chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山下塾
フォロー
住所
新潟市
出身
新潟市
ブログ村参加

2020/02/06

arrow_drop_down
  • イーデン校よりも、普通の公立学校の方が良くないですか?という話

    まず、イーデン校と言われても、ほとんどの方は、なんのこっちゃわからないですよね SPY×FAMILYという人気アニメが、あるんですけど そこに、選ばれし者しか、入ることが許されない イーデン校という、超エリート校があるんですね その学校には、基本、お金持ちの子しかいないわけ...

  • 自分が、子どもだったら、この人から指導を受けたくないNo.1を決めてみた

    人それぞれ個性があり、いろんな性格の人、考えの人がいます 自分が、考える教育、指導って未来のことに対して しっかりと導いてあげられるのか?これから先の未来で、起こり得るであろう 苦難や困難に対して、しっかりと助言してあげられるのか? など、いろいろなことを、多角的、多面的に...

  • 勉強したくない子たちは、フタが閉まっているんですよ、という話

    多くの優秀な教育者の方たちが、勉強苦手、嫌い、やらない、やりたくないという 勉強しない界、四天王と数々の死闘を繰り広げてきたことかと思います しかし、ありとあらゆる魔法は、かき消され、ことごとく 惨敗を喫(きっ)してきたのであろうことは、想像に難(かた)くないかと思います ...

  • よく聞く価値観の違いってやつについて(勉強苦手な人に向けて)

    よく価値観の違いで、なになにしました、ということを、聞いたりすると 思うのですけど、音楽性の違いで、バンドを解散しました 価値観の違いで、離婚をしました、とよく見たり聞いたりします けど、音楽性の違いというのは、ようは、音楽に対する価値基準が変わってしまった ということかと...

  • これから、ますます塾は、必要になりますよ、という話

    今までの塾の在り方というものは、学校の勉強に関して 成績を上げる、主に、国、英、数、理、社の点数を上げる または、英語と数学だけを習いに、塾に通うという形が、多いかと思います けど、これからの学習塾の形は、それだけじゃ意味がないよね! それだけのために、あんな高いお金を払わ...

  • 勉強をやらない子たちは、将来収入の低さに悩み苦しみますよ、という本当の話

    タイトルにあることは、単純に勉強をやらないと 勉強できる子たちよりも、選べる仕事、職業の選択肢が 少なくなってしまうので、結局、誰でもできるような 仕事に、ある程度、限定されてしまうわけですね であるならば、必死に勉強し難関大学を目指す、というコースがあっても 確かにそれは...

  • 能力がない人こそ、大学に行った方が良いの?という話

    よく能力がない人は、大学に行って、大卒の資格を手に入れた方が良いと 論破王に感化されたのか、いろんな人が言っていたりしますけど それは、つまり大卒の資格がなければ、入れない企業があるから まずは、募集の基準を満たすためにも、Fランだろうが なんだろうが、大卒の資格は、あった...

  • 万能型人間とポジション特化型人間について

    まず、万能型人間を例にあげるとするならば、中学時代は 9教科オール5、順位も常に一桁台、部活もレギュラーで サッカー部ならば、背番号10番で、エースストライカー 中学3年生の時は、キャプテンもやりました、みたいな人は もう、万能型人間と決めつけても良いのかと思います 社会に...

  • みなさんの、勉強嫌いなお子さんが、宿題をしない理由について

    今も昔も学校の宿題、もしくは、塾の宿題をしない子どもたちは わんさか、いることかと思います、自分のクソガキキッズ時代も 宿題をした記憶なんて、ほぼないですね…夏休みの宿題も 7月の夏休みに入りたての頃は、少しやってましたけど まだ一か月近くもあるんだから、楽勝でしょう! と...

  • 田口翔容疑者と勉強苦手な子が持つ特徴について

    今もそうですけど、散々テレビで、特集を組んでやっているので 最初の方は、すぐに終わる話題なのかな?と思い あまり興味を示さなかったんですけど、一向に終息する気配もなく 各テレビ局が、しつこいぐらいやっているので、さすがに 少しどのような内容なのかを、見てみることにしたわけで...

