おいしく楽しく走るロードバイク女子。鎌倉・逗子・葉山・三浦半島・横須賀・横浜エリアを中心に、自転車コース、絶景スポット、グルメ情報をご紹介しています!
レディースおすすめSPDビンディングシューズ!おしゃれで歩きやすいのは?
ペダリングしやすいのはもちろん、おしゃれで、歩きやすいSPDシューズがほしい! ロードバイクのレディースSPDシューズ選びで迷っている方へ、現役SPDシューザー!?の私がおすすめのSPDシューズをご紹介します。 SPDとSPD-SLの違い SPDとSPD-SLとでは固定するクリート(自転車のペダルとシューズの接続部分)の形状が異なるので、ご自身のペダルについている形状に合わせてビンディングシューズ
カステリ・レディース秋冬ジャージ&ジャケットをレビュー!サイズ感と選び方
寒くなったら必要不可欠なのが秋冬用の長袖ジャージと、冬の冷たい風を遮断してくれるジャケットですね。 今回ご紹介するのは、女性用カステリ秋冬サイクルジャージと冬用ジャケット。 今年で愛用2年目の私が、サイズ感や選び方も合わせて、カステリ秋冬ウェアをレビューしたいと思います。 サイクルジャージといえば毎年新作デザイン登場しますが、カステリ秋冬ジャージとジャケット選びには毎年共通のポイントがあります。
塩麹(塩こうじ)とは? 蒸した白米に麹菌を繁殖させてできる、米麹。 ビタミンやミネラルが豊富で栄養満点。麹に含まれる乳酸菌は便秘解消も期待できます。 日本人にいちばん身近な麹を使った食品といえば、お味噌ですね。 味噌は、米麹と大豆と塩を合わせて熟成したもの。 そして、今回ご紹介する塩麹は、米麹と塩と水だけで作る万能調味料。 塩麹の使い道は本当に色々ありますが、とりあえず何でも塩麹につけておけば美味
毎日の料理を、もっと気軽に楽しみたい! 今まで包丁でやって当たり前だと思っていたみじん切り、家族に頼むとイヤがられる大根おろし、諦めていたなめらかなポタージュ・・。 ふと、気づきました。 ハンドブレンダーがあれば、余計な時間も力もかけずに、もっと快適に美味しい料理がつくれる・・! ハンドブレンダーって、本当に色んな種類があって、どれを選べば良いか全くわからないですよね。 そこで、用途別にハンドブレ
簡単!こねないパン基本のレシピとコツ。ストウブ・ルクルーゼ鍋で
簡単なのにカリッもちっなパンが出来上がると話題の捏ねないパン。 いろんなアレンジができますが、こねないパンの基本のレシピをご紹介します。 今回は、ストウブで作りますが、ル・クルーゼなど厚手の鍋とオーブンがあればできます。 これから捏ねないパンを作ってみようという方はぜひこのレシピを試してみてください。 こねないパンとは? 通常、パンづくりは、粉と水を合わせたら、よくこねてパン生地を作ります。 こね
「ブログリーダー」を活用して、AYAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。