chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おばばのブログ https://goodweatherx.hatenablog.com/

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中。節約、お得情報も発信。

ブログ村の節約おばば
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/11

arrow_drop_down
  • X(ツイッター)の有料化はどうなるのか?

    今回は、X(ツイッター)の有料化はどうなるのか、についてです。 朝日新聞(2023/9/20)によると。 「X(旧ツイッター)全面有料化を検討」 との見出しで、おおまか次のような内容が書いてありました。 ・イーロン・マスク氏は「我々は毎月の少額の課金に移行している」として、全面有料化を検討していることを明らかにした ・自動投稿の「ボット」による不正を防ぐ狙い ・イスラエルのネタヤニフ大統領との対談で明らかにした。金額や時期などの詳細に触れなかった。 という内容の記事でした。 これについて、ネットでは、「全面有料化」などについて、色々と議論が行われてます。 いわく、 ➢マスク氏は、「全面有料化」…

  • NASAがUFOの調査を真剣に開始!

    今回は、NASAがUFO(Unidentified Flying Object:未確認飛行物体)の調査を真剣に開始したことについてです。 朝日新聞(2023/9/17)に記事が載っていたので、ポイントを紹介します。 ・NASA(米航空宇宙局)は、9/14にUFOを調査する責任者を任命すると発表 ・NASAとしては、米軍機が飛行中に目撃したりした、科学的に説明できない現象について、UFOではなく、UAP(Unidentified Aerial Phenomena:未確認航空現象)と呼んでいる。 ・ネルソン長官は、「UAPを興味本位から科学的なものに変えたい」と語った。 goodweatherx.…

  • 「まな板」を画期的にきれいにする方法!

    今回は、「まな板」を画期的にきれいにする方法についてです。 実は、しばらく、我が家のまな板が大分汚れてきたことが気になっていました。 包丁跡が至るところに残ってますし、黒ずんでもきました。 新しいまな板を買おうかとも思いましたが、長年使ってきたので、愛着がわいているし、まだまだ使える状態ではあるので、なかなか思い切りがつきません。 また、おばばのまな板は、大きさも丁度よく、そして、同じ位の大きさの新品のまな板と比べても、重さも軽い感じなので、なかなか交換のタイミングをつかめないでいました。 goodweatherx.hatenablog.com そんな時 デパートのまな板コーナーをのぞいていた…

  • ブラジルがカカオ豆の産地として注目!

    ブラジルがカカオ豆の産地として、最近注目されているそうです。 週刊エコノミスト(2023/8/29号)に記事が載ってましたのでポイントを紹介します。 ブラジルというとコーヒー豆が有名ですよね! ところが、最近はカカオ豆も注目されているそう。 国際カカオ機関(そんな国際機関があるんですね。チョコレート好きで英語好きの方には、楽しそうな職場ですね。)によると、世界2大生産国のコートジボワール、ガーナなどが洪水被害を受けたので、ここ1年、カカオ豆が不足。 今年は、「エルニーニョ現象」による天候不順も懸念されて、2023年6月のカカオ豆の国際価格は46年振りの高値になった。 goodweatherx.…

  • 2分で読める「ある犯罪者」のお話!

    「ある犯罪者」(おばば作) 網走刑務所に一人の犯罪者が新しく送られている最中である。 ここの刑務所送りになるということは、かなり重い罪を犯したから。 罪人の名前はキスケ。 住所不定で、20代の男である。 キスケの刑務所までの護送を担当しているショウは、この珍しい犯罪者から目を離せない。不思議で仕方がないのだ。 キスケは、穏やかな人柄に見え、神妙にしているようではあるが、ショウに対して媚びるでも、反発するでもない。 「これまで網走刑務所送りになる者は、目も当てられない位気の毒な様子や自分の境遇への不満を抑えられない様子、または、暗い目で沈思黙考する者ばかりだった。」 「ところが、キスケは、顔は晴…

  • 「ぬか漬け」美味しくなってきました!そのコツは?

    今回は、3週間前から新しく作り始めた「ぬか床」でつけた「ぬか漬け」が結構おいしくなってきたことについてです。 実は、「ぬか床」開始4日目に漬けた「ぬか漬け」が、不味すぎてびっくりしました。 goodweatherx.hatenablog.com かなりショックでしたが、そこで諦めずに、毎日2回、「ぬか床」を底の方から丁寧にかき混ぜて、「捨て漬け」野菜も、漬けてから4日毎に取り換える、といった基本動作を地道に続けてみたところ。 3週間たって、ついに、丸1日漬けた大根と人参を、けっこう美味しく食べることができました。 元々、漬物を作れるようになるのに20日位かかる、とネット情報にもあったのですが、…

  • もうすぐ、ラグビーW杯が始まる!

    もうすぐラグビーW杯が始まります。 2023年の開催国はフランスで、9/8から開幕です。 前回の2019年の大会は、日本開催で国内の盛り上がりの勢いもかって、日本代表は準々決勝(ベスト8)に進出しましたね! 今大会の日本は、イングランド、アルゼンチン、サモア、チリと同じ組になっていて、強い国が多い一方、日本も実力を蓄えているそうです。 日本の第1戦は、9/10の対チリ戦 (仏南西部のトゥールーズにて。同地は、フランスのラグビー文化の中心地。航空宇宙産業も盛んで、エアバスの向上もあるそうですよ。) 第2戦:9/18の対イングランド(仏ニース) 第3戦:9/29の対サモア(仏トゥールーズ) 第4戦…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブログ村の節約おばばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブログ村の節約おばばさん
ブログタイトル
おばばのブログ
フォロー
おばばのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用