chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いんどあままのジュニアテニス日記 https://painapurin.hatenablog.com

超インドア派の母の目線でジュニアテニスを見た日々の感想を綴っていきたいと思ってます。

いんどあまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • ラケットって本当に傷むんですね

    今回ラケットのお話しです。 息子の使用ラケットは新モデルが出た時に2本購入しまして、2年後の次のモデルが出る頃に買い替えさせよ〜❣️ なーんて思っていたら、ラケットの性能が1年で著しく落ち、ボールが飛ばなくなりそれにより腰を痛めるという大惨事…。 たまたま同じラケットを使用していた方がほとんど未使用の同じラケットを譲って下さり、しばらくそれを使っていたのですが… 最近「またボールが飛ばないよ…、なんならこのラケット使ったら肘が痛い…」と言いだしまして。 試合も近いので、親としては今のラケットを買い足してもいいかなと考えていたのですが、本人が違うラケットを使いたいというので、新しいラケットを試打…

  • メンタルスポーツ

    うちの息子ですが草トーにはめっぽう強く、公式戦になると草トーで勝ってる相手に負けるという事が昨年夏からずっと続いておりました💦 今までに息子の試合を含め様々な試合を見ていて思った事は、本当に強い子達っていうのは大事なポイントを絶対に落とさない! ピンチは絶対に凌げる力を持っている事だなと感じてました。 そしてうちの息子にはこれが絶対的に足りない部分であり、課題でもあった部分です。 今回公式戦でなんとか結果を出す事が出来たのですが、試合を見ていて思ったのが今回と今迄の負け試合では全く試合内容が違っている事。 これまでの負け試合では毎回先にポイントを先行しているにも関わらず、勝ちを意識するのか急に…

  • 西岡選手韓国オープン優勝おめでとうございます!

    西岡選手、とうとうツアータイトル2つ目を取りましたね😊 しかも初代チャンピオン! ルードを退け、シャポバロフに勝っての優勝。これでテニスをあまり知らない人からの知名度が上がるのではないかと期待です! 今回の決勝はめちゃくちゃドキドキしながら見ていました。2ndセットでブレイクバックした時はこのまま勢いに乗れるのでは??と思ったのですが、流石のシャポバロフ。 タイブレークに突入後も、1ポイント1ポイント祈りながら見守っておりました! 優勝が決まった瞬間本当に西岡選手が嬉しそうで、ウルウルしちゃいました(笑) 今回の試合での西岡選手を見ていて感じたのは、今迄ならイライラしていたのではと思われる場面…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いんどあままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いんどあままさん
ブログタイトル
いんどあままのジュニアテニス日記
フォロー
いんどあままのジュニアテニス日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用