神戸・関西で自分と似た人と、居心地のいい場所を作りたい。HSS型HSP・HSP・HSS当事者の情報発信のブログ。
HSP交流会・神戸元町【レポート】2021年10月24日(日)18回目
カフェでのんびりお喋り会の記録(HSS型HSP・ウサキさん主催) 神戸の元町(兵庫県)にあるカフェを貸切にして、HSP交流会を開催しました。 話したいテーマを考えてきてもらって、お茶をしながら、ゆったり喋るだけのイベントです。 久しぶりなので「人が集まらないかな?」と思ったのですが、お陰さまで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ 愛があって、縁があって、ありがとう✨— ウサキさん⭐️INTJ-ENTJ/5w4 (@schizoid_usaki) 2021年10月24日 ※緊急事態宣言中はイベントを自粛していたので、3ヵ月ぶりとなりました カフェでのんびりお喋り会の記録(HSS型HSP・ウサキさ…
クラブハウスの非公開ルームで会話をした「HSS型HSPの世界から☆」
LINEのオープンチャットから音声SNSでつながる(招待制終了で誰でも使える?) 私は今更ながら、Clubhouseを使うようになりました。 音楽を聴いたり、英会話の練習、占いの部屋があったりします。 個人的には、本の著者や編集者の人が話しているのをリアルタイムで聞けるって「すごいな!!」と思います。 せっかくなので「私もモデレーターをやってみよう」と非公開のルームですが、挑戦してみました!! LINEのオープンチャットから音声SNSでつながる(招待制終了で誰でも使える?) Clubhouse(クラブハウス)のアプリは登録制になった? 利用している人はかなり少ない!? それでも、モデレーターに…
エニアグラムで自己分析「私の性格診断」5w4×INTJ×HSS型HSP
知的好奇心を満たして、達成感を味わう、個性的な人? 自分で自分のことがよくわからない。 ということで「エニアグラム」をやって診断結果を自分なりに分析してみました。 知的好奇心を満たすために、やったことない事をやってみたり、情報収集が目的で人の話を聞いたりしてる。自分の中でこれ以上伸びない、深掘り出来ないレベルまで到達したら、満足して面白くなくなる。やっとわかった。#HSS型HSP #INTJ #5w4— ウサキさん⭐️INTJ-ENTJ/5w4 (@schizoid_usaki) 2021年10月3日 なるほど… 私は「知的好奇心」を満たすために、HSP交流会(哲学カフェ・読書会)をやってるん…
「ブログリーダー」を活用して、ウサキさん★さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。