chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • * Desde cuando *

    ご無沙汰しております。ご無沙汰というよりはじめましてさんが多いかな?2005~2006年に一年のスペイン留学後、日本に帰国し、SEをしてます。meguと申します。2014年に結婚、妊活を経て2018年に第一子を出産。愛知県の田舎の方に6歳年上の旦那と、もうすぐ2歳になる息子と、ちょっとぽっちゃり気味の大型犬(もうすぐ4歳)と暮らしております。第1子出産後保活を経て職場復帰。ただいま第2子妊娠中で先日産休に入りました少しずつ日常と旅行と、スペイン語などの語学について記事を書いてゆけたらいいなぁ。*Desdecuando*

  • はじめまして

    はじめまして。yaplog閉鎖に伴い引っ越して参りました。とりあえず画像までインポートできる先をとgooblogさんを選んでみましたが、どんな感じなのかなー?😊これから少しずつ記事をアップデート&旧記事をインポートしていけたらと思っています。どうかよろしくお願いいたします。はじめまして

  • * Haciendo frio *

    スペイン語から離れ気味なのでドリル買ってみました。さて、やる暇があるかどうか。。保活ですが、くじ引きで0~1000番中500番台後半と言う結果。全くわかりません。入れるのか??息子はすくすく育ち、とうとう家の中だと2メートルほどあんよするようになりました『わー歩いたぁ!しゅごーい!』みたいな瞬間を想像してましたが、現実には『あ、今歩いた?!』な感じでした。そんなもんなのかなあるくようになるとお出かけ先が公園とか幅も広がるので楽しみですね*Haciendofrio*

  • * tiempo pasa rapido *

    ご無沙汰しております。わー。全然更新できてなかった?息子も先日9ヶ月を迎えました。※いないいないばぁに夢中。歯が4本生えてきたり、支えなしで立てるようになったり、今にも歩き出しそうですうっすかった髪の毛も少しは増えてきたような(笑)育児しんどいなー。と思うことは多々ありますが、四月に仕事復帰することを考えると昼間ゆっくり(ゆっくりできてないけど)一緒にいられるのもあと4ヶ月と考えると寂しいような。なんだかんだ、三回食がはじまり、保活があり(なかなか入るの大変そう)泣いてばかりだった3ヶ月ごろまでと比べると息子からのリアクションがあるので精神的には楽ですが、平日ワンオペなので、食事やら歯磨きやらで細かいタスクがどんどん増えて今度は肉体的にへとへとです。平日ワンオペで何人か子ども育ててる人すごいなぁ私にはそんなキャ...*tiempopasarapido*

  • * 5 meses y cansansio *

    またまたご無沙汰になってしまいましたが、息子が5ヶ月になりました最近の息子?◆5ヶ月時点では寝返りはまだ片方(右回り)だけ→5ヶ月と二日で両側マスター◆左回りの寝返り返りマスター→寝返り返りというより、ずりばい(まだ完璧ではない)はじめました。家のほうの準備がまだまだで焦ってます。ゲートとかやらなきゃ◆腹ばいで旋回するように◆大人の食べ物飲み物に興味しんしんでも、よだれはそんなに出ない子みたい◆離乳食はそろそろはじめようかなー。◆よく笑うのかわいい特に珍しい音が好きみたい◆ママやパパを見つけるとニコッとするのかわいい元気に楽しく育ってくれますように!?最近は夏バテが悪化し、メンタル面もやられ、今週は旦那に二日も休んでもらっちゃいました、、。早くよくなりますように。*5mesesycansansio*

  • * algun dia *

    お久しぶりです。最近は育児関係のお話はすっかりツィッターの育児アカウントに入り浸っております。簡単に投稿できて結構リアルタイムでお返事返ってきたりは便利ですねー?***はるくん、寝返りから寝返りがえりはまだできずですが、うつぶせ状態で旋回できるようになってきました。これは、寝返りがえりより先にずりばいがくるかなー??最近は保活についての話題がホットです。※育児は原則一年、保育園にはいれなかった場合に二年まで延長できる感じです。全然先だと思っていたけど、9月に説明会、10月に申し込みと考えると8月までに見学を考えないといけなく、、、ひゃー。もうすぐですね。とりあえず保育園情報を集めるとこからがんばります***保育園ですが、市内に10箇所ほど保育園はあるものの、車に乗れない私が通えるのは頑張っても3つくらい。待機児...*algundia*

  • * 4 meses *

    なかなかブログ連続してかけないなー。みなさまお元気でしょうか?はるくん4カ月になりました!?3ヶ月検診首座りOK。体重、身長も問題なし。頭がやや小さめなのが少し心配(身長、体重は平均程度なのに対し、頭囲は成長曲線のかなりしたのほう)よく笑うようになった高い高いと珍しい音が好き。声に出してケタケタ笑うのかわいい支援センター、児童館に行きたいときに行ける場所ができてだいぶ救われてるそして、6月の21日、息子が4カ月になった日は一年前、体外受精の二回目の移植をした際の判定日でした。一回目のとってもいい卵を移植してかすりもしなかったとき、二回目のBT4でやってみた妊娠検査薬が真っ白だったとき、もうね、本当に私には一緒子供は産めないんじゃないかっておもった。二回目の移植は完全自然周期だったから、いつ生理がくるかとトイレに...*4meses*

  • * sorpresa *

    3ヶ月と22日。なんと息子が寝返りました!!ぜんぜん予想だにしてなかったので大慌て?ふだん吐き戻しとかあまりない子なのですが、寝返りすると吐き戻し増えて布団やらマットやら選択倍増、、、あわててジョイントマット発注しました。はやくとどけー!!*sorpresa*

  • * 100 dias *

    おかげさまで息子も生後100日を迎えました。お祝いは家族だけで、木曽路にて。息子がこれから食べる物に困らず、おいしいものをたくさん食べられますように!*100dias*

  • * tres meses *

    うわー。なかなかブログかけてないー。みなさまお元気でしょうか?おくればせながら、月の記録だけは!***先月末で息子、3カ月になりました。★ハンドリガードした(5月頭~一週間くらい)撮る写真がガッツポーズみたいでかわいかった★首がすわったっぽい。うつ伏せであたまがあがるかというと微妙なものの、縦抱きでも首の支えいらなくなった★カリブデビューカリブはバンボの安い版みたいなやつのこと。首が座ったのでベビーチェアにトライしてみました。だっこしてないとだめな息子は周りが見えた方がおとなしいので、抱いて抱いて泣きが少し落ち着いた。★日帰り温泉デビューおでかけしたくってストレスたまってたので近場の日帰り温泉へ。個室の座敷でご飯&家族風呂で許可をえて息子も一緒に入れたのでのんびりできました!★支援センターデビュー2カ月は早いか...*tresmeses*

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、meguさんをフォローしませんか?

ハンドル名
meguさん
ブログタイトル
Tijeras y Zapatillas !!
フォロー
Tijeras y Zapatillas !!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用