chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボールの蹴り方はおじいちゃんに習え https://shikanori.blog.jp/

子どもがプロサッカー選手を目指すなら、パパは、プロサッカーパパを目指さなければ・・・。日々の練習記録から、サッカーパパとしてのインプットを増やすために始めたアウトプットブログです。

プロサッカーパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/29

arrow_drop_down
  • 少年サッカーを止めるな!

    薄々、感じてはいましたが・・・地域の春季大会、中止が決定しました。あ、息子の少年サッカーの話です。そして、所属しているクラブチームの夏季サッカー合宿が、中止と。。これは、結構、ショックが大きいですねー。夏休み期間、クラブチームの合宿で、みっちり鍛えてもら

  • 理想のドリブルはゴムまりのように。。

    今日は、サッカーパパ仲間の声がけを受け、同じクラブチームのチームメイトであり、尚且つ、切磋琢磨できるライバルたちと一緒に練習を。ボールタッチの前に、まずは身体の動かし方、使い方。。走るフォームにも通じることですが、我が子はどうも動きが固い、というか、チカ

  • 親として唯一、子どもにしてあげられること。

    ようやく・・・徐々に、日常が戻ってきますね。いや、これまでの日常が戻ってくるのではなく、新しい日常が始まっていく感じ、かな。何はともあれ、本日、サッカースクールの練習が、新型コロナウイルス対策を講じた結果、かなりイレギュラーなスモールバージョンながらも、

  • 「頑張れ!」は残酷な言葉。。

    子どもたちにとっては、第2に母、ではないですが、親戚のおばさんのように、小さい頃から、ずーっと仲良くしてくれている友人たちが数名います。そうした親以外の、なんでも話せる大人の存在って、実は、すごく貴重で、すごく大切、ですよねー。そんな、第2の母からの密告・

  • 若返るしかない・・!?

    在宅勤務。そして、リモートワークによる影響なのか、腰痛(からの背中痛、からの肩こり、首痛)に苦しみもがいていましたが・・・この1週間。整形外科で処方してもらった痛み止めと、筋肉の緊張を緩和させる飲み薬を飲み、徐々に、普通の身体へ。。今日、整形外科で、対処

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プロサッカーパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プロサッカーパパさん
ブログタイトル
ボールの蹴り方はおじいちゃんに習え
フォロー
ボールの蹴り方はおじいちゃんに習え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用