chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ballet addict https://www.balletaddict.com/

大人から始めたバレエレッスンとバレエ鑑賞についてのブログです。どちらについても、永遠の初心者です。

ballet addict
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • BLOCHのポアント バランスヨーロピアンの感想【大人バレエつれづれ】

    早いもので2021年ももう半分が経過。年頭に新しいポアント、BLOCH(ブロック)のバランスヨーロピアンを買った記事を書きましたが、先日2足目を購入しました。半年履いた感想などを書きたいと思います。 年頭の記事はこちら www.balletaddict.com バヤデールとバランスヨーロピアンの比較 ポアントを履き始めてからずっとレペットのバヤデールを履いていた私。「バヤデールに立たしてもらっている感」があったので、新しいポアントに馴染めるか不安だったのですが、意外にすんなり慣れました。 バヤデールはトゥが幅広で安定感があり、ソールは固めですが、前重心で甲が出やすいポアントでした。バランスヨー…

  • 新国立劇場バレエ団 柴山紗帆×渡邊峻郁『ライモンダ』【鑑賞レポート】

    新国立劇場バレエ団の『ライモンダ』を鑑賞しました。コロナ禍の影響か、全5日の公演は全てマチネ、平日は1日のみという日程。 ライモンダとジャン・ド・ブリエンヌは米沢唯×福岡雄大、小野絢子×奥村康祐、木村優里×井澤駿、柴山紗帆×渡邊峻郁の4組。少し前までは、ほとんど固定化していた新国立劇場の主役男女の組み合わせ、現在はシャッフル状態ですね(笑) どの組も興味津々でしたが、今回は柴山紗帆さん×渡邊峻郁さんのフレッシュな『ライモンダ』を観てきました。 公演概要 『ライモンダ』全3幕 新国立劇場バレエ団 6月11日(金) 14:00〜 新国立劇場 オペラパレス 芸術監督:吉田都 振付:マリウス・プティパ…

  • 理想の大人バレエスカートを探せ!Balletholicのスカートを買ってみた【バレエウェア】

    現在、7月の発表会に向けて絶賛リハーサル中です。(疲れ果てて、ブログの更新も滞りがち…汗)普通のレッスンの後に行うクラス別のリハーサルに加えて、クラス合同の通し稽古もスタートしました。 通し稽古の時に履けるバレエスカートをずっと探していたのですが、「これ理想的かも」という一枚が見つかったのでご紹介したいと思います。 なぜ通し稽古用のバレエスカートが必要か 理想のバレエスカートの条件 Balletholicのミニマリスト・バレエスカートの着用レポート おわりに なぜ通し稽古用のバレエスカートが必要か 私のお教室では、通し稽古の時にいわゆる「リハーサルスカート」の着用を求められたりはしないのですが…

  • Kバレエカンパニー 日髙世菜×髙橋裕哉 VS 飯島望未×山本雅也『ドン・キホーテ』【鑑賞レポート】

    公演からはや、半月以上…今更ではありますが、KバレエカンパニーSpring 2021『ドン・キホーテ』の感想を。 もともと話題の飯島望未さんの主演日のチケットを買っていましたが、今年3月の『白鳥の湖』の配信が素晴らしかったので、日髙世菜さん主演日のチケットも買い足しました。 結果的にタイプの違う2人のキトリが観られて、とても面白い鑑賞体験でした。 日髙世菜さんの『白鳥の湖』配信の感想はこちら www.balletaddict.com 公演概要 Spring 2021『ドン・キホーテ』 Kバレエ・カンパニー Bunkamura オーチャードホール 2021年5月19日(水) 14:00〜 202…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ballet addictさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ballet addictさん
ブログタイトル
ballet addict
フォロー
ballet addict

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用