  • 勉強苦手な子は、個別指導塾にお金をかけた方が良いですよ、という話

    勉強苦手な子が、塾に通うとなった場合、集団塾が良いのか? 個別指導塾が良いのか?ということを、よく聞いたり 実際に、我が子を塾に通わせるとなった場合に夫婦間で話し合ったり 友達とも話をしたりして、どっちにするのかを検討した方 または、今現在も検討している方は、いるのかと思い...

  • 勉強苦手な子が、中学受験は、意味あるの?という疑問

    少し前に、ニ月の勝者という、中学受験をする子たちを題材とした 笑いあり、涙あり、感動ありの、ドラマをやっていましたよね その中で、勉強を頑張り、開成だとか、雙葉という 日本でも屈指の、名門中高一貫校を目指している、小学6年生もいたかと思います かたや、その真逆といいますか、...

  • 自分がやりたいこと→自分ができること→自分がやらなければいけないことに、進化しましょう、という話(勉強が苦手な子に向けて)

    自分にはやりたいことがない、とか、やりたいことが そもそも何かわからない、何をやったら良いのかわからない など、もはや、あるあると言ってもいいくらい、このことで 悩んでいる人たちは、多いことかと思います、ここで一つ、自分が、言いたいこととしましては 今現在その道のプロで、成...

  • 勉強苦手な子たちが、ガーシーchをフルで見ていたらヤバいですよ、という話

    ガーシーchを見ている方が、どのくらい、いるのかわかりませんけど べつにガーシー氏の悪口を、言いたいわけではなく 視聴をする場合に、もっと有効的な時間の活用法をした方が 良い人生を歩めるんじゃないんですか?というおせっかいです 当然、余計なお世話でしょうし、本人がそうしたい...

  • どうすれば勉強やらない子が、やるようになるのか?という本質Part2

    続きになりますけど、勉強やらない子が、どうすれば 勉強をやるようになるのか?その解決方法があるならば 喉から手が出るほど、知りたい方は、多いことかと思います けど、勉強をやるだけなら、様々な方法があると思います しかし、勉強を続ける、継続してやるとなった場合 今から書くこと...

  • どうすれば勉強やらない子が、やるようになるのか?という本質Part1

    勉強やらない子が、どうすれば、やるようになるのか? というものは、おそらく永遠のテーマでしょうし これからは、もっと勉強やらない子が、増える可能性は 個人的には、高くなっていくと思いますし、勉強が苦手、成績が悪いという 自分の子ども時代のような学生が、増えるのはこれも個人的...

  • 新潟県在住、勉強苦手な小、中学生、最強進路コースを考えてみた!

    今度からこういったことを書くのは、限定公開にしようかな?と思ったりもしますし 書いた内容は、少し削りました…申し訳ありません… そして、これからは、あまり書かないかな?と思います まず、全員が全員、当てはまるわけではなく、あくまでも 勉強苦手な子たちが、社会に出たときに、他...

  • 99本、同じ色のバラと、1本だけ色の違うバラについて

    99本、同じ色の薔薇(ばら)があったとします、その中から 1本だけ選んでください!値段は1本100円になります! となった場合、よく選びますか?色は全て一緒です ぶっちゃけ、どれでもいいですよね…では、1本だけ色の違うバラがあったとします 仮にそれが、倍の値段の400円だっ...

  • 勉強苦手な子は、自分で理解していないことが、わかっていない?どういうこと?という話

    あるサイトの書き込みを見ていたときに、タイトルにある 勉強苦手な子は、自分で理解していないことが、わかっていないんだよ! という文言(もんごん)が、書いてあったので、しばらく考えてみたんですけど さっぱり意味が、わからないんですね…自分は、この言葉が 一生、腑(ふ)に落ちる...

  • 土台をしっかりとつくらないと、何もうまくはいかないですよ、という話

    何をするにも土台になる部分って、すごく重要でして 例えば、車を運転するにしても凸凹(でこぼこ)で 舗装(ほそう)されていないような、砂利道を普通に運転することは、できないですよね 学校の勉強でも、基礎が全く出来ていないのに、中間、期末テストでは 常に合計450点以上取れてい...

  • 今の若者たちが、いずれ小、中学生の上司や先輩になるって話

    べつに今の若者を、ディスるつもりは、毛頭(もうとう)ないんですけど 今も昔も、しょうもない若者が、存在している、または していたことは事実ですし、自分も、そのしょうもない若者のうちの一人でした… そして、今の若者と昔の若者は、何が違うのか?と言われますと いくつかありますけ...

