ロードバイクと模型を趣味に、メタボの男が主にロードバイクでのロングライド (ソロ)したときの感想を上げていきます。
暑い夏も過ぎいよいよ稲穂も垂れ、蕎麦の実が稔る季節へと移り変わってきました。 我が信濃町はそれなりに高地にある為猛暑日というのはほぼない状況ではあり、すでに気温が20度を下回る日の方が多くなってきております。 いよいよ半袖ジャージから長袖ジャージへとなっていくようです。 蜂も暴れる季節到来 さて、そんなサイクリングにはうってつけの季節になり颯爽と近隣をポタリングしていると気分も良くなりついつい距離も伸びてしまいますが、この時期は気持ちよく走っていると虫による特攻が避けて通れない状況になります。 特に気を付けたいのが「蜂」です。 歩いている時は蜂が警戒していると羽音がするので気づくのですが、自転…
8月も過ぎ、9月に入り暑さも和らぐかと思いきや、和らぐ気配もなく、合わせて台風の到来と今年は本当に慌ただしい一年です。 台風9号と10号の合わせ技で、九州方面はかなり大変な状況ではないでしょうか? まずはお見舞い申し上げ、1日も早く日常が戻ってくることを祈念いたします。 さて、9月に入り、そうは言っても我が信濃町付近は高地でもあることから朝晩は涼しく、さらに目の前にある山に登ればさらに涼しい環境がある非常に恵まれた地でございます。(夏限定) そんなわけで、近所の山をポタライドします。 9月5日(土) 戸隠山ヒルクライム 今まではほとんど一人で登っていた戸隠ですが、今回はロードに目覚めかけている…
「ブログリーダー」を活用して、tetutakaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。