chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いんどあままのジュニアテニス日記 https://painapurin.hatenablog.com

超インドア派の母の目線でジュニアテニスを見た日々の感想を綴っていきたいと思ってます。

いんどあまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • 有明レポート その3

    遅ればせながら、試合当日のレポートです😊 会場は朝からとても暑く、どの選手もとても気合が入っているのがわかります。 当然息子も… しかしながら結論から言うと、息子は初戦負けでした。 本人は勝ちたいと言う気持ちで初戦に挑みましたが、やはりそこは全国大会。 インターハイでは緊張でガチガチだった動きが、かなり動けるようになっていましたが…。 それでも流石に参加選手の層は厚く、なんならインターハイよりも格段にレベルアップされた対戦相手に息子あえなく撃沈でした。 ただ自分自身の今出来る最大限のパフォーマンスは出せたのかなと…😅 全日本ジュニアの試合を初めて生で見た親目線での感想は、とにかくどのお子さんも…

  • 有明レポートその2

    前回に引き続きレポートです。台風の影響で、日程が順延し1日遅れで公式練習がスタートしました。 せっかくの公式練習日だというのに、雨が降ったり止んだりでなんだかパッとしないお天気でした。Uー12の子達はインドアコートで練習だったので影響を受けなかったと思いますが、Uー18の子達は雨で満足に練習が出来なかった子も…💦 お天気だけはどうしようもないので、自分に与えられた時間内でコートの確認をして翌日の試合に備える…。 なかなか大変だとは思いました。

  • 有明レポートその1

    有明に来ております。 何の事かと言えば、全日本ジュニアテニス選手権です。 ありがたい事に、息子がこちらの大会に参加する事が出来ました。 オリンピックが開催されたコートで、息子がテニスの試合をする事ができる日がやってくるとは、想像もしてませんでした💦 関東ジュニアはこちらのコートで開催されているとの事ですので、地方の人間としては関東のお子さん達の環境が羨ましいなと思ってしまいます。 今回台風7号の影響で移動に心配があったのですが、当初の予定よりも進度が遅れた為に無事に東京入りをする事ができました。 とは言え早い段階から全日本ジュニアの運営より、日程順延の連絡が入っていたので親は時間を持て余してい…

  • 目標達成

    以下は全国と名のつく大会に初めて出場した際の息子の感想です。 全国大会で上位の選手は、自分が打ってるような強いストロークが常時正確にコートに収まる!しかも決定的チャンスにミスをする事が無い! そこが自分との大きな差だ!と… その後練習を重ねた結果、この夏はインターハイにも参加する事ができました。 正直親としては全国大会と名のつくものに、1回でも参加できれば良いなと思ってはいたのですが、高校生になり小学生の頃から目指して頑張ってきていた「高校生ぐらいで花が咲くように…」という目標の一つであった、全国大会出場という目標を達成する事ができました。 ケガや、コロナ等の病気にも泣かされましたが本人が頑張…

  • 久しぶりに記事を書きました!

    ブログを放置状態が続き、皆様ご無沙汰しております。 先日タイラーママさんに会いに行った話を書こうかとも思ったのですが、結構飲んでいて最後の方がどんな話をしたのか記憶が曖昧でして💦 しかしながら一つだけ言えるのは、相変わらずの酒豪っぷり!ビールをチェイサーに日本酒飲んでました(笑) あれだけ飲んでも顔色や声色が変わって無かったのが凄かったです! 今後はもう少し息子のテニス事情が現在どんな感じなのかを記事にしていきたいなーと思っておりますので、お時間があればお付き合い下さい😊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いんどあままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いんどあままさん
ブログタイトル
いんどあままのジュニアテニス日記
フォロー
いんどあままのジュニアテニス日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用