  • 勉強苦手な子の塾選びについて Part2

    続きになりますけど、まず勉強が苦手な子の特徴を3つ述べてみたいと思います その前に、やる気がないとか、集中力がない、続かない 計画性がないなど、まだ盛りだくさんありますけど そんなことは当たり前ですし、ここに焦点を当てて 問題を解決しようとしても大した成果なんて出ないですし...

  • 勉強苦手な子の塾選びについて Part1

    世の中には、いろんな形態の塾があるわけですけど 集団塾、個別指導塾、その中でも、タイマン形式の1対1 1対2、3、4、自立型指導塾など、多くの塾が、差別化をはかり 生き残ろうとしている感満載で、お届けしていることかと思います その中で、勉強が苦手、嫌い、やらない、うちの子は...

  • 昔、ある物を知らなかったら、めちゃくちゃバカにされた話

    結論から先に、何を知らなかったのかを、書きますと 重曹(じゅうそう)を知らなかったんですね、20代前半ぐらいのときに ハウスクリーニングのアルバイトをしていたときに どういった理由で、重曹というワードが出てきたのかは 忘れてしまいましたけど、何か話をしているときに 重曹って...

  • 中学って怖いね…という話

    中学生という時期って個人的には、人生のターニングポイントのうちの 一つではないかと思っていまして、その先は人によると思いますけど 30前後、そして、35前後、もう一つが、40歳前後 40歳を過ぎれば、仕事という面で大きく変わる人もいるかと思いますけど 多くの人は、守りに入る...

  • 投資をするならば、自身に価値をつける投資をしましょう、という大事な話

    世の中には、様々な投資方法が、あるわけですけど 一番有名なのが、株式投資になるかと思います、その他にも 金だったりこれからは、仮想通貨への投資も普通になってくるのかもしれないですね とくにビットコインに関しては、買物をするときの決済(けっさい)に 普通に使われるようになって...

  • 勉強できる子と勉強できない子が、同じ教育を受けるのは、正しいの?という疑問

    まず、今の学校って学校の勉強を頑張って、少しでも 偏差値の高い学校(高校、大学)を目指せ!みたいな部分はありますし これからも、そこに関しては、あまり変わらないのかな?と思ったりもします けど、その教育って勉強に対するポテンシャルありまくりの ドラゴンボールで例えるならば、...

  • これができているならば、十分、勉強できてますよ、という本当の話

    結論から先に書きますと、日本語が読め、しゃべれているのであれば 十分、勉強はできると個人的には思います、日本語が読めるということは 小、中学生の教科書を、読めるということですよね? であるならば、その教科書を見るなり、読むなり、落書きするなりすれば ほとんどの中学生が、偏差...

  • 勉強やらない子が、成績が上がる勉強方法を知っても意味ない説

    まず初めに、誰でも余裕で確実に100%絶対に嘘偽(いつわ)りなく 間違いなく成績が上がる勉強方法は、実際にあります その勉強方法を知りたいですか?けど、誰でも成績が上がる勉強方法って あるんですけど、誰でも簡単に成績が上がる勉強方法はない以前に 無理がありすぎます、例えば、...

  • 将来どうせ転職などするのであれば、子どもの頃から学校の勉強一筋は、意味あるの?という疑問

    だいぶ昔、昭和の時代の話になりますけど、最初の会社に入ったら その会社で定年まで働き、骨を埋めるんだ!務めあげるんだ! という風潮は、あったかと思います、当然そうなるのであれば 一番最初に入る会社は、待遇が良く、福利厚生が充実している 大手企業を多くの人は、選びたいという気...

  • 勉強が苦手、できない子って、そもそもの入り口が間違っているんですよ、という話

    学校の勉強が苦手、できないという定義は、人によって違いますので 一概(いちがい)に、このレベルに達していないのであれば 勉強が苦手、できないという決めつけは、難しいのかと思います けど、中学校の中間、期末テストで、20点台、30点台を連発し 確変モードに入っているのであれば...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山下塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山下塾さん
ブログタイトル
勉強に関することやその他のことなどを書いていくブログ
フォロー
勉強に関することやその他のことなどを書いていくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用