chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももベルのトラベルぶろぐ https://momobell.jp/

旅好き・書くことが好き・写真を撮ることが好きな筆者が、 「ドイツ生活」や「人生という名の旅」をテーマに日々文章を綴っている旅ブログ。

ブログテーマ:ドイツ生活&人生という名の旅 ドイツでの生活や、ヨーロッパの観光地、日々感じることなど、 のびのびと感じるままに日々を記録しているブログです。 文章や写真を通して「癒し」や「笑顔のきっかけ」を届けたい! …というお思いで日々ブログを更新しています。 ぜひ、ゆるりとお越しくださいませ^^

momobell
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 【ドイツ生活】本音で語り合える友達の存在。

    先週食べたブランチ 日本からドイツに戻ってきて あっという間に約3週間が経過。 大きな時差ボケはなかったものの シンプルに疲れていたので、 「誰かに会おう」という気に なかなかなれないでいた。 休んだり、気分転換をして、 先週ぐらいから色んなことに対して やっとモチベーションが戻ってきた。 やりたいことがたくさんあったので 優先順位を考えながらリスト化し、 「朝」「昼」「晩」と大まかに分けて 休憩あり&無理なくこなせる、 そんな平日用のスケジュールを作成。 優先順位の上位は勉強と執筆。 この数ヶ月は頭の中で 色んな気持ちや考えが巡っていて、 やりたいことがたくさんあるのに どれから手をつけてい…

  • 3ヶ月の日本滞在を終えて、ドイツに戻りました。

    5月初旬、3ヶ月滞在していた日本の実家から、筆者夫婦が住むベルリンの家へ戻った。 「ドイツに戻る」「帰る」といった表現がしっくりくるのは不思議だけれど、 別のヨーロッパの国に旅する時に感じる”異国感”とは違って、ドイツへ戻ることにどこか安心感を覚えるようになった。 (父のことがあったので)日本の母や兄のことを思うと、ドイツに戻る事への心配や不安が大きかったけれど、 時間の流れは本当に早いもので...3ヶ月があっという間に過ぎ去っていた。 今回は「寂しくなるから」と、あえて空港には来てもらわず母とは家の前で、兄とは地元の駅でお別れをした。 1年半前、一人で日本へ帰った際には母と父が空港まで見送っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、momobellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
momobellさん
ブログタイトル
ももベルのトラベルぶろぐ
フォロー
ももベルのトラベルぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用