによじれたんだ。」 父親は床に転がっている呪物を嫌悪感を持ってにらんでいる。 「でも、お金は見えないなあ。賭けてもいいけど、200ポンドは降ってこないよ。」息子は、呪物をひろってテーブルに置いた。 「空想話だったに違いないわね、お父さん。」母親は父親を心配そうに見…

  • 海外ショートサスペンス(第2話)

    海外ショートサスペンス(第2話)

    今回は、海外ショートサスペンス(おばば訳)の第2話です。 (©RITRIP) まだ、第1話を読まれていない方は、まずはこちらからどうぞ。 goodweatherx.hatenablog.com それでは早速、第2話スタートです! ++++++++++++++++++++++++++ そして、一呼吸置いて、父親はモリスに尋ねた。 「だが、お前はもう3つの願いをしたのなら、それはもういらないんじゃないか?なんでずっと持ってたんだ?」 「気まぐれみたいなもんだ。売ろうかとも思ったが、もうやめた。これのお陰で、おれは不幸になった。もう十分だ。あと、買うやつだっていないだろう。作り話と思われるのがおちだ…

  • 海外ショートサスペンス(第1話)

    海外ショートサスペンス(第1話)

    以前、趣味で、ある1篇の海外のショートサスペンス小説の日本語訳を作ってみたことがあります。 (©Watanabe&CO) 英語の原文はネットに載っていたものでした。 goodweatherx.hatenablog.com 基本は原文に忠実に訳しましたが、若干ですが、意訳、日本語として分かりやすくするための追加や変更、省略が含まれた ”おばば訳” になっております。 1回のブログで紹介するのは長すぎる感があるので、4話に分けてお届けしたいと思います。 それでは、早速、第1話のはじまり、はじまり。

  • 「ゼロで死ね」という本がブームだそうです!

    「ゼロで死ね」という本がブームだそうです!

    「ゼロで死ね」という書籍が静かなブームになっているそうです。 日本の高齢者の3分の1が、「生きているうちに財産を使い切りたい」と考えているのに、ためこんだ金融資産は80歳を過ぎても平均で1~2割しか減らない。 そんな分析を今年度の経済財政白書がしているとのこと。 goodweatherx.hatenablog.com こんな世相を反映してか、「DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)」というビル・パーキンス氏の本が4年前にダイヤモンド社から発売されて、累計39万部を突破したそう。 朝日新聞にパーキンス氏を取材した記事が載っていたので、紹介します。 ・「ゼロで死ぬ」という考え方は、1958年にノ…

  • 大リーグの球場命名権を日本企業が初めて取得したそうです!

    大リーグの球場命名権を日本企業が初めて取得したそうです!

    今回は、大リーグの球場命名権を、日本企業が初めて取得したことについてです。 朝日新聞(2024/11/19)に記事が載っていたので紹介します。 こんな内容でした。 ・米南部のテキサス州ヒューストンにある大リーグのアストロズの本拠地球場の命名権を、ダイキン工業の米国法人が取得したと11/18に発表があった。 ・現在の球場名は「ミニッツメイド・パーク」だが、2025年1月から15年間は「ダイキン・パーク」になる。 ・米大リーグの球場命名権を日本企業が取得するのは初めて。 ・アストロズは、2017年、2022年にワールドシリーズを制覇した強豪で、2024年シーズンには菊池雄星選手が所属したほか、青木…

  • フィッシング詐欺師は新幹線予約サイトを狙う!

    フィッシング詐欺師は新幹線予約サイトを狙う!

    今回は、フィッシング詐欺師は新幹線予約サイトを狙う! についてです。 朝日新聞(2024/10/24)に記事が載っていたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇JR各社の予約サイトを悪用し、新幹線のチケットを不正購入する事件が各地で相次いでいる。 〇警視庁によると、JR東海のまとめでは、新幹線チケットの不正購入による被害総額は、今年に入って8億7千万円に上る。 〇なぜ、新幹線チケットが狙われるのか? 〇鉄道のチケットは紙で発券すれば、購入者以外でも使えるため換金しやすい。特に、東京ー新大阪間の新幹線チケットは需要が高く、チケットショップで重宝される。 〇こ…

  • 日本の長期デフレの原因の一つが「経常黒字」であるとの考え方があるそうです!

    日本の長期デフレの原因の一つが「経常黒字」であるとの考え方があるそうです!

    今回は、日本の10年以上にわたる長期デフレの原因の一つが、日本の膨大な「経常黒字」であるとの考え方についてです。 最近のインフレ(物価上昇)基調になる前まで、日本は長期デフレに苦しんできた、つまり、20年程度にわたって物価上昇が抑えられ、そして、経済成長や賃金上昇も抑えられてきました。 goodweatherx.hatenablog.com その原因として、日経ビジネス(2015年11月号)は次の4つを挙げています。 ①賃金下落 ②産業競争力低迷 ③成長期待の低下による投資抑制 ④金融政策の誤り(インフレターゲット政策導入の遅れ) いずれもそうなのかな、とも思われます。 でも、考えてみますと、…

  • 夜間照明は人間の体内時計を乱すそうです!

    夜間照明は人間の体内時計を乱すそうです!

    今回は、夜間照明が人間の体内時計を乱すことについてです。 朝日新聞(2024/10/20)に記事が載っていたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇夜間に強い光を浴びると、「メラトニン」という体内時計を調節するホルモンの分泌が減るという研究結果がある。 〇米ハーバード大の研究によると、夜間に100ルクス程度の光を浴びるとメラトニンの分泌が90%抑えられ、3ルクス程度でも約10%抑制される、との結果が出ている。 〇ちなみに、一般的な部屋の明るさは100ルクス~200ルクス位。月明かりは1ルクスほど。 〇メラトニンは、体内時計を調整する作用や睡眠を促す作用など…

  • 「くり抜きトースト」を作ったら、簡単で美味しかった!

    「くり抜きトースト」を作ったら、簡単で美味しかった!

    今回は、「くり抜きトースト」を作ったら、簡単で美味しかったことについてです。 (写真はクラシルより) 今日は日曜日。 goodweatherx.hatenablog.com 朝寝坊をしてから、やおら起きたのですが、学校、部活、塾などと大忙しの子どもは更に遅くまで寝ていました。 それは構わないのですが、朝(既に昼といった方が近い)子どもが起きてからもなかなか朝食のパンを食べません。 朝食が遅くなりすぎると昼の時間も後ろ倒しになりがちですし、栄養不足では元気も出ないのではないでしょうか。 そこで、「単にパンを焼くだけでは食べる意欲も湧かないかもしれないな」と思って、何か簡単で、美味しくて、少しだけ…

  • ローカル鉄道の救世主は台湾人!

    ローカル鉄道の救世主は台湾人!

    今回は、ローカル鉄道の救世主は台湾人! についてです。 週刊エコノミスト(2024/10/15・22合併号)にジャーナリストの金子長武さんの記事が載っていましたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇金子さんは今年3月下旬、山形新幹線が停車する山形県南陽市の赤湯駅に降り立って、山形鉄道フラワー長井線のホームに向かった。 〇停車していた1両だけの車両に乗り込むと乗客は自分以外に4人だけだった。 〇ところが、発車間際に20人ほどのグループと制服を着た添乗員が乗ってきた。マイクを手にした添乗員が外国語で説明をすると団体客は大いに盛り上がった。 〇聞けば、台湾から…

ブログリーダー」を活用して、ブログ村の節約おばばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブログ村の節約おばばさん
ブログタイトル
おばばのブログ
フォロー
おばばのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用